タグ

2014年10月7日のブックマーク (16件)

  • カフェで写真撮ってツイートしてる人のアカウントを特定する方法

    よくカフェとかレストランで「カシャ♪」ってケータイで写真撮った後に なにやらメッセージを添えてどこかに送信してるような人っているじゃない? そういう人のアカウントを特定できたら面白いよねー ・・・今回はそんな方法を紹介するというライフハック。 ただ先に言っておくと、そもそも相手が実はTwitterを使ってない!っていうとアウト 送信先が友達へのメールでもアウト LINEだったりしてもアウト なので、必ず出来る!・・・とは言い切れない。 まー、せいぜい10回やって1度できるかどうかくらいの割合なので、レストランで料理が出てくるまでの時間つぶし程度のネタと思って大目に見てほしい。 肝心の方法の説明・・・の前にお店の名前とか、料理の名前・名物メニューとか話題の定番メニューが分かるなら、それで検索してみて素直にヒットするならそこで完了! 検索ワードのチョイスは推理力というか、もしも自分がそのお店を

    カフェで写真撮ってツイートしてる人のアカウントを特定する方法
    anoncom
    anoncom 2014/10/07
    ネットストーキング捗る
  • 『日本の原子力施設全データ』(北村行孝・三島勇著 講談社ブルーバックス2001年刊)一部公開のお知らせ

    なんと、「紀元前から」探し始めて、まだ「たったの51個」…じつは「偶数しか見つかっていない」完全数の、じつ...

    『日本の原子力施設全データ』(北村行孝・三島勇著 講談社ブルーバックス2001年刊)一部公開のお知らせ
  • What is GitLab Flow?

    GitLab Flow prevents the overhead of releasing, tagging, and merging to streamline development. Git simplifies branching and merging, leading software development teams to move away from other source control tools, like SVN, and adopt a workflow to simplify development. Organizations moving to Git from other version control systems may have difficulty identifying an effective workflow. GitLab Flow

    What is GitLab Flow?
    anoncom
    anoncom 2014/10/07
    GitLab flow
  • 国立競技場 五輪優勝者名の銘板外す作業 NHKニュース

  • 状態空間モデル | Logics of Blue

    最終更新:2017年6月1日 状態空間モデルとはいったい何で、どんな時に使うといいのか、使うとどんなご利益があるのかということについて書きます。 ●状態空間モデル関連のページ なぜ状態空間モデルを使うのか 状態空間モデル:状態空間モデルのことはじめ dlmの使い方 :Rで正規線形状態空間モデルを当てはめる ローカルレベルモデル:dlmパッケージを使ってローカルレベルモデルを当てはめる 季節とトレンド:dlmパッケージを使って季節成分とトレンドの入ったモデルを作る dlmによる時変形数モデル:dlmによる「時間によって係数が変化する回帰モデル」の作成 Pythonによる状態空間モデル:R言語ではなくPythonを使いたい方はこちらをどうぞ 時系列分析と状態空間モデルの基礎:サポートページ:時系列分析と状態空間モデルの入門書を書きました。 状態空間モデルに関しては、大枠を説明してから 少しずつ

  • なぜ、Photoshopが980円で使えるようになったのか (1/3)

    Photoshopが月額980円、だけじゃもったない! 「フォトグラフィプラン」の魅力に迫る アドビが6月末に、Creative Cloud(以下CC)のプランの内の1つとして、PhotoshopとLightroomをふくんだ「フォトグラフィプラン」という新サービスを開始した。レタッチソフトの王様的存在とも言え、最近では3Dプリンターへの出力などにも対応するPhotoshopが月額980円で利用できるというものだ。 写真家やデザイナーなど画像を扱うことを職業にしている人だけでなく、「フリーソフトで済ませているけど、Photoshop使ってみたいなあ」という人、もっと言うと「よく知らないけど、Photoshopってすごいんでしょ」という人にとっても、月額980円というのは、充分に魅力的な金額ではないだろうか。 同社がクリエイター向けのイベント「Adobe Create Now 2014」内で

    なぜ、Photoshopが980円で使えるようになったのか (1/3)
  • 「絵文字に平等をサポートしてください」人種差別の指摘にゆれるUnicode 

    anoncom
    anoncom 2014/10/07
    当初は国内キャリアの実装だけで済んでいたものがそのまま海外に出て行ってしまい、意外にも絵文字人気となり当初から出ていた人種問題を解決しようとしたらカオスになってきた。はて、絵文字とは…
  • ssig33.com - イスラム国に行こうとしてた(とされる人)について

    分かってる人は分かってるんですが分からない人には全然分からないみたいな事態になってると思うので簡単なまとめ。 行こうとしてた人は誰? ほわせぷさんという人です。 どんな人なの? 阿佐ヶ谷のアジトというシェアハウスにたむろして非モテをこじらせてた人です。極左とかではない。 訂正 @ssig33 同じ拠点に非モテがたむろしてただけで人はむしろモテるほうだと思われます — 科学の子 (@uasi) October 7, 2014 非モテをこじらせた人が昔はやっていたけど今となっては何なのかよくわからない集まりにたむろしていた人というのが妥当そうな感じする — ここには小銭しかない (@fuba) October 7, 2014 報道にでてくる秋葉原に出てた求人って何? 再掲【開店情報】ニュー秋葉原センター内に古書店「星雲堂 秋葉PX」が4月1日オープン 医療用器具や謎の求人情報も発見 http

    anoncom
    anoncom 2014/10/07
    なるほど完結なまとめ
  • C言語でプログラミングする際の覚書(Notes on Programming in C) - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Go界のシャールト・コプリーです。気がついたら最後のエントリから3ヶ月も経ってました。 Goを始めると「なんでこういう書き方になってるんだろう」とか、「そもそもなんでこういう仕様になってるんだろう」とか思うことがちらほらあると思います。これは大いにGoの作者の一人であるRob Pike氏の思想に依るところがあるのが見受けられます。彼のプログラムに対する考え方が25年前に公開され「Pike Style」として知られていますが、いまもその考え方は大きくは変わっていないと思われます。せっかくなので翻訳しました。文はC言語に関する文章ですがその質は言語に依らないものだと思います。 Notes on Programming in C (追記)25年前なのでコンパイラの動作に依存する部分(includeに関する記述)などは古い部分もありますが、プログラミングスタイルに関する部

    C言語でプログラミングする際の覚書(Notes on Programming in C) - YAMAGUCHI::weblog
  • エッチでいやらしくても貧乳じゃそそられないことがわかった

    可愛くてもその効果は限定的だ。 Aカップじゃだめ。

    エッチでいやらしくても貧乳じゃそそられないことがわかった
    anoncom
    anoncom 2014/10/07
    そんなことはない
  • 米動画配信のNetflix、Chaos MonkeyのおかげでAmazon EC2のメンテナンスリブートを難なく乗り切る

    Amazon EC2は9月末、その内部で使用しているXenハイパーバイザのセキュリティリスクに対処するため、全インスタンスの約10%にあたるインスタンスに対して段階的にリブートを行うメンテナンスを実行していました。 リブートをユーザーが回避する手段はなく、AWSから事前に通知を受けたユーザーはリブートによってデータを失ったりシステムがダウンしたりしないように、何らかの処置をする必要がありました。 AWS上で大規模なシステムを運用しつつもこのメンテナンスリブートを難なく乗り切ったのが、米国で動画配信サービスなどを運用するNetflixです。その理由は同社が開発したChaos Monkeyというツールにありました。 同社のブログにポストされた記事「A State of Xen - Chaos Monkey & Cassandra」で、その顛末が紹介されています。 Chaos Monkeyによっ

    米動画配信のNetflix、Chaos MonkeyのおかげでAmazon EC2のメンテナンスリブートを難なく乗り切る
  • 【速報】裏事情を掴んだやまもといちろうが退職者に激怒したサイバーエージェント藤田晋に突撃して矛盾点を攻める

    切込隊長やまもといちろうは10/3、退職者に激怒した記事を公開して炎上中のサイバーエージェントの藤田晋社長に突撃し、自身が掴んだ裏事情と書かれた文章の矛盾点を攻めた。 これまでの経緯を知らない方は以下の記事を参照されたい。 関連記事: 【炎上サイバーエージェント藤田晋社長が退職者に激怒したエピソードを公開して批判殺到 http://netgeek.biz/archives/22708 退職者側の事情を知る やまもといちろうは10/3の午前、退職した人物の裏事情を関係者から掴んだとつぶやいた。 ひょんなことから、そのサイバーエージェントに億単位の損害を与えた後引き抜かれたとされるヒトの側の事情を知るに至る — やまもといちろう (@kirik) 2014, 10月 3 もともと、藤田晋社長が公開した記事に書かれていた「会社に1億円の損失を与えた」、「セカンドチャンスをあげたのに無責任に投げ

    【速報】裏事情を掴んだやまもといちろうが退職者に激怒したサイバーエージェント藤田晋に突撃して矛盾点を攻める
  • 「レディー・ガガだけど何か質問ある?」ネット掲示板に本人降臨 「アニメは見る?」などの質問に回答

    「レディー・ガガだけど何か質問ある?」――世界的歌手のレディー・ガガさんが、掲示板「Reddit」の人気コーナー「AMA」(Ask Me Anything)に降臨し、多くのファンと直接やりとりをしていました。 9月24日にトニー・ベネットさんとコラボした新アルバム「チーク・トゥ・チーク」をリリースし、全米アルバムチャート「The Billboard 200」で1位を獲得したガガさん。今回の降臨はそのプロモーションの一環だったようで、20を超える質問に丁寧に答えていました。そのうちのいくつかをピックアップして紹介します。 ―― アニメは見る? レディー・ガガ 見るよ! 初音ミクの3Dホログラムも持っている(ガガさん&ミクさんの共演ライブまとめ)。 ―― 安いヌードルについて意見を聞かせて レディー・ガガ ラーメンほど素晴らしいものはない。無名だった頃はよくお世話になったわ。 ―― これまでに

    「レディー・ガガだけど何か質問ある?」ネット掲示板に本人降臨 「アニメは見る?」などの質問に回答
    anoncom
    anoncom 2014/10/07
    生肉ドレスに対する質問、回答にあのドレスの真意が込められてた
  • サークラに「引っかかっちゃう」男の条件 - あの子のことも嫌いです

    2014-10-06 サークラに「引っかかっちゃう」男の条件 サークルクラッシャー関連 サークラに引っかかる男性とは、どういう人か。 Q、大学のときオタサーにいましたが、ただ声がでかいだけのクズが一番かわいい女の子を速攻で手に入れてて萎えました。一方で絵なりなんなりの才能があるやつはやはりオタク女と簡単にくっつける印象を受けました。オタク趣味の才能でも、他人からの視線が気にならないメンタルもない場合、どう立ち回るのが恋愛としては正解なんでしょうか?(原文ママ) こういう人です。 この質問はわたしのask.fm(匿名で質問ができるサービス) に寄せられたものだ。 決してネタではなく、心からの質問なのだと信じて、なぜ彼がモテないのか、そして目の前にサークラが現れたら一瞬で引っかかる理由を解説したい。 1、基「上げ膳据え膳、希望」 >ただ声がでかいだけのクズが一番かわいい女の子を速攻で手に入

  • 新宿東口で体験した、ささやかな奇跡。 - 自省log

    Photo by 呉 新宿で起こった「ささやかな奇跡」の話。 その日私は、打ち合わせをするべく新宿に向かっていた。 今回アポをもらっているお相手の「ツダさん(※名。人了承済み)」は、つい最近知人から紹介していただいた方で、直接お会いするのはその日が初めてだった。Facebookでお顔を拝見している程度で、メガネをかけたナイスガイだということしか分からない。 待ち合わせ時間は、平日の夜20時。仕事終わりで打ち合わせるにはもってこいの時間だ。 ところで私は、新宿で待ち合わせをするとき「東口の交番」付近を指定することが多い。交番という目印がすごく分かりやすいからだ。 そういう認識が他の人にも働くからか、待ち合わせスポットとして盛んな様子である。 ーー19時57分、東口の交番に到着。足早に歩いたことで額に滲んだ汗を拭い、一呼吸置いてから周囲を見渡してみる。 すると、一人の男性と目があった。メガ

    新宿東口で体験した、ささやかな奇跡。 - 自省log
    anoncom
    anoncom 2014/10/07
    2枚目の絵で突然、自販機が「ストーカー自販機」となり、柱が「汚めの柱」になってるのも意図なのか
  • 仕事をズル休みした

    土曜の13時から月曜の0時半まで仕事をした。 途中で差し入れをべる時間が15分くらいあった気がするけどよく覚えていない。 帰るときに「明日は午後出社でいい」と言われて「わかりました」と答えたけどその時はもう休むつもりだった。 ちょっと寝不足、ちょっと疲れてるくらいで、仕事に行くことはできたと思うけど、体調不良ということで休んだ。 チームのメンバー、当に申し訳ない。 逆の立場なら私もキレていると思う。 --- チームのため、会社のため、プロジェクトのため、お客さんのため、 今まで責任感という名のもとに多少の無理は乗り越えてきたつもりだった。 昨日、疲労と寝不足の頭の中にふと湧いてきた。 この人たちは私のために何をしてくれるんだろうか。 私は会社員で休職手当や失業給付もあるから当面は皆さんのチカラに支えてもらうことができる。 万が一何も無くなっても生活保護で凌ぐことはできるだろう。 国民み

    仕事をズル休みした
    anoncom
    anoncom 2014/10/07
    ここで休まなかったらこの人悪化して鬱状態酷くなるところだったんじゃないかな。自分で自分自身を守れるだけの判断が出来たんだし、これはズルじゃない。