2016年6月2日のブックマーク (5件)

  • 褒められ ゆべし ^ - ^ - k11mico4の日記

    2016 - 06 - 02 褒められ ゆべし ^ - ^ 先日、職場のお昼仲間の1人が東北の お土産に頂いたというクルミゆべしをご馳走してくださいました。 クルミの カリカ リの感と香り、おのようなモッチリ感。       みんな大好き クルミゆべし (#^.^#) 8人のメンバーが同じ好みになる事は珍しく、私に   「 作ってきてコール 」  が、、、、      14 の  おねだり視線  が突き刺さるぅ〜        はい、、はい、、  分かっていますよ (^_^)v 好奇心旺盛の私は 作った事の無いものに挑戦したがる習性があるため、お見通しされていた、というワケです。 以前から 作りたい!   と思っていたので クックパッド 様で 下調べしてありましたもん⤴︎     で、 早速 ゆうべ作って きょう持参しました。      売っているのより美味しい‼︎    と、お褒め

    褒められ ゆべし ^ - ^ - k11mico4の日記
    applebaka
    applebaka 2016/06/02
    へぇ〜食べたことがないので食べてみたい!ってゆうかすぐ作れるって凄いですね!
  • 沖縄で格好いい家をデザインしてくれる設計建築事務所を(一部)ご紹介します♪ - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて

    石垣島でのセカンドハウス造りですが、設計建築事務所を探しています。 施工実績があり、離島のことを理解してくれている事務所でないと上手くいかないと思い、ネットでかなり沢山の設計建築事務所のホームページを拝見しました。 まず、石垣島の設計士さんのところから始め、沖縄島の事務所も調べました。 良さそうな事務所もありましたが、最終的にここにしようかと思っている事務所は、内地(土)の設計建築事務所です。 なぜ、そこにしようと思ったかですが、まずはデザインが気に入りました。 私は、多少の機能は我慢してでも、見た目を重視したいというバカな考えをちょっとだけ持っています。(結構持っているかも。。) バカとは思いますが、それくらい見た目を大切に思っていますので、そこで自分の好みと合っている事務所を探しまくったということです。 そうしましたら、おっ!と思うデザインのところがあり、問い合わせをしてみると石垣

    沖縄で格好いい家をデザインしてくれる設計建築事務所を(一部)ご紹介します♪ - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて
    applebaka
    applebaka 2016/06/02
    まずは、もちろん見た目から!それからどうなのかですよね。もちろん住み心地や安全性も大事ですけどね。
  • ヨーグルトのホエーの使い道に驚き!?炊いたご飯がツヤツヤになるぞ! - ゆきのココだけの話

    健康のためにヨーグルトをべている人も多いですよね。 水切りヨーグルトを作って、 お菓子の材料にすることもあります。 水切りヨーグルトを作った後に出る、 ホエーってどうしていますか? そのまま飲む人もいるようですが、 私はちょっと苦手(^_^;) ホエーを使ったアレンジレシピを探していたら、 面白い使い道を見つけてしまいました・・・ ホエーでご飯を炊く!? プレーンヨーグルトを置いておくと、 上に水分が溜まっていることがあります。 あれがホエー(ホエイ、乳清)です。 中にはそのまま飲んだり、 ハチミツや牛乳を入れて飲む人もいるみたい。 手作りパンを作る時に、 水や牛乳の代わりに入れることもあるそうです。 私が気になったのが、このレシピ。 cookpad.com 米を研いだ後に、米1合に対してホエーを100cc入れ、 1合の目盛りの所までホエーだけでは足りない分、 水を入れて炊飯器で炊くとい

    ヨーグルトのホエーの使い道に驚き!?炊いたご飯がツヤツヤになるぞ! - ゆきのココだけの話
    applebaka
    applebaka 2016/06/02
    「ホエー」て叫びたくなる!あの水分にそんな活用方法と効果があるとは!
  • suzunasu.com

    This domain may be for sale!

    suzunasu.com
    applebaka
    applebaka 2016/06/02
    「〜帰ったら手伝ってやるわ」かなりの男前な言い方ですね(笑)いっしょに作って食べるっていい時間ですね!
  • suzunasu.com

    This domain may be for sale!

    suzunasu.com
    applebaka
    applebaka 2016/06/02
    節約した分を別のところに割り当てる考えに賛成です!街中の写真は恥ずかしいですが、いい経験の思い出ですね!素敵です!