タグ

2011年5月31日のブックマーク (13件)

  • ムラディッチ被告逮捕で問われる「ジャスティス」: 極東ブログ

    26日、セルビアのタディチ大統領は、ラトコ・ムラディッチ(Ratko Mladic)被告(69)が拘束・逮捕されたとして、首都ベオグラードで緊急記者会見を開いた(参照)。ムラディッチ被告は、ボスニア・ヘルツェゴビナ内戦(1992-95)のセルビア人武装勢力の司令官で、その間のサラエボ包囲と1995年のスレブレニツァでのイスラム教徒8000人虐殺を指揮したとして国際法廷に起訴されていた。 ムラディッチ被告はオランダ・ハーグの旧ユーゴ国際戦犯法廷(ICTY: International Criminal Tribunal for the former Yugoslavia)で、同セルビアのカラジッチ元大統領とともに裁かれる。5年前、同法廷公判中に死亡したユーゴスラビアのミロシェビッチ元大統領を含め、ようやくお尋ね者の3人が揃ったことになる。 英米圏では、この事態を「ジャスティス(Justice

    arajin
    arajin 2011/05/31
    「逮捕の要点が、セルビア政府による巨悪の是正ではなく、この逮捕がEU加盟の前提条件だとEUが主張していたからだったとしても、ジャスティスは最終的に果たされたのだ。」
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 年金の支給開始年齢、68〜70歳に引き上げへ - ライブドアブログ

    年金の支給開始年齢、68〜70歳に引き上げへ 1 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/05/31(火) 14:51:00.48 ID:3rfrJC7c0 ?2BP 政府が6月2日に示す「社会保障と税の一体改革案」で、2015年度までに、消費税率を段階的に10%まで引き上げると示すことが明らかになった。 改革案では、社会保障の財源を確保するため、2015年度までに、消費税率を段階的に10%まで引き上げるとして、2011年度中に法整備を行うとしている。 政府関係者によると、改革案には年金の最低保障機能の強化策として、年収65万円未満の 高齢者に対して、支給額を月額1万6,000円加算する案が盛り込まれるほか、社会保障費の 抑制策として、年収1,000万円以上の高額所得者の年金給付を見直すことが示される。 また、医療機関を受診したときに、診療費とは別に、100円程度の定額負

  • 地域社会活動家に対する批判、リー首相が言及[シンガポール]|AsiaX News

    リー・シェンロン首相は5月29日、与党・人民行動党(PAP)の地域社会活動家や人民協会(PA)職員に対し、有権者の考え、ニーズを正確に議員に伝えていないなどの批判が総選挙後、吹き出ていることについて触れ「こうした批判に対しやる気をなくした活動家もいるが、気落ちしないで欲しい」と訴えた。 活動家を招きホテルで開いた夕会で表明した。リー首相は「活動家が議員と有権者の間をさえぎる物となり、有権者の懸念を率直に議員に率直に伝えなかった。このため議員は現場をよく理解しなかった、との批判がある」とした上で、「有権者の意見を間違って解釈し、来とるべき対応をとらなかった可能性がある。しかしそれは活動家の努力不足ではない」と語った。 現役の活動家によると、議員は活動家とは話しをするが、有権者と直接話さないことが時にある。また活動家は好ましい情報しか議員に伝えない傾向が強い。 PAPは総選挙で得票率

    arajin
    arajin 2011/05/31
    「現役の活動家によると、議員は活動家とは話しをするが、有権者と直接話さないことが時にある。また活動家は好ましい情報しか議員に伝えない傾向が強い。」
  • 10万項目の見出し語を収録〜ユニバーサル対応でiPadでも使いやすい『講談社パックス中日・日中辞典』

    『講談社パックス中日・日中辞典 』は、持ち歩ける文庫サイズの辞典『講談社パックス中日・日中辞典 』(3,360円)をアプリ化したものです。 書籍版はコンパクトなサイズの辞書でありながら、中国語親字8000、見出し語約5万2000、日語約4万1000の10万項目を収録した中辞典並みの内容であり、アプリならではの便利な機能が加わっています。 画面左上のボタンで中日、日中いずれかの辞書を指定可能ですが、「両方」にしておけば、検索フィールドにかなを入力すると日中辞典から、簡体字中国語やピンインを入力すると中日辞典から検索します。 デフォルトの状態では、簡体字中国語入力機能はオフになっているので、「設定」アプリの「一般」→「キーボード」→「各国のキーボード」→「新規キーボードを追加…」でオンにします。 ピンイン入力の場合には、音節の後に1~4までの数字を入力することで声調符号に置き換えられます。

    10万項目の見出し語を収録〜ユニバーサル対応でiPadでも使いやすい『講談社パックス中日・日中辞典』
  • 日本が英語力向上に関して取り組むべきこと - Willyの脳内日記

    ここ1~2年の日のマスコミが急に 「若者の内向き志向」だとか「若者はもっと海外に目を向けるべき」 みたいなことを盛んに言い始めて、 アメリカにいても面らうほどだ。 たしかに「縮小する日」ではビジネスチャンスは小さくなるし 研究リソースも少なくなるから、より多くの人や企業が 海外に出て行かないどいけないというのはある程度正しい。 一方で、 大多数の日人にとって英語の習得が必要なのかは正直疑問だし、 実現可能であるかどうかも相当疑わしい。 個別の論点については過去に何度か論じてきたが(*1) どうやら英語教育に関するそうした違和感は、 日の強すぎる横並び意識から来ているのではないか、 と思うようになった。 (*1)参考: 「小学校の英語教育は必要か?」 「企業はなぜTOEICに拘るのか?」 簡単のため、英語力と専門能力をそれぞれ3レベルに分けて考えよう。 大まかな目安として、上位1%

  • 海水注入独断継続の吉田所長はこんな人 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    海水注入の継続を独断で決めた吉田昌郎所長は、東京工業大大学院で原子核工学を修めて、東電に入社以来、一貫して原子力畑を歩んできた。 所長就任前の店・原子力設備管理部長時代には、新潟県中越沖地震で被災した柏崎刈羽原発の復旧に取り組んだ。4回目の赴任となる福島第一原発を知り尽くしており、細野豪志首相補佐官は「人を引っ張っていく人。事故対応に欠かせない」とそのリーダーシップを評価する。 4月22日、福島第一原発で陣頭指揮をする吉田所長に会った、原子力委員会専門委員で独立総合研究所の青山繁晴社長も「現場の作業に細かく目配りし、上手に統率していた」と語る。 東電関係者によると、店などとのテレビ会議では、現場の状況を無視した指示に対し、「現場を見てから判断しろ」などと、厳しい口調で主張することが多いという。 現場を大切にする指揮官像が浮かび上がるが、その一方で「店の言うことを聞かない。自信家」との

    arajin
    arajin 2011/05/31
    「東京工業大大学院で原子核工学を修めて、東電に入社以来、一貫して原子力畑を歩んできた。」
  • asahi.com(朝日新聞社):東電格付け「投機的」水準に 米S&P、4度目格下げ - ビジネス・経済

    米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)は30日、東京電力の長期会社格付けを「BBB」から5段階低い「Bプラス」に格下げした。既に発行している社債については、債務不履行の見込みが銀行借り入れよりは小さいとして「BBプラス」への下げにとどめた。いずれも「投機的」の水準。  「Bプラス」は債務の履行能力はあるが、事業環境などが悪化すると損なわれやすい水準。投資家が社債などを買う際に「投機的要素が強い」とみなされる。福島第一原子力発電所の事故に伴う損害賠償の枠組みが正式決定する時期が不透明であることや、取引銀行が債権放棄や既存融資の金利減免などS&Pが「経営難に伴う債務交換」とみなす金融支援の見込みが高まっていることなどを理由としている。  S&Pによる東電の格下げは震災後4度目。震災前までは「AAマイナス」だった。

  • asahi.com(朝日新聞社):被虐待児、奨学金申請に親の同意不要 日本学生支援機構 - 社会

    奨学金を申請しようとする未成年者が虐待などの事情で親権者の同意を得られないケースについて、日学生支援機構は30日、門前払いしてきた従来の対応を改め、申請を受け付けると発表した。親権者の同意がなくても、児童養護施設長の代行を認めるよう、内部規定を変える。5日付朝日新聞「声」欄(東京社発行)に掲載された投書が一つのきっかけになった。  「声」欄で、栃木県さくら市の児童養護施設長、福田雅章さん(50)は「奨学金受け付けに柔軟さを」と訴えた。実母から虐待を受け、十数年施設で暮らしていた女性(18)が今春、都内の女子大に進学。同機構に奨学金を申請しようとしたところ、親権者の同意がないことを理由に拒まれた。福田さんは大学を通じて「実母との関係は切れていて、同意は望めない」と事情を説明したが、受け付けてもらえなかったという。  同機構は、親権者の同意を必要としてきた理由について、「奨学金の貸与を含め

  • asahi.com(朝日新聞社):「脱原発は巨大なチャンス」独メルケル首相 - 国際

    遅くても2022年までに原子力発電から脱却する方針を決めたドイツのメルケル首相は30日、「ドイツにとって大きな挑戦だが、未来への巨大なチャンスでもある」と述べ、効率的で環境にも優しい新エネルギー分野での先駆者を目指し、脱原発へ取り組む決意を改めて表明した。福島第一原発事故を受け、脱原発へと方針転換した連立与党に対し、野党からは賛成を示唆する声や慎重な検討を要するとの声が出ている。  会見でレットゲン環境相は「これは大規模な国家プロジェクトだ」と意義を強調。また、「2022年に最後の3基は閉鎖されなければならない」と述べ、最終的な脱原発の時期が22年より先延ばしになる可能性を強く否定した。  政府の諮問委員会の報告は「原子力エネルギーからの脱却により生じる電力供給の不足分は、(風力など)再生可能エネルギー及びエネルギー効率の向上とともに、ガスなど化石燃料によって補う」としている。メルケル政権

  • asahi.com(朝日新聞社):津波の最高到達点は40.5メートル 専門家チーム測量 - 社会

    東日大震災の津波は岩手県宮古市で海面(平均海水面)から40.5メートルの高さにまで到達していたと、全国の研究者でつくる「全国津波合同調査チーム」が分析し、事務局を務める京都大防災研究所の森信人准教授が30日、土木学会関西支部の報告会で発表した。  森准教授によると、調査チームは東京大、東北大、名古屋大、徳島大など全国の大学や建設会社などの48研究組織の147人からなる。大震災翌日から数人1組となり、全国約3600カ所で、津波の到達範囲や高さを調べた。  このうち、最も津波が高くまで来ていたのが、宮古市重茂姉吉地区だった。海岸から約520メートル離れた斜面の樹木に、津波で流された枝などがひっかかっていた高さが、海面から40.5メートルに達していた。湾の中にあり、津波の高さが増幅されたとみられるという。

    arajin
    arajin 2011/05/31
    「宮古市重茂姉吉地区だった。海岸から約520メートル離れた斜面の樹木に、津波で流された枝などがひっかかっていた高さが、海面から40.5メートルに達していた。」
  • 生活保護制度見直し 協議開始 NHKニュース

    生活保護制度見直し 協議開始 5月30日 18時47分 厳しい雇用情勢の影響で生活保護の受給者の増加に歯止めがかからないことから、厚生労働省は、受給者の経済的な自立支援策を盛り込むなど生活保護制度の見直しに向けて、自治体の代表者と協議を始めました。 厚生労働省で30日から始まった協議会には、細川厚生労働大臣のほか、大阪市の平松市長ら自治体の代表者が出席しました。生活保護の受給者は、3年前のリーマンショックによる失業者の増加などに伴って急増し、ことし2月時点の受給者は、戦後の混乱期以来となる200万人を超えているとみられています。生活保護費の総額は、今年度3兆4000億円を上回る見通しで、およそ4分の3を負担する国と4分の1を負担する自治体の財政を圧迫しています。見直しに向けた議論では、働き盛りの世代の受給者の経済的な自立をどう支援するかが焦点となり、細川大臣は「国と自治体が一体となって支援

    arajin
    arajin 2011/05/31
    広く薄くのほうがいいのでは。
  • G8でぼっちになったあの首相を報じる独のイラストがひどいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    G8でぼっちになったあの首相を報じる独のイラストがひどいと話題に 1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 22:25:41.05 ID:zC3NUjCc0 ?PLT ドイツ高級紙Die Zeit 5月26日付 ドイツのメルケルがG8でボッチじゃないかと報じる記事のイラスト ボッチってレベルじゃない我が国首相 …首相? 4 :名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/05/30(月) 22:26:41.40 ID:GhQRUXsZ0 麻生やんけ 8 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/05/30(月) 22:26:47.78 ID:YxQLBL420 麻生じゃねえか 13 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/30(月) 22:27:18.44 ID:9yglsdEh0 麻生だろそれはwwwwwwwww 19 :名無しさ

    G8でぼっちになったあの首相を報じる独のイラストがひどいと話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    arajin
    arajin 2011/05/31
    283 の画像も笑った。
  • 修羅場をくぐった経営者から教わったこと / GameBusiness.jp

    今週のある日、師と仰ぐ某社社長と会いました。 私はブログでもTwitterでも、いつ、誰と会って、何を話したかは、書かないようにしています。今回は例外です。 氏の言葉は、P・ドラッガーの著書よりも、松下幸之助や田宗一郎の語録よりも、スーっと私の心に入ってきます。 のちのちまで、胸に刻まれています。 そして何より、私をつかまえては、苦言を述べてくれることがうれしいのです。 20年を越えるおつき合いで、たくさんのことを教わりました。 現実にすべてができているかというと、そんなことはありません。 しかし、心がけていることです。 以下は、教わったことのごく一部ですが、紹介させていただきます。 ■35歳までに人よりも伸びるのが早かった奴は武器がある。35歳を過ぎるとその武器が自分に向かうから注意しろ。 ■男の色気は「危険」があるかないか、だ。「危険」を感じさせない男に色気はない。 ■世の中に「正し

    arajin
    arajin 2011/05/31
    「世の中は、必要悪で動いている」「技術は人間工学だ。人間を知らないと、すぐれた技術者にはなれない」「もし人を動かしたければ饒舌に話すな。雰囲気を変えろ」