タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Quantumに関するaratosのブックマーク (1)

  • 「Firefox Quantum」登場--高速化するも多数のアドオンが使えず

    Mozillaが「Firefox Quantum」(バージョン57)をリリースした。同ブラウザを取り巻くエコシステムに対し、かなり久しぶりとなる大規模な変化が起こりそうだ。かなり多数の拡張機能とアドオンが機能しなくなる見込みであることが、その理由である。 米国時間11月14日にリリースされた「Firefox Quantum」は、C++に代わる同社の言語「Rust」やマルチプロセス機能など、長年にわたって使われてきた多数のプログラムを統合して、ウェブブラウザが高速化されているが、その代償として、Firefoxの最大の特長である拡張性が低下している。 XULからWebExtensionsへの移行は2015年半ばから示唆されていたため、意外な動きではまったくないが、過去との厳しい決別ではある。 人気の高い多くの拡張機能が、新しいフレームワークに既に移植されているが、WebExtensionsでは

    「Firefox Quantum」登場--高速化するも多数のアドオンが使えず
    aratos
    aratos 2017/11/15
    再起動したらいきなりバージョンアップされて回避不能攻撃にやられた…TABが横に並ぶの嫌いなんだよ! 縦TAB早く対応してくれ!
  • 1