タグ

ブックマーク / doubleko.blog18.fc2.com (3)

  • Snow LeopardでNTFSへの書込を有効にする方法 | Macin' Blog

    MacFUSEとかNTFS-3Gを使うのではなくSnow Leopardに隠し機能として実装されているそうなのでc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ… /etc/fstabを編集する方法もありますが,ボリューム固有のUUIDを使うため,それじゃない方法を... 大雑把な仕組みとしては,NTFSをマウントするためのコマンドをオプション付きで起動するように簡単なスクリプトをかませるらしい. ちなみに有効にしてない状態では下のように読み出しのみ可能. で,実際の方法ですが,まずTerminal.appを起動して以下のコマンドを入力して,mount_ntfsをリネームついでにバックアップ. sudo mv /sbin/mount_ntfs /sbin/mount_ntfs.orig 次に,viでもnanoでもテキストエディタでも構わないので,新しく作った/sbin/mount_ntfsに以下を記載します.

  • UbuntuでもAppleのMagic Trackpadが利用可能に! | Macin' Blog

    最近ではLinuxよりもUbuntuの方が知名度が高いという話もあるそうですが,いつの間にか一番有名になってしまったLinuxディストリビューションのUbuntuにマルチタッチ機能が追加されるそうです. (From Gizmodo) 操作は上のようになっていて,ほとんどAppleのマルチタッチと同じですが両手を使って回転させる動きが一部独特ですね. Ubuntu 10.10のリリースから実装されて,最初はせいぜい最小限の機能にとどまるものの数ある対応デバイスの中にはAppleのMagic Trackpadも含まれるそうです. 未だにiPadにはライバルらしいライバルはいませんが,Windows 7を搭載するのはいろいろな問題が指摘されていますし,AndroidだけでなくUbuntuも選択肢の1つに入ってくるのでしょうか. (via:Gizmodo)

    aont
    aont 2010/08/31
  • オープンソースPCエミュレータ,QEMU上でMac OS Xが動いたらしい | Macin' Blog

    ParallelsやVMwareはMac OS X上でWindowsなどのゲストOSを動かすことは出来ますが,(Parallels Serverは別として)Mac OS XをゲストOSとして動かすことは出来ません. ですが,EmulatingOSXというプロジェクトによりオープンソースのPCエミュレータであるQEMUを使って,Linux上でMac OS Xを動かすことが出来たそうです(Support Listではまだ作業中になってます). ライセンスの関係もあるためLinuxで動いているMacBookを使って,QEMU上で特に変更を加えていないMac OS X(しかもLeopardですね)を起動することが出来たそうですが,こちらによるとPC上でも同様に動くもののサポートはしないと書いてあります. 個人的にはホストOSはMac OS Xの方が便利なので,Mac OS X上でちゃんと動くOSを

  • 1