あとで読むに関するaroma0917のブックマーク (19)

  • 節約は習慣になれば節約という意識がなくなる - ミニマリストと呼ばれたい

    自分では超節約家だと思っていた(今は当たり前過ぎて普通)ので、何か役立つ節約について書こうかな?と思いましたが これは節約だ!と意識していないので、もうどれが節約になっているのか分かりませーん 車所持していてどこが節約?ってコメントが以前あったんですが、金い虫と言われる車があるからこそ節約も必要だと思っています 正直な所、以前の私は車は節約の邪魔!私の努力が車によって全て台無しになる!という・・・家庭持ちのくせに自分勝手な考えでした しかし車は旦那様の趣味、それを削ぐことは一家を支える旦那様のストレスにもなりますし・・・我慢することが節約ではない、欲しているモノを得るための節約なんじゃないかな?と、この歳になってから思うようになりました スポンサーリンク 自然と節約になっているので、自分では節約しているつもりが無くても他所様から見ればめっちゃ節約してる家庭らしいです ・・・といっても、深

    節約は習慣になれば節約という意識がなくなる - ミニマリストと呼ばれたい
    aroma0917
    aroma0917 2016/01/04
    欲しているモノを得るための節約、めっちゃ同意です!ご家族は幸せだなぁ。お部屋だけじゃなく家計に対する意識も見習いたいです(´ω`)
  • 「親孝行=老後の面倒を見てもらう」という考えは、おかしい。 - 足るを知る

    「親孝行」って、どういうことだと思いますか? 私は、「無事に産まれてくること」だと思っています。 私の祖父母も、両親も、そう言って私と妹を育ててくれました。 「生まれてきただけで、親孝行は終わってるんだよ。」と。 私と主人も、わが子たちに常に、そう伝えています。 私の祖父母は、老後、伯父夫婦の提案で同居し、 いろいろと助けてもらっていました。 でも、こんな考え方をしていた二人なので、 伯父夫婦やほかの子どもたち、孫達に、 つねに感謝の言葉を言っていました。 自分たちができることは、全部自分たちでやっていました。 いつもを読み、勉強をしていました。 凛としていて、でも穏やかでした。 伯母が、「見事だよね」と感心していたほどです。 その様子をみながら両親と私と妹は、 こんなふうな老人になりたいと話していたものです。 私の両親も、老後のことはいいんだよと言ってくれています。 「自分たちでどうし

    「親孝行=老後の面倒を見てもらう」という考えは、おかしい。 - 足るを知る
  • addie-watashidukuri.com - このウェブサイトは販売用です! - addie watashidukuri リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    addie-watashidukuri.com - このウェブサイトは販売用です! - addie watashidukuri リソースおよび情報
    aroma0917
    aroma0917 2015/12/12
    簡単でいいですね!作ってみます!
  • スプーン計量で簡単りんごケーキ!美味しさ満点♪ #りんごケーキ - おいしい節約料理のススメ

    @setsuyakufufuをフォロー ブログ村 ブログランキングへ みなさんこんにちは。「節約夫婦」です。いつもお立ち寄りくださいまして、ありがとうございます。 スプーン計量だけでできるりんごケーキ スプーン計量で作るリンゴケーキの作り方 材料 用意するもの 作り方 べた感想 今日はスプーン計量だけでできる、簡単で美味しい「りんごケーキ」のレシピをご紹介します。 スプーン計量だけでできるりんごケーキ お菓子を作るときに計量するのが面倒くさい(ー ー;) ということありますよね。その手間がなければ、材料もあるし作りたいんだけどな…わたし自身よく思っているので、材料をスプーンだけで計れる完全オリジナルレシピを考えてみました☆ 今回、計量に使用するのはスプーン大&小です。このレシピの大さじ、小さじはこのスプーンを基準にしています。 このレシピ、あまりに簡単なので、3日の間に2回も作ってしまい

    スプーン計量で簡単りんごケーキ!美味しさ満点♪ #りんごケーキ - おいしい節約料理のススメ
  • ミニマム生活は毒々しい女から清々しい女に変える - ミニマリストと呼ばれたい

    日曜日の夕方5時過ぎ、出先から帰宅しホッとしていたら義両親が訪ねてきました 連絡してからの訪問はまずないので、突然の訪問にはもう慣れっこです スポンサーリンク アポなし訪問はいいんです・・・来る時間帯がね(汗) それに加え・・・晩御飯一緒にべていく?という旦那様の自分勝手な言葉に、今まで何度イラッとした事かw そんな経験ないですか?? 日曜日の夜ってゆっくりしたいじゃないですか?ましてや夕方近くまで出かけていたら尚更ね 晩御飯の献立だってもう決まってるし、材料だって人数分・・・って色々考えるとめっちゃ面倒でしょ?(ちなみにこの日に予定していた献立はラーメンと小籠包でした) 心の狭い女なんです、私・・・しかし、ミニマム生活で部屋を綺麗に維持できるようになりまして心に余裕が持てるようになり、そのまま皆で晩御飯となりました 料理には自信がないので焼肉とか鍋ですがね(稀にホンマのザ・手料理ですが

    ミニマム生活は毒々しい女から清々しい女に変える - ミニマリストと呼ばれたい
    aroma0917
    aroma0917 2015/12/08
    アポなし訪問で見事な対応...尊敬します!「余計な物が無いって、余計な感情も生み出さない」名言だなぁ。
  • 「どう見られるか?」 服装という手段 - 少ない物ですっきり暮らす

    服はなかなか捨てられないですよね。 物を捨てる捨てないで、私も洋服が一番大量にありました。数年前、テレビ番組でタレントの北陽の虻川さんが「旦那が自分を女性として扱ってくれない。」と、相談していました。それに対してカウンセラーの方が 「あなた自身は自分を女性として扱っていますか?周囲に大切にしてもらえる服装をあなたはしていますか?質問の前に、あなた自身が女性として自分を大切にし、周囲にそう扱ってもらえるに相応しい服装をしていますか?」 自分を女性として大切にしていますか?という問いに対して、当時私も「はっ!」としました。服選びの際に、服装をミニマルにしていても「他人にどう見られるか?」という視点は考えます。それは、 「どう見られるか?」が目的ではなく、「どう見せるか?」という手段です。 洋服には力があります。服を着ることで自信がつき、自分の心に魔法をかけてくれます。そして周囲にも、普段と違う

    「どう見られるか?」 服装という手段 - 少ない物ですっきり暮らす
  • 週休3日を実現するためにONの日、OFFの日にやめたこと、続けていること - ここちよく流れる

    2015-12-04 週休3日を実現するためにONの日、OFFの日にやめたこと、続けていること [選] ピックアップ5 [考] 時間とお金 ■ スポンサーサイト■ おはようございます。金曜日ですね。日カレンダーで仕事をしている私はこれまであたりまえのように週休2日で働いていました。ところがオーストラリアの公務員である相方Rを見てみると、隔週金曜日がお休み。金曜日出勤の週は「今週はよく働いたゼ」となるのです。 Rとの生活をきっかけに私も週休3日が可能かどうかを考えてみました。 フリーランスで働いているので週休3日にするのに誰の許可もいりません。ただ5日分の仕事を4日間で終わらせればいいだけなのです。生活全般を効率化し、周囲に理解&協力してもらった結果、意外と問題なく「なんちゃって週休3日」が実現しました。 まず1週間をONとOFFの2つのブロックにわける 私の場合は、 【A】 ONは月曜

    週休3日を実現するためにONの日、OFFの日にやめたこと、続けていること - ここちよく流れる
    aroma0917
    aroma0917 2015/12/05
    「時間に追われず、時間を追う」、まさに目指したいところです。
  • 一番楽で簡単なヘナの染め方

    aroma0917
    aroma0917 2015/12/05
    そろそろ白髪染めをしないといけなさそうですが、そのときはこちらの記事を参考にさせていただこうと思います^^
  • 「ハーバード式野菜スープ」作ってみました - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

    最近、よく耳にする「ハーバード式野菜スープ」。 キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、カボチャをカットして、水から煮込んだスープのこと。 この4種類は、組み合わせた時の味がいいのと、年中手に入りやすい、ということで選ばれたそうですが、ファイトケミカルと物繊維がとれ、β-カロテン、ビタミンC、ビタミンEが揃うなら、他の野菜の組み合わせでも大丈夫なようです。 しかし、野菜の栄養価のことを詳しく知らないと、どの野菜に何のビタミンが入っているのか、わからないものですよね。 なので、細かいことは考えすぎずに、この4種類で作ったスープを作り置きしておくと、便利でしょう。 いろいろアレンジして、活用してみようと思います。 正式なべ方としては、塩を入れずに、毎、毎日べると、ガン予防や、風邪予防にもなるそうです。 私は、1リットルの水に、キャベツとカボチャを1/4個分ずつ、玉ねぎ1個、ニンジン小1をサイコ

    「ハーバード式野菜スープ」作ってみました - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ
  • NHK『プロフェッショナル』 ビル清掃員・新津春子さん 空間を神社のように清浄に - ミニマリストの食事日記 

    今年の6月に放送され、ミニマリスト達の間でも大きな反響だった。 まだくっきりと心に残っていて、掃除をするたびに思い出す。 2年連続で「世界一清潔な空港」に選ばれた羽田空港の 清掃員500人のトップである、新津春子さんの姿。 言葉なんかじゃまとめられない話だけど、自分の今後のためにも書いておく。 彼女は80種類もの洗剤を使い分ける、ビル清掃のプロ。 空港のトイレの水回りなどを、きめこまやかに、愛でるように 美しく磨いていく。 強い洗剤を使えばよく落ちるが傷がついてしまう そのギリギリの境目を見極めて、手早く。 「優しく手をかけると、来の感じが出てくれるでしょ」と。 そして、目に見えない部分にこそ気を配るのが彼女の真骨頂。 死角になっているところや、排水溝、匂いのもとになる雑菌を 徹底的に取り除いていく。 メインフロアのほこりは、アレルギーのもとにもなるし 空港では、皆、体力的に疲れているだ

    NHK『プロフェッショナル』 ビル清掃員・新津春子さん 空間を神社のように清浄に - ミニマリストの食事日記 
  • ある“モノ”でキッチンに遊び心をプラス - シンプル衣食住

    前から気になっていたこと それは スプーンを差したままにしている砂糖入れの蓋が少し開いたままになっていること 何かいい方法はないかなぁと考えていて、、 ひらめきました^ - ^ 天然の貝殻を砂糖用スプーンに使っています。 まるで砂浜のようで❤︎我ながらいいアイデアだと思います(。-_-。) 欲を言えば容器が透明だったらなお良いのですがひとまずこのままで^ - ^ ご覧いただきありがとうございます。 ランキングに参加しています(o^^o) にほんブログ村

    ある“モノ”でキッチンに遊び心をプラス - シンプル衣食住
  • レオスの藤野さんが社長に復帰!ひふみプラスの運用状況 - 株と投資信託と個人型DCと。

  • 秋の夜長に考えごと。 - クラシブリ

    秋ってちょっぴりセンチメンタルな気分になりやすいですよね。原因はいろいろあるそうです。 私も今そんな気分になっています。周りで不幸なことが続いたのもあるかもしれませんが、自分の人生についてぼんやり考えたりしています。 そんな時に、目に留まった言葉がこちらです。スマートサイジングに載っていた言葉で、読書ノートに書き留めていました。 幸せとは、何かを得るのではなく、むしろ与えることで見出されるもの。生計を支えるのは得たものだが、人生を支えるのは与えたものなのだ。 ノーマン・マクイーワンの言葉 今後の人生のヒントをもらえたような気がしました(۶•̀ᴗ•́)۶

    秋の夜長に考えごと。 - クラシブリ
  • お金やモノに執着していた私の話。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。

    2015-10-14 お金やモノに執着していた私の話。 日常のつぶやき 日常のつぶやき-自分のこと Tweet おはようございます。 今回この記事で300記事数になりました。飽きっぽい私がここまで続けてこられたのは、読んでくださる方がいるからです。みなさま当にありがとうございます。 300とキリのいい今回、昔のわたしがお金やモノに対して思っていたことを書こうと思います。 スポンサーリンク まずは私の子供時代から。 物心ついた時から両親の仲が微妙なことに気づいていました。 幼稚園の時、夜中目を覚ました私は母が泣いているのを何回か見たことがあります。 原因は父親の借金と女性問題でした。 小学校時代 結局私が小2の時に今の場所に引っ越してきて離婚。 私と弟は母に引き取られ、母子家庭で育ちます。 母が一生懸命働いて育ててくれたおかげで、今の私がいます。 当に母には感謝。 出産して自分が母親にな

    お金やモノに執着していた私の話。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。
    aroma0917
    aroma0917 2015/10/14
    読みながらウルウルしてしまいました。幸せの形について改めて考えさせられる記事でした。大仏マスクの下はとっても素敵な笑顔なんだろうな♡これからも更新楽しみにしています!
  • 最後は「続ける人」が勝つ - 自分の仕事は、自分でつくる

    『ニッポン手仕事図鑑』の存在が少しずつ広まってきたおかげで、数名規模の小さな会社では考えられないようなお話を、いくつもいただけるようになりました。当、ありがたいことです。 正直、周囲が思っているほど楽な状況ではないのですが、たまたま今日、「中小企業が生き残っていくための自社メディア戦略」のような内容で、セミナーみたいなことをやってほしいという相談を受けました。 確かに『ニッポン手仕事図鑑』をはじめたおかげで、私たちのような小さな会社では考えられないような仕事をいただき、考えられないような出会いがたくさんありました。これから中小企業がしぶとく生き残っていくために、メディアを持つという選択肢はとても有効だと思っています。そのあたりのお話を少しできればな、と(順調に行けば、10月に開催される予定です)。 でも、自社のメディアをつくるのには、辛抱強さが必要です。 成果が出ないとき、あるいは手応え

    最後は「続ける人」が勝つ - 自分の仕事は、自分でつくる
  • してやってる病、してくれない病 - 足るを知る

    「〜してやってるのに、、、、」 「家族が〜してくれない」 よく聞く愚痴です。 「してやってる病」「してくれない病」です。 「〜してやってる」と思うくらいなら、しなくて良いのです。 途中で投げ出したらダメなのは、子育てくらい。 仕事でも、ボランティアでも、自分の代えはいくらでもいます。 「〜してくれない」と思うくらいなら、自分でやったらいいんです。 こんなふうに言うから、余計に誰もやってくれないのです。 とはいえ、私も、自分に余裕がなかったり、調子に乗っている時は、 ちらっとこの言葉が浮かぶことがあります。 特に、家族に対して。 甘えてしまうんですよね。 そんな時は、自分の中に「感謝」の気持ちが不足している。 そう思って、「してやってる」「してくれない」を口に出す前に、 家族への感謝を伝えたり、 素直にお手伝いをお願いするようにしています。 「〜してくれる?ありがとう。」 という言葉を言うと

    してやってる病、してくれない病 - 足るを知る
  • ミニマリズムでもシンプルライフでもなんでもいい!自分にとっての不可欠を考える - ミニマリスト ひかるの本棚

    ミニマリズム、シンプルライフ、ダウン・サイジング、禅的生活・・・ 色々な呼び名のライフスタイルがありますが、名前が違っても言いたいことはただ一つ、「自分にとって大事なことにフォーカスすること」だと解釈しています。 良書です! エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする 作者: グレッグ・マキューン,高橋璃子 出版社/メーカー: かんき出版 発売日: 2014/11/19 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (13件) を見る 以前読んだこちらの「エッセンシャル思考」がとても素晴らしく、ミニマリストを目指す僕にとって自分を見直すための言葉がズバズバ書かれていていました。 エッセンシャル思考の中で語られていることは、ミニマリストの方が発言・意識していることとほとんど同じだと思います。 自身の生活にあてはめながら気になったところを引用してみたいと思います。 「もったい

    ミニマリズムでもシンプルライフでもなんでもいい!自分にとっての不可欠を考える - ミニマリスト ひかるの本棚
  • つげ櫛+あんず油で手軽に髪のお手入れを。 - My Style

    2015-08-21 つげ櫛+あんず油で手軽に髪のお手入れを。 ビューティ&ヘルス あんず油の柳家さんからリツィートされて…なんだか嬉しかったです。 先日購入したあんず油。髪に良し、コスパも良しです。 <a href="http://kumitch935.hatenablog.com/entry/2015/07/07/080722" data-mce-href="http://kumitch935.hatenablog.com/entry/2015/07/07/080722">パサパサ髪にはヘアオイル。柳家店のあんず油を使ってみました。 - My Style</a> そして、このあんず油のメーカーである柳家店さんからリツィートされるというサプライズが! これからも愛用しますね( ´ ▽ ` )ノ で、このあんず油を使ったこんなもの

    つげ櫛+あんず油で手軽に髪のお手入れを。 - My Style
  • 「学生の頃は良かった」という社会人の言い訳 - プロセスレコード

    水商売を卒業し、看護師になってもうすぐ4ヶ月です。 休みの度に同期や彼女らの地元の友人と車で大型ショッピングセンターに行ったり海でBBQをしたり、マイルドヤンキーの生き様を日々勉強しております。 「学生の頃は良かった」 学生時代、働いていたキャバクラやインターンシップ先の企業で社会人から言われる度、なんとなく引っ掛かりを覚えていた言葉。 社会人側は、学生であれば時間はたっぷりあるし、失敗しても「学生だから」で誰でも見過ごしてくれるし、何だかんだ親が守ってくれているし云々という主張だったのですが、 学生の時の私はといえば、学費と生活費という名目で肝臓を犠牲に深夜の繁華街にのめり込み、不安定な非正規雇用からはやく正規雇用が欲しくて仕方無く、おまけに学生特有の「何かしたい」「このままじゃいけない」という焦りが人一倍強い、要するモラトリアム真っ盛りだったので 「このおじさんおばさん達よく分かんない

    「学生の頃は良かった」という社会人の言い訳 - プロセスレコード
  • 1