タグ

ブックマーク / kazkiscope.com (12)

  • Dreamweaver CS3でフォルダへのリンクの不具合を解決するハック

    Dreamweaver CS3でテンプレートもしくはライブラリを使用中、フォルダに対して相対リンクをしたときに正常にリンクがされない、末尾のスラッシュが外れてしまう、などの不具合があります。今回は、それらを回避するハックをご紹介。 不具合その1:テンプレートでルートフォルダをリンク先に指定したとき、ルートフォルダ直下のファイルのみさらに1階層上を指定してしまう まず、再現してみます。テンプレートを作成して、編集可能領域以外の部分にサイトルートフォルダへのリンクを貼ります。 <a href="../">サイトルートへのリンク</a> (/Templates/test.dwt内) そして、このテンプレートからhtmlを作成、サイトルート直下に保存し、さっき作ったリンクを見てみると…… <a href="../">サイトルートへのリンク</a> (/test.html内) ……あれ? ここは

  • レインボーキャノン - kazkiScope

    shockwave.com AWARD 2006用に制作したFlashゲームです。入賞はなりませんでしたが、色々思い入れのある作品。 キャノンのハンマー部分をドラッグして、弾を飛ばしてブロックを壊すゲーム。ボタンを押している時間で弾の色が変わり、各ブロックは同じ色の弾でしか壊せません。ずっと溜め続けていると、すべてのブロックを壊せるレインボー弾を撃てます。 ちょっと処理が重いので、デフォルトの画質は中(MEDIUM)になっています。衝突系でややこしい演算をしているので、そこがネックな感じ。時間があったらActionScript3で組みなおしたいですなー。 オールクリアすると、ポーズ中に発射できるようになります。ポーズ解除すると、発射した弾が一斉に動き出すという、ザ・ワールド的な挙動が楽しめます。

  • WordPressをCMSとして使用する際に押さえておきたいプラグイン - kazkiScope

    WordPressはCMSツールとしても非常に優秀です。PAGEコンテンツ(「投稿」→「ページ作成」で生成できるコンテンツ。「ページ」だとややこしいので、「WordPressサイト構築スタイルブック」と同じく、当ブログ内ではこう記述することにします)を使用すれば、時系列に沿わない単体のページを階層構造で作成でき、管理も楽です。 ただ、PAGEコンテンツはWordPress内の検索機能の対象とならなかったり、フィードに書き出されなかったりと、PAGEコンテンツがメインのサイトを構築するとなると、そのままではやや難があります。そこで、WordPressをCMSとして使用する際に押さえておきたいプラグインを以下に。 PAGEコンテンツ対応 検索でPAGEコンテンツ内を対象にする: 「search everything」日語版 その名の通り、検索の中にPAGEコンテンツを含めることができます。

    arapro
    arapro 2008/01/17
  • MORISAWA PASSPORT ONEを購入 - kazkiScope

    欧文フォントはちょっと探せば著作権フリー&価格フリーのものがかなりの数で見つかるんですが、和文フォントはどうしても扱う文字数が多いせいか、数自体がとても少ないです。そのため単発のものを探そうとすると手間も費用もかさむので、どうせなら、ということでモリサワのすべてのフォントが使えるMORISAWA PASSPORT ONEを購入しました。 店頭だとほとんどのお店が定価の52,500円(税込)だったところ、amazonでは48,518円(税込)で購入できました。初回年のライセンス料はソフトウェアパッケージ料に含まれており、次年以降は別途ライセンス料がかかる形。 パッケージ内容 パッケージ内容は以下の通り。 ・インストーラCD ・Font Disk vol.1 ・スタートブック ・ライセンス契約書 ……とまあここまでは普通のソフトウェアパッケージなんですが、 ・MORISAWA PASSP

    arapro
    arapro 2008/01/17
  • オープンソースCMS「MODx」雑感 - kazkiScope

    現在出回っているオープンソースCMSといえばMovable Type、WordPress、XOOPSなど色々ありますが、最近注目しているのはCMS AWARDS 2007で「最も期待できるオープンソースCMS部門」を受賞した「MODx」。業務でも導入することが増えてきましたので、雑感をば。 以下、箇条書きでつれづれなるままに。 管理画面のデザインが見やすくて気持ちいい。Ajaxでタブの遷移もスムーズ。管理画面はこんな感じです↓ 格納しているコンテンツの表示形態を柔軟に変えられるのが○。 複数のRSSを手軽にはきだせるのも好印象。Dittoってステキ! 検索機能のAjaxSearchが良くも悪くもシンプル。巷の検索フォームに慣れている人は検索結果の表示にとまどうかもだけど、複雑な機能を求めないのであればこれで十分かなーと。 未来の日時を指定してコンテンツを自動公開できるので、あらかじめペー

    arapro
    arapro 2008/01/17
  • Flashでボタンによく使う機能を詰め込んだクラス:CustomButton - kazkiScope

    Flashコンテンツでいわゆる「ボタン」を作成する機会は結構多いと思いますが、ロールアウト逆再生・ラジオボタンモード・機能停止・サウンド再生など、よく使用する機能をまとめたボタン用ActionScript2.0クラス「CustomButton」を公開します。 よく使う機能を詰め込んだボタン用クラス 出来るだけ楽に使えるように、「モーショントゥイーンを配置してリンケージ指定すればOK、細かいカスタマイズはフレームラベルやサブクラス内のプロパティ等をいじる」といった感じで作ってあります。ムービークリップシンボルを一つだけ作って、あとは_nameで分岐させて中のテキストを切り替えるというのがオススメな使い方。 サンプルではロールオーバーで一瞬だけ明るく、選択中ボタンが点滅するようにしていますが、これは「InstantColor」という別の自作クラスを使っています。このように、状態ごとの見た目の変

  • [AS2.0] CustumButton - kazkiScope

    ActionSctipt2.0、Flash Player 7以上。上図のようなボタングループが作成できます。 機能一覧 ロールオーバーで順再生+ロールアウト逆再生 (別モーションでの戻りも設定可能) ラジオボタンモード 機能停止(disable)モード サウンド再生(onRollOver,onPress,onRelease,onRollOutに設定可能) ダウンロード ダウンロードは以下からどうぞ。 CustumButtonクラス(2007.10.23) ActionSctiptソース+サンプルFla(Flash8形式) 概要 MovieClipクラスを継承した、ボタンムービークリップ用クラスです。Flashでよく使われる機能をまとめてあるので、ActionScriptで細かい設定をする手間が省けます。CustumButtonクラスを継承するサブクラス(CustumButtonSubF

  • 連続して使うショートカットキー - kazkiScope

    ショートカットキー。「Ctrl+C」(コピー)、「Ctrl+V」(ペースト)などはおなじみかと思いますが、私が叩く機会の多い「連続して使う」ショートカットキーをまとめてみました。Flash、Fireworks、Illustratorにて。 Flash 「Ctrl+S」(保存)→「Ctrl+Enter」(プレビュー) 保存してからプレビュー。お約束ですね。 「Ctrl+2」(ステージ全体を表示)→「Ctrl+1」(100%表示) そのまま「Ctrl+1」だとキャンバス中央にならないので、ステージ全体を表示して中心を合わせてから。 「Ctrl+B」(分解)→「Ctrl+B」(分解)→「Ctrl+G」(グループ化) 静止テキストをシェイプに分解するときに。一回目の分解では文字ごとに分割、二回目の分解でアウトライン化、さらに他のシェイプと混ざらないようにグループ化も。 Fireworks 「Alt

  • SoftBank 912SHレポート2:基本機能編~総評 - kazkiScope

    引き続き、SoftBank 912SHのレポートです。前回書き忘れましたが、microSDメモリカードが別売りだったので、ヨドバシカメラでサンディスク製の2GBのもの(SDSDQ-2048)を購入しました。5,980円なり。適当に選んで買ったのですが、オフィシャルの動作確認済みだったようです。認識も問題なし。 さて、基機能編~総評です。V604SH(2G)→912SH(3G)へ移行したため、V604SHとの比較・2Gとの比較が多いかも知れません。 電波状況 2~3年前3Gにした時は、あちこちの場所で電波が入らなかったんですが、さすがにかなり改善されていました。安心です。 アドレス帳 アドレス帳の検索画面が一新されています。左右キーで各行のタブを移動、上下キーで登録者選択、文字入力すると一文字ずつ自動的に検索。かなりスピーディに目標まで辿り着けます。 また、登録されていない番号にダイヤルし

    arapro
    arapro 2007/07/19
  • SoftBank 912SHレポート1:購入~初期設定 - kazkiScope

    先日SoftBank 912SHを入手しました。ちょうど先週の土曜(6/9)に入荷の連絡をもらいまして、すぐに取りに行きたかったんですが少々忙しくなってしまい火曜日にゲット。 さて、このSoftBank 912SHですが、数回に分けてレポートして行こうと思います。1回目は購入から初期設定まで。 購入に際して:分割の方が安いのは何故? まず予約したときの記事にも少し書きましたが、分割の方が安くなるという説明。これはどういうことだったのかを書こうと思います。 機種料金の分割払いですが、これは「スーパーボーナス」というサービスのようで、2年間以上使うことを前提で、24回払いにしつつ月に1,500円割引されるというもの。ただし、途中で機種変更や解約をしてしまった場合は、その割引が無くなってしまう。 ちょっと以下で具体的な額を出して比較をしてみましょう。ちなみにこのケースですが、前機種の利用期間は1

    arapro
    arapro 2007/07/19
  • プロパティ名・変数名などの英単語やファイル拡張子の読み方 - kazkiScope

    プロパティ名・変数名などの英単語やファイル拡張子を言葉で伝える機会というのは少ないですが、そのせいかいろんな人の表現を聞いてみると結構バラバラだったりします。その言葉が最終的に相手に伝わればまったく問題ないのですが、出来るだけ正しい表現を使いたいもの。特徴的なものをピックアップしてみました。 英単語シリーズ まずはプロパティ名・変数名に使われる英単語を。カギカッコ内は、極力近い発音をカタカナ表記したものです。 width→「ウィズ」? これはアレですね、舌を噛む発音の仕方。前から思うんですがカタカナでこの発音を表記するのは難しいです。なんかもう「ウィθ」って書ければいいんですが。 height→「ハイト」 「ヘイト」というのをよく聞きますね。widthとheightに関してはなんだかすごいことになってる模様。「ヘイゲット(2件)」って。 none→「ナン」 私は「ノン」って呼んでました。思

    arapro
    arapro 2007/07/18
  • kazkiScope

    web archives of kazki nishimura.サーバ設置型のRSSリーダ「Fresh Reader」を事務所サーバに入れてみました。かなり使い心地がよかったので、それまで使っていたIE7のフィード機能から完全に乗り換え。 » 全文を表示する Google Analyticsの新しいトラッキングコード(ga.js)を使えば、今後提供される様々な新機能が利用できる、とのことですが……そういえばFlash内のイベントをトラッキングできるurchinTrackerっていうのがあったけど、ga.jsでも同じこと出来るのかな?と思い立ち調べてみると、ヘルプに分かりやすく書いてありました。 » 全文を表示する

    arapro
    arapro 2007/06/07
  • 1