タグ

規制と行政に関するardarimのブックマーク (283)

  • 東京国際アニメフェア 空き枠あるし追加出展募集受け付け中だよ!|ガジェット通信 GetNews

    東京都青少年健全育成条例を受け、主要出版社が『東京国際アニメフェア』の出展を取りやめたのは既に報道されており、ご存じの方も多いだろう。そんな『東京国際アニメフェア』のサイトにて“出展申し込み追加受付開始”が掲載されている。 実はこれ、12月1日から受け付け開始されているもの。通常出展申し込みは11月30日までだが、空きがあったため追加で受け付けをしているのだろう。それに追い打ちをかけるかのように角川や集英社、小学館、講談社が出展を取りやめ、さらに空き枠が出たことになる。菅総理は「アニメフェアが東京で開催できない事態にならないよう」と、ブログで『東京国際アニメフェア』を心配するコメントもしている。 都条例は12月15日の会議で採決・成立の予定。また集英社の鳥嶋和彦専務は出展の拒否のみならず、週刊少年ジャンプなど同社から刊行されている作品を原作とするアニメ作品の出展も認めないとしている。 今

    東京国際アニメフェア 空き枠あるし追加出展募集受け付け中だよ!|ガジェット通信 GetNews
    ardarim
    ardarim 2010/12/15
    こんな状況で申し込んだら業界から干されるぞw スパイとして申し込んで、当日ブースで反規制プロパガンダを展開、というのもありかもしれんが
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ビールとポップコーンと映画 ラストマイルを見た。良い映画だった。 映画館でべそべそ泣いて、鼻を啜りながら車で帰った。感想はこのブログでは書かない。みんな映画館に行って感じてみてほしい。 帰ってからツイッターで感想を漁り、うんうん、わかるわかる、そうだよね、とまた映画を思い出して…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 文化放送11/30<都青少年育成条例>山口一臣氏「志布志事件の時の鹿児島県警本部長が名誉回復のためにこの条例を通したい」 shimbi

    文化放送11/30<都青少年育成条例>山口一臣氏「志布志事件の時の鹿児島県警部長が名誉回復のためにこの条例を通したい」 http://www.asyura2.com/10/senkyo100/msg/899.html 投稿者 shimbi 日時 2010 年 12 月 02 日 02:10:00: ibnpLFktmKXy6 2010年11月30日放送の文化放送「大竹まこと ゴールデンラジオ!」における山口一臣氏(週刊朝日編集長)の話を一部書き起こしました。音声は来週の月曜日頃までであれば下記URLで聞くことができます。当該個所は6:40あたりからです。 大竹まこと ゴールデンラジオ!「大竹紳士交遊録」 【11月30日 山口一臣(週刊朝日編集長)】 http://www.joqr.co.jp/podcast_qr/shinshi/shinshi101130.mp3 (書き起こしここから)

    ardarim
    ardarim 2010/12/14
    「汚名挽回」が的確すぎる。この国の官僚の腐敗ぶりは中国を笑えない。
  • 性描写規制案可決に角川社長「対抗継続を」:社会:スポーツ報知

    性描写規制案可決に角川社長「対抗継続を」 過激な性描写の漫画やアニメの販売を規制する東京都青少年健全育成条例の改正案が13日、都議会総務委員会で可決されたのを受け、角川書店の井上伸一郎社長が同日、短文投稿サイト「ツイッター」で「対抗は継続しましょう。声を上げ続けましょう」と呼び掛けた。改正案は15日の会議で採決され成立する見通しだが、出版業界の反発は続いている。 講談社、小学館、集英社などで構成する「コミック10社会」も「(今年6月の議会で)いったん否決されるほど反対意見の多い改正案が、これほどの短期間で再提出されたことに憤りを感じる」(幹事社の講談社、清水保雅取締役)とコメント。条例が成立しても、安易な方法で「不健全図書」の指定がされることがないよう、都に強く働き掛けていくという。 10社会はすでに、石原慎太郎都知事が実行委員長を務める、来年3月の「東京国際アニメフェア」への出展を取り

    ardarim
    ardarim 2010/12/14
    頑張ってほしいけど、どうみても消耗戦だよなあ…。東京から逃げるなんてさすがにできないだろうし。
  • 東京都青少年健全育成条例(5)報道検証と基本からの説明 - 河合幹雄の発言のブログ

    東京都青少年健全育成条例改正案について、報道機関の報道がはっきり誤っているのが目に付きます。「過激な性描写のある漫画の販売を規制する「都青少年健全育成条例」の改正案について」という記述が複数の媒体で見られるのは、これは、東京都側の説明が鵜呑みにされて使われているのではないかと推察します。これだと刑法175条のわいせつ図書と混同されて、成人コミック並みのマンガが対象と誤解されていると思います。 青少年条例の有害図書指定とは、どんなレベルのものか表現が過激な順に示します。 レベル1:刑法に反する違法図書 わいせつ図書 いわゆる裏 裏ビデオなどです。 レベル2:成人指定図書 出版社等による自主規制により、成人向けとして販売される 例としては、AV 成人コミックなどです。 レベル3:青少年条例に基づく有害図書 成人指定ではないが、青少年には有害とされるもの ほぼ全ての都道府県の条例により、県ごと

    東京都青少年健全育成条例(5)報道検証と基本からの説明 - 河合幹雄の発言のブログ
    ardarim
    ardarim 2010/12/14
    「わいせつコミック」という表現が既に詭弁だということ。そういう詭弁を使って一般人を洗脳までして味方につけて何を目指すのか。それにおもねるマスゴミも同罪。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新型コロナウイルス新潟県内定点調査、感染報告1087人(2月12日~18日)1医療機関当たり12.64人、2週連続で減少

    47NEWS(よんななニュース)
    ardarim
    ardarim 2010/12/14
    「関係者で努力」ったって一方的に話し合いを拒否してるのは都側なんだがなー。こういう時に動く気配がないクールジャパン室とかイラネ。国にしろ都にしろ結局サブカルを金儲けの手段としか思ってないのよね。
  • 自社漫画のアニメ化作品も出展拒否=都の漫画規制に抗議―集英社 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    集英社の鳥嶋和彦専務は13日、都内で開かれた漫画新人賞授賞式で、来年3月の東京国際アニメフェアへの参加を拒否するだけでなく、同社刊行の漫画を原作とするアニメ作品の出展も認めない方針を表明した。過激な性描写のある漫画やアニメを販売規制する東京都青少年健全育成条例改正への抗議の一環。 同社刊行の漫画が原作の「ナルト」「ワンピース」などのアニメは海外でも人気が高い。 同専務は新人漫画家らに「ぜひ石原慎太郎(都知事)をぶっ飛ばすような漫画を」と訴えた。茨木政彦同社第3編集部長も「萎縮しないで好きなものを描いてほしい。面白ければジャンプは全部載せる」と呼び掛けた。 同社など漫画出版10社は10日、同アニメフェアへの参加拒否を表明している。

    ardarim
    ardarim 2010/12/13
    抗議の輪が広がるのは心強い限りだが、果たして効果は上がってるのか、気になる。今のところ知事は(表向き)歯牙にもかけてない様子だが…
  • 『pixiv』がコピーライトから「TOKYO」を削除! 嫌われていく東京都|ガジェット通信 GetNews

    東京都青少年健全育成条例改正案の影響なのか、イラスト共有サービス『pixiv(ピクシブ)』のコピーライト表記から「TOKYO JAPAN」が消えたようだ。どうやら東京都青少年健全育成条例改正案に対する不満もあっての対応だろう。 以前は「(C)pixiv TOKYO JAPAN」だったのに対して現在は「(C)pixiv」となっている。「TOKYO」だけならわかるが、「JAPAN」までも消えてしまったのは何故だろうか。JAPANは残して置いても良いと思うのだが、ついでに消した感じだろうか。 このことは『pixiv』の公式アカウント『Twitter』でもつぶやかれており既にpixivユーザーの間でも話題になっている。ユーザーの中にはやはり「JAPANを消す意味はあるのか」と疑問に思っている人もいるようだ。 今回の様に可決前に大きな影響が出ているケースがある。例えば東京アニメフェアでは角川を筆頭と

    『pixiv』がコピーライトから「TOKYO」を削除! 嫌われていく東京都|ガジェット通信 GetNews
    ardarim
    ardarim 2010/12/13
    都はこんなに敵を作りまくってなにがしたいのだろう。この程度の抗議は屁でもないと思ってるのかな。
  • 801さんの12/9 都議会傍聴レポートと感想

    sana @801 @Kaworu911 すいません、今日の傍聴会のまとめをしているのですが、松下都議の右手(議長と反対側)にいた、緑のネクタイの男性議員の名前が分かったら教えていただけませんか。賛成派の。 2010-12-09 21:41:10 sana @801 日の都議会お疲れ様でした。他の方の分かりやすいレポがとうに出ていると思いますが、今更レポってみます。連投ですので興味のない方は一時的にリムるか非表示でお願いします。聞き漏らしなどもありますが、明らかに他の方と齟齬がある場合はお知らせくださると幸いです。 #hijitsuzai 2010-12-09 22:36:23 sana @801 登場人物:松下都議(以下、松) 吉田理事(以下、吉) 西崎都議(以下、西) 賛成派の小山都議(以下、小) 谷村理事とその他野次だけ飛ばしてた人(以下、野) 都側の答弁は全て浅川参事(以下、浅。

    801さんの12/9 都議会傍聴レポートと感想
  • 浅川参事「漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできない」 島本和彦「じゃあ『あしたのジョー』が最後になんで真っ白になって笑ってるのか解釈を」

    浅川参事の「小説は読む人によって様々な理解がある。その点、漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできない」という発言に対して意見を求められた漫画家の島和彦先生の素晴らしい切り返しです。 浅川参事の発言の前後については下記のまとめ内で詳しく分かります。 『都条例改正問題 12/9都議会 総務委員会レポート』 http://togetter.com/li/77163

    浅川参事「漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできない」 島本和彦「じゃあ『あしたのジョー』が最後になんで真っ白になって笑ってるのか解釈を」
    ardarim
    ardarim 2010/12/13
    ぜひ本人にぶつけてみたいなあ。なんと切り返すのか。ぐうの音も出ないぞ。
  • 角川書店や講談社、集英社などのコミック10社会が東京国際アニメフェアへの参加拒否を発表

    先日、角川書店の井上伸一郎社長が来年の東京アニメフェアへの出展取りやめを明言しましたが、日、角川書店のほか講談社、小学館、秋田書店ら漫画出版社10社による団体「コミック10社会」は緊急声明を出し、東京国際アニメフェアへの参加拒否を表明しました。 東京都青少年健全育成条例改正の動きでは、漫画家やアニメ制作者との話し合いが持たれないままに議論が進められており、また、その過程で石原都知事から漫画やアニメ、およびそれらの制作者に対しての不誠実な発言が繰り返されたことから、強い不信感を持ったコミック10社会が抗議の意味を込めて、石原都知事が実行委員長を務めるアニメフェアへの参加を拒否した形となっています。前述の理由のため、声明の中では「アニメフェアへ不参加」ではなく「協力・参加を断固、拒否します」と強く宣言が行われています。 詳細は以下から。 コミック10社会が発表した緊急声明の全文は以下のような

    角川書店や講談社、集英社などのコミック10社会が東京国際アニメフェアへの参加拒否を発表
    ardarim
    ardarim 2010/12/13
    ついに全面戦争か。ついに本気で業界を敵に回しちゃったなあ。この状況見て議会も考え直してくれるといいが…。
  • 水道橋博士「石原都知事一家はマンガを読まない」

    水道橋博士『石原良純さんに「良純さんって子どもの頃、マンガ読んでました?」と聞いたときの答えがふるっていた。「読んでないよ、うちでマンガを読むのはね、なんか一家の恥みたいな感覚があったんだよ」』

    水道橋博士「石原都知事一家はマンガを読まない」
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    ardarim
    ardarim 2010/12/10
    いいぞもっとやれ。参加した上で会場で抗議アピールというのも確かにありだね。世界に日本の恥を晒す。
  • 石原都知事「訳の分からない反対をしている訳の分からないやからに」(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    石原都知事「訳の分からない反対をしている訳の分からないやからに」 過激な性描写の漫画やアニメの販売を規制する東京都青少年健全育成条例の改正案について、石原慎太郎知事は7日の都議会会議で「子どもを取り巻く現状の改善にこれ以上猶予の余地はない」と述べ、改正案成立の必要性を訴えた。 知事は、欧州では子どもを性的対象とした出版物などは禁じられていると指摘、「訳の分からない反対をしている訳の分からないやからに(欧州の事例で)説得が及ぶのではないか」と話した。 改正案は、刑罰法規に触れるか、近親者同士の性行為を不当に賛美・誇張した漫画やアニメを子どもに販売しないよう書店などに自主規制を求め、著しく誇張した描写は子どもへの販売を禁止する「不健全図書」に指定するという内容。 「表現の自由を侵害する恐れがある」として、漫画家や出版関係者から反対の声が出ている。

    ardarim
    ardarim 2010/12/09
    いちばん訳の分からないことを言ってる人に言われてもなあ…。「子どもを取り巻く現状の改善にこれ以上猶予の余地はない」んだったら、出版物なんかよりもっと実効性のある施策を推進しろよ。
  • 角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」

    角川書店の井上伸一郎社長が12月8日、「東京国際アニメフェア」(実行委員長・石原慎太郎都知事)への出展を取りやめることをTwitterで明らかにした。都は青少年育成条例の改正案を都議会に再提出しており、「マンガ家やアニメ関係者に対しての、都の姿勢に納得がいかないところがありまして」と理由を説明している。 都は、漫画・アニメについて「刑罰法規に触れる性交もしくは性交類似行為」などを「不当に賛美しまたは誇張」した表現を規制の対象とする改正案を12月議会に提出。現在審議が行われているが、漫画家などから「規制の範囲が拡大している」と反対の声が上がっている。 角川書店は「涼宮ハルヒ」シリーズなど人気作品を多数出版している。井上社長はアニメ誌「月刊ニュータイプ」創刊時の副編集長、「月刊少年エース」の編集長を務め、NHKのアニメ番組への出演でも知られている。 井上社長のツイートは大きな反響を呼び、これに

    角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」
    ardarim
    ardarim 2010/12/09
    これは応援したい。Twitterでなくてもっと大々的に記者会見とかで言ってくれるともっといいのに。
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • 東京都青少年条例の「マンガ規制」は何を狙うか

    今日、首都圏発売の『週刊朝日』に「石原慎太郎東京都知事が画策する東京都議会マンガ規制条例可決? の愚」と題する記事を書いた。東京都議会の民主党の姿勢が決まるのもあと数日で、もう余り時間の猶予がない。東京都青少年条例だから、ついその問題点も細かいところに行きがちだ。けれども、『週刊朝日』の記事は次のように始まっている。 石原慎太郎東京都知事(78)が『太陽の季節』で鮮烈な文壇デビューを果たしたのは1956年のことだった。旧世代に挑発的なこの作品は若者たちを熱狂させた。しかし、半世紀を経た今、石原知事は漫画などの性的描写を「不健全」として取り締まる条例の制定に乗り出している 作家としてデビューした当時、石原知事は雑誌のインタビューでこんなことを話していた 「おとなにとって罪にも見えるし、不倫にもみえるんだろうけれども、ぼくなんかの年代はおとながおぞましいと思うようなものに対して気がとがめないと

    ardarim
    ardarim 2010/12/08
    見事なブーメランだな。耄碌して昔のことなど覚えてないとか言うんだろうか。
  • http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/12/post-b9ed.html

    http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2010/12/post-b9ed.html
    ardarim
    ardarim 2010/12/06
    そもそもフィクションの世界を現実の法律で規制しようという考え自体頭がおかしいという話。
  • 『ONE PIECE』も内容変更?!/都青少年条例改定案に反対/漫画家ら会見で表明

    (写真)東京都の青少年条例改定案に反対の思いを述べる(右手前2人目から)こうの、竹宮両氏ら=3日、都庁 「東京都青少年健全育成条例改正を考える会」は3日、都庁内で記者会見し、漫画・アニメーションの性描写を規制する条例改定案に反対すると訴えました。 漫画家の竹宮惠子(京都精華大学マンガ学部長)、こうの史代、児童文学者の山中恒、日ペンクラブ言論表現委員長の山田健太、日マンガ学会会長の呉智英、「考える会」共同代表の藤由香里(明治大学准教授)、山口貴士(弁護士)各氏らが出席しました。 藤氏は「今回の案は前回案より規制対象が広がっている。時代物やSFにも現代の刑罰を適用するのか。『違法行為の賛美・誇張』を規制する発想に従えば、海賊を賛美する『ONE PIECE』や泥棒を賛美する『ルパン三世』も規制対象になる」と批判しました。 竹宮氏は「私自身、近親相姦(そうかん)が出る作品を描いた者として、

  • 東京都青少年健全育成条例。推進派への疑問 その後 | 空の森

    11月27日に書いた「東京都青少年健全育成条例。推進派への疑問」で、 推進派に同調ぎみだった市P連(市内PTA連合)の会長さんたちが、 学校を訪ねてくれたので、題とはズレるの承知で 条例の事を話してみました。 話を伺って以降、紀伊国屋・ユウリンドウ・書泉・ジュンク堂等 自分で歩ける範囲の書店を確認したけれど、 18禁コミックスが「ドラえもん」と同じ棚に並んでいるのを見ていない事。 基的にだいたいの書店は、現行条例を守っていて、 出版社や作家もそこは守っている事を伝えると 「なんか、平気で普通に子供の手の届くコミックの棚に並んでいるって 聞いたのよね」 と聞き返してきたので 自分が好きであり、都内の主だった書店はよく訪ねる事。 話を聞く前、そしてその後も、18禁コミックが通常の棚に並んでいるのは見ていない事。 成人コーナーに並んでいてすみ分けもされている等 書店に入り、自分の「目」でチ

    東京都青少年健全育成条例。推進派への疑問 その後 | 空の森
    ardarim
    ardarim 2010/12/05
    「あえて推進派を否定しませんでした。負のエネルギーだけで対すれば、相手も拒否的になるからです」これは重要ね。記事を元に第三者がどうこうはできないがこの方にしかできないことを続けていただきたい。