auのiPhone 5には7GB/月の通信量制限が課され、7GB/月を超えた場合は2GBごとに2,625円での通信量の追加購入または、通信速度が128kbpsに制限が行われる。 と言う事で、7GB/月の通信量が十分なのかどうなのか? という議論をよく見かけるようになったのだけれど、モバイル回線で7GB/月の通信量を超えるのは、 (1)モバイル回線で長時間動画を閲覧する (2)モバイル回線をPCの回線として利用する という場合を除いて、そうそう超えない容量と認識していて、よくある『一部のヘビーユーザが該当する』という表現は実態とは少し違うんじゃないかと思っている。 ※つまるところ、何をもって『ヘビーユーザ』とするかという話ではあるんだけれど。 実際にパケット通信量を毎月集計してみても、通信量が7GB/月を超えるような月は、数100MBクラスのファイルをPC経由で複数回モバイル回線でダウンロー