タグ

2025年1月31日のブックマーク (6件)

  • 石破首相とトランプ大統領 初の日米首脳会談 2月7日実施へ | NHK

    石破総理大臣とアメリカトランプ大統領との初めての日米首脳会談が現地時間の2月7日にワシントンで行われる見通しとなりました。石破総理大臣としては会談を通じて信頼関係を構築し、日米同盟のさらなる強化につなげたい考えです。 石破総理大臣は、これまでアメリカトランプ大統領との初めての日米首脳会談について早期の実施に意欲を示し、日米の政府間で調整が進められてきました。 その結果、首脳会談は、現地時間の2月7日にワシントンで行われる見通しとなりました。 トランプ大統領との首脳会談をめぐり、石破総理大臣は31日の衆議院予算委員会で「両方の国益を満たすような新しい形の同盟を築き、日米同盟を新たな高みに引き上げていきたい」と述べました。 石破総理大臣としては、会談を通じて首脳間の信頼関係を構築し、日米同盟のさらなる強化につなげたい考えです。 また、中国が覇権主義的な動きを強める中、両国がインド太平洋地域

    石破首相とトランプ大統領 初の日米首脳会談 2月7日実施へ | NHK
    aox
    aox 2025/01/31
    首相は威圧するために朝青龍を連れて行くべきです
  • 【速報】自民幹部“「楽しい日本」よりも、まずは「強い日本」” 石破総理の方針に異論(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    衆議院予算委員会で、新年度予算案の実質的な審議が始まりました。自民党内からは石破総理が「楽しい日」を目指すと訴えていることに対し、まず作り上げるべきは「強い日」だという声が上がりました。 【写真で見る】珍しい2ショット 会議場で立ち話する、森山幹事長と高市早苗氏 自民党 小野寺五典 政調会長 「最終的な目標として『楽しい日』を目指すことは必要です。そのためにもまず作り上げるべきは『強い日』、トランプ大統領流に言えば、『メイクジャパンストロングアゲイン』ではないでしょうか」 自民党の小野寺政調会長はこのように話し、石破総理が明治の日が目指した「強い日」、戦後の日が目指した「豊かな日」に続き、これからは「楽しい日」を目指すと訴えていることに異論を唱えました。 その上で、小野寺氏が強い経済の実現に向け、新年度予算案に込めた石破総理の思いを質すと、石破総理は「コストカット型経済

    【速報】自民幹部“「楽しい日本」よりも、まずは「強い日本」” 石破総理の方針に異論(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    aox
    aox 2025/01/31
    二択なら楽しい方が良いです
  • (アキバ取材班) エ○ゲーユーザーにもなぜか人気な「USB3連フットペダル」に静音スイッチ搭載の新型 - エルミタージュ秋葉原

    (アキバ取材班) エ○ゲーユーザーにもなぜか人気な「USB3連フットペダル」に静音スイッチ搭載の新型 2025.01.31 11:04 更新 2025.01.31 取材 USB Type-C対応の新バージョンも同時に入荷 足で入力する3つのスイッチを備えた、ルートアールの「USB3連フットペダルスイッチ」に新バージョンが登場。「RI-FP3BK(Rev3.0)」と「RI-FP3MG(Rev3.0)」の2モデルがテクノハウス東映に入荷している。価格はそれぞれ税込4,980円と税込5,580円。 「RI-FP3BK(Rev3.0)」は、従来のスイッチとは異なる静音スイッチを搭載した新バージョン。メカニカルスイッチを採用していた従来モデルは入力時に(入力を音で認識させる目的もあり)“ガチャガチャ”と音が発生していたところ、新バージョンでは“スコスコ”といった具合でほぼ入力音が聞こえなくなっている

    (アキバ取材班) エ○ゲーユーザーにもなぜか人気な「USB3連フットペダル」に静音スイッチ搭載の新型 - エルミタージュ秋葉原
    aox
    aox 2025/01/31
    V配信では必須です。プログラム内蔵型なのが良いです
  • 少子化は「産まない女」ではなく「選ばれない男」が多すぎ問題

    出生数70万人割れでその半分が女性だとして生まれる子供の数が少ないとか女に産ませろ言ってる人らグロい。愚かすぎる。 少子化は「産まない女が多すぎ」問題ではなく「選ばれない男が多すぎ」問題だからだ。 こんな男と生活を共にして妊娠出産という巨大な身体&人生リスクを負いたくないと女性が思うような男性が多すぎるからだ。 田舎が高齢化し衰退していくのと同じ。日経済とも相似。 昔は上手くやれてた日スゴイのまま時代遅れで思考停止し、変化の努力をせず周辺国より衰退している。 「女のわがまま」ではない。「老化した思考停止」由来の「男の甘ったれ」が原因なのだ。 もう先進国の人口はそういらない。なぜなら経済環境負荷が高いので。 だから能的に先進国の女は子どもを産みたがらないし、何らかの点で優れた男性の遺伝子しか求めない。 そして「優れた」の基準は「カネもうけ」より「共同生活における人間性」にシフトしている

    少子化は「産まない女」ではなく「選ばれない男」が多すぎ問題
    aox
    aox 2025/01/31
    子宮を男性に移植して出生率5倍です
  • 「男女間の賃金格差」まで助長する“微妙な”要因を経済学者らが発見 | 格差を埋める戦略も提案

    労働市場での成功を決める要因は何だろうか。学歴、職歴、容姿、運……。こうしたリストには挙がりにくい、ある要因が賃金を左右し、男女間の賃金格差にまで影響していることを、英国ケンブリッジ大学の経済学者たちが発見した。その最新の研究結果を研究者自らがひもとき、対策も提示する。 賃金を左右するものは何かと考えるとき、われわれは学歴や職歴、あるいは純然たる運の良さに注目しがちだ。 では、他者から認識されるわれわれの性格特性はどうだろう。それはたんに、人となりの一部なのか。それとも、労働市場での成功を左右する、より大きな役割を果たしているのか──。 私と同僚たちは最近実施した研究でこの疑問を検討し、性格がいかに賃金や仕事の見込みに影響し、さらには根強い男女間の賃金格差を部分的に説明するのに有用であることさえも明らかにした。 この研究ではドイツの社会経済パネル調査(約2万2000世帯を追跡する年次調査)

    「男女間の賃金格差」まで助長する“微妙な”要因を経済学者らが発見 | 格差を埋める戦略も提案
    aox
    aox 2025/01/31
    補助金か何かと引き換えに男性の労働を規制しましょう
  • 最新スマホ20万、グラボ20万

    それでも買うんだからみんな金あるよなぁ~。金の使い方を知らないのかな。S級1品買うよりA級を5~10個買った方が生活QOL爆上がりで絶対幸せなんだが。 あれかな。湾岸のブラックバードみたいに生活最低限でポルシェにつぎ込めば幸せみたいな破滅欲求ある人なのかな。

    最新スマホ20万、グラボ20万
    aox
    aox 2025/01/31
    グラボは買う人がお金持ちなのではなく売る側がぼったくっているのだと思います