タグ

2009年12月17日のブックマーク (10件)

  • 鳩山首相「国益も大事だが、地球益も大事だ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳩山首相「国益も大事だが、地球益も大事だ」 1 名前:出世ウホφ ★:2009/12/16(水) 19:56:06 ID:???0 鳩山由紀夫首相は16日夕、国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)に関連して「国益も大事だが、地球益も大変大事だ。(温室効果ガス25%削減は)産業界も大変驚いたし、苦しんでいるところがあるかもしれないが、必ず乗り越えられる」と述べた。首相官邸で記者団に答えた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091216/plc0912161904023-n1.htm −−明日からCOP15に行く。日の拠出額の積み増しという一部報道もあるが、具体的にどういった金額を提示しようとしているか。温室効果ガス25%削減や 鳩山イニシアチブを訴えてきて、今回の会合でどういったことをしようとしているか 「はい、まず、COP

  • kikeru radio: 日本のラジオ放送局配信のインターネットラジオアプリ。無料。2011 | AppBank

    のラジオ局が配信するインターネットラジオを楽しむ、kikeru radioの紹介です。 このアプリはインターネットラジオチューナー機能を備え、インターネットラジオがいつでもどこでも楽しめます。好きな放送局のロゴをタップし選択します。番組表から番組を選び聴くこともできます。 3G回線でも視聴可能です。安定した利用にはWiFiが推奨されています。 みんなでもっと盛り上げて、放送局を増やして欲しいなと思います。 起動後、位置情報を利用する、とありますのでOKをタップし、初回登録を行いましょう。 登録後、チャンネル選択画面が表示されます。 まだ4つの放送局しかありません。 もっともっと増やして、スポーツニュースも出たらいいなと思います。 まずはこの放送局から。 今、この時間は放送していません。。。残念。 右上のボリュームをタップすることで、音量調節ができます。 次の放送局にいってみました。 出

  • FastweetLive: はやっ!Twitter上のキーワードやハッシュタグの更新をリアルタイム表示。2015 | AppBank

    FastweetLive: はやっ!Twitter上のキーワードやハッシュタグの更新をリアルタイム表示。2015 Twitter上のキーワードやハッシュタグをリアルタイムで検索し、最新つぶやきを更新し続ける、FastweetLiveの紹介です。 皆さんTwitter使ってますか!?@kazuendはTwitter狂となりつつあります。 このアプリは、Twitter上のキーワードやハッシュタグをリアルタイムで検索し、検索にマッチする最新のつぶやきを更新し続けるアプリです。また表示されたつぶやきに対する返信やRTができるほか、発言者をその場でフォローすることもできます。 今回は @_hayashiさんにご指名いただいたkazuendがレビューをお届けします。 アカウント入力しましょう。 まだ何も登録されていないので、左上の【+】をタップします。 まずはappbankを検索します。 結果が表示さ

  • ELT持田香織の声にファン騒然。「高音がきつそう」「音程が外れている」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ELT持田香織の声にファン騒然。「高音がきつそう」「音程が外れている」 1 名前: 画用紙(北海道):2009/12/16(水) 13:18:14.01 ID:iDtgxDq4 ?PLT ELTのボーカル、持田香織の声にファン騒然 2009年に実施されたアンケートを基に、今の日を代表するアーティストを選出した音楽の祭典『日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト2009』が15日、日テレビ系列で午後7時より放送された。櫻井翔(嵐)が初司会を務めることや、EXILEや嵐といった旬のアーティストから、桑田佳祐や浜崎あゆみに至るまで、豪華な出演者が放送前から話題となっていた。 時代を超えたヒット曲23組56曲のうち、放送の序盤で「Every Little Thing」も登場。数年前からインターネット上では、ボーカルの持田香織の声に対して「高音がきつそう」「音程が外れている」との声が上がっている。

    ELT持田香織の声にファン騒然。「高音がきつそう」「音程が外れている」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    arajin
    arajin 2009/12/17
  • TOKYO FM、iPhone向けラジオアプリを12月21日より無料配布・実証実験を開始

    TOKYO FMが、FM放送と同じコンテンツが聴けるiPhone専用のネットラジオアプリを12月21日よりApp Storeで無償配布する、と発表しています。[source: プレスリリース] プレスリリースより。 TOKYO FM は 12月21日(予定)より、実証実験としてiPhone 3G / IPhone 3GS / iPod touch で TOKYO FMの放送が聴取できる専用のiPhoneアプリケーションを、App Storeで無償配布いたします。 実証実験は開始から1年間、TOKYO FM聴取エリアに限定して番組を配信をする、としています。位置の特定にはGPSおよびWi-FIが使われるようです。 アプリケーションは、番組表・NOW ON AIR機能でオンエアの楽曲情報を取得、iTunesで検索・購入が可能。 実証実験・免許エリアのみという制限があるものの、ラジオの放送をリ

    TOKYO FM、iPhone向けラジオアプリを12月21日より無料配布・実証実験を開始
    arajin
    arajin 2009/12/17
    「実証実験は開始から1年間、TOKYO FM聴取エリアに限定して番組を配信をする、としています。位置の特定にはGPSおよびWi-FIが使われるようです。」
  • 羽生善治名人が杉浦航くん(小6)と対局し30手で投了させるという大人気ない事件が発生 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 集魚灯(福岡県)2009/12/17(木) 01:01:45.19 ID:2iUUBinw ?PLT(12000) ポイント特典 羽生善治VS茂木健一郎対談〜竹の塚小で特別授業 (2009/12/16) 竹の塚小学校で14日、将棋棋士・羽生喜治さん(39)と脳科学者・茂木健一郎さん(47)との特別対談授業が行われた。 ビッグゲストから、将棋のよさ・将棋を学ぶ楽しさについて話を聴いたのは、3年生から6年生300人と保護者ら120人。 羽生さんは、※感想戦で一局をきちんと振り返ることが大切で、将棋を続けていくうちに集中力、直感力、決断力が培われ、 勝負の厳しさを知るとともに礼儀正しさや相手の立場に立ってものごとを考える習慣が身についたと話した。 「将棋は(ほかの手段ではなく)、最後は人間と必ず指したくなる!」と明かした。 一方、茂木さんは脳科学者として羽生さんを分析。 脳は一つのことで力を

  • 日本国憲法の平和主義とオバマ米大統領の平和思想: 極東ブログ

    オバマ米大統領のノーベル平和賞授賞式演説について、日のマスコミでもブログの世界でもそれほど話題になっていない印象がある。私はダルフールのジェノサイドを「ジェノサイド」と明確に言明し、その犯罪責任を曖昧にしないこの演説に感銘を受けた。同時に、彼の平和思想の起源と、日国憲法の平和主義の類似性について関心を持った。思いが拡散してしまう前にメモ書きをしておきたい。 オバマ米大統領のノーベル平和賞授賞式演説だが、その主要テーマは何であろうか? この演説をオバマ米大統領の平和主義と呼んでよいだろうか? その前提となる平和主義とは何か? いろいろと曖昧な問題が複数立ち上がる。そもそも平和主義という概念が成立するのか? 成立すると見てよい。その場合、コアとなる概念は、暴力・武力放棄による紛争・対立の解決となるように思われる。 この時点でまた疑問が二点浮かぶ。武力の放棄は平和主義の質のなすものだろうか

  • asahi.com(朝日新聞社):暫定税率維持 子ども手当に制限 民主要望、公約と違い - 政治

    民主党の小沢一郎幹事長は16日、首相官邸で、鳩山由紀夫首相に、来年度予算と税制に関する要望書を手渡した。ガソリン税率の維持や子ども手当への所得制限導入など、8月の総選挙で掲げた党の政権公約(マニフェスト)の根幹部分を変更する内容だが、内閣は来年度予算編成に最大限反映する方針だ。  小沢氏はこの日の会談の冒頭、「政治主導でこうした要望について実現するよう最大限の努力をしてもらいたい」と要請。首相は「党というより国民の思いだ。感謝したい」と応じた。この後、平野博文官房長官は記者団に「この要望を予算編成に政府が責任を持って最大限(生かすよう)努力する」と述べた。  「民主党要望」は18項目。11月以降に自治体や業界団体などから党に寄せられた約2800件の陳情を整理し、件数の多かった高速道路や整備新幹線の整備も明記。マニフェストで掲げた「コンクリートから人へ」の政策理念との整合性を欠く内容だ。  

  • asahi.com(朝日新聞社):北朝鮮、鳩山政権の普天間政策を称賛 民主批判控える - 国際

    【ソウル=牧野愛博】16日付の北朝鮮の内閣機関紙「民主朝鮮」は、鳩山政権が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を再検討していることに言及し、「日政府の対米政策は沖縄県住民はもちろん、日社会の全面的な支持を得ている」と評価した。朝鮮中央通信が伝えた。  北朝鮮メディアは、海上自衛隊によるインド洋給油活動の期間延長問題など、日米関係を巡る混乱を、肯定的に意義づける報道を続ける一方、民主党政権への批判を控えている。  専門家の間では「日米関係の悪化を歓迎する意図がある」「鳩山政権での日朝関係の進展に期待している」などと分析する声が出ている。

  • asahi.com(朝日新聞社):生活保護費12万円から10万円徴収 貧困ビジネス調査 - 社会

    生活保護の受給者から、保護費を吸い上げる「貧困ビジネス」をめぐり、大阪市は16日、受給者への立ち入り調査結果を発表した。生野区内の同じ不動産管理業者と契約している329人に実施したところ、平均して月額12万円の保護費のうち家賃や費などで10万円を差し引かれていた。市はこうした業者を契約時にチェックできるよう、国に制度改正を求める。  市は、同様の業者やNPO法人が市内に複数あり、アパート88カ所で約1250人が同じような生活状況にあるとみて調査中だ。  市によると、生野区の業者は市内31カ所のアパートで部屋を借り上げ、4畳半〜6畳の一間に受給者を住まわせている。家賃は、生活保護法が定める住宅扶助の上限額(大阪市の単身世帯の場合)で、一律月額4万2千円だった。同じアパート内でも、この業者と契約せずに家賃2万2千円という受給者もおり、最大約2倍の開きがあった。  業者は、弁当代月3万円も請求