タグ

社会に関するaoki0104のブックマーク (32)

  • お金がなくなったら死を見据えることに…家族・世間に放置された40代男性の絶望

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    お金がなくなったら死を見据えることに…家族・世間に放置された40代男性の絶望
  • SYNODOS JOURNAL : 「生活保護通報条例」に反論する 大西連

    2013/3/289:0 ツイート 「生活保護通報条例」に反論する 大西連 「生活保護通報条例」とは 2013年3月27日、兵庫県小野市議会にて「福祉給付制度適正化条例」が可決され、4月1日から施行されることになった。すでにメディアによる報道などでご存じの方も多いと思われるが、「生活保護通報条例」「パチンコ通報条例」などとも呼ばれ、各地で議論を呼び起こしている。実際に2月27日にこの条例案が提出されてから約1カ月の間に、市内/市外を含めて、1700件以上もの意見がよせられたという(うち賛成が約6割とのこと)。 小野市は兵庫県の内陸部にある人口5万人程の小さな町だ。正直、報道等でクローズアップされるまでその存在を知らなかった方も多いだろう。大阪の西成区のような生活困窮者が密集する「特殊」な地域ではなく、保護世帯が120世帯(人口の0.29%)しかいない自治体でこのような取り組みが提起されたこ

    aoki0104
    aoki0104 2013/03/28
    必要なのは、管理ではなく支援。同感です。非常に不思議なのは、ほとんど生活保護や児童扶養手当の受給者がいない自治体でこの条例が制定されたこと。経緯を知りたい。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    aoki0104
    aoki0104 2013/03/08
    ラディカルだけれども非常に重要な指摘。政治家が市民の声に対して非寛容なことが気になる。まずは、声を受け止めるべきではないだろうか。その上で、できること、できないこと、やるべきことを判断すればいい。
  • 婚約破棄:「在日差別意識に起因」 女性が市議を提訴- 毎日jp(毎日新聞)

    aoki0104
    aoki0104 2013/01/29
    保守とは断じて、人種差別主義のことではない。こんなものは政治信条でも何でもない。
  • 地方都市に住んでヨソ者=「2級市民」として扱われた違和感。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    事実誤認している箇所がありました。これから修正します。 2013.1.18 「自分の体験談」で文章を紡ぐと言うこと 〜「ヨソ者=『2級市民』」その後〜 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月に続きを書きました。 2013.1.21

    地方都市に住んでヨソ者=「2級市民」として扱われた違和感。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
  • 福島瑞穂:編「産まない選択―子どもを持たない楽しさ」について

    0. 福島党首 少子化相に - finalventの日記 民主党政権で少子化対策の担当大臣に内定した社民党の福島瑞穂さんは、1992年に「産まない選択―子どもを持たない楽しさ」というを編者として刊行しているよ、という記事。はてなブックマークで話題になっているようですね。 このはあまり売れなかったみたいで、中古市場にもあまり流れていない(日の古屋くらいでしか見つからない)し、市町村レベルの図書館にも蔵書されていないことが多い様子。なので、簡単に内容をご紹介します。 1.目次 はしがき i Ⅰ 対談 産む・産まない、どちらも正しい!? 1 「搾取」か「創造」か―出産・子育てをめぐる攻防 福沢恵子・福島瑞穂 3 出生率という名の危険な罠 諫山陽太郎・緒方由紀子 51 Ⅱ 手記 産まないかもしれない症候群 71 バンになんか乗りたくない 梶原葉月 73 二十七にもなって 佐々木さとみ 83

  • 認知症の高齢者、300万人超す 10年で倍増 - 日本経済新聞

    認知症の高齢者が300万人を超えたことが24日、厚生労働省の推計で分かった。149万人だった2002年から10年間で倍増しており、65歳以上人口に占める割合は約10%になった。従来の予測を上回って急増しており、厚労省は来年度から5カ年計画で新たな認知症対策に乗り出すとしている。調査は10年時点の介護保険の要介護認定のデータから、日常生活で何らかの介護や支援が必要な認知症の高齢者の現時点の人数を

    認知症の高齢者、300万人超す 10年で倍増 - 日本経済新聞
  • デモの参加者にも広がり始めた焦りと無力感「脱原発」意識の二極化現象に覚える違和感の正体

    フリーライター。1982年3月生まれ。地域紙記者を経て、編集プロダクション「プレスラボ」に勤務後、独立。男女問題や社会問題、インターネット、カルチャーなどについて執筆。 ツイッターは@miyazakid News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 福島原発の事故以降、「脱原発デモ」が盛り上がりを見せる一方、世間一般では「脱原発」への意識が二極化し始めている。原発がいいか悪いかは別として、国家の命運をも左右するエネルギー政策の議論がトーンダウンしかねない風潮を懸念する声は、小さくない。また、脱原発デモ参加者の中にも、なかなか主張が政策に反映されないことに対して焦りを感じる人が増え、運動のあり方について意見が二極化するトレンドが出

    デモの参加者にも広がり始めた焦りと無力感「脱原発」意識の二極化現象に覚える違和感の正体
  • カルト化する世界 - Fukuma's Daily Record

    まだ考察した訳ではなく漠然と思っている段階だが、これから世界はますますカルト化していのではないかと思っている。 それは震災後の原発や放射能にまつわる一連のデマや被災地への風評被害が一向に収まる気配ない事からも感じるし(関連:科学を殺しているのはだれなのか)、原発や生活保護に対する意見の二極化、そして多くの問題が起きているにも関わらず一向にそれが改善される見込みが無いことに対して、過激化し極論を言う人々が増えている事からも感じられる(関連:デモの参加者にも広がり始めた焦りと無力感「脱原発」意識の二極化現象に覚える違和感の正体)。 どうやらそれは日だけではなさそうだ。外国でも貧困層が政治的な地道な解決策よりも宗教などの「他の解決策」へ流れる傾向があるという(関連:モーリー・ロバートソンさんによる資主義の反映と世界に広めた絶望)。 理由は文中の関連文章を読んでもらえば判るように、様々な理由が

    カルト化する世界 - Fukuma's Daily Record
  • 自分のダメな部分を見せたほうが得な時代

    ► 2020 (5) ► 12月 (1) ► 12月 28 (1) ► 7月 (1) ► 7月 07 (1) ► 6月 (2) ► 6月 26 (1) ► 6月 02 (1) ► 5月 (1) ► 5月 21 (1) ► 2019 (33) ► 12月 (1) ► 12月 29 (1) ► 11月 (4) ► 11月 29 (1) ► 11月 15 (1) ► 11月 10 (1) ► 11月 01 (1) ► 9月 (1) ► 9月 13 (1) ► 8月 (4) ► 8月 28 (1) ► 8月 20 (1) ► 8月 09 (1) ► 8月 02 (1) ► 7月 (3) ► 7月 26 (1) ► 7月 19 (1) ► 7月 05 (1) ► 6月 (4) ► 6月 28 (1) ► 6月 21 (1) ► 6月 14 (1) ► 6月 07 (1) ► 5月 (4) ► 5月

    自分のダメな部分を見せたほうが得な時代
    aoki0104
    aoki0104 2012/06/28
    それはそれで、しんどい生き方かもしれないが、言いたいことはよくわかる。「得」というキーワードから語っているところが、現代的というか、なんというか。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    aoki0104
    aoki0104 2012/06/28
    同意。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    aoki0104
    aoki0104 2012/06/28
    検察は怖いです(内田樹) - BLOGOS(ブロゴス) 一罰百戒にはなったということかな。
  • チェーンソー男(73)と高枝切りばさみ男(74)がケンカ 2人とも逮捕…佐世保 : 痛いニュース(ノ∀`)

    チェーンソー男(73)と高枝切りばさみ男(74)がケンカ 2人とも逮捕…佐世保 1 名前:BaaaaaaaaQφ ★:2012/06/03(日) 17:09:55.50 ID:???0 長崎県佐世保市日宇町で3日、町内会の清掃活動中に参加者同士がトラブルになり、長崎県警は傷害などの容疑で70代の無職の男2人を逮捕した。県警によると、枝をチェーンソーで伐採していた男に、高枝切りばさみを持った男が「うるさい」と苦情を言ったことがきっかけだったという。 逮捕されたのは、傷害容疑が田島長之容疑者(74)=同市日宇町、暴力行為法違反容疑が杉原純男容疑者(73)=同。 逮捕容疑は、杉原容疑者は、「音がうるさい」と言った田島容疑者にチェーンソーを突き出し脅した疑い。 田島容疑者は、杉原容疑者の首に押しつけた高枝切りばさみでけがをさせた疑い。同署によると、 2人は近所に住む顔見知りだが、トラブルがあったと

    チェーンソー男(73)と高枝切りばさみ男(74)がケンカ 2人とも逮捕…佐世保 : 痛いニュース(ノ∀`)
    aoki0104
    aoki0104 2012/06/03
    男を女子高生に置き換えれば、萌えの対象には、ならんか(苦笑) 自分の父や祖父のような世代の人を逮捕して、取り調べや説諭しないといけない警察の皆さんのご苦労を思うと゚(゚´Д`゚)゚
  • オーラルヒストリー検索

    当サイトでは、「C.O.E. オーラル・政策研究プロジェクト(2000年度から採択された文部科学省中核的 研究拠点<Center of Excellence = C.O.E.>形成プログラム)」が行った聞き取り作業の成果として政 策研究大学院大学が刊行した「研究成果報告書」の情報および一部報告書全文を公開しています。

    aoki0104
    aoki0104 2012/06/01
    「、「C.O.E. オーラル・政策研究プロジェクト (略) が行った聞き取り作業の成果として政策研究大学院大学が刊行した「研究成果報告書」の情報および一部報告書全文公開しています。」76件のうち28件が読めます。
  • 新日鐵に勤務する本村洋さんの上司の言葉 : 市況かぶ全力2階建

    植田タカ派ショック鎮火せず、日経平均は歴代2位の下落幅-2216.63円を記録・東証グロース市場250指数先物はサーキットブレーカー発動

    新日鐵に勤務する本村洋さんの上司の言葉 : 市況かぶ全力2階建
    aoki0104
    aoki0104 2012/02/22
    この上司の方の言葉をどのように受け止めるべきか正直なところ悩む。簡単に答えが出せない。
  • 徳本一善『国母和宏』

    久々に過激になりますが書こうと思います。 私は今回のことについては、憤りを感じています。 国母君は数回会ったことがあります。オークリーのイベントで紹介されました。 そのとき彼はまだ16歳で純粋無垢な少年でした。 スノーボード界では未来のスター選手だということを聞いていました。 そんな彼が、今回服装のことで必要以上のバッシングを受けています。 服装が乱れていたならば正せばいいだけの話ではないでしょうか? しかもスノーボードの選手はみんなあんな感じのいけいけスタイルです。 ただ今回は正装だから良くなかったというだけ。 それを彼に言えばわかる話です。 オリンピック選手だろうが政治家だろうがちょっとした間違いは起こします。(人なんでんですから) それを正していくことで成長するし、人とコミュニケーションする中でいろんなことを学んでいくのです。 またそういうことが大きな間違いを減らすことなんだと思いま

    徳本一善『国母和宏』
    aoki0104
    aoki0104 2010/02/16
    腰パン問題
  • 「裾出し腰パン」を「皿仕上げ」でおいしくいただきましょう:日経ビジネスオンライン

    バンクーバーの空港に降り立った国母和宏(21歳、東海大)選手の服装は、あれはたしかに問題だった。 いや、問題だったのは「服装」ではない。「着こなし」だ。 服装自体について言うなら、彼はJOC支給のスーツを着ていた。その意味では、規則違反を犯していたわけではない。 が、結果は単純な規則違反よりもシリアスなものになった。マズかったのは、そのJOC謹製の背広上下を、「裾出し」、「ゆるネクタイ」、「腰パン」のカタチで着崩していたことだ。 「服装」よりも、「着こなし」が逸脱していたということは、「ファッション感覚」よりも「スタイル」が道を外れていたということで、このことはすなわち「ファッション」という外見的ないしは趣味的な要素よりも、より深く人格の根に直結する「生き方のスタイル」が、規則破りであったことを意味している。 と、これは、由々しき事態になる。 公式スーツが象徴する「スタイル」をコケにした

    「裾出し腰パン」を「皿仕上げ」でおいしくいただきましょう:日経ビジネスオンライン
    aoki0104
    aoki0104 2010/02/16
    腰パン問題
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    aoki0104
    aoki0104 2010/02/16
    腰パン問題
  • 一億総ヤクザ - 深町秋生の序二段日記

    うつくづくなんというかアナーキストでノーフューチャーな気分だ。安全ピンをシャツや耳にいっぱい刺して、発煙筒をもくもくと焚きながら街を練り歩きたい。アンチクライスト。ロンドンコーリング。女王陛下。 朝青龍の引退に続き、スノボ選手の服装問題(べつに問題でもなんでもないことを、さも問題であるかのように扱う世の中がすくいがたい病気だと思う)などを見ると、怒る前におそろしくなってくる。 この恐怖感はべつに今に始まったことじゃなく、成人式に参加した数万人のうちに含まれるごくごくわずかなお調子者のために社会面を数段ぶち抜きで報じた新聞(私の故郷の地元紙は社会面の3分の2ぐらい使って、酔っぱらってガラスを割ったバカに筆誅をくわえていた。社説もばっちり説教モード。新成人を祝福するどころか、みんな憎悪しているのがよくわかった)や、豊田商事会長刺殺事件やロス疑惑や松サリン事件を経てもまるで変わることのないメ

    一億総ヤクザ - 深町秋生の序二段日記
    aoki0104
    aoki0104 2010/02/16
    腰パン問題
  • 河野太郎公式サイト | ルールと価値観

    スノーボードの国母選手の服装が問題視された事件が数日前にあった。この事件への対応が少し気になっている。 というのも、ルールと価値観が混同されているような気がする。 国母選手の空港での服装がだらしないと思う日人はかなりの数いると思う。僕も国母選手の服装は格好悪いと思う一人だ。 しかし、腰パンのどこが悪いという日人も少数派かもしれないが若者を中心にいることだろう。 スキー連盟の会長が「大いに不愉快」と発言をされていたが、そう思う人がいても不思議ではない。 しかし、不愉快に思ったり、だらしないと思ったりというのはその人の価値観であり、誰かの価値観にあわないから処分するというのは、私的な集まりではともかく、オリンピック代表団のような公の場では行えないはずだ。公の場での処分は、明確なルールに違反しているときでなければいけない。 たとえばもし、国母選手が定められた代表団のブレザーやネクタイを着てい

    aoki0104
    aoki0104 2010/02/16
    いいたいことをうまくまとめてくれた。同感です。