タグ

2020年5月11日のブックマーク (3件)

  • 『Aではない君と(薬丸岳)』

    映画でもどうどす?映画読書の感想を気が向いたら書いてます。 どちらも、ホラーとミステリが多め。 ホラーなら悪魔よりゾンビや怨霊。 ミステリならイヤミス。 息子が、クラスメイトを殺した。 ショッキングな知らせを受け取る吉永。 息子である翼は、離婚したが親権を持ち引き取っていたことで、 会うのは3ヶ月に一回くらい。 現住所すら、知らなかったことに、愕然とする吉永。 当に息子が殺したのか? 何故殺したのか? 相手とはどういう関係性だったのか? 何もわからない。 知らない。 親なのに。 逮捕されても、弁護士にすら一言も喋らず黙秘を続ける翼。 それでも吉永は、一縷の望みをつなぐため、 「付添人」と言う選択肢を選ぶのですが…。 世間は冷たくネットは残酷。 我が子が殺人を犯したら、 あなたならどうしますか? ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 少年犯罪…といえば、薬丸さん

    『Aではない君と(薬丸岳)』
    aoven
    aoven 2020/05/11
    犯した罪と一生向き合う覚悟
  • Aではない君と(薬丸岳)を読んだ感想・書評 - 本を読むこと-読書から何かを学ぶためのブログ-

    Aではない君と (講談社文庫) posted with ヨメレバ 薬丸 岳 講談社 2017-07-14 Amazon Kindle 楽天ブックス ※ネタバレ注意 読んでいて息が詰まる場面が何度もあった。少年がその場で感じている苦しみや底しれぬ怒りの感情が私に憑依しているかのようで、自分でもコントロールできなった。あの感覚は書を読むことでしか体験できないものだったと思う。 薬丸岳の小説を読むのは初めてだった。彼の情報を集めているときに知ったのだが、彼は少年犯罪に関する小説を書き続けているらしい。ひとつのテーマに拘って書き続ける小説家は何人もいる。が、少年犯罪という個人によって考え方が異なるテーマを、事件単位で事件性や動機の意味合いも全く異なる領域を頑なに攻め続けるのは気が滅入る作業だろうと推察する。きっとそれでもなお訴えかけたい思いがあるのだろう。 少年たちは学校や彼らのもつコミュニティ

    Aではない君と(薬丸岳)を読んだ感想・書評 - 本を読むこと-読書から何かを学ぶためのブログ-
    aoven
    aoven 2020/05/11
    読むと気分がドン底まで落ちる小説だが、少なくともワイドショーやネットの意見は綺麗事にしか過ぎない
  • いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|結城東輝(とんふぃ)

    【2020.05.12[21:34] 改正案の内容について整理表を追加しました。また勤務延長の読み替えへの言及がわかりにくいということでその点も整理表とともに説明を加えました。】 【2020.05.10[23:05] 附則について末尾に追記しました】 昨晩からものすごい勢いで、「#検察庁法改正案に抗議します」タグが伸び、ずっとトレンドに入っているのですが、法曹の端くれとしましては、正確に何に抗議をしているのかを確認したい。同時に、政府の考えも確認したい。 そういうわけで、端的ではありますが、いろいろな誤解を解くと同時に、できるだけ冷静に事の質を考えてみたいとおもいます。 1.前提の認識共有①検察庁及び検察官には高度な独立性が必要 検察庁は行政府を構成する一組織であり、検察官は国家公務員です。 しかし、ご存知のとおり、検察官は政治家を含めて刑事訴追をする権限を持っており、したがって極めて高

    いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|結城東輝(とんふぃ)