タグ

2021年6月28日のブックマーク (7件)

  • アイドルの仕事を辞めた。この世界は本当に糞。ファンも糞。「推し」は糞。

    そろそろ時間も経ち、特定もされないと思うので書かせてもらう。 男性アイドルと女性アイドル、両方の舞台演出とかマネージャーとかをやっていた。 表題にもしたように、この世界は糞だ。 だが、俺が覚ましたいのは、お前達ファンの頭だ。しかと聞いて欲しい。頼む。 「推し活」「推し事」という言葉が広まってきたな、最近。 推しが頑張っていれば自分も頑張れる、推しが幸せなら、この世界が暗いものでも頑張って生きていける。 と、そんなところだろ?実に素晴らしいな。『推しがいれば世はこともなし』、なんだよな。 アイドルがライブをして、ちょっといいことを言って泣けばお前達は、日頃のストレスを忘れられるってわけだ。 そんなお前達を今回ぶん殴るテーマはこれだ。 『アイドル勉強できなさすぎ問題』 別にヘイトでもなんでもない。切実な問題だ。 アイドル仕事ってのは、事実大変だ。歌って踊ってトークもしなきゃいけない。 最近は

    アイドルの仕事を辞めた。この世界は本当に糞。ファンも糞。「推し」は糞。
  • O村の漫画野郎 - 電撃オンライン

    秋田書店の漫画編集者を経て、元『コミックビーム』編集総長もつとめた“O村”こと奥村勝彦さんが漫画界の歴史&激動の編集者人生を独自の視点で振り返る!

    arajin
    arajin 2021/06/28
    ブクマしなおし。全54回。
  • ザ・前口上。ジジイより愛をこめて【O村の漫画野郎#1】

    ザ・前口上。ジジイより愛をこめて【O村の漫画野郎#1】 文 奥村勝彦 公開日時 2020年06月01日(月) 12:00 最終更新 2020年07月23日(木) 23:45 秋田書店の漫画編集者を経て、元『コミックビーム』編集総長もつとめた“O村”こと奥村勝彦さんが漫画界の歴史&激動の編集者人生を独自の視点で振り返る! ザ・前口上。ジジイより愛をこめて いやまあ、コロナ騒動でこの文章も自宅で書いたりしてますが、この連載は、そーゆうのと関係なく、自分の編集者人生をある程度客観的に振り返って書いとりますです。 まあ、今回の一件で出版社&編集者&漫画家とのつき合い方は、加速度がついて変わっちまうでしょうが、そんな中で変わらないモノってなんじゃい? って事を感じていただけたら嬉しいなあ、って思いながら書いております。んじゃ、編スタート!! あー。奥村勝彦、4月には誕生日が来ちゃったので59歳。ジ

    ザ・前口上。ジジイより愛をこめて【O村の漫画野郎#1】
    arajin
    arajin 2021/06/28
    今日最終回だったらしい。今知った。
  • やたらと人が殺される凶暴な時代『室町は今日もハードボイルド:日本中世のアナーキーな世界』に住んでみたいか? - HONZ

    やたらと人が殺される凶暴な時代『室町は今日もハードボイルド:日中世のアナーキーな世界』に住んでみたいか? アバウトにしてアナーキー。ざっくりまとめるとこうなるのだろうか。なんだかやたらと凶暴でハードボイルドな室町時代。日人は律儀で柔和などという言い方は絶対に通用しない。室町時代の後半は戦国時代だったから、というわけではない。武士たちだけでなく、農民や女性、僧侶までもがなんだか殺気立っているのだ。まずは『びわ湖無差別殺傷事件』から。 びわ湖がくびれていちばん細くなっているところ、琵琶湖大橋のかかっている西側に堅田という町があった。というか、今もある。そこに兵庫という名の青年がいた。“他の堅田の住人と同じく、周辺を通行する船から通行量をとったり、手広く水運業を行ったり、場合によっては海賊行為を働いたり“ と、とんでもない多角経営を営んでいた。湖なので、海賊ではなくて湖賊だが、まぁ、それはよ

    やたらと人が殺される凶暴な時代『室町は今日もハードボイルド:日本中世のアナーキーな世界』に住んでみたいか? - HONZ
    arajin
    arajin 2021/06/28
    「僧侶にあるまじき行為だが、さらには百姓の女たちにも次々と手を出していく。拒めばその親を無実の罪に陥れて処罰する」「醍醐寺や興福寺といった京都の大寺院が、気に入らない村を滅ぼしたり、人を殺めたりする。
  • Windows 10はなぜ最後じゃなかった?次世代の「Windows 11」がリリースされた理由

    Microsoftは6月24日(米国東部時間、日時間6月25日深夜)、次世代Windowsとして開発を続けてきた「Sun Valley」(開発コードネーム:サンバレー)を、Windows 11(ウインドウズイレブン)として正式に発表した。 Windows 11では、Windows 10に比べてユーザーインターフェースを改良。人気のコラボレーションツールとなる「Teams」を標準機能として搭載し、OSへの統合を加速化するなど機能面で大きなアップデートが行われている。条件を満たすWindows 10搭載PCに対しては無償でアップグレードが提供される計画で、2021年の末までにリリースされる見通しだ。 その中でも、今回最も強化されたのは、同社が「Microsoft Store」と呼んでいるアプリストアだ。これまでもMicrosoftAppleGoogleなどに比べて少ないレベニューシェアで

    Windows 10はなぜ最後じゃなかった?次世代の「Windows 11」がリリースされた理由
  • 「もうちょっと冷たく突き放したらいいのに…」 脚本家が明かす田村正和さんの「地」が見えた瞬間 | AERA dot. (アエラドット)

    田村正和さんは、いつ何時もスターであり続けた。「パパはニュースキャスター」はParaviでも配信されている(c)朝日新聞社 子役にも真摯に向き合ったという。1985年撮影(c)朝日新聞社 「こちらが思い描いた以上のことを演じてくださる俳優でした」 【写真】ふとした仕草が色っぽい… 36年前の田村正和さん 静かな語り口でそう振り返るのは、脚家の伴一彦(ばん・かずひこ)さんだ。 4月3日に亡くなった俳優の田村正和さんが主演を務めた連続テレビドラマ「うちの子にかぎって…」(1984年)や「パパはニュースキャスター」(87年)の脚を手掛けた伴さん。当時、脚家としてまだ駆け出しだったが、希代の二枚目スターである田村さんにホームコメディーを演じてもらうという出演依頼をプロデューサーと一緒に持ち込んだところ、田村さんは真剣に耳を傾け、オファーを受けてくれたという。 田村さんとはどのような人だったの

    「もうちょっと冷たく突き放したらいいのに…」 脚本家が明かす田村正和さんの「地」が見えた瞬間 | AERA dot. (アエラドット)
  • 経済産業省若手二人逮捕と仮想通貨詐欺と未踏プロジェクトとお詫び : やまもといちろう 公式ブログ

    経済産業省の20代現役キャリアのお二人が逮捕されたという案件が実名報道されていました。 大口の仮想通貨詐欺の話なのに、まさか自分とこの省内で給付金詐欺をやっていたとは知りませんでした。別件逮捕の糸口として随分良質なものを当局は掴んでいたんですね。 [引用] 経済産業省のキャリア職員で産業資金課の係長、櫻井眞容疑者(28)と、産業組織課の新井雄太郎容疑者(28)です。 --ここまで-- コロナ給付金 詐欺の疑い 経済産業省職員2人を逮捕|NHK 首都圏のニュース https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210626/1000066279.html 個人的に気にしているのは、有印私文書偽造を繰り返して仮想通貨詐欺の現場でとても有名だった二人が、なぜ経済産業省に入省できたかという方面のことです。銀行からの中途入省と謳われつつも、これといって実績のない人物が霞

    経済産業省若手二人逮捕と仮想通貨詐欺と未踏プロジェクトとお詫び : やまもといちろう 公式ブログ