タグ

2018年3月29日のブックマーク (13件)

  • 里見女流名人、奨励会退会の心境を初告白「今後は何かを与えられる人に」棋士編入試験は目指さず - スポーツ報知

    将棋の里見香奈女流名人(26)が27日、棋士養成機関「奨励会」を年齢制限のために退会した現在の心境を初めて告白した。 晴れやかな表情、朗らかな口調だった。「私は将棋を取ったら何も出来ない人間です。やはり将棋が好きなので、将棋から離れることは出来ません。離れたとしても戻って来てしまうと思います」。将棋への変わらぬ愛情を口にした後、今後についての考えを語った。「再スタートの気持ちです。今までは与えられてばかりいましたけど、今後は将棋を通して何かを与えられる人になりたいです」。ファンとの交流など、今までは奨励会員としての立場上、実現できなかった普及活動を積極的に行う希望を明かし、可能性として残る四段(棋士)昇段の夢を追い続ける考えについては「今の段階では全くありません」と述べた。 里見は「女流棋士」として女流5冠を保持する傍ら、男性と同じ「棋士」を目指して奨励会三段に在籍していたが、30人以上の

    里見女流名人、奨励会退会の心境を初告白「今後は何かを与えられる人に」棋士編入試験は目指さず - スポーツ報知
  • 「世界各国の人に質問、今あなたの国のトップニュースは何ですか?」地域差を感じる回答いろいろ : らばQ

    「世界各国の人に質問、今あなたの国のトップニュースは何ですか?」地域差を感じる回答いろいろ ヘッドラインを飾るトップニュースは、国・地域ごとに異なります。 海外掲示板に「アメリカ人以外に尋ねます。今あなたの国で一番大きなニュースは何ですか?」と質問されていました。 いったい各国ではどんな問題が1番に取り上げられているのか、各国のトップニュースをご紹介します。 Non-Americans of Reddit, what's the biggest story in your country right now? ●スロバキア:ジャーナリストとその婚約者が自宅で殺された。 彼はイタリアン・マフィアが政治家に干渉している証拠を暴露しようとしていた。国中で抗議デモが起こり、関わっていた政治家たちは退陣することになった。 さらなる証拠が露見して、国中のジャーナリストたちが亡くなったジャーナリストの意

    「世界各国の人に質問、今あなたの国のトップニュースは何ですか?」地域差を感じる回答いろいろ : らばQ
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

  • 【正論】「日本型リベラル」の真相は何か  動物行動研究家 エッセイスト 竹内久美子(1/3ページ)

    「日リベラル」と呼ばれる人々をご存じだろうか。共産主義、社会主義が失敗に終わり、所詮は絵空事でしかなかったと判明した今でも、その思想にしがみついている人々。日に特有の存在である。 思想に沿わなければ妨害する 単にしがみついているだけなら、個人の自由だ。問題なのは彼らが、自分たちの思想に沿わせるために、思想に沿わない事柄に対し妨害行為をとるということだ。 こういう「日リベラル」は、政治や文系の研究分野にのみ存在すると思われているようだが、そうではない。私が長年学んできている、動物行動学、進化生物学の分野にも存在する。しかもその言論活動の活発さのために、あたかもこの分野を代表する考えであるかのようにとらえられており、大いに迷惑している。 ここではこの分野の大半の人間は「日リベラル」ではないことを明言したうえで、なぜ日には特殊とも思える考えの人々が存在するのかを考えたい。 その前

    【正論】「日本型リベラル」の真相は何か  動物行動研究家 エッセイスト 竹内久美子(1/3ページ)
    arajin
    arajin 2018/03/29
    “「日本型リベラル」の研究者は科学的事実よりも思想を優先させるために、こんな“捏造(ねつぞう)”をする。”
  • 25日間の奇跡…植物が成長していく様子を根っこまで撮影したタイムラプス(動画) : らばQ

    25日間の奇跡…植物が成長していく様子を根っこまで撮影したタイムラプス(動画) こちらはある植物の25日間の成長を約3分にまとめたタイムラプス動画。 地上だけでなく、地中の様子まで撮影しためずらしいものとなっており、動画サイトで人気を集めていました。 実際の動画をご覧ください。 Bean Time-Lapse - 25 days - YouTube 土の中に埋められた種子。 1日目にして、さっそく発芽しています。 3日目。 下に向かって真っすぐ根が伸びてきて……。 5日目。 根が分岐するとともに、少しずつ茎も伸びてきました。 1週間で、ようやく地上に顔を出しました。 普段ならここまできてやっと目視できるところですが、地中ではこんなに根を広げていたのですね。 14日目。 一見動いていないようにも見える植物ですが、早送りで見ると茎や葉がクネクネと動いていることがわかります。 ちなみに地中のみに

    25日間の奇跡…植物が成長していく様子を根っこまで撮影したタイムラプス(動画) : らばQ
  • 人体で最大となる新たな「器官」が発見されたと研究者、ガンの転移に関連しているとも

    by GMB Monkey ニューヨーク大学メディカルスクールの病理学者らが2018年3月27日付けのScientific Reportsで、これまで「体中の皮膚の下にある密度の高い結合組織」だと思われていたものが、「液体を運ぶ」「衝撃を吸収する」という役目を持つ「器官」であることを発見したと発表しました。この発見は、人体への新しい理解を示すだけでなく、「なぜガンは特定のエリアで広まりやすいのか?」ということを説明するとのこと。 Structure and Distribution of an Unrecognized Interstitium in Human Tissues | Scientific Reports https://www.nature.com/articles/s41598-018-23062-6 Newfound 'organ' had been missed by

    人体で最大となる新たな「器官」が発見されたと研究者、ガンの転移に関連しているとも
    arajin
    arajin 2018/03/29
    “間質が液体を運ぶ「ハイウェイ」として機能していること、そして組織が動いたり力を受けたりする部分では「衝撃吸収」という役目を持っていることから、このような機能は他に見られないとして、間質を「器官」”
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • もしも、自分が総理大臣だったら、どのような政策を実行しますか? - ふろむだの日記

    自由ふろむだ党が政権を取った暁には、以下のような政策を実行します。 労働政策 【労基署】 労基署の予算と人員を2倍にする。 【サービス残業】 残業代の未払いが発覚した場合、未払い残業代の三倍額が労働者に支払われるものとする。 【裁量労働制】 裁量労働制が適用されている労働者は、実質的に裁量が与えられているかどうかが、厳しく査察される。 違反が発覚した場合、労働者には、裁量労働制が適用されていないものとして賃金が計算され、残業代は三倍額で支払われるものとする。 【有給休暇】 企業は、年間30日以上の有給休暇を、全てのフルタイム社員に付与するものとする。(フランスやスペインと同じ日数) 企業は、全ての社員が有給休暇を全消化するように監督・指導することが、義務付けられる。 有給休暇の未消化が生じた場合、その日数分の給与の三倍額が、労働者に支払われるものとする。 実際には働いているのに、有給休暇を

    もしも、自分が総理大臣だったら、どのような政策を実行しますか? - ふろむだの日記
  • フジテレビのグッデイ!で、北村弁護士が刑事訴追に関してコメントしたところ、安藤優子キャスターが「北村先生ちょっと待ってください。質問を変えます」と食い止めたもよう

    やまだ @sakusakutoux 野党「総理や安倍昭恵の関与があったのか?」 佐川「そんなの無い」 ↓ 安藤優子「何を守ってるんだ」 これ何言ったって関与があった扱いじゃんw #グッディ 2018-03-27 13:47:47 よしかず @Fujissaki 「与党と佐川氏の間で質問のすり合わせがあったみたいな答弁だよねぇ」的なコメントをしたあとで 安藤優子:証人喚問って事前に質問通告ないはずなのにねぇ おいおい、籠池の証人喚問前にミズポや森ゆうこ、小池晃、今井雅人は雁首そろえて籠池の自宅訪問してたよねぇ #グッディ 2018-03-27 14:38:43

    フジテレビのグッデイ!で、北村弁護士が刑事訴追に関してコメントしたところ、安藤優子キャスターが「北村先生ちょっと待ってください。質問を変えます」と食い止めたもよう
  • 【放送事故】頭が悪い福山哲郎、北村晴男弁護士の法解説が理解できない

    森友文書の改竄騒動で佐川元長官が国会に証人喚問された件で立憲民主党の福山哲郎議員が根的なところから勘違いをしており、北村晴男弁護士が間違いを正す場面があった。 もはや放送事故のやりとり。 福山哲郎「経緯について刑事訴追の恐れがあり答えられないと仰ってるのに官邸などの指示は『ない』と明確に答えた。不可思議」 北村晴男「全然おかしくない。自分がやった事は刑事訴追の恐れがあり答えられないが、官邸からの指示がなければ『ない』と答えれられる」 福山印象操作失敗(笑)#グッディ pic.twitter.com/lvrjocMXjf — ブルー (@blue_kbx) 2018年3月27日 福山哲郎「経緯について『自分は刑事訴追の恐れがあるから答えられない』とおっしゃっているのに、一転、改竄文書の総理や官邸などの関与について聞くとそれだけは明白に『ありません』とおっしゃる。来ならば『答えられない』と

    【放送事故】頭が悪い福山哲郎、北村晴男弁護士の法解説が理解できない
    arajin
    arajin 2018/03/29
    「全くおかしくないです。刑事訴追というのは虚偽公文書作成罪にかかわるところですから、佐川さんが相当深く関与したんだろうなとなるから答えられない 」「官邸の関与がないということは答えられるんですよ」
  • おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本

    2024年5月2日(木) ◆日の北極域研究船「みらいⅡ」の建造中の様子が先日初公開された 北極海に面するロシアなどは昔から多数の砕氷船を持っていますが、ここ数年、中国やイギリスなど多くの国が北極海の探査を行える新たな船を建造しています。 きっかけは急速に進む気候変動で、北極海の氷が溶けてきたことです。北極圏は気温の上昇が世界平均のさらに2~3倍もの速さで進んでいる文字通りホットな場所で、世界や日の異常気象の解明のためにも研究が欠かせないとされます。2026年年竣工予定の「みらいⅡ」は、厚さ1.2mの氷の海を航行できる砕氷能力に加えドローンや無人潜水機なども駆使してデータを集めます。 ...記事を見る 2024年5月1日(水) ロシアのプーチン政権は、戦争反対を公言する国民的歌手を「外国の代理人」事実上“外国のスパイ“に指定する動きを見せています。石川専門解説委員です。 Q 外国の代理人

    おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本
    arajin
    arajin 2018/03/29
    協会の犯罪には目をつぶり貴乃花批判か。公共放送が聞いてあきれる。
  • 「ミヤネ屋」で紹介された"雪の降り方"の表現が話題に!「語彙力がヤバいwww」「ちょっと笑った」 | 日刊ビビビ

    arajin
    arajin 2018/03/29
    “独特な観測方法により、困難だった「ゲリラ豪雨」の予測も可能になったとされる「ウェザーニュース」”予測可能になどなっていない。
  • 元給食営業マンが話題の1食6000円の高すぎる学校弁当「ハマ弁」を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    www.asahi.com 横浜市の全中学校で導入されている「ハマ弁」の衝撃的なニュースを見た。16年度の公費負担が1あたり6000円を超え、利用率は1%台に低迷しているという。僕は前の会社で給関係の営業をやっていて、実はハマ弁については市が行ったヒアリングに参加した過去があるので、この事業の厳しさは予想していたが、ここまで酷い状況になっているとは。大きな問題は二点。膨大なコストと低すぎる利用率。営業マンの目線からこれらの原因にアプローチしてみたい。 学校給とハマ弁のような弁当では契約形態が違う。一般的に給の契約は、年間又は月間の委託費(人件費や各経費と利益が含まれる)契約となり、その他に1当りの単価(材費)を定めるが、弁当契約は1あたりの販売価格を定めるのみだ。ざっくりいえば弁当契約は労務コストを圧縮出来るためコストダウンがはかれる一方、固定費をかかえる事業者サイドは、売り

    元給食営業マンが話題の1食6000円の高すぎる学校弁当「ハマ弁」を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
    arajin
    arajin 2018/03/29
    “売り上げがゼロでも一定額の公費負担。ありえない。裏がありそー。実際はどうだかわかりかねるが公費垂れ流しになっていた可能性は十分にある。”