タグ

2019年10月24日のブックマーク (20件)

  • 元部下がパワハラ上司になっていた話 - 斗比主閲子の姑日記

    私はお酒を飲まないし、夜のコミュニケーションがないと人間関係が維持できないとは思ってないんですが、個別に会うより手間がかからなくて済む同窓会?みたいなもの(いわゆるアルムナイパーティ)には時々参加して生存報告をしています。 この前参加した、以前に働いていた会社の同窓会で元部下(Aさんとします)と久々に話す機会がありました。仕事でも昇格し、結婚し子どもも健康的に育っており、公私ともに順調だということでしたが、Aさんは自分の部下の話となると急に口汚くなりました。 曰く、現在は部下が数名いるがプライベートを犠牲にして働く意欲がないとか、子どもを保育園に迎えに行くために定時で上がろうとしたから終電まで働くように命じたとか、子育て中だということを言い訳にして怠けていると伝えたとか、そういうことです。 ※厚労省が自由に使っていいとしている画像だけど、いらすとやみたいに、男女で4パターンぐらい作ってくれ

    元部下がパワハラ上司になっていた話 - 斗比主閲子の姑日記
    arajin
    arajin 2019/10/24
    “どうやらAさんは他人が求める要求水準が理解できず、自分のアウトプットが不安で不安でたまらないと考えていたことが分かりました。”
  • 「教師の質」は生徒の成績にほとんど影響しないという研究結果

    by 12019 「優れた教師は生徒の成績をアップさせる」ということは広く信じられており、過去の(PDFファイル)調査では教師の資格や教室編成能力が、生徒の成績を最大で30%も左右すると示されていました。ところが、ニューイングランド大学の研究チームが合計で4533組の双子を調査した研究では、教師の質やクラスの規模が生徒の成績に及ぼす影響は2~3%ほどしかないと結論づけられています。 Estimating classroom-level influences on literacy and numeracy: A twin study. - PsycNET https://psycnet.apa.org/record/2019-60508-001 Don't blame the teacher: student results are (mostly) out of their hands

    「教師の質」は生徒の成績にほとんど影響しないという研究結果
    arajin
    arajin 2019/10/24
    比較した教師の質の差がどれほどかで「3%」が大きいかどうかが変わってくる。/ 神戸の例をひくまでもなく、ひどい教師は存在する。
  • 拾った財布、機転を利かせて持ち主に返した驚きの方法

    <ロンドンで、持ち主を特定できる情報がほとんど入っていない財布を拾った人の機転のおかげで、財布は無事に、落とし主の元に戻ってきた。その方法とは......> 2割の財布しか戻ってこない英国での奇跡 財布をどこかに落としたら、残念だが戻ってこない可能性は高い。財布5つにつき1つの確率でしか返ってこないとされる英国ではなおさらだ。しかし英ロンドンでこのほど、持ち主を特定できる情報がほとんど入っていない財布を拾った人の機転のおかげで、財布は無事に、落とし主の元に戻ってきた。 財布を無くした男性、ティム・キャメロンさん(30)がツイッターで明かした、拾い主が自分を見つけ出して連絡してくれた驚きの方法が話題になっている。 I just lost my wallet on the way home from work. I didn't have much identifying info in th

    拾った財布、機転を利かせて持ち主に返した驚きの方法
    arajin
    arajin 2019/10/24
    「自分の銀行口座に、1ペンス(約1.4円)ずつ、4回振り込まれていた。送金時に、照会番号などを18文字まで記入できる欄がある。」「財布5つにつき1つの確率でしか返ってこないとされる英国」
  • 献血は戦争

    瀉血(しゃけつ)という言葉をご存知だろうか。 瀉血とは汚れた血液を抜くという中世では一般的な医療法であった。現代では一部の病気治療を除いて使われていない。wikipediaによると迷信にカテゴライズされてしまっているらしい。その理由は体内の毒素を排出するという事に根拠が無く、結果的にエビデンスが得られないとからだそうだ。 しかし私は別の視点から瀉血の効能を考えている。瀉血と同じように『献血』も血液を抜くと言う点では同じだ。一般的な400ml献血の場合、体重50kgの男性ならおよそ10%の血液が失われた事になる。(女性ならさらに割合が多くなる) 致死量は50%なので、健康に害はないとはいえこれはすごい量だ。500mlPETボトルに8割入った血液を床にぶちまけたらすごい光景だろう。健康に害はないとはいえ、出血している人は気絶くらいはするかもしれない。 ここで私が言いたいのは、健康には『害』は

    献血は戦争
    arajin
    arajin 2019/10/24
    “ここで私が言いたいのは、健康には『害』はないだろうが、『影響』はあるだろうと言う事だ。”
  • 西日本シティ銀行会長「異常な金融政策」 日銀に苦言:朝日新聞デジタル

    西日シティ銀行の久保田勇夫会長は23日の会合で、「(日銀行の)異常な金融政策が6年間続いている。なぜかという議論をするべきだ」と注文をつけた。会合後の報道陣の取材にも「深い議論がとても大事だが、財政政策にしても金融政策にしても、安易に流れているのではないか。日銀のボード(政策委員会)で、学者の分析に耐えうる議論ができているのか疑問だ」とも述べた。 春の叙勲で瑞宝重光章を受章した久保田氏を祝う会合で発言した。日銀の超低金利政策など大規模な金融緩和で、地方銀行は融資と預金の金利差(利ざや)が縮まっている。厳しい経営環境が続き、今の金融政策に苦言を呈したとみられる。 久保田氏は大蔵省(現財務省)を経て旧国土庁で事務次官を務めた。2006年に西シ銀頭取に転じた。(北川慧一)

    西日本シティ銀行会長「異常な金融政策」 日銀に苦言:朝日新聞デジタル
    arajin
    arajin 2019/10/24
    西日本シティ銀行の株価は2年で半分になっている。
  • 「上から目線」の理由を知ったら、それが気にならなくなったという話。

    「上から目線」という言葉が使われだしてから、どれくらい経っただろう。 確か、私の子供の頃は、そんな言葉はなかった。 おそらく社会人くらいから、徐々にそんな言葉を聞く機会が増えた気がする。 それ以来「上から目線」の経営者や芸能人の発言が炎上するのをよく見かけるが、 もはや現在ではこの「上から目線」の人は、かなりの「悪者」として扱われているような気がする。 「憎まれている」と言っても良いくらいだ。 「日人は理解できないくせに世間の空気だけでジョーカー絶賛してるだけでしょ?」 っていうツイートを見かけた。 いつも思うのですが「俺はこの映画わかってる」という感じで上から目線で他人の感想ツイートを否定するのはほんとよくないです。 リアルでいたら一緒に映画観たくないです。 — みねさん(ひーくん)@映画垢 (@inpakuto12345) 2019年10月5日 他人に嫌われやすい人の特徴 ・褒め方が

    「上から目線」の理由を知ったら、それが気にならなくなったという話。
    arajin
    arajin 2019/10/24
    “「例えば、「新人は、ホワイトボード消しとけよ」じゃなく、「新人で、やってくれる人いる?」って言えば、同じ結果でも全然受け止められ方が違うだろう?」”
  • 「雇った殺し屋が下請けを雇う」ということが繰り返されて「5次請けの殺し屋」が誕生してしまう

    By Clker-Free-Vector-Images 下請けがさらに下請けを雇うという多重下請け構造は建設業界やIT業界だけではなく、殺し屋業界にまで及んでいるようです。中国で暗殺の多重下請けに関与した6名が逮捕されました。 南宁市中院对覃佑辉等人犯故意杀人罪抗诉案终审宣判 https://mp.weixin.qq.com/s/ibIkZBbnZb-menl7Xv4FAQ The five reluctant hitmen of China: group jailed over botched contract killing | World news | The Guardian https://www.theguardian.com/world/2019/oct/22/the-five-reluctant-hitmen-of-china-group-jailed-over-botch

    「雇った殺し屋が下請けを雇う」ということが繰り返されて「5次請けの殺し屋」が誕生してしまう
    arajin
    arajin 2019/10/24
    実話かよ。
  • 「普通の男」を求める人には、恋なんてノイズみたいなもの - シロクマの屑籠

    恋する以前に普通の男がいないという悩みと原因|minami_itnote ストレートな文章で、読みごたえがあった。人の願望がこうやって言語化され、しかも長文で読めるのは喜ばしいことだ。はてなブックマーク上ではいろいろなコメントが飛び交っているが、まず、言語化されていることを寿ぎたい。 内容を読み、その後タイトルに戻ってみて、なるほどと腑に落ちるものがあった。 なぜなら、「女子の求める普通」として書かれているリストは、恋以外の何かだったからだ。ここに書かれているリストに近いのは、たぶん婚活だ。 異性のいろいろな属性をリストアップし、そのリストにもとづいてマッチングを行い、合意ができそうな者同士で婚活する。おそらく婚活場面では、ここに記されている「女子の求める普通」リストをすべて満たす男性は高嶺の花だろう。というより婚活市場に出る前に摘まれてしまう男性だ。そのような男性には希少性がある。 し

    「普通の男」を求める人には、恋なんてノイズみたいなもの - シロクマの屑籠
    arajin
    arajin 2019/10/24
    “恋が始まらない本当の原因は、普通の男がいないことではなく、その男性全般を検品する男性観、個別の恋を求めるとは異なった何かを求めるロジックのほうだと想定せずにはいられなかった。”
  • アニメEDのダンスに振り付けが無断で使われる

    れ @rrrxo_222 @morichina_ 紛うことなき彼の振付だと思います() まあ知らなかったみたいだし勝手に商業利用だよねぇ…ニコ動の規定ってニコ動内での使用なら著察権フリーだったっけ?これはどうなんだろうか🤔 2019-10-23 13:12:24

    アニメEDのダンスに振り付けが無断で使われる
  • 【インタビュー】僕の役を、みなさんが僕以上に愛してくれる。阿部寛はファンへの感謝を忘れない - ライブドアニュース

    2006年に大ヒットしたドラマ『結婚できない男』(関西テレビ)。こだわりが強く、余計なひと言を発してしまいながらも、憎みきれない愛すべき主人公・桑野信介は、多くの人から支持され、観た人たちを笑顔にさせてくれた。 その名作が、13年の時を経て『まだ結婚できない男』として復活。もちろん主演は、当時も桑野を演じた阿部寛が務める。 『TRICK』の自称・天才物理学者に『テルマエ・ロマエ』の古代ローマ人、『下町ロケット』の情に厚い町工場の社長、『新参者』の洞察力に優れた刑事――。まったく違うキャラクターを見事に演じきり、すべてを“ハマリ役”と言わしめるほどの実力の持ち主だ。 今回は、お芝居で大切にしているという“新鮮さ”から、読み込みの速さと個性的なデザインで話題となっている“爆速ホームページ”のことまで、ひと言ひと言に思いを込めて話してくれた。撮影/アライテツヤ 取材・文/吉田可奈 13年ぶりに再

    【インタビュー】僕の役を、みなさんが僕以上に愛してくれる。阿部寛はファンへの感謝を忘れない - ライブドアニュース
  • WEB特集 「全員、逃げろ」 決断した男 | NHKニュース

    その日、村から住民全員の姿が消えたーー 1人の男の指示で、2167人が村を捨てたのだ。何が起きていたのか。 今回、門外不出の「ノート」を取材、村民とリーダーとの間にどのようなやりとりがあったのか。決断と葛藤に迫った。 (山田剛史) 「非公開のノートがあるらしい。撮影できないか、許可を取ってくれ」 8月下旬、私は上司デスクから指示を受けた。 さらっと言われたが、これは難しい取材になるかもしれないな、と感じた。 そのノートが書かれたのは、15年前、新潟県中越地震が起きた時だ。 平成6年生まれの私は、当時小学4年生。複数の車が巻き込まれた土砂崩れの現場から、2歳の皆川優太ちゃんが奇跡的に救出される映像ぐらいしか印象にない。

    WEB特集 「全員、逃げろ」 決断した男 | NHKニュース
    arajin
    arajin 2019/10/24
    “村長だった長島は地震当日から村を回り、電気や水道などのライフラインが完全に破壊されていることを把握。発災の翌日、村民の命を守るためとして前代未聞の「全村避難」を決断した。”
  • 天皇、いらなくない?

    天皇制についてTwitterとかで書くと共産主義者とかクソ左翼とかレッテル貼りされるのでここで。 単純に考えて、天皇制って法の下の平等に反してると思うんだよ。 基的人権も侵害してるし。 そんでもって天皇自身は権能を持つことがない。つまり国家運営には全く無意味(意味を持っちゃいけないんだもんね)。 別になくしても困らないような組織であるということ。存在することで1つの家族の人権を侵害するということ。この2つが致命的すぎてちょっと存続させる意味がわからない。 そりゃ伝統ってのも大事かもしれないよ。ずっと続いてる制度であることに価値を見出す人がいるのもわかる。でもそれは人権を無視して、法的な原則を無視してまでやることなのか? だって意味はないんだよ? 自衛隊が9条に違反してる、みたいなことよりよっぽど矛盾した存在でしょ。法の下の平等に1条目から反していく我が国の憲法、アバンギャルドが過ぎる。前

    天皇、いらなくない?
  • スパコンで1万年かかる計算を3分20秒で? 量子コンピューター | NHKニュース

    大手IT企業「グーグル」の研究者などのチームは、次世代のコンピューターとして注目される量子コンピューターが、従来のコンピューターをはるかに上回る性能を持つことを実証したとする論文を発表し、複雑な計算が必要とされる医薬品の合成や、経済・金融分野への応用など、実用化に向けた期待が高まっています。 アメリカの大手IT企業「グーグル」などの研究チームは、23日付けのイギリスの科学雑誌、「ネイチャー」に、量子コンピューターについての論文を掲載しました。 それによりますと、実験用に開発したプロセッサーを使って、乱数を生成する問題を計算させたところ、従来のコンピューターではおよそ1万年かかるという結果が出ましたが、量子コンピューターは3分20秒で計算を終わらせたということです。 量子コンピューターは、理論的には従来のコンピューターでは不可能な計算ができるとされていましたが、実証されたのは今回の研究が初め

    スパコンで1万年かかる計算を3分20秒で? 量子コンピューター | NHKニュース
    arajin
    arajin 2019/10/24
    “乱数を生成する問題を計算させたところ、従来のコンピューターではおよそ1万年かかるという結果が出ましたが、量子コンピューターは3分20秒で計算を終わらせたということです。”
  • 立派に生きるとはどういうことか。 - Everything you've ever Dreamed

    タロウは幼稚園から中学まで一緒だった近所の友達であり、アニメ、エロ、ロック、原チャリ、マツザカ・キミコ、そんな話ばかりしていたボンクラ仲間であり、周りが年齢を重ねるごとに「いつまでもアニメなんて見ていられるかよ」とつまらねえ大人になっていくなか、逆にボンクラぶりを加速させていったキング・オブ・ボンクラであり、エロの大家であり、その小柄な身体から無尽蔵に湧いて出てくる女体への探究心が将来のノーベル賞を期待させた優秀な科学者のタマゴであり、ひとことでいえば地元の巨星であった。多くの神童と呼ばれたクソ生意気なガキが劣化失速して一般ピープルになっていくところ、彼は失速することなくいまだにボンクラで在り続けている。 しかも永遠に。 タロウは高校2年の秋、交通事故で亡くなった。前触れなく、あっけなく、ボンクラのまま死んでしまったので、鼻に綿を詰められて横になっている姿を見ても、死んでしまった、とい

    立派に生きるとはどういうことか。 - Everything you've ever Dreamed
    arajin
    arajin 2019/10/24
    「僕の肩を「立派になって~」と笑いながら叩いた。強く。バンバンと。何回も。おばさんは僕の成長する姿とタロウ(人間)が成長した姿とを重ねているのがわかった。」
  • 「多摩川堤防」めぐり嫌がらせ電話が止まず… 台風19号がもたらした住民分断(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    一日中、嫌がらせ電話の音が止まない――疲労の色を滲ませてこう語るのは「二子玉川の環境と安全を考える会」(二子玉川会)の代表だった男性の夫人である。 「ひどい時には1時間に4件くらい掛かってくる。『お前らのせいで家じゅうが水浸しだ。どう責任を取ってくれるんだ!』と怒鳴られたこともあります」 背景にあるのは、二子玉川会が9年前に東京地裁に申し立てた、多摩川堤防建設工事の差し止めだ。嫌がらせの主たちは、二子玉会の堤防反対が多摩川氾濫を招いた……と言いたいらしい。が、これはただの言いがかりにすぎない。 そもそも、件の二子玉川会の申し立ては棄却され、会はとっくの昔に解散。代表も既に亡くなっている。さらには、 「私たちが差し止めを申し立てた下流域では予定通り堤防が完成し、台風19号で越水したのは多摩川の、より上流です。上流域は私たちの運動とは関係ないんです」 地域住民の“分断”は武蔵小杉のタワーマンシ

    「多摩川堤防」めぐり嫌がらせ電話が止まず… 台風19号がもたらした住民分断(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
  • 「僕は楽しいからそうする」。大学の外で研究する「在野研究者」たち|Torus (トーラス)by ABEJA

    「なにかおもしろいことが生まれる可能性はアカデミアのなかにもあるだろうけど、在野や世間にだって同じくらいある。その区別も今となってはどうでもいい。僕はどっちにも存在している。学びはどこでもできる。何度でも始めなおせばいい。僕は楽しいからそうする」 (『在野研究ビギナーズ』逆卷しとね 「第一二章 彷徨うコレクティブ」より) 「大学に属してませんけど、なにか?」 そんな帯文のが話題です。「在野研究ビギナーズーー勝手にはじめる研究生活」(明石書店)。 研究者といえば、大学などの所属が前提。そんな「常識」から自由になった研究者たちは、自らを「在野研究者」と名乗り、それぞれのスタイルで研究に打ち込んでいます。 「読むこと、調べること、話すこと、書くこと、話し合うこと、これらは決して特別な資格が必要な行為ではない。自由にやればいい」 このの編著者で、自身も在野研究者の荒木優太さんはそう言います。

    「僕は楽しいからそうする」。大学の外で研究する「在野研究者」たち|Torus (トーラス)by ABEJA
    arajin
    arajin 2019/10/24
    “『在野研究ビギナーズ』(明石書店)”
  • 神戸中3「いじめ自殺」から見えてくる、いじめ対策の不都合な真実(内藤 朝雄) @gendai_biz

    学校がいじめに関する調査メモを隠ぺい……神戸中3いじめ自殺事件は「最悪の事態」となった。なぜこのようなことが何度も起きてしまうのか? いじめ研究の第一人者でベストセラー『いじめの構造』著者の内藤朝雄氏が、法制度の不備を指摘する。 「いじめ自殺」隠ぺいされた調査メモ またもや、いじめ自殺をめぐる教育委員会幹部による〈背任事件〉の報道である。地元の『神戸新聞』は2018年4〜6月にかけて次のように報じている。 神戸市垂水区の市立中学3年の女子生徒が自殺した。市教委の主席指導主事は、生徒から事情を聞いた調査メモの存在を隠ぺいするよう、当時の校長に指示した。 校長は指示どおりに、遺族にメモは存在しないと虚偽の回答をした。証拠保全手続きにおいては、裁判所に対してもメモは存在しないと虚偽の回答をした。 校長はメモを共有する教職員に対し「今さら出せない」などと説明した。新しい校長は教員にメモの存在を教え

    神戸中3「いじめ自殺」から見えてくる、いじめ対策の不都合な真実(内藤 朝雄) @gendai_biz
    arajin
    arajin 2019/10/24
    「ところが、いじめ防止対策推進法では、重大事態への対処として、利害当事者である学校の設置者(教育委員会)または学校が調査をするとある(第二十八条第一項)。」
  • ノルウェーに納めた絵がノルウェー人やフランスの建築会社からは大変好評だったのに、一部現地の日本人から「エロすぎる」と反対の声があがった

  • 424病院は「再編検討を」 厚労省、全国のリスト公表 - 日本経済新聞

    厚生労働省は26日、市町村などが運営する公立病院と日赤十字社などが運営する公的病院の25%超にあたる全国424の病院について「再編統合について特に議論が必要」とする分析をまとめ、病院名を公表した。診療実績が少なく、非効率な医療を招いているためだ。ベッド数や診療機能の縮小なども含む再編を地域で検討し、2020年9月までに対応策を決めるよう求めた。全国1652の公立・公的病院(2017年度時点)

    424病院は「再編検討を」 厚労省、全国のリスト公表 - 日本経済新聞
  • 「オレは聞いてない」 病院再編、虎の尾踏んだ厚労省(写真=共同)

    日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 宮仕えの身なら一度や二度は覚えがあろう。そんな話は聞いていないという上役のひと言で、実現間近だと思っていたプロジェクトが仕切り直しになる――。 9月下旬、厚生労働省は地方自治体が経営する公立病院と日赤などの公的病院について、再編や統廃合を議論する必要があるとみている424の病院を名指しして公表した。心疾患、脳卒中、救急など9分野の高度医療について、2017年6月のレセプト(診療報酬明細書)データを分析し「診療実績が乏しい」「代替する民間病院が近くにある」などの基準をもとに選び出した。 これが文字どおり「聞いていない」問題を引き起こした。名指しされた側の大半が424の名前を唐突に出してきたと受けとめたのだ。再編や統廃合について、各病院をかかえる自治体

    「オレは聞いてない」 病院再編、虎の尾踏んだ厚労省(写真=共同)
    arajin
    arajin 2019/10/24
    “「診療実績が乏しい」「代替する民間病院が近くにある」などの基準をもとに選び出した。”