タグ

2009年5月7日のブックマーク (12件)

  • 窓の杜 - 【NEWS】マイクロソフト、Windows 7 RC版と「Windows XP Mode」ベータ版を一般公開

    マイクロソフト(株)は7日、次期WindowsWindows 7”のリリース候補版となる“Release Candidate”(以下、RC)日語版を一般向けに公開した。4月30日よりMSDNとTechNetの登録ユーザー向けに公開され、5月5日より米国で一般向けに公開されているもので、現在同社の“Windows 7”製品サイトからダウンロードできる。 “Windows 7”ベータ版からRC版では、強化されたタスクバーやエクスプローラーの操作方法がより洗練されて使い勝手が向上しているほか、パフォーマンスの向上が施されているという。また、外部接続機器を一元管理できる“デバイスとプリンター”画面で管理できる機器の種類が大幅に増えるなど、さまざまな仕様変更が行われた。 さらに、“Windows 7”上で“互換モード”機能を利用しても動作しないアプリケーションを、仮想マシンを利用したWindow

  • asahi.com(朝日新聞社):WSJ、日本語サイト立ち上げへ ネット金融大手と合弁 - ビジネス・経済

    米有力経済紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)を発行する米メディア大手ダウ・ジョーンズは、WSJの日語版ニュースサイトを立ち上げる。ネット金融大手SBIホールディングスと月内に合弁会社を設け、年内にサービスを始める予定。  SBIが7日発表した。合弁会社名は「ウォール・ストリート・ジャーナル・ジャパン」。資金と資準備金を合わせて4億円で、ダウ・ジョーンズが6割、SBIが4割を出資する。日語のウェブサイトを作り、WSJの翻訳記事を有料で提供。携帯電話向けのサービスも展開を検討している。  ダウ・ジョーンズは07年、ルパート・マードック氏が率いるメディア大手ニューズ社に買収され傘下に入っている。  WSJは1889年に創刊。02年には中国中国語サイトを始め、これまでに約50万人が登録しているという。アジア版やインド版のサイトを立ち上げるなどネットでのアジア展開を図っている。

  • 一眼レフでプロっぽく写真を撮る方法とは? :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 クマガイソウ(千葉県) 2009/05/03(日) 12:21:12.08 ID:haRd0MnG ?PLT(17000) ポイント特典 一眼レフでプロっぽく写真を撮る方法とは? いよいよゴールデンウィーク! ボクは旅行に向けて、憧れのデジタル一眼レフを買ってしまいました。これで彼女の写真もキレイに撮ってあげられるぞ!…と、さっそく練習してみたのですが、ピントや明るさの調節がなかなかむずかしい。プロみたいに撮るには、どうしたらいいんだろう? F値、絞り、焦点距離… デジタル一眼レフを使いこなす基礎知識を身につけたい!(2008年9月13日号) 「レンズを絞ると“被写界深度” が深くなり、ピントが合う範囲に奥行きがでます。きっちり写したい風景などは、ある程度絞ることで写真のすみずみまでシャープに撮れるし、逆に人物のポートレートなどは、絞りを開放にして被写界深度を浅くすると、背景がボケて人

  • 書評:姜克實『石橋湛山の戦後 引き継がれゆく小日本主義』 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    昨日、触れた僕が戦後の湛山の見かたを変えるきっかけになった。旧ブログで掲載したこともあるけれども再録。 『週刊東洋経済』に掲載されたもの。後の『経済論戦の読み方』(講談社新書)にも再録された。 ーーーーー 優れた歴史書とは、一次資料と研究文献を綿密に解読し、細密画のように人と出来事のかかわりを描写していることを条件としている。同時に優れた歴史書は、現代の課題にこたえる処方箋や基的な視座をも提供していることが多い。書はこのふたつの条件をみたした歴史研究の見事な典型である。 戦前は『東洋経済新報』を中心とした幅広い言論活動を行い、戦後は大蔵大臣を経て総理大臣に就任した石橋湛山の、主に戦後の活動に焦点をあてている。敗戦直後における日再建ビジョンの提起、大蔵大臣としての「人間中心」的な経済政策の主張、公職追放からの復権、そして総理になるまでの政治的・社会的活動を、丹念にフォローしていて、明

    書評:姜克實『石橋湛山の戦後 引き継がれゆく小日本主義』 - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
  • 「今いちばん面白いと思う漫画」ランキングが決定! : 痛いニュース(ノ∀`)

    「今いちばん面白いと思う漫画ランキングが決定! 1 名前: オンシジューム(愛知県):2009/05/06(水) 20:59:11.52 ID:3JuOW/q6 ?PLT 今いちばん面白いと思う漫画はコレだ! 6000人アンケートで決定! 15位 『さよなら絶望先生』 (講談社) 14位 『のだめカンタービレ』 (講談社) 13位 『名探偵コナン』 (小学館) 12位 『銀魂』 (集英社) 11位 『くそみそテクニック』 (第二書房) 10位 『動物のお医者さん』 (白泉社) 9位 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』 (集英社) 8位 『ハンター×ハンター』 (集英社) 7位 『北斗の拳』 (集英社) 6位 『スラムダンク』 (集英社) 5位 『鋼の錬金術師』 (スクウェア・エニックス) 4位 『ゴルゴ13』 (小学館) 3位 『ジョジョの奇妙な冒険 (1〜6部)』(集英社) 2位 『ドラ

    「今いちばん面白いと思う漫画」ランキングが決定! : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 博士が100人いる村

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • iPhoneの神アプリのみをあげるスレ :【2ch】ニュー速クオリティ

    iPhoneの標準から外れまくってるからな。 信者はiPhoneがBB2Cの操作方を取り入れろとか 寝言を言ってるようだか。

  • アンティキテラ機構 - finalventの日記

    注目している人がいた⇒はてなブックマーク - Amazon.co.jp: アンティキテラ古代ギリシアのコンピュータ: ジョー・マーチャント, 木村 博江: まだ出ていない。 アンティキテラ 古代ギリシアのコンピュータ: ジョー・マーチャント, 木村 博江 オーパーツの一つ。というか、もしかすると、唯一の物。 ⇒オーパーツ - Wikipedia ⇒オーパーツ一覧 - Wikipedia ⇒アンティキティラ島の機械 - Wikipedia版のほうは説明があまりない。 「アンティキティラ島の機械」が定訳語っぽい、あるいは、「アンティキティラの機械」、なのだけど、英語は、 ⇒Antikythera mechanism - Wikipedia, the free encyclopedia つまり、アンティキティラ・メカニズム、つまり、アンティキティラ機構かな。 というのも⇒チューリング

    arajin
    arajin 2009/05/07
    予約注文した。
  • 事実は小説より稀にして貴なり - 書評 - アンティキテラ 古代ギリシアのコンピュータ : 404 Blog Not Found

    2009年05月11日00:00 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 事実は小説より稀にして貴なり - 書評 - アンティキテラ 古代ギリシアのコンピュータ 文藝春秋下山様より献御礼。 アンティキテラ 古代ギリシアのコンピュータ Jo Marchant/ 木村博江訳 [原著:Decoding the Heavens] 初出2009.05.07; 販売開始まで更新 す・ご・い。 もし風呂で読んでいたとしたら(おすすめしないが)、"Eureka"と叫びつつSMAPPAで街を徘徊してもおかしくない一冊。科学ミステリーとしては、「フェルマーの最終定理」を超え、"The Double Helix"以来の金字塔と認めるのにやぶさかではない。 読まずに、死ぬな。 書「アンティキテラ 古代ギリシアのコンピュータ」は、アンティキティラ島の機械を巡る。2000年の物語。 目次 はじめに 海底より現れし

    事実は小説より稀にして貴なり - 書評 - アンティキテラ 古代ギリシアのコンピュータ : 404 Blog Not Found
  • これは倒産詐欺師か・・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    清志郎ショックから立ち直らず、ですが有料のものを休むわけにも行かず、そちらに先に書いたのでこちらにもアップしておきます。 どっちが詐欺だ、クライスラー!! 題名はかんべえ先生をぱくってみましたが(笑)。 オバマ大統領ははっきりいいました。 「せっかくのフェアな政府案をハゲタカどもが強欲にけってしまいチャプター11になっちまったぜ!! 」(だいぶ意訳だけど内容はあってる) The rogue hedge funds that refused to agree to a fair offer to exchange debt for cash from the U.S. Treasury これは政府案が当にフェアかどうかにかかっているのですね。この「クライスラーベイルアウト」ははっきり言ってGMにも影響するのでヒトゴトではないのですが、これ、フェアか、と言われればはっきり NO であります。

    これは倒産詐欺師か・・・・ - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • 節子、それオリックスや… - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    日産・オリックス、危機対応融資の追加を打診 1000億円規模 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090506AT3S0201105052009.html 現在のオリックス、CDS1,312.50。 J-CDS http://www.j-cds.com/jp/ もちろん、岸博幸さんもオリックスへの追加融資には反対だよね! ね! 日立やエルピーダへの公的資金支援は当に必要なのか http://diamond.jp/series/kishi/10037/ ある日、ここから遠く離れた場所に向かう為に車が必要になりました。 理系の人間がこう言いました。 「エンジンやその他部品を開発する技術を私は持っている。 しかし私は予算や費用のプランを上手く組む事ができない。どうしたものか」 それを聞いた文系の人間がこう言いました。 「ならば、私が低予算で効率的に車を作

    節子、それオリックスや… - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • MMORPGのリソース問題に関して 島国大和のド畜生

    MMORPGはリソースの問題がもっともデカイ。 この場合のリソースとは、スキルの数とか、魔法の数とか、クエストの数とか、アイテムの数とか、そのゲームで楽しむ事のできる全ての要素をいう。 このリソースが尽きる(ユーザーに全て遊ばれてしまう)と、ゲームとして終了する。「もうクリアした」というアレ。 ■ゲームの必要な長さの話 パッケージ販売のドラクエは60時間あれば長編ゲームだけど、ネットゲームで60時間では一週間でゲームが終わってしまう超短編だ。 協力プレイが前提のMMORPGで、1週間でゲームの賑わいのピークが終わってしまってはお話にならない。 人が居ることが前提のゲームで過疎っては全てが終わり。責任者も大変な事に。 ■長いゲーム=クソゲーでは無い話 MMORPGが、クソゲーだの、やたら経験値稼ぎがシブイだの、レアアイテム狩りぐらいしかする事が無いだの言われるのの殆どはこのリソース問題に起