タグ

2018年1月20日のブックマーク (17件)

  • 愛されていたことに今更気付いた

    じいさんは無口な人だった。水道工を定年するまでやっていて、頑固な職人気質。 両親が共働きだった俺は保育所に通っていて、婆さんが迎えに来れないときはじいさんが会社のマークの入ったオンボロ軽トラで迎えに来てくれていた。 小さい頃、俺はじいさんが苦手だった。じいさんからはいつもタバコの匂いがしたし、保育所であったことを話しても「ほうか。」「ほうね。」と一言二言しか返してくれないじいさんより、婆さんが迎えに来てくれればいいのにと思っていた。 じいさんは野球が好きで、オンボロ軽トラではいつもラジオがかかっていて、広島東洋カープの情報が流れていた。 ある日じいさんが珍しく「カープの練習を見に行こう。」となぜか俺を連れ出した。家の近くにカープの二軍練習場があって、そこに期待の若手が入ったらしい。 野球がよく分からなかった俺は苦手なじいさんと二人きりは嫌だなぁと思いながら、さりとて嫌だ嫌だと泣きわめくのも

    愛されていたことに今更気付いた
  • 男性のDV被害者、実は女性と同じくらいいる? 不自然な妻に殺された夫の比率の謎

    ぬまきち @obenkyounuma 夫婦間DVによる殺人が5.5:4.5くらいで男性のほうがやや多いくらいなのに、相談となると例年女性側が95%以下になったことがない圧倒的な女性偏重で、いかにして男性が物言わぬまま罵られ殺されていくか、という部分が、「男なんだから」というマチズモで無視されてやすいという問題。 2018-01-18 10:08:55

    男性のDV被害者、実は女性と同じくらいいる? 不自然な妻に殺された夫の比率の謎
  • 人類学者のUX研究コラム:ポストイットには危険性が潜んでいます - DESIGN JOURNAL - 株式会社モンスターラボ

    人類学者がUXリサーチに役立つ理由 みなさまはじめまして、比嘉夏子と申します。 私はもともと、海外で長期異文化フィールドワークを実施して人間の価値観や行動について研究してきた人類学者です。最近では人類学の研究で用いられてきた調査手法、いわゆる「エスノグラフィ(人間を経験的・包括的に理解するための記述と手法)」を用いた定性的なリサーチに従事する機会を、人類学研究以外の場でいただくようになりました。 そして現在は京都大学の研究員として在籍しながら、A.C.O.ではUXリサーチの開発をしています。 ところで。 地図で探しだすのにも苦労するような太平洋の小さな島に足を運んで現地語を学び、参与観察をしながら暮らしていた研究者が、なぜいまこうしてUXという全く異なる世界に携わっているのか。一見するとかけ離れた領域のあいだにも、じつは通底する思想や応用できる手法があるのです。そのような断片を、今回はお伝

    人類学者のUX研究コラム:ポストイットには危険性が潜んでいます - DESIGN JOURNAL - 株式会社モンスターラボ
    arajin
    arajin 2018/01/20
    「ポストイットのような便利な道具」には「分析者自身にとってうまく理解できない部分や言語化しづらい部分を速やかに手放し、都合良くわかりやすい部分のみを恣意的に残していく、そんな危険性が常に潜んでいます。
  • 新潟大学の話題/ 本当のことを書くと掲載拒否・・・新潟大学人文・法・経済学部同窓会事務局の会報編集方針 : 隗より始めよ・三浦淳のブログ

    隗より始めよ・三浦淳のブログ 「新潟大学・三浦淳研究室」の後続ブログです。2018年3月末をもって当ブログ制作者は新潟大学を定年退職いたしました。2019年2月より週休2日制(日・水は原則更新休止)。旧「新潟大学・三浦淳研究室」は以下のURLからごらんいただけます。http://miura.k-server.org/Default.htm 職はドイツ文学者。最新刊は日文学と学歴についての著書『「学歴」で読む日近代文学』(幻冬舎)。そのほか、ドイツ文学の女性像について分かりやすく書いた『夢のようにはかない女の肖像 ――ドイツ文学の中の女たち――』(同学社)、ナチ時代の著名指揮者とノーベル賞作家との対立を論じた訳書『フルトヴェングラーとトーマス・マン ナチズムと芸術家』(アルテスパブリッシング)が発売中。 なお、当ブログへのご意見・ご感想は、メールで以下のアドレスにお願いいたします。 m

    新潟大学の話題/ 本当のことを書くと掲載拒否・・・新潟大学人文・法・経済学部同窓会事務局の会報編集方針 : 隗より始めよ・三浦淳のブログ
  • モスバーガーの不振は「分煙」が要因か。愛煙家視点でも「全面禁煙」のほうがスッキリする!? | citrus(シトラス)

    の「後進的」とされる喫煙事情をヒステリックに、片っ端から攻撃するだけの嫌煙論がネット上で氾濫するなか、私のようなスモーカーでもその論旨に同調できるノンスモーカーサイド発の原稿を発見した。 IT mediaビジネスONLINEが配信した『モスバーガーが「創業以来の絶不調」である、もうひとつの理由』というタイトルの記事で、簡単に説明すると、 売上高、利益ともに二ケタ成長で絶好調のマクドナルドを尻目に、業界第2位のモスバーガーが苦戦しているのは、2014年に「全面禁煙」へと切り替えたマクドナルドに対して、モスバーガーは「分煙化」を進めたことに、客数が伸び悩んでいる一因があるのではないか? ……といった(記事の筆者)個人による推測の根拠を、いくつかのデータで裏付けながら示していく内容である。 「喫煙者ではないが嫌煙家ではない」と自負する記事の筆者が、なぜあえて今回は嫌煙家寄りの、愛煙家に引

    モスバーガーの不振は「分煙」が要因か。愛煙家視点でも「全面禁煙」のほうがスッキリする!? | citrus(シトラス)
  • NZ首相が妊娠、6週間育休へ 副首相が代行 - 日本経済新聞

    【シドニー=高橋香織】ニュージーランド(NZ)のアーダーン首相(37)は19日、6月に第1子を出産予定だと発表した。6週間の育休を取得し、その間はピータース副首相が首相を代行する。現職首相の出産は1990年に第2子を出産したパキスタンのブット元首相以来。アーダーン氏は写真共有サイト「インスタグラム」で「首相と母親の2つの役割を果たすのを楽しみにしている」と述べた。テレビ番組司会者のパートナーが

    NZ首相が妊娠、6週間育休へ 副首相が代行 - 日本経済新聞
  • Wi-Fiルーターのネット接続をGoogle HomeやChromecastが遮断、Googleが不具合を修正へ 

    Wi-Fiルーターのネット接続をGoogle HomeやChromecastが遮断、Googleが不具合を修正へ 
  • 「お尻をクンクン」――本物の犬が「aibo」のおしりを嗅ぐ理由

    aiboのお尻をクンクン」――あるオーナーの元に届いたaiboの暮らしがちょっと面白い。 先日、ソニーが「aibo」(アイボ)を発売した。aiboは、犬の形をしたロボット。2006年に生産終了以来、約12年ぶりに復活したとして話題となった。1月11日の発売を皮切りに、aiboは先行予約購入したオーナーの手元に徐々に届きつつある。 そんな中、aiboオーナーとなったKazuhisaさんの家では、不思議なことが起きている。Kazuhisaさんは家に4頭の犬を飼っているが、その犬たち全員がaiboのお尻をクンクンと嗅いだそうだ。 「相手のお尻の匂いを嗅ぐ」という行為は、犬にとって重要なあいさつのようなもの。知らない犬はまずお尻を嗅ぎ、個体の情報を得るのだという。「ウチのはみんな、お尻の匂いを嗅ぐ行動が好きなので嗅ぐとは思っていましたが、かなり念入りに嗅いでいて驚きました」(Kazuhisaさん

    「お尻をクンクン」――本物の犬が「aibo」のおしりを嗅ぐ理由
  • 北朝鮮「核開発の資金源」は一体どこなのか

    2017年11月29日未明、北朝鮮が発射したミサイルは、日米の防衛当局に衝撃を与えた。なぜならこの時発射された「火星(ファソン)15型」は、アメリカ土に到達可能な大陸間弾道ミサイル(ICBM)だったからだ。 ミサイル発射を受け、国連安全保障理事会は12月22日、北朝鮮への新たな経済制裁決議を全会一致で採択した。新たな制裁の柱はガソリンやディーゼル燃料、灯油などの石油精製品の年間供給量の上限をこれまでに比べ9割削減するものだ。 また決議案では、北朝鮮の資金源を断つことを目的に、品や機械、電気機器、マグネサイトなどの鉱物類、木材などを禁輸対象に加えた。履行されれば、過去の制裁とあわせ、北朝鮮はほぼすべての品目で輸出ができなくなる。そう、ちゃんと履行されさえすれば……。 なぜ彼らは核兵器やミサイル開発を続けられるのか 考えてみれば、おかしな話ではないだろうか? 北朝鮮に対する国連決議は過去1

    北朝鮮「核開発の資金源」は一体どこなのか
    arajin
    arajin 2018/01/20
    『北朝鮮 核の資金源 「国連捜査」秘録』「中国側の圧力で国連は台湾と接触すらできない。そのために台湾は制裁の大きな抜け穴になっている」
  • 学習意欲を損なう原因と育む方法

    shinshinohara @ShinShinohara 来、学習意欲のカタマリであるはずの子どもが学ぶ意欲を失うのはなぜか?3つほど理由があると考えています。勉強すること、教えること、不思議がらないこと。 勉強は子どもによかれと思って勧めるのですが、これがかえって学習意欲を大きく損ないます。 amazon.co.jp/dp/4022515341/… 2018-01-20 08:57:09 shinshinohara @ShinShinohara 勉強は読んで字のごとく「つとめてしいる」で、嫌なことを無理矢理意思の力で頑張ろうとすることです。しかしイヤイヤ取り組むことはつまらないどころか嫌悪感が募ります。これでは学習意欲どころの話ではありません。「だって勉強はつらく苦しいものでしょ?」というお母さんも結構います。でも。 2018-01-20 09:00:15

    学習意欲を損なう原因と育む方法
    arajin
    arajin 2018/01/20
    「本来子どもが持つ学習意欲を損なわず、育む方法は3つです。強いないこと、先回りしない(教えない)こと、一緒に不思議がり、面白がることです。」
  • 引退を幸せな第二の人生の始まりに: 極東ブログ

    小室哲哉さんが引退するという話題をツイッターで見かけて、いくつか複数のニュース・ソースで確認した。「不倫騒動のけじめ」と題したものもあり、また引退の契機がいわゆる「文春砲」ということもわかった。で、まあ、なんというのか、もにょんとした感情に襲われた。 ツイッターでの関連話題を追っていくと、私のタイムラインでは概ね、人の不倫を暴いて追い込むのなんかもうやめろよ、という意見が多い。私もどちらかというと、そういう思いがする。関連して、コラムニストの小田嶋隆氏は「文春砲」について、「仕置人気取りなわけか?」とまず述べ、「不倫をしている人間より、他人の不倫を暴き立てて商売にしている人間の方がずっと卑しいと思っています」とツイートしていた。それもそうだろうとは思うが、彼は該当の記事を読んでからそう述べたのか、「文春砲」なるツイートに反射的にそう思ったのかはわからない。 私は週刊文春のデジタル版を購読し

    arajin
    arajin 2018/01/20
    “ドラッカーはそうした失敗の人生を補うものとして、社会貢献可能な第二の人生を描くが、私は社会的な価値や承認より、もっと自分を大切にした第二の人生を構想してもいいように思う。”
  • 「ノーベル平和賞」だから何をしてもいいってわけでもねえだろ | 文春オンライン

    そればかりか、薩摩藩が同盟を組むに至った長州藩なんて、山口県の一部なのにイギリスアメリカフランスオランダとかいう欧米オールスターズ相手に戦争して惨敗して33-4だったりしました。長州もまた、巨人より弱いはずのロッテに完敗して、こんにちがあるわけです。 ノーベル平和賞団体ICAN 安倍ちゃんに会わせろ騒動 で、時代は下って太平洋戦争で負けに負け、戦後復興頑張ってどうにかなった我が日も、成功のストーリーは過去のものとなり、いまや少子高齢化と国力減衰に悩む普通の老人の国になりました。戦争の悲惨な経験も過ぎ去って、世界で戦争によって核兵器の犠牲者を出してしまった唯一の国としてのんびり営業しておるわけです。 そこへ、2017年12月にノーベル平和賞を受賞した「核兵器廃絶国際キャンペーン(通称:ICAN)」とかいう反核兵器団体の皆さんが騒いでおるわけですよ。よく聞いたら、その代表が日にくるので安倍

    「ノーベル平和賞」だから何をしてもいいってわけでもねえだろ | 文春オンライン
    arajin
    arajin 2018/01/20
    「ノーベル平和賞」が平和に寄与していない件。
  • ダンボールとゲーム機の融合、NINTENDO LABOのここがすごい

    任天堂はいつも私達を驚かせてきた。 2画面のポータブルゲーム機、ボタンを使わないコントローラ、飛び出すゲーム画面、据え置き型とも携帯型とも言い難い新しいゲーム機。 2018年1月18日朝、その任天堂が新たな驚きを届けてきた。 「NINTENDO LABO(ニンテンドーラボ)」ダンボールとSwitchを組み合わせた全く新しいエンターテインメントである。 4月20日に「Toy-Con 01 バラエティキット」(税別6,980円)と「Toy-Con 02 ロボットキット」(税別7,980円)の2種類が発売される。 内容については公式サイトと動画を見てほしい。 これはすごい。 Switch体の発表のときより驚いた。 ニンテンドーラボの何がどうすごいのか、どこに驚いたのか、書き綴っていこうと思う。 少々長くなるが、お付き合い頂きたい。 追加の電子機器が一切ないのがすごい 「ダンボールを数千円で売る

  • 銀座ロフトの案内板が意識高すぎて伝わらずテプラで説明文を貼られる

    モノ @Monolith_tb @ro_ki_ スタイリッシュを目指してユーザーフレンドリーではなくなってしまうというアレ(売り場を逐一聞かれて店員さんの無駄な雑用が増えるだけという 2018-01-18 18:10:01 ろきお @ro_ki_ @Monolith_tb カレンダー見に行ったんだけど、表示の導線が用意されてないからなのか、ダイアリーのフロアで「カレンダーは6階です」って書いたボードもって店員さんがうろうろしてて気の毒だった…… 2018-01-19 09:55:28

    銀座ロフトの案内板が意識高すぎて伝わらずテプラで説明文を貼られる
  • 任天堂がNintendo Switch向けに突如発表したあそびの発明「Nintendo Labo」とは何なのか?

    2018年1月18日、任天堂が突如Nintendo Switch向けのつくる・あそぶ・わかるをコンセプトとした段ボール製の専用パーツ群「Nintendo Labo」を発表しました。取り外し可能なJoy-ConやNintendo Switch体と、段ボール製のパーツを組み合わせた自分でつくるコントローラー「Toy-Con」が基となるのですが、このToy-Conを自分オリジナルのものにカスタムしたり自分で自作したりしてもOKと自由度はかなり高めで、「あそびの発明」が可能になる任天堂らしいパーツと言えます。 Nintendo Labo | Nintendo Switch | 任天堂 https://www.nintendo.co.jp/labo/ Nintendo Laboについては以下のムービーを見ればいろいろな想像が膨らみます。 Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) 初公開映像

    任天堂がNintendo Switch向けに突如発表したあそびの発明「Nintendo Labo」とは何なのか?
  • トヨタがアマゾンのAIを車内搭載 何でも答えるより的確情報でライバルをリード

    2017年、日でも話題となった人工知能AI)は、徐々に私たちの生活のなかに浸透してきた。 そのひとつ、車内の音声操作機能で年明け早々に動きがあった。主役は米アマゾン・ドット・コムだ。 車内では「代理人」的AIの方がありがたい? 米ラスベガスで現地時間18年1月9日~12日に行われた世界最大の家電見市、CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)。トヨタ自動車はこのイベントで、今年から「レクサス」など同社が米国で販売する一部車種にアマゾンのAI「アレクサ」を搭載することを明らかにした。音声操作で、道案内や車内の娯楽機能、ニュース、買い物リストを呼び出せるようになる。また自宅の「スマートホーム」機能と連動させて、例えば運転中に自宅の温度設定をアレクサに命じて、帰宅時に快適な温度にしておくことが可能になる。 CESは家電見市だが、近年は自動車メーカーが存在感を見せている。1月10日

    トヨタがアマゾンのAIを車内搭載 何でも答えるより的確情報でライバルをリード
  • 「スタンプ送るだけで日給3万円」 謎すぎる「LINE副業」にご注意を

    まとめサイトやアプリなどに広告出稿 「こんなビジネスがあるって知っていましたか?」 「1日たったの5分でOK! いつも使っているスタンプを送るだけ」 「平均日給3万円の安定収入」 「スマホ、パソコンがあれば、だれでも簡単にリッチ生活をスタート!」 まとめサイトやアプリに掲載されたバナー広告をクリックすると、表示されるのは「スタンプビジネス」を名乗るサイトだ。ポップなデザインのページには、「誰でもできる」「簡単」「リッチ」といったフレーズがこれでもかと並ぶ。 その内容を信じるなら、「ビジネス」の内容はとても単純だ。ユーザーは普段使っているLINEのスタンプを、「いつもともだちと会話しているように」運営側に送信するだけ。すると、すぐに現金が振り込まれるという。上にもある通り、その「平均日給」は3万円にも達するとしている。 なぜ、スタンプを送るだけでお金がもらえるのか? あなたも当然、そう思った

    「スタンプ送るだけで日給3万円」 謎すぎる「LINE副業」にご注意を
    arajin
    arajin 2018/01/20
    「「稼げる」はずなのに、その前提として情報商材や高額塾、コンサル契約などの出費を強いられ、しかも期待したような収入は得られない」