2022年9月4日のブックマーク (5件)

  • 簡単に解雇できない日本の雇用制度はぬるま湯だが、本当に解雇されやすい海外基準になりたいのだろうか

    冬のマル @30karano 簡単に解雇できないって一点において日の労働環境はすげーぬるま湯だと思うんだけど、ホントに海外基準を望んでる人がたくさんいるんだろうか。 2022-09-02 14:02:40 げんさん@流しのアジャイルサムライ @GHEN_HANDYMEN @30karano 給料以上の成果が出せない人にとっては、おっしゃる通りと思います。 で、その人たちの「埋め合わせ」は誰がするかと言うと、「給料以上の成果出してる優秀な人」もしくは「外部に作った下」からの成果を切り取って確保するしかない訳です。 後者はマルチと似てますね。 2022-09-03 12:34:35

    簡単に解雇できない日本の雇用制度はぬるま湯だが、本当に解雇されやすい海外基準になりたいのだろうか
    arrack
    arrack 2022/09/04
    こういう話になると日本の会社は海外より強力な人事権持ってることは全然触れられない。海外では会社都合の異動なんてあり得ないんだが。
  • 家余り1000万戸時代へ 「住宅リストラ」待ったなし チャートは語る - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・2023住宅数が世帯数より1000万戸余り、日に空き家危機が迫る・人口減時代に新築中心の住宅産業育成策を続けていることが背景・既存住宅の活用や住宅を解体しやすい環境の創出がカギになる2023年、住宅総数が世帯数に対し、約1000万戸も余る時代が到来する。かつての住宅不足の解消を目指す政策が人口減少社会でも維持されてきたことで、家余りがさらに深刻になる。すでに約849万

    家余り1000万戸時代へ 「住宅リストラ」待ったなし チャートは語る - 日本経済新聞
    arrack
    arrack 2022/09/04
    とはいっても今更旧耐震物件、断熱気密がクソな物件はいらないしな
  • 「ハイブリッド車でよかった」=中国でEV充電難―中国メディア

    『マッドマックス:フュリオサ』で『怒りのデス・ロード』の伏線を整理する ジョージ・ミラー監督が明言 04-15 14:46

    「ハイブリッド車でよかった」=中国でEV充電難―中国メディア
    arrack
    arrack 2022/09/04
    日本だって電力不足だし送電インフラも足りないし、エネルギー密度の関係で鉄道船舶の機関は水素に向かってるし。小型ほどバッテリー向きで自動車は丁度境界ラインなんだろう。
  • 童貞が顔が良くない女の子とマッチングアプリで出会って付き合うことになったんだけど物凄く心が痛い

    最初はスライム攻略して自信つけてレベルアップしていこうみたいな考えでとりあえず全く好きでもないのに付き合ったんだけどさ、 俺女の子に大好きとか愛してるとか言われたのマジで人生で初めてだったし、この子すげー俺に尽くしてくれるし、 全然タイプじゃないけど、家族想いで、要領よくないけどちゃんと仕事頑張ってて、んで今も資格取ろうと勉強してて、苦手だろうに無理して気が利くように振る舞ってて、んで俺にはとことん優しくて、 当たり前なんだけど、この子はスライムなんかじゃなくてちゃんと人格を持った一人の人間なんだよなーって。 俺はアプリはアカウント削除したって嘘付いたまま相変わらずレベルアップした彼女を探すためにデートを重ねてるよ なんなら明日なんて別の女の子2人と初デートした後にその子と家でお泊りデートだよ。 俺ってこんな子騙して貴重な20代後半期間消費させてんだなぁ、 俺でもこんな女癖悪いテンプレ男み

    童貞が顔が良くない女の子とマッチングアプリで出会って付き合うことになったんだけど物凄く心が痛い
    arrack
    arrack 2022/09/04
    恋愛という所作が基本悪の部類に属するというのがよくわかる増田&ブコメ群。こんなのの結果たる子供に支援する必要は微塵も感じない/「しゃくねつ」を覚えるか見定める、育て合うのが恋愛じゃね?
  • EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 実際に走ってみたら、給油より充電のが楽だった(Merkmal) - Yahoo!ニュース

    内燃機関を搭載しないバッテリー式電気自動車(BEV、以下EVと表記)は航続距離が短く充電に時間がかかるため、ロングドライブには向かない――。 【画像】ヨドバシカメラが「EV」を発売! 発表された車種を見る(47枚) 世界初の量産EVである日産リーフが市販されてから約12年、電池や充電インフラが目覚ましい進化を遂げた現在でも、いまだにこのような主張を耳にすることがある。当時は実質100km程度だった航続距離は、近年発売された多くの車種では余裕で 「300km」 車種によっては500km以上走れるようになった。一方で電池が空の状態から満充電するには、今でも普通充電だと数時間以上、急速充電でも20~30分以上必要となる。確かに内燃機関車への給油が5分程度で完了するのと比べると、いまだに数倍の時間が必要となる。 しかし、充電に時間がかかるという理由だけで、ロングドライブには不向き、内燃機関車よりも

    EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 実際に走ってみたら、給油より充電のが楽だった(Merkmal) - Yahoo!ニュース
    arrack
    arrack 2022/09/04
    自分の遠出の場合は東京ー大阪ではなくて延々山道とか半島の先端部分を目指すとかだから参考にならんな。というか今一番インフラの整っている路線でこれだよ