タグ

ブックマーク / www.hokkaido-np.co.jp (2)

  • 先住民族マオリ女性の入浴拒否 北海道・石狩管内の温泉、顔の入れ墨理由に-北海道新聞[道内]

    先住民族マオリ女性の入浴拒否 北海道・石狩管内の温泉、顔の入れ墨理由に (09/12 06:25) ニュージーランドの先住民族マオリの言語指導者で、日高管内平取町で6日まで開かれたアイヌ語復興を目指す講習会の講師を務めた女性が、石狩管内の民間の温泉施設で顔の入れ墨を理由に入館を断られていたことが11日、分かった。講習会関係者は「入れ墨はマオリの尊厳の象徴であり、大変残念」としている。 女性はエラナ・ブレワートンさん(60)。講習会関係者ら約10人で8日、札幌市内でのアイヌ民族の行事を見学後、入浴と事のため温泉施設に行った。その際、ブレワートンさんの唇とあごの入れ墨を見た温泉側が「入れ墨入館禁止」を理由に入館を断った。同行したアイヌ民族の関係者らが温泉側に「多様な文化を受け入れることが必要では」と再考を求めたが聞き入れられなかった。 同温泉は、入り口に「入れ墨入館禁止」の看板を設置。入れ墨

    aont
    aont 2013/09/12
  • 世界のマリモ、阿寒湖起源 釧路の学芸員ら遺伝子解析-北海道新聞[暮らし・話題]

    世界のマリモ、阿寒湖起源 釧路の学芸員ら遺伝子解析 (12/05 06:00) 【阿寒湖温泉】北半球の200カ所余りで生息が確認されているマリモのすべてが、国の特別天然記念物の阿寒湖のマリモを起源とすることが、釧路市教育委員会マリモ研究室の若菜勇学芸員(54)らの遺伝子解析で明らかになった。マリモをべた渡り鳥が運び、広めた可能性が高いという。 若菜学芸員がオランダなどの研究者と共同で、10年ほど前から収集した、国内をはじめフィンランドやアイスランド、アメリカ、サハリンなど34の湖沼の標を分析した。 その結果、遺伝子の塩基配列などから日列島のマリモが最も古い遺伝子タイプで、海外の地域はその進化型であることが判明。15万年前に火山噴火に伴うカルデラ形成でできた阿寒湖は、同タイプのマリモが生息する日列島の中で最も古い湖沼であるため、阿寒湖がすべてのマリモの起源だと判断した。34カ所以外の

    aont
    aont 2011/12/05
  • 1