タグ

2006年7月16日のブックマーク (19件)

  • 道浦俊彦/とっておきの話

  • GIGAZINE - ハードディスク診断ソフト「Data Advisor」の使い方

    ハードディスクがぶっ壊れているかどうかを診断できるフリーソフトです。パソコンが起動しなくなったが、何が原因か分からないという場合などにお役立ちです。独自のOSを起動して動作するという仕組み。 というわけで、事の経緯とソフトの使い方。 まず昨晩のこと。いつもリモートで使っているノートパソコンを使おうとリモートデスクトップを試みたものの、突如として通信不能状態に。どうしたのだろう?とノートパソコンの前まで移動して画面を見るとこんな事になってました。 いやな予感がして検索してみるとこんなページが。 C0000218エラー(UNKNOWN HARD ERROR)を考える記事 http://park12.wakwak.com/~iktryc/diary/2004/c0000218.html Windows最凶クラスのエラーだそうで。これは絶望的です。そういえば先月頃からSMARTの値がものすごいこと

    GIGAZINE - ハードディスク診断ソフト「Data Advisor」の使い方
  • Martin Fowler's Bliki in Japanese - エンタープライズRails

    http://www.martinfowler.com/bliki/EnterpriseRails.html Railsのコミュニティでは「エンタープライズ」という言葉がダーティーワードになりつつある。 多くの人にとってRailsフレームワークとは、貪欲にシンプルさを備えたものであり、複雑になり過ぎた「エンタープライジー」なフレームワークへのアンチテーゼなのだ。 先ごろ開かれたRailsConfでは、オープニングキーノートにおいてPragDaveが「Railsでは解決できない事項」に焦点をあてていた。 その中にはエンタープライジーなことも含まれていた。 たとえば、複合キーを持つような、様々なデータ構造を扱うことが必要だというのだ。 これに対するDHHの反応は、この上なく痛烈な拒絶であった。Wired誌*1の表紙になった画像をうまく編集して、DHHは自らをソフトウェア界のネオ(救世主)として

    arajin
    arajin 2006/07/16
  • ブクログ

    ブクログは、の感想や評価をチェックしたり、webやアプリで棚をかんたんに作成し、 感想やレビューを書いたり、読書の管理・記録をすることができます。

    ブクログ
  • DS片手にお料理はいかが?――「しゃべる!DSお料理ナビ」

    「しゃべる!DSお料理ナビ」は、「実践クッキングナビゲーション」をうたうソフト。詳しい手順を写真付きでていねいに説明してくれるので、声の通りに進めるだけで、いつの間にかおいしい料理を作ることができる。 たとえば肉じゃがを作りましょう まずはメニュー画面で確認 「くわしく」マークが出たら、下画面をタッチするか「くわしく」と言うと、たとえば「アクを取り除く」についての詳しい解説も表示できる こちらも同様。「落としぶた」について知りたい場合は、その解説を表示可能だ 煮物料理などでうっかり忘れがちな時間も、DSのタイマー機能があれば安心。適切な時間を知らせてくれる 料理中はニンテンドーDSをさわることはなかなか無理。このため、しゃべる!DSお料理ナビでは、「オッケー」、「もう1回」、「もどる」など、自分の声でページめくりができるようになっている。 用意されているレシピは200以上。TVの料理番組や

    DS片手にお料理はいかが?――「しゃべる!DSお料理ナビ」
  • 「IDEA HACKS! アイデア・ハッカーの仕事術」 : 自己実現寺

    2006年07月16日11:35 カテゴリ  仕事の進め方(lifehacks)自己実現 「IDEA HACKS! アイデア・ハッカー仕事術」 「俺と100冊の成功」で紹介されていた「IDEA HACKS! アイデア・ハッカー仕事術」を入手した。 とにかくLife hacks満載の一冊だ。 以下Amazonより ■情報ハック メモとノート ◎ケータイのストラップにペンをつける ◎アイデアは名刺入れにしのばせる ◎アイデアは一刻も早く忘れる ◎アイデアメモは一刻も早く捨てる ◎ボイスメモで言葉を引き出す ◎ブログでアイデアを発表する ◎ケータイメモ発想法 ◎ノートの時間軸管理 ◎プロジェクトフォルダにまとめる ◎マインドマップによるメモ術 ◎メモとノート ■時間管理ハック 習慣とかくし味 ◎スケジュールはパソコンで管理 ◎金曜、夜のスケジュール確認 ◎柔らかいスケジュール ◎大きなTo

  • asahi.com:パロマ事故、系列業者が不正改造 社長説明と食い違い - 社会

  • Firefox用 検索プラグインの作り方 - [ホームページ作成]All About

    Firefoxで使える検索プラグインを自作 前回の記事で、All About内の記事を直接検索できる、Firefox用All About検索プラグインをご紹介しました。 今回は、自分でFirefox用の検索プラグインを作る方法をご紹介致します。 Firefoxの検索プラグインの実体は、ただのテキストファイルです。 ですから、「メモ帳」などのテキストエディタがあれば、誰でも作成可能です。 Yahoo!ブログ検索用のプラグインを作ってみる 試しに、Yahoo!ブログ検索専用のプラグインを作ってみましょう。 必要最低限のソースは、次の通りです。 たったこれだけの記述で、Firefox用の検索プラグインができあがります。 <search name="Yahoo!ブログ検索" description="Yahoo!ブログ検索でブログを検索" method="get"

  • 【ジブリ崩壊】ゲド戦記が不評【日本アニメ沈没】 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【ジブリ崩壊】ゲド戦記が不評【日アニメ沈没】 1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/07/15(土) 15:53:24 ID:xINFzLtv0 ?# Yahoo!ムービー ゲド戦記 2.6点(5点満点中) http://moviessearch.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id324031/ 公式サイト:http://www.ghibli.jp/ged/ 7 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/07/15(土) 15:55:04 ID:ypC7PJyE0 後のジブリ神話崩壊の序曲である 11 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/07/15(土) 15:56:33 ID:QKT9Lft90 >>1 ボロクソですやん。 18 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/07/15(土)

  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
  • 現地メディアによる「オシム語録」

    現地発、クロアチア・サッカー報告(38) 現地メディアによる「オシム語録」 イヴィツァ・オシムが何かを語る時、日人だけでなく、クロアチア人もこぞって耳を傾ける。 ここでは「オシム語録」という言われ方はないが、クロアチア・メディアもこぞってオシムの口から発せられるコメントを求めている。彼が率いたユーゴスラビアは崩壊し、それぞれの民族が憎しみあう中、「ユーゴ最高の名将」というオシムの評価はどの民族でも揺るぐことはない。オシムはサラエボ出身のクロアチア人だが、旧ユーゴスラビアの国も彼を代表監督に、またクラブ監督に迎えたがっているのが事実。しかし、最終的に彼が選んだのは日本代表監督のポストだった。 オシムは日に渡ってから3年半の間、クロアチアのメディアに対して多くのコメントを残してきた。母国のメディア相手だとリネカーのように口を滑らす人物もいるが、オシムにはブレはない。常に抱いている望郷

  • cyano: ローマ字入力で早く文章を打つためのAZIK for ATOK 2006 for Windows

    ローマ字入力で早く文章を打ちたい。そんなときに役に立つのがAZIKというローマ字入力方式です。その入力方式をATOK 2006 for Windowsで使うためのファイルを配布します。 AZIKは、一般のローマ字入力のキー配列をそのままに、日語によく出てくる文字列(読み)を2〜3ストロークで打てるようにし、さらに打ちにくいパターンの互換キーを提供するものです。今あなたが馴染んでいるローマ字打鍵に、ほんのすこしの工夫を加えるのですが、このささやかな一歩が、あなたとキーボードのつき合いを大きく変えてくれるのです。 AZIK総合解説書にあるように、例えば普段「nn」と打ち「ん」と入力するところを、「q」で「ん」と入力できるようになります。他にも「っ」は「;」で、「しゃ」は「xa」で入力できるようになります。そのほか、特殊な拡張としてよく使う「こと」や「もの」「ます」などはそれぞれ「kt」「mn

  • 楽韓Web - 韓国製液晶テレビ滅亡への道

  • 産経社説 貸金業適正化 「利用者利便」にも配慮を - finalventの日記

    産経がたまにこういう傾聴すべき社説を書く。 ただ、その場合、慎重に検討しなければならないのは、少額短期の貸し付けなどで利息制限法の上限を超える特例金利を認めるかどうかである。 特例措置を設ければ、それが抜け穴となって、結局、上限金利を上回る高利貸し付けの横行につながるとの懸念があるのは確かだ。 その一方で、上限金利が引き下げられると、融資審査が厳しくなることは避けられない。緊急性の高い当座の資金が必要な事業者などは、貸し倒れリスクが高いと判断され、貸し手がなくなる公算が大きい。破綻(はたん)に追い込まれたり、ヤミ金融を利用するはめになったりするというのは、非現実的な想定とはいえまい。 ヤミ金融への取り締まりを強化するのは当然としても、1週間程度の短期ならば、高い金利でも、実際に負担する利息額はそれほど大きくない。 特例金利を適用するには、単に借り手の同意が必要というだけでなく、厳しい条件を

    産経社説 貸金業適正化 「利用者利便」にも配慮を - finalventの日記
    arajin
    arajin 2006/07/16
    上限利息を下げる→サラ金は危ない客には貸し渋る→ヤミ金にはしる。そこで短期貸し付けの上限利率を上げればサラ金が貸すようになる。…ということだが、サラ金はそれでも貸さない?ヤミ金並に高い利息を取る?
  • 朝日社説 パロマ器事故 不正改造だけの問題か - finalventの日記

    私の勘違いかもだが、この問題が明らかになったのは被害者の人生をかけての尽力ではなかったか。 とすれば、新聞はそれにどう答えてきたが一義に新聞に問われるはずだが。

    朝日社説 パロマ器事故 不正改造だけの問題か - finalventの日記
    arajin
    arajin 2006/07/16
    「運転を止めたくないため、安全装置を利かないようにした」「パロマの対応は内向きだった。92年に事故が3件続いた直後に、旧通産省に「不当改造」を報告し、社員や販売店の講習会で改造禁止を徹底し、」
  • http://kengo.preston-net.com/archives/002714.shtml

  • 読売社説 [読み・書き・計算]「基礎学力向上への指導法を探れ」 - finalventの日記

    どうでもことを年中行事のように騒ぐなぁ。 「挙手」を「けんしゅ」と読む(小5)、「奮って」を「奪って」と書く(中3)などの誤答も多かった。 些細なことだが、「挙手」は小学五年生で読めてしかるべきか? 追記「挙」は四年生の漢字でした。 読めたとして、意味が生活と結びつくか? 「挙」という字は現在学校で、「あげる」と読ませているか。とすると、この使い分けの指導はどうなっているのか? 余談だが、「尊ぶ」はみなさんどう読まれますかな? それと「行う」は? 追記 「行う」もだけど、例としては、「行って」がよかったですね。 で。 「尊ぶ」は、たっとぶ/とうとぶ 「行って」は、いって/おこなって 決められないんですよ。 さらに、「尊ぶ」では、「貴ぶ」もあり。 参考⇒送りがな - Wikipedia ついでに。 「たっとぶ」/「とうとぶ」は、古語では、「たふとぶ」です。この表記だと、現代語的には、トートブ

    読売社説 [読み・書き・計算]「基礎学力向上への指導法を探れ」 - finalventの日記
  • ChaSen.org

    サービス Ajax IME: Webベースの日本語入力。特別なソフトは必要ありません。 Ajax 手書き文字認識: Webベースの日語手書き文字入力� 個人ページ Taku Kudo's page サイトの運営者です

    arajin
    arajin 2006/07/16
  • MyNewsJapan 27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金

    裁量手当は、部署ごとに一律で決められた編集手当と年齢給とで構成され、編集手当の額(右記参照)は、刊行形態と読者対象別で決定されている。 「FRIDAY編集部」「週刊現代編集部」「東京一週間編集部」が最も高く設定されており、児童向け雑誌などより年間140万円ほど高い。つまり所属部署主義で、成果主義ではない。ほとんどすべての編集部で、入社2年目の社員が1,000万円を超える。 ボーナスも、ほとんどが一律支給分で、成果主義ではない。年齢が上がれば自動的に上がる。右記のように、通常のボーナスの他に「別途金」としてウラボーナスも支払われるので、入社5年目でボーナスが約300万円にもなる。 私が新聞記者をやっていた27歳の頃、年収は750万円程度だった。新聞社も講談社と同様、所属する部署やグループによってみなし残業手当が異なるが、20代の新聞記者はほとんど地方支局にいるため、東京の中核部署と比べ低めに

    MyNewsJapan 27才1,200万円! 国民の働く意欲削ぐ講談社の異常賃金