タグ

2025年3月7日のブックマーク (11件)

  • 抗うつ薬のおかげで働けてしまう悲しさ

    うつ薬を飲まなかったらメンタル落ちて働けなくなるが、飲んでるおかげで多少の無理が効いてしまう。 なんていうか、薬のせいで「無理やり」働けてしまう感じがする。 働けることは嬉しいが、無理したくない。 昔なら涙が出そうなことも、涙が出ない。 悲しいという感情が出てこなくなる。 苦しいはずなのに、苦しいという感情がすぐなくなってしまう。 自分が自分じゃないような気持ちになる。 「抗うつ薬のおかげで働けてしまう、悲しい」と思っても、「まあいいか」みたいに考えることができてしまう。 悲しい気持ちはかすかにあるが、そこにフォーカスできないのだ。 なんか、これって、間違ってないか…?

    抗うつ薬のおかげで働けてしまう悲しさ
    arrack
    arrack 2025/03/07
    正直抗不安薬で働けるのなら喜んで飲むわ。所詮感情なんて電気信号に過ぎん。どうせなら楽な方がいいわ。ちなみに1兆円あると鬱はふっとぶらしいぞ
  • 悪質ホスト“色恋営業”禁止盛り込んだ風営法改正案を閣議決定 | NHK

    ホストクラブの女性客が高額な料金を請求されて、借金を背負わされるケースが相次いでいる問題を受けて、政府は恋愛感情につけ込んで高額な飲をさせるいわゆる「色恋営業」を禁止することなどを盛り込んだ風俗営業法の改正案を決定しました。 ホストクラブをめぐっては、女性客が高額な料金を請求されて借金を背負わされ、その返済のために売春などを強要されるケースが相次いでいて、去年1年間に全国の警察に寄せられたホストクラブに関する相談は2776件に上っています。 こうした状況を受けて、政府は、新たな規制や罰則の強化を盛り込んだ風俗営業法の改正案を7日の閣議で決定しました。 それによりますと、「売り上げトップになれなかったら、もう会えなくなる」などと恋愛感情につけ込んで客を困惑させ、飲をさせるいわゆる「色恋営業」を禁止し、違反した場合は営業停止などの行政処分の対象とします。 また、「売掛金」などと呼ばれる未払

    悪質ホスト“色恋営業”禁止盛り込んだ風営法改正案を閣議決定 | NHK
    arrack
    arrack 2025/03/07
    件数的にはホステスが男相手に行う方が多いと思うけどな/キャバクラも対象なのでこっちの方が問題となりそう https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250307/k10014742581000.html 頂き女子もあるので男女変わらんよ
  • EU特別首脳会議 127兆円規模「ヨーロッパ再軍備計画」大筋合意 | NHK

    EU=ヨーロッパ連合は6日、特別首脳会議を開き、防衛力の強化のため、日円にして127兆円規模の資金の確保を目指す計画について大筋で合意しました。アメリカトランプ大統領がヨーロッパに対し、地域の防衛でいっそうの役割を果たすよう迫る中、結束を確認した形です。 ウクライナ大統領府によりますと会議ではゼレンスキー大統領がウクライナアメリカとの交渉が再開されたことを報告し、来週、両国の間で有意義な会談が行われるとして、期待を表明しました。 そしてEUの防衛力強化を通じて、ウクライナの軍事産業への支援を進めるよう求めたということです。 首脳会議でEUの加盟国は新たな融資の枠組みを設けたり、加盟国の財政赤字の拡大を一定程度、容認したりして、防衛力の強化のため最大で8000億ユーロ、日円にして127兆円規模の資金の確保を目指す「ヨーロッパ再軍備計画」を進めることで大筋で合意しました。 また、ウクラ

    EU特別首脳会議 127兆円規模「ヨーロッパ再軍備計画」大筋合意 | NHK
    arrack
    arrack 2025/03/07
    もうアメリカ抜きでやろうぜ。
  • 【コラム】米国離脱後の世界、欧州は準備し始めた-NATO元司令官

    【コラム】米国離脱後の世界、欧州は準備し始めた-NATO元司令官 Adm James G Stavridis "Jim" 北大西洋条約機構(NATO)の元欧州連合軍最高司令官である筆者が、このようなコラムを書くことになるとは、夢にも思わなかった。しかし悲しいかな、トランプ政権発足後まもなく、米国や欧州が発したNATOに対する懐疑的な見方や、分断をますます深めるような言葉を考えると、この由緒ある同盟を米国が撤退した場合の、世界の地政学的なあり方を考える時が来たようだ。 私たちは当に、NATO終焉(しゅうえん)の時を迎えているのだろうか。 もしそうだとすれば、それに代わるものはあるのだろうか。あるいは、NATOが存続したとして、米国抜きでどのような同盟になるのだろうか? 米国がNATOを離脱するとしたら、それはとんでもない間違いだ。だが共和党には、それを真剣に主張する、または少なくともその可

    【コラム】米国離脱後の世界、欧州は準備し始めた-NATO元司令官
    arrack
    arrack 2025/03/07
    日本がNATOに加盟すればロシアからは2正面作戦になるので、一旦トランプアメリカと袂を分けたらいかがか?流石に腹立ってきた
  • トランプ大統領「日本は米国守らず」 日米安保条約に不満表明 - 日本経済新聞

    【ワシントン=飛田臨太郎】トランプ米大統領は6日、「米国は日を守らなければならないが、日はどんなことがあっても米国を守る必要がない」と述べた。日米安全保障条約が片務的と不満を示した形だ。ホワイトハウスで記者団に語った。「私は日が大好きだし、日とは素晴らしい関係にある」と言及したうえで「しかし、日とは興味深いディール(取引)がある」と日米安全保障条約に触れた。「私は『誰がこんな取引をし

    トランプ大統領「日本は米国守らず」 日米安保条約に不満表明 - 日本経済新聞
    arrack
    arrack 2025/03/07
    アメリカがそういうなら安保条約&日米地位協定破棄、核所持も致し方なし/偉大なアメリカってモンロー主義による孤立化のことみたいなので日英同盟に戻るしかない
  • 高額療養費制度 負担上限額 ことし8月の引き上げ見送りへ 政府 | NHK

    高額療養費制度の負担上限額の引き上げについて、政府は与野党からさらなる見直しを求める意見が出ていることから、ことし8月の引き上げを見送る方針を固めました。 目次 「まずは安心した」 がん患者の受け止めは なぜ見送り?政治部 長谷川デスク解説 医療費が高額になった患者の自己負担を抑える高額療養費制度の見直しについて、政府は物価や賃金の上昇を踏まえ、ことし8月の負担上限額の引き上げは予定どおり行う一方、来年8月以降の制度のあり方は改めて検討し、ことし秋までに決定するとしていました。 しかし立憲民主党などの野党やがん患者らが引き上げの凍結を強く求めていることに加え、与党の参議院側を中心に国民の理解が十分に得られていないとしてさらなる見直しを求める意見が出ていたことから政府内で対応を協議してきました。 その結果、ことし8月の引き上げを見送り、制度のあり方を再検討する方針を固めました。 具体的な対応

    高額療養費制度 負担上限額 ことし8月の引き上げ見送りへ 政府 | NHK
    arrack
    arrack 2025/03/07
    もうこれ少数与党のままにしておいた方がいいな。衆院議多数握られたら自民党&官僚(財務省)に好き放題されるだけ
  • 「ところであなたはどなたなんですか?」スチームパンク作家が10年越しに暴露した「出版社と編集者の杜撰すぎる対応」が酷い話だった→クリエィティブ界隈あるあるみたいでなお怖い

    2015年に発売された、スチームパンク作家・五十嵐麻理さんと洋裁家・うさこさんによる著書『うさこのスチームパンク&クラシカルドレス』 蒸気夫人/マダムスチーム @IgarashiMari 【スチームパンク大百科S・過去記事】 管理人が発案・監修を担当させていただいた『うさこのスチームパンク&クラシカルドレス』が2015年07月07日に発売。スチームパンクファッションを自 is.gd/bq7bP6 2025-03-05 08:08:22 蒸気夫人/マダムスチーム @IgarashiMari 【五十嵐 麻理(Igarashi Mari)】スチームパンカー。工作家。2007年にスチームパンク屋敷・蒸気邸を建設。ブログ『スチームパンク大百科S』『日珍スポット100景』(どちらも書籍化)。YouTuber。「人魚の学校」教頭。PADIマーメイドインストラクター(@MariDiver3)。スタンド使

    「ところであなたはどなたなんですか?」スチームパンク作家が10年越しに暴露した「出版社と編集者の杜撰すぎる対応」が酷い話だった→クリエィティブ界隈あるあるみたいでなお怖い
    arrack
    arrack 2025/03/07
    蒸気機関をイメージした鉄パイプ等を意匠に取り入れた衣装と思ったら違ってた
  • 国も無罪、東京電力幹部も無罪「じゃあ誰が原発事故の責任をとるの?」 自宅には除染廃棄物…被害者の嘆き:東京新聞デジタル

    誰も責任を取らずに終わるのか―。未曽有の被害をもたらした東京電力福島第1原発事故を巡る刑事裁判は、旧経営陣の無罪が確定することになった。強制起訴を実現させた市民は最高裁の判断に落胆し、今も避難を続ける被災者らは憤りをあらわにした。(井上真典、片山夏子)

    国も無罪、東京電力幹部も無罪「じゃあ誰が原発事故の責任をとるの?」 自宅には除染廃棄物…被害者の嘆き:東京新聞デジタル
    arrack
    arrack 2025/03/07
    別に刑事責任だけが責任のとり方じゃないし
  • 【速報】米教育省廃止を目指す大統領令署名へと報道

    【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は5日、トランプ大統領が早ければ6日にも、教育省の廃止を目指す大統領令に署名する見通しだと報じた。

    【速報】米教育省廃止を目指す大統領令署名へと報道
    arrack
    arrack 2025/03/07
    4年間停滞するどころか時計の針を逆回転し始めた。今後10年はアメリカはどうしようもなくなるなあ/まあ自分の信じる世界に干渉されたら気に食わないからな。日本でも新興宗教の子供は公教育に通わせないし
  • 自民党「退職金増税はまだやらない。10~15年後に始める」 →「10年後に退職金貰うの、丁度氷河期世代やんけ!」「氷河期世代は退職金貰える人の方が少ないから…」

    リンク Yahoo!ニュース 【速報】石破首相 退職金税制「慎重な上に適切な見直しを」 立憲は氷河期世代への影響指摘し「拙速な見直し避けて」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース 石破首相は5日の参院予算委で、政府内の会議などで、退職金税制に関して長期勤務者が相対的に有利になる税制が転職など労働移動を阻害しているとして、見直しの必要性が指摘されていることに関し、「答えは出てい 57 users 699

    自民党「退職金増税はまだやらない。10~15年後に始める」 →「10年後に退職金貰うの、丁度氷河期世代やんけ!」「氷河期世代は退職金貰える人の方が少ないから…」
    arrack
    arrack 2025/03/07
    自民党が氷河期世代には一銭もやらないどころかもっと絞り取りたいと思っていることはよくわかった。
  • アングル:「米国例外主義」終焉か、投資マネーが欧州・中国へ

    国際的な投資マネーの流れは、歴史に残るような貿易戦争が始まる兆しや欧州の大規模財政出動、最先端技術開発競争における中国の台頭などを受け、急変しつつある。2020年2月、ニューヨーク証券取引所で撮影(2025年 ロイター/Lucas Jackson) [ロンドン 5日 ロイター] - 国際的な投資マネーの流れは、歴史に残るような貿易戦争が始まる兆しや欧州の大規模財政出動、最先端技術開発競争における中国の台頭などを受け、急変しつつある。投資家にとっては、米国から格的に資金が逃げ出す一大転換点が出現した可能性が示されている。 中国は5日、追加の経済対策を打ち出すとともに、トランプ米政権が仕掛ける貿易戦争の悪影響を和らげる取り組みを強化すると約束。その直前にはドイツで次期政権樹立に向け連立交渉中の各政党が、東西ドイツ統一以降最も大きな財政政策の見直しに合意した。

    アングル:「米国例外主義」終焉か、投資マネーが欧州・中国へ
    arrack
    arrack 2025/03/07
    ヨーロッパはEUによる国債発行の足枷が酷すぎてやっと是正しようとしているので期待できる米はTOPがどうしようもなさすぎるので。