タグ

2013年2月7日のブックマーク (11件)

  • [書評]統計学が最強の学問である(西内啓): 極東ブログ

    統計学をその「意味」の視点からこれほどわかりやすく解説した書籍はないのではないか。「統計学が最強の学問である」(参照)という表題は挑戦的だが、実際、後半部の応用分野との関わりの解説に力点を置いて読むならなら適切とも言える。しかしなにより、統計学をわかりやすく解説した入門書としてすぐれている。現代人ならどうしても統計学の基礎知識は必要となるので、そういう点からも必読書と言ってもいい。 書の内容は、cakesに連載されていたもので、私も連載当初から読んでいた。語り口が豊かでまた逸話も面白く、オンラインの読み物としてもすぐれているのだが、中盤の回帰分析の説明あたりから、これは集中して読んだほうがいいなと思い直し、年末から正月、Kindle PaperWhiteのブラウザー機能に落とし込んで読んだ。ある程度、濃密なコンテンツになると依然、書籍というのは有利なもので、この連載が書籍化されるなら、早

  • 全柔連同席、女子選手らが拒否…JOC単独調査へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    柔道の女子選手15人が園田隆二・全日女子前監督の暴力行為などを告発した問題で、日オリンピック委員会(JOC)が選手に実施する聞き取り調査に、全日柔道連盟(全柔連)関係者は同席せず、JOCが単独で行う見通しであることが6日、関係者の話で明らかになった。 選手が「(弁護士も含めて)全柔連関係者と同席では話せない」と主張したためで、全柔連に対する選手の不信感が浮き彫りとなった。 選手の告発が公になった後の1月31日、JOCは選手の聞き取り調査を行う「緊急調査対策プロジェクト」の設置を決め、JOCの橋聖子、荒木田裕子両理事と弁護士ら5人をメンバーとすることを決めた。早ければ今週中にも聞き取り調査を始める予定。当初は調査の円滑化のため、全柔連の弁護士に同席を求める意向だった。これを受け、全柔連は5日の臨時理事会で、外部有識者による第三者委員会を設置し、独自に事実関係を調べることになった。

  • 韓国に円安爆弾が直撃 輸出企業の93%が損失 「日本助けてくれマジで」 - ニュース速報

    1 : マーゲイ(新疆ウイグル自治区):2013/02/06(水) 22:29:02.79 ID:XaFEsgqyP ?PLT(12001) ポイント特典 韓国の中小輸出企業の93%が円安ウォン高により損失 http://japanese.joins.com/article/063/168063.html?servcode=A00&sectcode=A10 円安など為替相場の悪材料にともなう中小企業の懸念が現実となっている。 大韓商工会議所は5日、「先月末に中小輸出企業300社を対象に調査した結果、93%がウォン高にともなう損失を出している」と発表した。 特に家電・自動車業種では調査に応じた企業すべてが「損失を出している」と答えた。 韓国、ウォン高の逆風 日韓の立場逆転 http://www.sankeibiz.jp/macro/news/130206/mcb1302061302024-n

  • 日本の地図を大幅に改良〜アップルが「iOS 6.1.1ベータ」を開発者向けに配信

    アップルが、開発者向けに「iOS 6.1.1ベータ」の配信を開始したと報じられています。[source: 9to5Mac ] 元記事によると、「iOS 6.1.1ベータ」は2月6日付けで開発者向けに公開され、日のマップアプリの改良が中心となっているようです。 主な変更点は: ターンbyターン・ナビゲーション中の道路名の発音を改良 狭い道よりも高速をより優先するように最適化 ターンbyターン・ナビゲーションで前方の有料道路をお知らせ 交差点・インターチェンジ・高速の出入り口・合流などのラベルを追加 駅ビル・地下鉄・信号の表示 高速の色を緑へ変更 消防署・病院・郵便局などのアイコンを変更 東京駅・皇居・東京タワーなどの建造物を3Dで表示 などが含まれていると伝えられています(原文)。 iOSは世界共通で利用されており、特定の国向けの改良を中心としたアップデートは珍しいといえるかもしれません。

    日本の地図を大幅に改良〜アップルが「iOS 6.1.1ベータ」を開発者向けに配信
  • [iPhone, iPad] Pogoplug: 自宅PCにもアクセスできるストレージサービス。無料で5GB、月500円で無制限! | AppBank

    動画でPogoplugをチェック Pogoplugには3つの種類がある アプリをご紹介する前に、3種類の Pogoplug をご紹介します。 まず「Pogoplug Cloud」。Pogoplug を運営する Cloud Engines 社が用意しているオンラインストレージ。無料アカウントで 5GB、月500円で無制限に使えます。 次に「Pogoplug Classic/Mobile」。実際に購入・設置する必要があります。インターネット回線と外付け HDD を繋げば、そこが自分専用のオンラインストレージになり、PCiPhone からアクセスできます。 なお、執筆時点では Pogoplug Mobile は8,000円前後、2TB の外付け HDD は9,000円前後で購入できます。 最後が「Pogoplug PC」です。2,980円で販売されているソフトで Windows/Mac

    [iPhone, iPad] Pogoplug: 自宅PCにもアクセスできるストレージサービス。無料で5GB、月500円で無制限! | AppBank
  • 2013.01.29 斎藤環先生講演 - Minor Magazine on the Web @ Rakuten:楽天ブログ

    2013.01.29 2013.01.29 斎藤環先生講演 カテゴリ:カテゴリ未分類 福島県精神保健福祉センター講演 2013.1.29 福島市AOZ 不登校・ひきこもり支援を通して  爽風会佐々木病院 斎藤環先生 100分 休憩なし 基的にスライドに基づいて 不登校:平成11年 文部省(当時)による定義 年間30日以上の長期欠席者のうち「何らかの心理的、情緒的、身体的、あるいは社会的要因・背景により登校しない、あるいはしたくてもできない情況にある状態」 *それまでは「学校嫌い」を理由とする長欠者を対象としており、さらに定義が拡大された。 *主として小・中学生を対象とする言葉であるが、同様の状態は高校生、大学生、近年に至っては大学院生にも珍しくなくなりつつある。 *長期化するにつれ、ひきこもり状態、あるいは家庭内暴力、自殺企図といった問題行動に至る場合もある。また、頭痛、腹痛などの心気症

    2013.01.29 斎藤環先生講演 - Minor Magazine on the Web @ Rakuten:楽天ブログ
    arajin
    arajin 2013/02/07
    「学校週5日制」で「休みが増えただけで、不登校人口が激減」「現在の若い人の就労動機のほとんどは承認欲求から」「ひきこもりの原因は家族」「引きこもっている人の気持ち 恨み半分 感謝半分」
  • 顔ゆがめる学長、今年度12人検挙された国立大 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山形大の学生が相次いで逮捕されている問題を受けて、同大の結城章夫学長は5日の記者会見で「いろいろな専門家がいるので、もう少し突っ込んで分析し、専門的なアドバイスをもらいながら、何かやれることはないかを考えていきたい」と述べ、青少年問題や若者気質などに詳しい学内の専門家らの意見を踏まえ、新たな再発防止策を検討する方針を示した。 会見の冒頭、結城学長は「一部の学生の行為が、多くの卒業者や教職員が築き上げた山形大への信頼を一瞬にして揺るがす」と危機感を表明。その上で「世の中が少し変わってきている。我々が持っているイメージの学生と、実際の学生とはギャップがあると感じる」と漏らし、不祥事が止まらない現状に顔をゆがめた。 同大では今年度、窃盗や公然わいせつなどの疑いで学生6人が逮捕されている。教職員や受託研究員を含めると、逮捕を含む検挙者は明らかになっているだけで12人に上る。再発防止策として、学部ご

    arajin
    arajin 2013/02/07
    「山形大」
  • 「サンダーバード」新シリーズ製作決定!2015年イギリスで放送|シネマトゥデイ

    「サンダーバード」新シリーズ製作決定! - 写真:Everett Collection/アフロ 特撮人形劇「サンダーバード」の放送開始50周年である2015年に、同作が新シリーズとして復活することがわかった。番組制作会社ITVスタジオがオフィシャルサイトで発表した。 実写映画版『サンダーバード』写真ギャラリー 全26話(1話30分)から成る新シリーズ「サンダーバーズ・アー・ゴー!(仮題) / Thunderbirds are Go!」は、ITVスタジオと『ロード・オブ・ザ・リング』3部作で知られるWETAワークショップ(特殊メイクやミニチュア製作の工房)などが共同で製作。CGIアニメーションと実写モデルセットが融合されることになるという。 ADVERTISEMENT ITVスタジオのマネージング部長は「『サンダーバード』というカルトシリーズを、50年にわたって人々から愛されてきた部分はその

    「サンダーバード」新シリーズ製作決定!2015年イギリスで放送|シネマトゥデイ
  • 観測史上最大の接近、地球近傍小惑星「2012 DA14」が2月15日に地球最接近 | 太陽系 | sorae.jp

    Image credit: NASA 米航空宇宙局(NASA)のレポートによると、地球近傍小惑星「2012 DA14」は2月15日、月よりもはるか近く、静止衛星よりも内側、地球からわずか2万7680kmの距離まで接近する。これほど大きな天体がここまで地球に接近するのは、1990年代に観測を開始してから初めてだという。 地球近傍天体プログラム事務局の発表よると、「2012 DA14」は直径約45メートルの球状の小惑星で、協定世界時間2月15日19時24分(日時間2月16日4時23分)に、インド洋東部スマトラ沖上空で地球に最接近する。今回の接近について、NASAは「危機一髪」と表現しているが、地球に衝突する恐れはないとしている。 また、今回の接近に伴い、NASAは2月16日から、ディープスペースネットワークのゴールドストーン局のアンテナなどを使って「2012 DA14」の追跡観測を行い、形や

  • 砂漠に現れた謎のブニョブニョ 紫に光る大量の物体に専門家も「?」 : 哲学ニュースnwk

    2013年02月06日23:55 砂漠に現れた謎のブニョブニョ 紫に光る大量の物体に専門家も「?」 Tweet 1: マーゲイ(WiMAX):2013/02/06(水) 13:25:03.18 ID:FvI7opM+P 砂漠に現れた謎のブニョブニョ、紫に光る大量の物体に専門家は「?」。 土や草木ばかりの荒涼とした景色が広がる、米アリゾナ州の砂漠。 先日、散策で訪れたある女性は、そこで見慣れぬ物体に出くわした。 乾いた大地の一角にあったのは、水気があってブニョブニョとした、 透明で球状、さらには大量の“謎の物体”。 そこで友人の専門家やメディアへ連絡し、多くの人を巻き込んで探ってみたものの、 依然“謎の物体”の正体はわからないままだという。 米放送局ABC系列KGUN-TVなどによると、“謎の物体”を見つけたのは、 写真撮影を楽しもうとやって来たジェラディン・バルガスさん。 1月27日、カメ

    砂漠に現れた謎のブニョブニョ 紫に光る大量の物体に専門家も「?」 : 哲学ニュースnwk
  • 小惑星、16日に地球に大接近 直径45メートル、静止衛星の内側通過 - MSN産経ニュース

    直径45メートルの小惑星が秒速8キロで地球に接近し、日時間16日未明、気象衛星ひまわりなどの静止衛星よりも地球に近いところを通過する。これほどの大きさの天体としては観測史上、最接近となるが、米航空宇宙局(NASA)は「地球にぶつかる恐れは全くない」と静観する構えだ。 小惑星は昨年2月、スペインの天文台の観測で発見され「2012DA14」の符号で呼ばれる。重さは推定13万トン。南極方向から地球に近づいており、16日午前4時24分、インド洋上空で地球に最接近する見込み。地上からは肉眼では見えないほど暗いというが、国立天文台によると、望遠鏡を使えば日でも観測可能としている。 最接近時の地表からの距離は、地球2個を並べたのに相当する2万7700キロで、月までの距離の約13分の1しかない。赤道上の高度3万6千キロにある静止衛星よりも地球に近づき、地球上空をかすめて北極方向に抜ける。