2019年12月19日のブックマーク (10件)

  • 女性やマイノリティの権利、女性運動はなぜ“後退”したのか――バックラッシュ~現代に続く安倍政権の狙いを読む

    女性やマイノリティの権利、女性運動はなぜ“後退”したのか――バックラッシュ~現代に続く安倍政権の狙いを読む 『社会運動の戸惑い  フェミニズムの「失われた時代」と草の根保守運動』(山口智美、 斉藤正美、 荻上チキ/勁草書房) 先日発表された、世界経済フォーラムによる「グローバル・ジェンダー・ギャップ指数」2019年版で、過去最低の121位となった日。なぜこの国は、女性が生きにくいのか。「女性活躍」という時代のもと、なぜ私たち女性は苦しくなっているのだろうか。 「あいちトリエンナーレ」の「表現の不自由展・その後」の中止・再開騒動や補助金の不交付をめぐる騒動、徴用工訴訟に端を発した日韓対立など、安倍晋三首相や政権中枢、それを支える日最大の保守団体「日会議」の歴史修正主義が日社会を文化的・経済的に混乱させている。安倍首相は、国会議員としてのキャリア初期から「慰安婦」問題を否定し、歴史修正

    女性やマイノリティの権利、女性運動はなぜ“後退”したのか――バックラッシュ~現代に続く安倍政権の狙いを読む
    araikacang
    araikacang 2019/12/19
    運動の盛上りについては知らないし、まだまだ問題は目につくけど、女性の権利は年々着実に向上してると思う。
  • 凸子 on Twitter: "TBSに入りたいがためにオッサンに会いに行き、酒を自分でがば飲みしてハシャイでた女(店の複数証言あり)。この時点でアウト。 ホテルカメラでは歩いている姿が映っており、後日お礼のメールまでも送っている。 コネを貰えなさそうと判断した… https://t.co/OqyNuLKcoS"

    TBSに入りたいがためにオッサンに会いに行き、酒を自分でがば飲みしてハシャイでた女(店の複数証言あり)。この時点でアウト。 ホテルカメラでは歩いている姿が映っており、後日お礼のメールまでも送っている。 コネを貰えなさそうと判断した… https://t.co/OqyNuLKcoS

    凸子 on Twitter: "TBSに入りたいがためにオッサンに会いに行き、酒を自分でがば飲みしてハシャイでた女(店の複数証言あり)。この時点でアウト。 ホテルカメラでは歩いている姿が映っており、後日お礼のメールまでも送っている。 コネを貰えなさそうと判断した… https://t.co/OqyNuLKcoS"
    araikacang
    araikacang 2019/12/19
    「この時点でアウト」でない。偉い人と仲良くなりたい人が酔っぱらったら強姦していいという法律はないので。
  • 美術館やギャラリーに通う人、早死にのリスク低い傾向 英研究

    美術館やギャラリーに通う習慣のある人は早死にのリスクが低減する傾向があるとの調査結果が発表された/Pool/Getty Images Europe/Getty Images (CNN) 美術館やアートギャラリー、劇場へ出かける習慣のある人たちはそうでない人たちよりも長生きできる可能性がある――。英国の研究者らがこのほど、そんな調査結果をまとめた。文化と芸術に接する機会が多いほど、早死にのリスクを避けられるとしている。 英ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の研究者が行った調査によると、2~3カ月に1度もしくはそれ以上の頻度で芸術鑑賞に出かける人は、そうでない人より早死にのリスクが31%低下するとの結果が認められた。年に1度か2度、劇場や美術館に行くという場合でもリスクは14%低下したという。 調査はイングランドに住む50歳以上の6000人超を対象に行われた。芸術に触れる活動は各種

    美術館やギャラリーに通う人、早死にのリスク低い傾向 英研究
    araikacang
    araikacang 2019/12/19
    「ワインを飲む人は健康」説と同じく、金があって余裕のある生活をしている人の傾向ってだけだよなぁ。
  • レシートは家に帰るまで捨てないほうが良いという事

    家計簿をつけているなら、当然持ち帰る事のほうが多いと思うのだけど、 普段から家計簿なんてつけない人に言いたい。 買い物をした後に他のお店で買い物をするのならば、レシートは捨てないほうが良いという事。 実際にあった事なんだけど、屋でコンビニに売ってないと思ったを購入した後にコンビニで飲料を購入して帰ろうと寄った時の事。 レジで精算をしようとしたら店員から「脇にかかえてるも精算する商品ですよね」と言われる。 「いや、これは屋で購入したものですよ」と伝えた所「嘘をつくのはいけない」と言われる。 レシートを持っていれば、ここで終わったのだけど信じてもらえず、店長まで呼ばれる騒ぎに。 店員の言うことは信じて客の言葉に耳を貸さずまま、ちょっとお話しましょうかと連れて行かれそうになったので このはコンビニじゃ売ってないでしょと見せるも店長が「書店専用なんですか?」といわれる。 書店専用かは知ら

    レシートは家に帰るまで捨てないほうが良いという事
    araikacang
    araikacang 2019/12/19
    取り扱って無いならバーコード読み取ったらエラーになるんじゃないの?
  • 男子のみなさんの眉毛の手入れは?

    3回ぐらい新宿の眉毛サロンみたいなとこに行ったことあるけど、 だんだんめんどくささと金のもったいなさを感じ行かなくなった。 2週間に一回ぐらい、前の形に戻すようにはさみで切ってるけど、そんなもんでいいんかねぇ。

    男子のみなさんの眉毛の手入れは?
    araikacang
    araikacang 2019/12/19
    そんなもんでいいかどうかは仕上がりによる。
  • 「怖いよ」仕事中に小学生の娘から5分おきメール……敏感な子ども「HSC」と向き合う親の苦悩 - Yahoo!ニュース

    「ハイリー・センシティブ・チャイルド」(HSC)という気質を持った子どもたちがいる。「人一倍敏感な子ども」という意味だ。感受性が豊か。他人の気持ちによく気が付く。一方で、周囲の刺激に敏感で傷付きやすい――。そして親たちは、戸惑いや悩みも深いという。HSCについては、大人版の「ハイリー・センシティブ・パーソン」(HSP)もある。あまり知られていない、その現状を追った。(文・写真:当銘寿夫/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「怖いよ」仕事中に小学生の娘から5分おきメール……敏感な子ども「HSC」と向き合う親の苦悩 - Yahoo!ニュース
    araikacang
    araikacang 2019/12/19
    他人の気持ちに良く気がついて共感力が豊かな子は、お母さんが追いつめられていることには感知しないのかな。
  • ジェンダーギャップ指数というザル指標で見落とされてしまう差別

    今年もジェンダーギャップ指数が発表され、日は121位と相変わらず低位であった。この指数については、政治的エンパワメントに極端に加重がかかっており、かつ指標の採り方が女性の絶対的人権状況をとるものではなく性比一槍で評価するためブレやすく、そういった点に対する批判が多く聞かれる。 個人的には、政治的エンパワメントも目指すべき目標の一つであるのだから、そこに文句を言う筋合いはないと考えている。そのうえで、ジェンダーギャップ指数は政治的エンパワメントの指標としてもあまり質が良くないと考えている。ジェンダーギャップ指数は差別構造が残っているにもかかわらず見た目だけ順位を上げるハック・チートが容易であり、かつ実際上位に並んでいる国に差別的構造が残っていることが多いからである。言い換えれば、差別を撤廃するための指標としてあまり役に立っていない、ということである。この項では、それらの事例について検討し

    ジェンダーギャップ指数というザル指標で見落とされてしまう差別
    araikacang
    araikacang 2019/12/19
    自分の国の傾向を確認するにはいいけど、他国とのランキングに注目すべき指数では無いなぁ。
  • 元官僚らに顧問料計1億4千万円 ジャパンライフ、元新聞社幹部も | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 磁気製品の預託商法を展開して破産した「ジャパンライフ」が、元官僚や元新聞社幹部ら5人に、2005~17年度に顧問料として計約1億4千万円を渡していたことが18日、分かった。東京地裁で同日開かれた第3回債権者集会の終了後、被害者側弁護団が明らかにした。出資者を信用させるため、元官僚らを顧問とした可能性があるという。 弁護団によると、5人のうち松尾篤元経済企画庁長官秘書官が05~17年度に受け取った金額は9060万円で最多。次いで橘優元朝日新聞政治部長が13~17年度に約3千万円、佐藤征夫元科学技術庁科学技術政策研究所長が10~17年度に1780万円の順。

    元官僚らに顧問料計1億4千万円 ジャパンライフ、元新聞社幹部も | 共同通信
    araikacang
    araikacang 2019/12/19
    寿司や唐揚げの値段より問題は大きいと思うんだけど、報道が弱いよなぁ。
  • イギリスの元農家「日本で東京から北海道まで自転車で走ってみた」自転車で旅する日本に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2019年12月17日20:25 イギリスの元農家「日で東京から北海道まで自転車で走ってみた」自転車で旅する日に対する海外の反応 カテゴリ日旅行 sliceofworld Comment(138) image credit:thefarmingforum.co.uk イギリスで農家をしていたという人が2015年に東京から北海道自転車ツーリングした時の様子を投稿していました。 引用元:thefarmingforum.co.uk スポンサードリンク ●投稿主日に行き東京から北海道まで7日間で700マイル(※約1100km)走る旅行の2週間前からこのスレッドを始める事にする。自転車はホイール、ギヤ、ブレーキなどを新調している。そして練習として毎週250マイル(約400km)漕いでるよ。田舎方面を旅行するので言語の壁以外に取り組まなくちゃいけないことが1つ。 image credit:t

    イギリスの元農家「日本で東京から北海道まで自転車で走ってみた」自転車で旅する日本に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    araikacang
    araikacang 2019/12/19
    宿がツアーに含まれてるっ…て個人旅行じゃないの?こんな過酷なツアーあるのか。
  • 聖火ランナー “91歳”の女性 実は66歳 応募時に入力ミス 埼玉 | NHKニュース

    埼玉県が17日発表した来年の東京オリンピックの聖火ランナーのうち「県内最高齢の91歳」としていた女性について、実際は66歳だったことがわかりました。応募の際の入力ミスが原因だということで、この女性は聖火ランナーの辞退を申し出ました。 埼玉県は17日、来年7月7日から9日にかけて県内で行われる聖火リレーについて、内定したランナー75人の名前や年齢などを公表しました。 このうちふじみ野市の女性について「県内最高齢の91歳」と発表しましたが、18日朝、この女性の夫が「応募の際に年齢の入力を間違えた」と県に連絡してきたということです。 女性は実際は昭和28年生まれで、インターネットを通じて応募した際に、西暦で「1953」とすべきところを夫が誤って「1928」と入力したということです。 県も発表の前に人の年齢などを改めて確認していませんでした。 女性は18日午後、「入力を誤りご迷惑をおかけしました

    聖火ランナー “91歳”の女性 実は66歳 応募時に入力ミス 埼玉 | NHKニュース
    araikacang
    araikacang 2019/12/19
    年齢の違いに気づかないってことは、聖火ランナーって面接も身分証確認も住民票との照合も何にもせず決まっちゃうの?他人が勝手に応募したり、架空の人物だったりが混じってない?