タグ

政治と行政に関するarajinのブックマーク (353)

  • Joe's Labo : 書評「医療にたかるな」

    2013年04月16日11:00 by jyoshige 書評「医療にたかるな」 カテゴリwork 医療にたかるな (新潮新書) [単行] 筆者は読書の際に、興味深い個所にはポストイットを貼っていく習慣があるが、 書はたちまちポストイットだらけになって、とうとう貼るのを諦めた。それくらい 刺激的で面白い。 夕張と聞いて、何を思い浮かべるだろうか。 財政破綻、羽柴誠三秀吉、旧・炭鉱の町…… 人によって思い浮かぶイメージは様々だろうが、なんとなく「財政破綻した可哀想な町」 くらいに考えているのではないか。だが書を読めばそのイメージは180度変わるはず。 夕張が財政破綻したのは住民自身の責任であり、他の誰のせいでもない。 民主主義なのだからよく考えれば当たり前のことなのだが、ともすれば忘れがちな その事実を、書は我々にこれでもかというくらいに突きつける。 著者は事実上崩壊した夕張市立総合

    arajin
    arajin 2013/04/16
    「彼らが望んでいるのは、薬をじゃんじゃん処方してくれて、年末年始はお婆ちゃんを病院で預かってくれ、迎えに救急車を出してくれる病院だ。」
  • 果て無きブラック企業対策に明日はあるか?(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • http://news.kyokasho.biz/archives/8483

    arajin
    arajin 2013/03/31
    「政府に働きかけて規制をかけ、新興企業の活動を阻害する大手企業すらある。」
  • 朝日新聞デジタル:大阪市公募区長、初の更迭 橋下市長「適格性欠ける」 - 政治

    橋下徹大阪市長は8日、和田智成・東住吉区長(51)を今月末で更迭する方針を明らかにした。民間などから公募・起用された24区長の1人で、公募区長の更迭は初。昨年8月の就任からわずか8カ月で職を解かれる。今後の処遇は未定で、後任区長は市職員から選ぶ。  橋下氏は更迭理由について、「組織人としての適格性に欠ける。態度振る舞いも子どもじみている」と報道陣に説明。和田氏が区長就任前の研修を「意味がない」として抜け出したり、橋下氏が出席を求めた会議を私用を理由に欠席したりしたことを挙げ、「しばらく様子を見ていたが、限界を超えた」と説明した。  和田氏は経営コンサルタントなどを経て区長に就任。しかし、市内部では幹部公務員としての資質を疑わせる言動が再三指摘されていた。昨年11月には、今月末で廃止する区内のコミュニティーバス(赤バス)の運行業者を、市交通局との調整を十分せずに決定したとして、橋下氏が注意。

    arajin
    arajin 2013/03/09
    「和田智成・東住吉区長(51)を今月末で更迭」
  • 高橋洋一の自民党ウォッチ 政治家とマスコミを「踊らせる」 官僚が「同意人事」骨抜きにする技

    注目の日銀人事政府案が提示されたが、稿では人物評でなく、国会同意人事のあり方を論じたい。 人事「される」側のサラリーマンが居酒屋論議でヒトゴトをいうのはわかるが、人事を「行う」国会議員が面接もなしで「結論ありき」の発言をするのは違和感がある。「現時点では●●氏。決定は面接の後」というのが筋である。面接なしでの人事は、来ならありえないはずだ。このような常識ルールも踏まえていないなら国会で人事なぞ出来るはずがない。 ヒアリング前から「結論」求める報道陣 国会同意人事は形骸化している。直前に簡単な略歴が各党に配布され、それだけでほとんどの人事が同意されている。実は、官僚が国会同意人事を骨抜きし、自分たちの意のままに決めている。まず、人事を有利に進めるためにマスコミにリークする。そうすると、その賛否を各党が競って発言するようになる。 政治家はマスコミに賛否を問われると、自身の発言を見出しなどに

    高橋洋一の自民党ウォッチ 政治家とマスコミを「踊らせる」 官僚が「同意人事」骨抜きにする技
  • 高木浩光@自宅の日記 - 武雄市役所が組織ぐるみの著作権無視 以前から常習の疑い

    ■ 武雄市役所が組織ぐるみの著作権無視 以前から常習の疑い 「共感の魔法」「面白くて癒される」などと、全国各地で絶賛されている武雄市長の講演。その人気の秘訣はベールに包まれ、他に類を見ない講演がどうしてそう易々とできるのかと不思議に思われていたのだが、1月21日に徳島大学で開かれた講演会「徳島ICT研究協議会「市民の知恵で地方の元気を回復!武雄市モデル 地方自治2.0 とは?」」で、地元の人がこれをスネークして告発したことで、その一部始終が暴露された。 2013/01/21 第5回徳島ICT研究協議会 武雄市長樋渡氏講演書き起こし(リンク切れ), sabonya (@emanon34), 2013年1月22日 「2013/01/21 第5回徳島ICT研究協議会 武雄市長樋渡氏講演書き起こし」へのコメント, Togetter, 2013年1月28日 第5回徳島ICT研究協議会の樋渡啓祐氏講演

    arajin
    arajin 2013/02/25
    「「この記事は○○新聞社の許諾を得て掲載しています」との表示が付け加えられるようになったのだ。」本当に許可を得ているのか確認が必要。
  • 江戸期の大名や重臣のあれこれ

    戦国大名と現代企業を比較したら面白いんじゃないかとか、江戸の臨時雇いの話とか、管理職経験者は貴重ですという話とか。

    江戸期の大名や重臣のあれこれ
  • 地下鉄九段下駅「バカの壁」撤去 乗り換え時の改札不要に

    東京都交通局と東京メトロは2013年2月15日、都営新宿線と東京メトロ半蔵門線の「九段下駅」のホーム間の壁撤去が完了したと発表した。 ホームは隣り合っているが、壁のために階段をのぼって改札を通らなければならず、地下鉄一元化プロジェクトを進める猪瀬直樹知事はこれを「バカの壁」と批判していた。3月16日からは改札を出ずに、同一のホームで乗り換えができるようになる。

    地下鉄九段下駅「バカの壁」撤去 乗り換え時の改札不要に
  • 「責任を追及します。狼少年は許さない」 猪瀬知事が気象庁「予想外れ」に憤慨

    東京都の猪瀬直樹知事が、降雪予想を相次いで外してしまった気象庁にツイッターでかみついている。特に、大雪に備えて出動したことが「空振り」に終わったことを問題視しているようで、再び予想が外れた場合は「責任を追及します。狼少年は許さない」と、穏やかではない。 気象庁の降雪予報をめぐっては、2013年1月14日には「積もる可能性は低い」とみていたにも関わらず大雪が降り、首都圏の交通機関には大きな影響が出た。この反省からか、2月6日については、東京23区で正午の時点で10センチの積雪があると予測していた。だが、実際には早朝に多少の雪は降ったものの、ほとんど積もることはなかった。交通機関への影響も、多少の遅れが出た程度だった。 「科学なのに責任に対する心理に支配され歪んでいる」??? この状況に憤ったが猪瀬知事で、2月7日未明、 「天気予報は科学なのに責任に対する心理に支配され歪んでいる。成人の日に外

    「責任を追及します。狼少年は許さない」 猪瀬知事が気象庁「予想外れ」に憤慨
  • 「駆け込み退職」批判ネットは少数派 容認7割超、「許されない」のはどっちだ

    退職金引き下げによる地方公務員の「駆け込み退職」問題をめぐり、下山博文・文部科学相が「決して許されない」と憤ったのを始め、新聞各紙も総じて批判的に報じた。 「教員110人駆け込み退職 退職金引き下げ直前に」(読売新聞、2013年1月22日朝刊) 「駆け込み退職 警官も 現場の影響 国が調査」(朝日新聞、2013年1月24日朝刊) ところが、日ごろこうした問題には辛辣なネットユーザーたちの間では、公務員たちへの同情論が強い。J-CASTニュースが読者を対象に実施したアンケートでも、実に7割超から早期退職を容認する声が上がった。 「許されない」は4分の1足らずに留まる この問題は国家公務員退職金引き下げに伴い、地方にも同様の措置を取るよう国から要請が出されたことに起因する。中には、100万円以上の減額になるケースも。これに対し、退職金引き下げの開始が埼玉県などでは2月1日とされたことから、3

    「駆け込み退職」批判ネットは少数派 容認7割超、「許されない」のはどっちだ
    arajin
    arajin 2013/02/02
    「歳費もらってから解散する国会議員に批判する資格はない!!」
  • 北朝鮮 工作員 外務省潜入図る 採用に応募、公安調査庁も - MSN産経west

    北朝鮮の指示で諜報活動をしていた工作員で、軍事リポートを無断複製した著作権法違反容疑で大阪府警に再逮捕された兵庫県尼崎市の運送会社社長、吉田誠一被告(42)=別の詐欺罪で公判中=が、外務省や公安調査庁の採用試験を受け、潜入を図っていたことが30日、捜査関係者らへの取材で分かった。府警は対北朝鮮関係の機密や防衛情報に接するための工作活動の一環とみている。 大阪区検は同日、同法違反の罪で吉田被告を略式起訴。大阪簡裁は罰金50万円の略式命令を出した。 捜査関係者らによると、吉田被告は日国籍取得後の平成20年10月、在ソウル日大使館の専門調査員や公安調査官の採用試験に応募。年齢制限にかからない臨時枠とみられるが、いずれも書類選考で落選し、就職には至らなかった。その後もマスコミや通信社の採用情報を収集。出願状況や合否結果を北の軍関係者宛てにメールで送信していたという。 吉田被告は新聞やテレビ報道

  • 熊谷俊人(千葉県知事) on Twitter: "武雄市の樋渡市長、奈良市の仲川市長、福岡市の高島市長とともに「ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会」の設立を先ほど4人立ち会いの下で記者発表。夏を目処にアイデアコンテストを実施し、実行可能なアイデアを具体化していきます。皆さまも是非アイデアをお寄せください"

    武雄市の樋渡市長、奈良市の仲川市長、福岡市の高島市長とともに「ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会」の設立を先ほど4人立ち会いの下で記者発表。夏を目処にアイデアコンテストを実施し、実行可能なアイデアを具体化していきます。皆さまも是非アイデアをお寄せください

    熊谷俊人(千葉県知事) on Twitter: "武雄市の樋渡市長、奈良市の仲川市長、福岡市の高島市長とともに「ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会」の設立を先ほど4人立ち会いの下で記者発表。夏を目処にアイデアコンテストを実施し、実行可能なアイデアを具体化していきます。皆さまも是非アイデアをお寄せください"
    arajin
    arajin 2013/01/27
    「とともに「ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会」の設立を先ほど4人立ち会いの下で記者発表。」
  • 東京新聞:仕分け 試されるチェック機能 廃止・見直し 続々復活へ:政治(TOKYO Web)

    安倍政権の発足後、民主党政権の「事業仕分け」で廃止もしくは見直しを求められた事業が相次いで復活しつつある。仕分けは、法的拘束力がなく、短時間で結論を出す手法の問題も指摘されたが、行政の無駄に切り込む姿勢は一定の評価を得てきた。政権交代により、無駄の検証なく、仕分けられた予算がよみがえれば、行政へのチェック機能の後退は避けられない。 (中根政人、宮尾幹成) 二〇一二年度補正予算案には「ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援補助金」事業が一千七億円計上された。ものづくりをする中小企業を支援する目的で緊急経済対策の柱に位置づけられている。 〇九年度の補正予算でもほぼ同じ事業が五百七十三億円計上されたが、同年の仕分けで「補助金を配る仕組みが問題」として、翌年度の予算計上を見送るよう判定された。経済産業省によると、事業費は外部団体を経由し、中小企業に補助金として配られていた。その外部団体が事

    arajin
    arajin 2013/01/21
    「政権与党が代わっても行政の無駄をチェックする作業が後退することがあってはならない」国会でやれ。
  • 朝日 薬ネット販売―国会と政府に反省促す : 朝日新聞デジタル:社説 - finalventの日記

    大筋でそう間違った議論でもないが、誰かを叩きたいという欲望が剥き出しで、それを「国会、省庁双方の意識の低さ」としているのが、情けない。 改めて思うのは、国会、省庁双方の意識の低さである。 薬事法改正の際、ネット販売の扱いは当然問題になった。だが国会での議論は生煮えで、結果として「対応は厚労省にお任せ」という事態を招いた。 まず簡単に言えることは、国会、つまり議会が問題だということは、一義には国民に責任があり、国民とその関係を切り込まないでいたジャーナリズムに次の責任がある。 「省庁」についてだが、これが非常に難しく、詳細を知る人が見れば、それなりに技術的にかなりよく詰めていた。特に、「指定第二類」が設定されているのは、実際には、ネット業界の育成(つまり業界基準の設定)をまってそこまで引くはずのものだった。これは、大衆薬チェーン店市場とのバランスを考えてのことで、現行ではチェーン店側が強くな

    朝日 薬ネット販売―国会と政府に反省促す : 朝日新聞デジタル:社説 - finalventの日記
    arajin
    arajin 2013/01/13
    「全体構図でいうなら、一連の改革は安全性に配慮しつつ、処方薬を市販薬化することで医療負担を減らし、その分、有益な医療に注力するためだった。」
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 精子提供だけのはずが――「父親」に子供の養育費支払い命令…アメリカ - ライブドアブログ

    精子提供だけのはずが――「父親」に子供の養育費支払い命令…アメリカ 1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2013/01/07(月) 16:26:07.51 ID:???0 (CNN) 米カンザス州で同性愛の女性カップルに精子を提供した男性が、生まれた子どもの養育費負担を命じられ、州当局と法廷で争っている。 カンザス州トピカに住むウィリアム・マロッタさんは2009年、インターネット上の情報サイト「クレイグリスト」で、精子提供者を募るレズビアンカップルの広告を見かけ、自身の精子3カップ分を無料で提供した。「私は遺伝物質を提供しただけ。それで終わり」(マロッタさん)のはずだった。 女性の1人は妊娠し、女の子を出産。ところがその後、このカップルが関係を解消し、一方の女性が 体調を崩して働けなくなったことから州に生活支援を申請した。これを受けて州当局はマロッタさんに、

    arajin
    arajin 2013/01/07
    「女性の1人は妊娠し、女の子を出産。ところがその後、このカップルが関係を解消し、一方の女性が体調を崩して働けなくなったことから州に生活支援を申請した。」
  • 公務員削減見直し、官僚と連携…「脱民主」進む : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍政権は、民主党政権が進めていた政策の見直しに相次いで着手している。 官僚との連携も強め始めた。 「我々の政権の運営方針において必要が生じた定員数は、予算に反映されるように見直しもお願いする。これまで決められたものをその通り順守していくことにはならない」 新藤総務相は28日の閣議後の記者会見でこう述べ、2013年度の国家公務員の定員を3000人削減するという民主党政権の方針を見直し、削減幅を縮小する考えを示唆した。「3000人削減」は、今月7日に樽床伸二前総務相が閣僚懇談会で報告したばかりだ。 新藤氏は「特に安全保障分野の強化は必要という観点で、見直すべきは見直していかないといけない」と語った。沖縄県の尖閣諸島への中国の挑発行動などを念頭に、海上保安庁や自衛隊の定員増を検討する意向とみられる。 民主党政権は、「政治主導」を掲げて、官僚と距離を置いた。「行政のムダを削減する」という名目で公

  • 武雄市役所のミスを棚に上げ正当な情報公開請求者を罵倒する樋渡市長

    経緯 ふろすてぃ(Alice_fst)さんが、自らが行っている武雄市に対する情報公開請求の状況についていくつかツイート。 請求の内容は、武雄市が公募を行わずに図書館の指定管理者としてCCCを選定した件について。 公募しなかったこと自体は裁量の範囲であり問題ないケースもあるようですが、 選定経緯や根拠が不明瞭で問題もあるのではという意見はよく言われており、 注目しておられる方もそれなりにいらっしゃいます。 (市長が個人的なコネクションを使って強い熱意でCCCをつれてきたのは わかっていますが、それが当に問題なかったのかという観点。) なお、これらのツイートは特に武雄市の樋渡市長に送ったわけでもなんでもなく、 ふろすてぃさんが個人的に呟いていただけです。 状況だけ呟いた最初のツイート以外は、武雄市についての議論が行われている takeolibraryや#takeotoiletというタグすらつ

    武雄市役所のミスを棚に上げ正当な情報公開請求者を罵倒する樋渡市長
  • 選管、人手確保に苦慮…短期「派遣」原則禁止で : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    衆院選の期日前投票や投開票作業の準備に追われている神奈川県内の各自治体の選挙管理委員会が、派遣労働者を短期雇用することを原則禁止した改正労働者派遣法で思わぬ影響を受けている。 投開票の事務作業を補助する人手の確保に苦慮しているためで、各選管は法律の適用外となる業務委託方式に切り替えたり、シルバー人材センターに頼ったりするなど対応を進めている。 今年10月に施行された改正法では、30日以内の期間を定めた派遣雇用を原則禁止とする一方、60歳以上や主たる生計者ではない主婦らは対象外となり、短期雇用が可能となっている。 藤沢市ではこれまで、期日前投票所の受付業務などのほとんどを派遣会社に依頼していた。今回の衆院選では期日前投票所を2か所増やして6か所にしたため60人が必要となったが、確保できたのは約10人。足りない人員は各課から集めており、「職員に負担をかけながら、ギリギリでやっている状況」(選管

    選管、人手確保に苦慮…短期「派遣」原則禁止で : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 東京新聞:人権守る話聞こえない 野宿者の排除進める中、選挙カー素通り:社会(TOKYO Web)

    衆院選と東京都知事選のダブル選挙のさなか、江東区が亀戸駅近くの竪川河川敷公園周辺で野宿する人たちの排除を進めている。「どんな暮らしをしていても、生きる権利は平等なはず」。選挙権も行使できない人たちのもどかしさは募る。 (小林由比) 「これはいじめじゃないか」。冬の冷え込みとなった五日朝。首都高の高架下にある公園に、ヘルメット姿の区職員やガードマンが大挙し、公園の入り口を封鎖した。野宿者たちのテントがある川堤との間に、高さ二メートルの鋼板が次々と取り付けられていった。

    arajin
    arajin 2012/12/10
    「区は一連の手続きについて、「無料アパート提供や生活保護受給の手続きなど支援策は講じてきた。自主的に撤去してもらえずやむを得ない」としている。」
  • 最高裁 国家公務員の政治的行為認める判断 NHKニュース

    国家公務員法が禁止する政治的行為について、最高裁判所は「公務員の地位や権限などを総合的に考慮すべきで、中立性を損なう具体的なおそれがある場合に限られる」という初めての判断を行いました。 そのうえで、政党の機関紙を配布して起訴された旧社会保険庁の職員に無罪の判決を言い渡しました。 旧社会保険庁の職員で現在の日年金機構の堀越明男准職員(59)と厚生労働省の元課長補佐宇治橋眞一被告(64)は、いずれも休日に日共産党の機関紙を配布したことが、国家公務員法が禁止する政治的行為に当たるとして起訴されました。 2審の東京高等裁判所は、准職員を無罪とした一方で、元課長補佐に対しては罰金10万円を言い渡し、判断が分かれていました。 判決で最高裁判所第2小法廷の千葉勝美裁判長は「政治的行為が禁止されるのは地位や権限などを基に総合的に考慮したうえで、公務員の中立性を損なう具体的なおそれがある場合に限られる。

    arajin
    arajin 2012/12/08
    「堀越准職員については無罪」「一方で、管理職に近い立場で職員の指導や監督を行っていた宇治橋元課長補佐については有罪」