記事へのコメント216

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    natutoyuuki
    湾岸ミッドナイトネタが全員に伝わるというナイーブな考えはやめろ

    その他
    arrack
    4090売って5090をと思ったけど値段が2倍違うと流石にきつい(中古でも買ったときと値段が変わってない4090も凄いが)

    その他
    yorkfield
    LLM関係の話見てると100万円超えのグラフィックボードが出てくるから、20万円は格安な方。(上を見て感覚をマヒさせる作戦。)

    その他
    gomer-pyle
    スマホは生活必需品だしね。テレビを持たないって言う若者は良く聞くし、そこが入れ替わってる側面も。

    その他
    pseudomaple
    PCパーツ1つに20万円かけてでもやりたいことがあるってのが羨ましいね。単純に金があって数十万くらい大したことないって人もいるだろうけど

    その他
    utsuidai
    まぁでも50万のぐらぼは普通に高い

    その他
    crimsonstarroad
    2K1Kディスプレイ4つ集めても、4K2Kディスプレイの代わりにはならないんだ!

    その他
    aya_momo
    はてブで電気代が月何万とかいうのを見るけど、こういう人なんですかね。

    その他
    noir_k
    液体になってるグラボを飲むのは金額云々じゃなくこわいだろ笑

    その他
    katte
    50ccのバイク10台より500cc1台の方が良いに決まってんじゃん

    その他
    theNULLPO
    10年前ゲ軍x50レンジのグラボが2万円で買えたのが信じられなくなった。10年後x050レンジは20万円するに違いない

    その他
    spark7
    ネットに貧乏な人、貧乏くさいこと言う人が多くてたまに嫌になる。内容に見合った値段でも「高い」「高い」ばかり。

    その他
    hedachi
    車とか家とかと比べたら桁違いに安い

    その他
    solidstatesociety
    コーヒー豆作ってるけどコーヒー飲めないみたいになるかもね

    その他
    zubtz5grhc
    それだけ余力のある人々がまだまだ沢山いるのでしょう。ゲームにお金と時間を割ける方々、羨ましいですしいつかそんな環境を手に入れたい。

    その他
    racooon
    自慢だけど自作歴30年近いが、グラボには3万以下しか出した事ない。すぐに新しいの出るしゲームあまりやらず、仕事のCG関連が動けばいいからというのはある。みんな何十万もだせるよなぁと感心する。

    その他
    fut573
    5090欲しい。メモリだけ多ければもっと性能低くてもいいけど

    その他
    bike-a-to-z
    RTX買えなくて吠えてるようにしか思えんわ

    その他
    mouki0911
    買う金がないわけではないが買わないが。老子「足るを知る者は富む」。でも若いうちはギラギラしてて良いと思うよ。

    その他
    wideangle
    金がないのに分割払いでiPhone最新使ってる奴がいるの、そら金がなくなるよなあ……って感じ。

    その他
    yomichi47
    グラボは常にオーバースペックなのでゲームくらいなら基本的に5年以上前のモデルで余裕。現状2060程度の性能があれば最高画質でも快適。FPSが常に最大でないといけないみたいな謎の拘りにいくら出せるかやね

    その他
    unagiga
    異常な円安を放置する政府財務省を許すな

    その他
    andalusia
    車や家に比べたら安い。(魔法の言葉)

    その他
    minoooon525
    グラボ並列で10個接続するほうが専用のマザボ用意したりで金掛かりそう(そうじゃない)

    その他
    repunit
    グラボは1台、スマホは2台あれば済むでしょ。ちなみに自分はスマホは5万円と2万円、グラボはないです。

    その他
    tyatya_moon
    グラボは、転売ヤーも含めて、人気になっている事を考慮してほしい・・。

    その他
    worpe
    そんなことより聞いてくれ。客先のPCのスペックがそんなに高スペックでもない自宅のPCの性能超えたことない方がストレスだぜ。

    その他
    hara_boon
    そういうことではないんだろうけど、安いスマホや安いグラボがいくらあっても上位機種には敵わないんだし、用途があるなら下位でいいということにはならんでしょ。。

    その他
    unpaku
    まあ、S級の品って大抵、実用品なら性能は5年後のA級同等程度か以下だったり、趣味の品なら所有欲満たし代青天井って感じなので、人の金や使っといた方が得な金以外で買うもんじゃないとは思う。

    その他
    tomono-blog
    環境に優しいゲームが大きいトレンドになれば、ゲームの開発費高騰も避けられると思うんだ。(グラフィック高精細にしても、比較しない限りわからん界隈

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最新スマホ20万、グラボ20万

    それでも買うんだからみんな金あるよなぁ~。金の使い方を知らないのかな。S級1品買うよりA級を5~10個...

    ブックマークしたユーザー

    • geopolitics2025/02/07 geopolitics
    • neckspring2025/02/02 neckspring
    • natutoyuuki2025/02/02 natutoyuuki
    • arrack2025/02/01 arrack
    • wushi2025/02/01 wushi
    • yorkfield2025/02/01 yorkfield
    • roanapua2025/02/01 roanapua
    • swingwings2025/02/01 swingwings
    • kemukujara2025/02/01 kemukujara
    • gomer-pyle2025/02/01 gomer-pyle
    • marmot11232025/02/01 marmot1123
    • pseudomaple2025/02/01 pseudomaple
    • utsuidai2025/01/31 utsuidai
    • crimsonstarroad2025/01/31 crimsonstarroad
    • aya_momo2025/01/31 aya_momo
    • noir_k2025/01/31 noir_k
    • samu_i2025/01/31 samu_i
    • katte2025/01/31 katte
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む