ブックマーク / www.lifehacker.jp (5)

  • 魚やニンニクの臭いを消す方法その他、料理にまつわる困ったことトップ10とその解消法 | ライフハッカー・ジャパン

    料理をしていると、いろんなトラブルが発生します。こぼしてキッチンを汚したり、匂いが出たり、煙が出たり。ときにはイヤな虫が出ることもあるでしょう。料理にまつわる困ったことトップ10とその解消法を紹介します。 1.冷蔵庫で液体がこぼれないようにする方法 朝、寝ぼけたままでオレンジジュースをコップに注ぐと、こぼしてしまうことがよくあります(特にオレンジジュースがボトルいっぱいに入っている場合は)。そんな時は、飲み物のボトルの口に、お箸やマドラーのような長い棒を添えて注ぎましょう。飲み物は棒をつたってコップに注がれるので、こぼれにくくなります。上のビデオは、内容は科学解説モノなので、出演者が塩水を水槽に注ぐ時のやり方(1:15から)のみ参考にしてください。また、冷蔵庫の中で開封してしまったパウチなどの液体がこぼれそうな場合は、マグネットを使って保存するといいです。 2.コバエを一度に全滅させる方法

    魚やニンニクの臭いを消す方法その他、料理にまつわる困ったことトップ10とその解消法 | ライフハッカー・ジャパン
    arkanal2
    arkanal2 2012/12/08
  • 仕事は完ぺきであるよりも、最後までやり通すことの方が大事 | ライフハッカー・ジャパン

    完ぺきであるよりも、終わらせる方がいい。 FacebookのデザイナーBen Barry氏は、この言葉が座右の銘なのだそうです。ほとんどの人が、プロジェクト仕事に延々と手を加え続けて、終わらせられないことがあります。しかし、前に進むためには、最後までやり通すことがとても大事です。 Photo remixed from an original by mxungu / Shutterstock. ライフハッカー過去記事「時間が無くても、とにかく仕事を進めるための13のルール」でも、この格言と同じように完ぺきさを求めるのは進行の邪魔になりうる(8. 完ぺきなんてものを求めていたら、嫌になるくらい仕事が終わらない)という教えがありました。 Barry氏は、「99% blog」のインタビューにおいて、とにかく表に出してしまえと言っています。 僕には信じられないくらい才能のある友だちが何人かいます。

    仕事は完ぺきであるよりも、最後までやり通すことの方が大事 | ライフハッカー・ジャパン
    arkanal2
    arkanal2 2012/12/08
    オッケー
  • 仕事がしづらい「ぐちゃぐちゃな机」をなんとかする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    実際のところ、かなり多くのビジネスマンが机の上の整理について頭を悩ませているのではないかと思います。「整理術」のたぐいの書籍が次から次へと登場するのはその証拠。しかし率直にいって、それらはほとんどがおもしろくありません。なぜなら、たいていが真面目に整理術を説いているから。 その点、『気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ』(リズ・ダベンポート著、平石律子訳)は異質かもしれません。なぜなら、強い口調で説いていても、それはどこかコミカルだから。例えば、以下のような感じです。 「覚えてはいないが、どこかにメモしてある」というやり方から抜け出さなければ、ストレスはたまるばかりだ。(15ページ) 仕事を中断させる事柄のうち、当に対応する価値のあるものはわずか十五パーセントしかない。(19ページ) わたしたちは放っておくと、ファイルや引き出しや棚の中身を一切捨てようとしない。(22ページ)

    仕事がしづらい「ぐちゃぐちゃな机」をなんとかする方法 | ライフハッカー・ジャパン
    arkanal2
    arkanal2 2012/11/13
  • 洗面所を清潔に保つために、便利な歯ブラシホルダーを作ろう! | ライフハッカー・ジャパン

    歯ブラシやカミソリなどの必需品を置かなければならない洗面所は、散らかったり、不潔な状態になりがちです。でも、この簡単に作れる歯ブラシホルダーなら、洗面所をキレイに保てます。 必要な材料は、木片とマグネティックストリップ(テープ状の磁石)、ワッシャー(座金)、強力瞬間接着剤です。 まずは強力瞬間接着剤を用いて、適当な大きさに切った木片とマグネティックストリップをくっつけます。それを洗面所の壁に貼り付けましょう。そして、歯ブラシやカミソリなどにワッシャーを付けます。これで簡単に木片で作った収納ホルダーに歯ブラシなどが付くようになります。電動歯ブラシの中に磁石の役割を果たすパーツが入っていれば、ワッシャーを付けなくてもOKです。 Magnetic Toothbrush Holder | The Family Handyman Whitson Gordon(原文/抄訳:曽我美穂)

    洗面所を清潔に保つために、便利な歯ブラシホルダーを作ろう! | ライフハッカー・ジャパン
    arkanal2
    arkanal2 2012/08/09
  • 「マイルドな飢餓状態を楽しむ」というダイエット法 | ライフハッカー・ジャパン

    ほとんどの栄養ガイドラインでは、体重を減らすためには一日のカロリー摂取量を一定以下に制限するよう指示しています。ここで一つ提案です。間を控えて自己管理力をつけるために、次の事まで「マイルドな飢餓」状態を保つことにチャンレジしてみてはいかがでしょうか? パーソナルファイナンス系のブログ「Money Mustache」では「マイルドな飢餓」をどう使いこなせばいいか解説しています。 飽の時代を生きる私たちは、もはや空腹を感じることがないような生活を送っています。しかし、軽い空腹感はあなたに活力と、まるで戦士になったかのような感覚を与えます。もちろん、究極にお腹がすいているときはきちんと事をとってください。しかし、軽い空腹感があるだけなら、こうイメージしてみましょう。「あなたの体は今、胃袋から栄養を取り終え、今度は溜め込んでいた脂肪からエネルギーをとろうとしている」と。そうすると、飢餓状態

    「マイルドな飢餓状態を楽しむ」というダイエット法 | ライフハッカー・ジャパン
    arkanal2
    arkanal2 2012/08/09
  • 1