タグ

ブックマーク / route477.net (7)

  • Route 477(2012-02-03)

    ■ [ruby] rvmからrbenvに乗り換えた RubyのインストールはWindowsならASRやRubyInstaller、Macならport/brew install、Linuxならaptitude install等が定番であるが、 Ruby1.9.2と1.9.3を両方インストールしておきたいなどの特殊な用途向けに、rvmやrbenvというツールがある。 機能の違い rvmはいろいろ機能が多い。gemsetといって、使うRubyGemsのセットを動的に変更できるとか。このためにrvmを使う人もいたが、現在はBundlerがあるから有難みが薄い。 rbenvはシンプル志向。rbenv体にはRubyのビルド機能すらなくて、別途ruby-buildというツールを利用している。 端的な例を挙げると、rvmはプロジェクトごとのRubyバージョンを管理するのに.rvmrcというファイルを使う

    Route 477(2012-02-03)
    antipop
    antipop 2012/04/26
  • Route 477

    GitHubindexHello source: index.md View on github | Report issue Generated by middleman 3.1.6. Powered by Ruby 2.2.2.

    antipop
    antipop 2012/03/24
    昔読んでさっぱりだったので、もっかい読む!
  • Greenbear Diary - Rubyでブラウザを使わずにJavaScriptのテストを行う

    ■ [ruby][git] JRubyがgitに移行 JRubyのリポジトリがsvnからgitに移行したそうな。 Headius: JRuby Moves to Git オフィシャルなリポジトリはkenai.comにあり、githubの方はミラーだそうです。 jrubyさんのアカウント。 活発にコミットがあります。 なぜgitを選んだかについては、 長いこと分散SCMを検討していて、Mercurialかgitにしようと思っていた KenaiはsvnとMercurialしか使えなかったんだけど、最近gitがサポートされた githubにリポジトリ置いた方がRubyistの援助を集めやすいんじゃね? そうこうする間にgitが気に入ってきた まあ結局、Ruby界でgitが人気だからgitにした。もしJythonの開発をやってたらMercurialの方を選んだだろうね とのこと。 ■ [ruby]

    Greenbear Diary - Rubyでブラウザを使わずにJavaScriptのテストを行う
  • Route 477(2008-03-09)

    ■ [biwascheme][event] gauche.gongでLTしました やっぱりSchemeのイベントでデモすると反応が大きくていいなあ,という. スライド 右上の★ボタンを押すとREPLが開いたりするよ.(このためにevalとwrite-to-stringとhtml-escapeを実装するなどした) このプレゼンツール自体もBiwaSchemeで書かれています.(ソース) BiwaSchemeのダウンロードはこちらからどうぞ. ■ [event][scheme] 第2回gauche.nightログ おまけつき 注意 誤字は仕様です 全く見直ししていないため,内容には0個以上の誤りが含まれています.取り扱い注意 「fullでないcontinuation」ってどういうものなのか誰か教えてください 「プログラミングGauche」ができるまで (ログ取れず) 自己紹介 「リリカルLis

    Route 477(2008-03-09)
  • Route 477(2007-12-04)

    ■ [event][scheme] 生駒読書会#1 紫ログ:生駒読書会#1開催 - livedoor Blog(ブログ) 日曜日に生駒に行ってきましたよ。てか関東からも人が来るとかwww生駒すげえwww *1 Scheme使いとSchemeビギナーが半々だったので、3章からやると意味不明になるかな…と思って 2章の最後から始めることを提案したんですが、別に良かったのかなぁ。 3impのために初めて書いたマクロのコードをここに置いときますね。 ;; (record (a b c) ls (+ a b c)) (define-macro (record vars val . exps) `(apply (lambda ,vars ,@exps) ,val)) ;; (record-case exp1 ;; [key vars exp2..] ;; ... ;; [else exp3..] (d

    Route 477(2007-12-04)
  • Route 477

    GitHubindexHello source: index.md View on github | Report issue Generated by middleman 3.1.6. Powered by Ruby 2.2.2.

    antipop
    antipop 2008/01/20
  • Route 477(2007-12-01)

    ■ [javascript] JSONをevalするときは括弧で囲まないといけないらしい? eval("{}") これはundefinedだが eval("({})") これは Object のインスタンスを返す。 JSONをevalするときは result = eval("("+json+")"); とするのがセオリーなのかな?(prototype.jsはそうなっている) ■ [ruby][scheme] S式をRubyで手軽に生成する ちょっと気の利いたWebAPIを作ったとき、フォーマットはJSONかXMLが代表的なんだけど、 ことSchemeから使うのならS式の方が使いやすいのは容易に想像できると思われます。 が、JSONは gem install json すれば JSON.generate(obj) で手軽に生成できるのに対し、 S式はRubyから手軽に生成する方法がありません

    Route 477(2007-12-01)
    antipop
    antipop 2007/12/02
  • 1