タグ

ブックマーク / www.rbbtoday.com (6)

  • 新幹線で対決!Android最新端末の4G/LTE通信……エリアはauが圧勝、速度はau・SBの二強 | RBB TODAY

    LTE対応のiPhone 5がソフトバンクモバイルとKDDIから発売されたことを契機として、スマートフォンの通信速度に高い注目が集まっている。両社は、iPhone 5だけではなく、Android端末向けにも4G/LTEサービスの提供を開始し、既に数機種の対応端末を販売している。 そこで今回は、NTTドコモを加えた3社のAndroid端末に関して、4G/LTE回線の速度およびエリア調査を行うことにした。それも、ただ街中で測定するのではなく、東京~新大阪間を走行中の新幹線「こだま」の車内でテストを実行。通信可能なエリアの広さと、高速移動への対応を調べてみた。速度計測には「RBB TODAY SPEED TEST」を使用。同一箇所で3回計測し、平均値を算出している。(駅間については移動しながらの計測となるため、5回計測し、大幅に離れた数値は除外した。回線種別の判断は、5回の計測時に過半数を超えた

    新幹線で対決!Android最新端末の4G/LTE通信……エリアはauが圧勝、速度はau・SBの二強 | RBB TODAY
  • iPhone 5 LTE対決!西武線でチェック!!……山手線を離れるとどうなる? | RBB TODAY

    発売から3日で販売台数が500万台を突破したiPhone 5。その大きな特徴のひとつがLTE通信に対応したこと。日国内でも、KDDI(au)およびソフトバンクモバイルが、iPhone 5発売にあわせてLTEサービスをスタートさせるなど、注目を集めている。 iPhone 5のLTE通信に関して、一体どちらのキャリアが先行しているのか。前回はJR山手線の一部で通信速度の計測を行ったが、今回は少し都心を離れて、西武新宿線~西武池袋線の主要駅で計測を行った。西武新宿線は、東京都の西武新宿駅と埼玉県川越市の川越駅を結ぶ路線。西武池袋線は、東京都の池袋駅と埼玉県飯能市の吾野駅を結ぶ路線である。なお、計測には前回同様「RBB TODAY SPEED TEST」を使用。同一箇所で3回計測し、平均値を算出している。計測したのはLTE回線に繋がった場合のみ。 計測は、西武新宿駅からスタート。現状、都心に強

    iPhone 5 LTE対決!西武線でチェック!!……山手線を離れるとどうなる? | RBB TODAY
  • 帰省ラッシュ目前!新東名高速で3キャリアの4G/LTE通信速度をチェック!! | RBB TODAY

    29日からは帰省ラッシュが始まり、各地の高速道路では混雑が予想される。帰省の道中、サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)等での休憩時や、渋滞にはまってしまった際など、スマートフォンでの通信が快適に使えると何かと便利だ。2012年は、iPhone 5発売を皮切りにLTE通信網の認知度が上がり、その実効速度が注目されるようになった。通信キャリア各社は、全国の主要都市、交通機関でのネットワーク整備状況を競い合っているが、高速道路のサービスエリアはどうなっているのだろうか。 今回は4月に開通した新東名高速道路のサービスエリアにて、4G/LTE対応の最新Android端末、およびiPhone 5の通信速度調査を行った。使用した端末は、NTTドコモ「AQUOS PHONE ZETA SH-02E」、KDDI(au)「Xperia VL SOL21」、ソフトバンクモバイル「Motorola R

    帰省ラッシュ目前!新東名高速で3キャリアの4G/LTE通信速度をチェック!! | RBB TODAY
  • 今日のGoogleロゴは「西遊記」、ロゴをクリックするとなんと!? | RBB TODAY

    今日のGoogleロゴは「西遊記」。物語に登場する孫悟空、桃、如意棒などで“Google”の文字がイメージされており、それぞれをクリックすると動くアニメーション仕様となっている。 1月18日は西遊記とどんな関係があるのかというと、1941年に中国で制作され公開されたアジア初の長編アニメ映画「西遊記 鉄扇公主の巻」の制作者、万籟鳴、万古蟾という双子の万兄弟の生誕112周年にあたる。当時は日中戦争の最中、困難な状況で制作された同作に敬意を表したということだ。ロゴの上には「万籟鳴 万古蟾 生誕 112 周年」というリンクが表示され、クリックすると「西遊記」の検索結果が表示される。 ロゴはそれぞれアニメーションで動くようになっており、孫悟空は笑い、桃はかじられ、如意棒はページのあちこちに飛んでいくという仕様となっている。 《関口賢》

    今日のGoogleロゴは「西遊記」、ロゴをクリックするとなんと!? | RBB TODAY
  • 【スマートフォン&タブレット2011冬】ドコモ「Xi」の使命は新しい価値の創出と低コストの大容量伝送 | RBB TODAY

    「スマートフォン&タブレット2011冬」において、NTTドコモは「Xi(クロッシィ)の展望」と題した講演を行った。講演と担当したのは、同社の経営企画部 課長 大井達郎氏だ。 ■LTEの特徴は「高速」「大容量」「低遅延」 大井氏は、まず、LTEの特徴は「高速」「大容量」「低遅延」にあるとして、それぞれの特徴の説明から講演を始めた。「高速」とは文字通り転送速度の速さのことだが、もう少し専門的にいうと、単位時間あたりの転送速度であるスループットの速さということになる。LTEでは、ベストエフォートで75Mbpsの性能を持っている。 高速性能を実現するために、LTEではMIMO技術を利用している。MIMOとは簡単に説明するとアンテナを複数立てて、無線伝送経路を複数にして転送効率を上げようというものだ。たとえるなら、1車線の道路より2車線の道路のほうが同じ時間なら、多くの交通量をさばける状態だと説明す

    【スマートフォン&タブレット2011冬】ドコモ「Xi」の使命は新しい価値の創出と低コストの大容量伝送 | RBB TODAY
  • Google、原爆ドームの建物内の360度画像を公開……建物内部をウォークスルー可能に | RBB TODAY

    グーグルは5日、原爆ドームの建物内の360度画像を公開した。広島市の協力により、通常では立ち入りできない建物内部の撮影・公開を行ったとのこと。 同社は、今年3月にストリートビューのスペシャルコレクションとして、原爆ドームを公開したが、外周のみにとどまっており、建屋内部には入れなかった。今回公開された画像は、Googleストリートビュー同様に、マウス操作により建物内部に入り、360度を見回すことが可能となっている。今回の撮影は、南極、あるいは店舗内の撮影などで使用されるものと同じ技術を用い、三脚を立てて撮影したという。 グーグルは「明日で、広島に原子爆弾が投下されてから66年です。原爆ドームの外観・内観のストリートビュー画像が、日のみならず世界中の人々が少しでも広島について興味を持ち、原爆ドームさらには平和について考えるきっかけになることを祈っています」とのコメントを寄せている。 Goog

    Google、原爆ドームの建物内の360度画像を公開……建物内部をウォークスルー可能に | RBB TODAY
  • 1