それは、2016年春でした。 グランシャリオはピュアビレッジに大宮からトレーラーで運ばれ、50トンクレーン2本で吊り上げて運ばれてきました。 食堂車両(スシ24-504)は、1988年から運行を開始し、2015年8月22日の引退まで ブルートレイン『北斗星』の食堂車として活躍した車両です。 運行当初の『北斗星』は、日本初の豪華寝台特急とも言われ、その食堂車では本格フランス料理や日本料理が提供され大変な人気を博していました。 「この車両を愛していた人々にもう一度愛して欲しい」という想いで、とにかく「現役時代そのまま」にこだわり‥ 現役時代のスピーカー、冷蔵庫、厨房、業務用時刻表や賞味期限表など、そのままの形で残されています。 元厨房室側のテーブルには『北斗星』まつわるクッズなどを飾っています。 (ベーカリーレストラン グランシャリオのパンフレットより) 昨日は埼玉県の東川口にある、その『ベー
