タグ

footballに関するarray08_12のブックマーク (41)

  • グアルディオラのバイエルンのお話 - pal-9999のサッカーレポート

    さて、皆さん、こんにちは。先日、CL決勝ラウンド一回戦が行われまして、バイエルン対アーセナルの試合がありました。内容的には、途中でアーセナルのGKのスチェスニーが赤紙+PKで退場らってしまい、そこからは一方的な展開になって、バイエルンが2-0で勝ってます。アウェーで2-0なんで、ほぼバイエルンの勝ち抜けは決定ですね、こりゃ。 でもって、なんでペップバイヤンの話を急にする気になったかというと、 戦術大国イタリアが脅威の分析「ペップ・バイエルンはたった1つの練習しかしていない」 こいつのせいです。 これは、先日発売された「欧州サッカー批評」の記事でして、 欧州サッカー批評(9) (双葉社スーパームック) 作者: 第一書籍編集部出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2014/02/13メディア: ムックこの商品を含むブログを見る この中にバイヤンの分析が入ってたからです。内容的にはグアルディオラ

    グアルディオラのバイエルンのお話 - pal-9999のサッカーレポート
  • 2014年セリエA第24節 ミラン対ボローニャのレビュー 「セードルフは何がしたかったのか?」 - pal-9999のサッカーレポート

    さて、皆さん、こんにちは。日は、先日行われたミラン対ボローニャのレビューでもしようかと思います。ちなみに、内容は1-0でミランが勝ってます。バロテッリのスーパーゴールでの勝利でした。田はスタメンで出場し、後半21分までプレーしてます。 あの試合は、「書く内容とかあんのかよ?」とか言われそうですが、セードルフのミラン、ほんのちょっとですが、やりたい事は見えてきたので、それについて、まとめておきたいと思います。 ちなみに、両チームのスタメンなんですが、 こうなってました。ミランが4231、ボローニャが352です。 でもって、このマッチアップだと、ミラン側は、どう攻めればいいかってーと、 この赤で囲ったギャップを、いかに上手く使っていくかって所がポイントになります。アンカーの両脇、3ボランチの両脇のスペースです。でもって、マッチアップ的に、 この赤で囲ったスペースでミランのSBは絶対にフリー

    2014年セリエA第24節 ミラン対ボローニャのレビュー 「セードルフは何がしたかったのか?」 - pal-9999のサッカーレポート
  • 2014セリエA 第22節 ユヴェントス対インテルのレビュー(ついでにちょっと本田の話も) - pal-9999のサッカーレポート

    さて、みなさん、こんにちは。最近、5バックの話ばっかしてたので、今日は5バック大流行中のセリエAのレビューでもしてみたいと思います。 この試合、長友がインテルのキャプテンという、歴史的な試合だったんですが、スタメンはってーと こーなってました。インテル、何か知らない選手ばかりです。 内容はってーと、インテルのボロ負けでして、ユーヴェが3-1で快勝してます。しかも、内容的に、もうユーヴェの完勝といって良いモンでして、「すげー差が出来てるなあ」などと、試合見ながら思った次第です。 ユーヴェの守備、FWのアクティブな守備参加の話とインテルの機能不全 まず、この話から。 これは図でやりますが、 基的に、相手が5-3でブロックを組んで来る場合の崩し方は、こうなります。1度、3の所の両脇にボールを当てて、相手チームのボランチをサイドに引っ張り出し、アンカーの脇にスペースを作る。その後、そのスペースに

    2014セリエA 第22節 ユヴェントス対インテルのレビュー(ついでにちょっと本田の話も) - pal-9999のサッカーレポート
  • 【動画】去年のモウリーニョのインタ「なぜマタを使わないのか」→今見るとより納得する! : Samurai GOAL

    2月4 【動画】去年のモウリーニョのインタ「なぜマタを使わないのか」→今見るとより納得する! カテゴリ:動画[TV・CM] 949: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/04(火) 09:22:48.41 ID:T1jY/eXt0 http://www.nicovideo.jp/watch/sm21882708 モウリーニョ「なぜマタを使わないのか」 モウリーニョは選手のモチベーションをあげるだけで戦術とかはショボイと思われているが 実際はかなりの戦略家だ。 一方 モイーズ「どうやったら勝てるのかわからない」 スポンサード リンク 951: 名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/04(火) 09:26:44.97 ID:AIw0FW0yP >>949 モウも連動的なサッカーの台頭で株を落としたね 個人技速攻サッカーがもうトップレベルで通用しなくなってし

    【動画】去年のモウリーニョのインタ「なぜマタを使わないのか」→今見るとより納得する! : Samurai GOAL
  • 2013年、J1の戦術トレンドのお話 - pal-9999のサッカーレポート

    皆様、こんにちは。日は、2013年のJ1のトレンドについて、まとめておきたいと思います。 これについては、以前もちょいと触れたんですけど、今日は、詳しくやります。内容的には4231から3421に変形するフォメを使うチームが増えたって話と、最初から3421でやってるチームのお話です。 今シーズン、4231、もしくは442をベースにして、攻撃時に3421に変形する形を採用していたチームとしては、横浜FM、C大阪、川崎、FC東京の4チームが上げられます。 一方で、3421を採用していたチームとしては、浦和、広島、柏(途中から)、湘南の4チームが上げられます。 J1では、3421フォメで攻撃を行うってのが、2013年は戦術面でのトレンドになってまして、守備時には4バックで守るか、5バックで守るかで、それぞれのチームが試行錯誤していました。 2013年のJ1で、何で3421が採用されるようになった

    2013年、J1の戦術トレンドのお話 - pal-9999のサッカーレポート
  • フォルランがJリーグに来たのでセレッソのお話 - pal-9999のサッカーレポート

    さて、皆さん、こんにちは。日は、かなーり周回遅れな感じもしますが、 】ディエゴ フォルラン選手と合意のお知らせ とフォルランがセレッソに来るのが決定したので、フォルランとセレッソの話でもしようかと思います。 セレッソの話は散々、うちのブログで扱ってきましたんで、「またかよ」的なアレもありますが、セレッソの試合はよく見るので、話をしやすいネタなんです。マンUにマタが移籍したんで、そっちの話もしたい所ですが、それは次にとっときます。 最初にセレッソ前監督クルピの特徴 さて、まずは、セレッソの話になると、このレヴィー・クルピって監督の話になります。もう6年くらいセレッソでずーっと監督やってるので、セレッソというとクルピのサッカーです。もっとも、去年は再登板でしたけれどもね。 クルピのサッカーの下で、香川、乾、清武なんかが海外に羽ばたいていったので、若手育成タイプの監督って感じですが、戦術面でも

    フォルランがJリーグに来たのでセレッソのお話 - pal-9999のサッカーレポート
  • ウルグアイ代表FWフォルラン、C大阪との契約を明らかに…10年W杯MVP (SOCCER KING) - Yahoo!ニュース

    ウルグアイ代表FWフォルラン、C大阪との契約を明らかに…10年W杯MVP SOCCER KING 1月23日(木)3時59分配信 ウルグアイ代表FWディエゴ・フォルランが、セレッソ大阪に加入することが決まったと自身のツイッターを通じて明らかにした。契約期間は2014年12月まで。 フォルランはスペイン語、英語、日語で「セレッソ大阪と2014年12月までの契約にサインした」とつぶやき、加入決定を明らかにした。 1979年生まれで34歳になるフォルランは、1998年にアルゼンチンのインデペンディエンテでプロキャリアをスタートし、2002年にマンチェスター・Uへ移籍した。2004−2005シーズンからはビジャレアルでプレー。加入初年度にリーガ・エスパニョーラ得点王に輝いた。2007年にはアトレティコ・マドリードに移籍し、2008−2009シーズンに自身2度目となる得点王のタイトルを獲得。2

    ウルグアイ代表FWフォルラン、C大阪との契約を明らかに…10年W杯MVP (SOCCER KING) - Yahoo!ニュース
    array08_12
    array08_12 2014/01/23
    フォルランキタ━(゚∀゚)━!
  • 2014年プレミアリーグ後半戦、マンチェスターユナイテッド対チェルシーのレビュー 「モイーズアウト」 - pal-9999のサッカーレポート

    さて、皆さん、こんにちは。日は、先日行われたプレミアリーグ第22節、マンチェスターユナイテッド対チェルシーのレビューでもしたいと思います。ちなみに、香川は出てません。ベンチにはいましたが、ウォームアップすらしませんでした。試合は、というと、エトーさんがハットトリック決めて、チェルシーが3-1で勝ってます。 で、なんですが、この試合、ホントに見ててイライラしっぱなしの試合でして、「モイーズアウト!」と叫びながら窓から飛び出したくなるレベルの試合でした。ホントーに酷い。 どういう風に酷いのかって話になるんですが、今日は、そんなお話です。 試合のレビューに入る前にマンチェスターユナイテッドの守備の問題点について さて、レビューに入る前に、ユナイテッドの守備の問題点について、簡単にまとめておきます。このチーム、守備面で糞みたいな事やってまして、「何でこんな守備やってんだ?」と、プレシーズンマッチ

    2014年プレミアリーグ後半戦、マンチェスターユナイテッド対チェルシーのレビュー 「モイーズアウト」 - pal-9999のサッカーレポート
  • 【寿カンプ】佐藤寿人、スーパーゴール!PK戦の末、広島は天皇杯準決勝進出!(関連スレまとめ)

    管理人はこのブログが国内外のサッカー好きが集まり、 サッカー談義の花開くサッカーカフェのようになればいいなと思っています。ご遠慮なく書き込みください。 @carciomatomeさんをフォロー

    【寿カンプ】佐藤寿人、スーパーゴール!PK戦の末、広島は天皇杯準決勝進出!(関連スレまとめ)
    array08_12
    array08_12 2013/12/22
    めっちゃトラップしよるwww
  • 優勝候補のダークホース!強い日本代表が世界に向けて堂々の名乗りをあげた件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    優勝候補のダークホース!強い日本代表が世界に向けて堂々の名乗りをあげた件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2013年11月20日11:22 ダークホース、見参! 年内最後、実質的には最後の強化の機会となる欧州遠征。日本代表は大きな成果を手にして遠征を終えました。オランダに引き分け、ベルギーに勝利。第1シードを確定させているベルギーと、それに次ぐランクに位置するオランダ。世界の強豪を相手に2戦で勝点4。たとえ番で同じ組み合わせ…それは「死のグループ」と呼ばれるレベルのものになりますが、そうなったとしても日は十分に勝ち抜くチカラがある。そのことを証明してくれました。 これまでも何度もそうした手応えは示してきた日本代表。ただ、結果が伴わないことで信じきれない、信じようとしない人が根強く残っていました。今回は違います。欧州の地で、名だたる選手が集い、向こうとて

    優勝候補のダークホース!強い日本代表が世界に向けて堂々の名乗りをあげた件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
  • 2013年J1前半戦、J1で流行った3421フォメについて - pal-9999のサッカーレポート

    さて、皆さん、こんにちは。今日は東アジアカップがあるんですが、その前に、この話はちょっとやっとかないと不味いと思い、2013年J1前半戦の総括として、現在、J1で流行っている3421についてお話しようと思います。 現在、3421フォメを使っているのは浦和と広島、湘南になりますが、それ以外にも横浜FMとセレッソ大阪が3421に変形して攻撃する4231フォメを使っています。なので、計5チームが3421で戦っているような状態でして、J1で3421流行ってるね、みたいな話になります。 実は、現在、上位5チームのうち、大宮を除く4チーム、つまり広島、浦和、横浜FM、セレッソが3421を何らかの形で採用しており、そんな訳ですので、今日は3421のお話をしようかと思います。 といっても、書こうとおもったきっかけは、東アジア杯で柿谷のワントップとかザックが試しているからで、ザック、それはどーなのよ、とか思

    2013年J1前半戦、J1で流行った3421フォメについて - pal-9999のサッカーレポート
  • 2013年J1第六節 浦和レッズ対湘南ベルマーレのプレビュー 「浦和の3421における守備について」 - pal-9999のサッカーレポート

    さて、皆さん、こんにちは。日は日曜に開催される浦和レッズ対湘南ベルマーレのプレビューをしたいと思います。なお、今年の浦和さんなんですが、開幕から絶好調でして4勝1分という成績で、サポの方はウキウキ気分だと思います。うらやましい話です。 ただ、先日、前田に初ゴールを決められてしまい、「前田の呪い」をもろに被った格好です。ただ、今のチーム状態で落ちる事はまず考えられないので、前田のジンクスは今年で終わると思います。終わらなかったら前田はルールで禁止すべきです。これで浦和が落ちたらサッカーのルールがおかしい。 えっと、日は、浦和の守備の話がメインです。ペトロビッチ監督にとって守備なんてのはどうでもいい事かもしれませんが、これ、前回の記事でユーヴェの352の話の続きといっていい内容なんです。つまり、352の守備と、3421の守備の違いとかの話になるわけですね。 なんで今日は浦和レッズの守備の話

    2013年J1第六節 浦和レッズ対湘南ベルマーレのプレビュー 「浦和の3421における守備について」 - pal-9999のサッカーレポート
  • 2013Jリーグ第5節 湘南ベルマーレ対川崎フロンターレのレビュー 「主に川崎の守備の話ばっかですの巻」 - pal-9999のサッカーレポート

    さて、みなさん、こんにちは。日は先週末に行われたJ1第五節、湘南対川崎の試合のレビューを行いたいと思います。 えっと、J1第四節の名古屋対湘南の試合のレビューに関しては、試合が完敗すぎて、しばらくサッカー見るのが嫌になるほどのアレだったので、ちとスキップさせてくださいな。名古屋相手に、絶対してはいけない試合運びをやってしまったので、アレはどうしようもない完敗でした。正直、名古屋さんには勝てる気がしませんわ。名古屋さんがミスしまくって自滅してくれたら別ですけども。名古屋には絶対に先制されたら駄目。 とまあ、前回の試合のレビューをサボった言い訳はこの辺りにして、今回は、きちんとレビューやります。それでは題行ってみましょう。 ちなみに、試合の結果なんですが、1-1のドローでした。 湘南対川崎のマッチアップ さて、この試合でのマッチアップなんですが、こうなってました。 湘南はいつもの3421、

    2013Jリーグ第5節 湘南ベルマーレ対川崎フロンターレのレビュー 「主に川崎の守備の話ばっかですの巻」 - pal-9999のサッカーレポート
  • 2013年W杯最終予選、日本代表対ヨルダン代表のプレビュー、「スローインの戦術」 - pal-9999のサッカーレポート

    さて、皆さん、こんにちは、明日はいよいよW杯最終予選のヨルダン戦です。明日の試合に勝てば、日は世界最速でW杯出場が決まります。さっさと決めてしまって、あとは普段出れない選手に出場機会を与えてあげたいですし、ザックも「明日で決める」と言ってますから、明日のヨルダン戦は楽しみですね。久々のガチの日本代表を見れますから。 さて、そんな日本代表なんですが、ちょっと気になった記事が出てまして、こんな奴です。 照りつける日差しの下で迎えた、ドーハでの直前合宿最終日。香川は練習後にザッケローニ監督と約5分間、緊急会談を持った。「ポジショニングとかサッカーのことを話しました。こういったところをつければいいのではないかとか…」。その「こういったところ」の一つが、スローイン時のヨルダンの守備の甘さだという。 前日23日のミーティングなどで、香川は21日のベラルーシ戦を含めた相手の情報を入手している。「ああい

    2013年W杯最終予選、日本代表対ヨルダン代表のプレビュー、「スローインの戦術」 - pal-9999のサッカーレポート
  • 2013年親善試合、日本代表対カナダのマッチレポート - pal-9999のサッカーレポート

    さて、みなさん、こんにちは、日は恒例の「日本代表対カナダ」のマッチレポートでも書こうと思います。まあ、試合自体は、「これぞ親善試合」って感じの試合でしたので、書くことも少なめです。 試合自体は2-1で日本代表が勝ちました。 この試合のマッチアップ さて、この試合の日本代表のスタメンですけど、 こうなってました。ワントップは前田、トップ下香川、左に乾、右に岡崎。長友が怪我なんで左はゴートクで、CBは今ちゃんが風邪引いてるのでイノーハが入ってます。 ちなみにカナダの選手は知らない選手ばっかでしたので、省略してあります。 日本代表はメンツが代わってますが、基的にポゼッションとショートパス主体のサッカーです。それに対して、この試合でのカナダ代表は、かなり高い位置からプレスを開始してまして、ハイプレス、それとロングボールといった所です。この辺はポゼッションのチームに対して、ハイプレスで試合の主導

    2013年親善試合、日本代表対カナダのマッチレポート - pal-9999のサッカーレポート
  • Jリーグにおける先制点と優勝チーム、降格チーム - pal-9999のサッカーレポート

    さて、みなさん、こんにちは、はてなブログに引っ越して初の記事は数字遊びでございます。Jリーグ始まって3試合しかやってないのに、いきなり数字遊びかよ!と思う人もいるかもしれませんが、代表期間中なんで、こーゆー事で遊ぶくらいしか記事のネタがないのです。 で、日のお題は「Jリーグにおける先制点」のお話です。サッカーでは常々、「先制点が大事」と言われます。さて、これはどのくらい大事なのでしょうか?今日はそんなお話です。 サッカーで先制点が重要というのは当か? さて、まずはこの話題。サッカーでは先制点が大事と言われますが、これは当でしょうか? これ、データで簡単にはじき出せます。Jリーグ試合記録のところに、「状況別勝敗」ってのがございまして、そこに先制した場合の勝率がのってるカラです。ここからデータ引っ張って来て、簡単に計算するとJ1においては、 2007 先制点を取った場合の平均勝率 68%

    Jリーグにおける先制点と優勝チーム、降格チーム - pal-9999のサッカーレポート
  • 2013J1第三節 湘南対清水のレビュー 「ゴドビさんの苦悩、の巻」 - pal-9999の日記

    さて皆さん、こんにちは、日は先週行われた湘南ベルマーレ対清水エスパルスの試合のレビューをしたいと思います。 試合自体は1−1のドローに終わったんですが、ほんっっとーにベルマーレとしては悔しい試合になりました。というのも、開幕戦のマリノス戦、前回の鳥栖戦と違い、この試合はベルマーレに明らかに勝てる内容だったからで、当に惜しい試合でした。勝ち点3を逃したという試合です。鳥栖戦は、なんとか勝ち点1を取ったって試合だったんですけど、清水戦は、勝ち点3を取り逃したって試合です。こういう試合をきっちりモノにしていかないと、残留できないのでしっかり拾わないと・・・という試合です。 この試合については、それぞれの監督の思惑が色々と感じられて、戦術面では結構楽しい試合でした。ただ、試合自体は、観戦者としては一番、安心して見ていられる試合でもありました。清水さん、やっぱり攻撃で上手くいってないようで、マリ

    2013J1第三節 湘南対清水のレビュー 「ゴドビさんの苦悩、の巻」 - pal-9999の日記
  • 今シーズンの清水エスパルスの話+J1第3節湘南対清水のプレビュー - pal-9999のサッカーレポート

    さて、みなさん、こんにちは。日は今シーズンの清水エスパルスの話をしたいと思います。まだ開幕2試合なのに、清水の話とか出来るのかよ!とか、そういうい突っ込みが来そうですけども、清水さんは監督も変わってませんし、去年とそう変わらないサッカーをしているので、とりあえず、去年の話も含めて、清水の話をしようと思います。内容は、主に清水の守備の話が大目になります。攻撃の話は去年もしたんで。 清水エスパルスの基フォーメーション さて、まずはこの話から入ろうと思います。出来るだけ簡潔に今日は行きたいと思ってます。清水エスパルスってチームですが、アフシン・ゴドビ監督が就任して以来、基フォーメーションは433です。先日のマリノスとの試合では、清水のフォメとスタメンは こういうメンバーで433でした。 えっと、このチームの特徴なんですが、日では珍しい433フォメを使うって所です。3トップは日では珍しい

    今シーズンの清水エスパルスの話+J1第3節湘南対清水のプレビュー - pal-9999のサッカーレポート
  • 2013年J1第2節 湘南ベルマーレ対サガン鳥栖のレビュー - pal-9999のサッカーレポート

    さて、みなさんこんにちは。日は先週行われた湘南ベルマーレ対サガン鳥栖のレビューでもやりたいと思います。とりあえず、J1全チーム分はやっておきたいと思っております。ただし、ナビスコはスキップさせてくださいな。 ちなみに、試合自体は1−1のドローで終わりました。という事でベルマーレも鳥栖さんのほうも、勝ち点3はお預けという結果に終わりました。開幕5試合で勝ち点5取れないと降格というジンクスがあるらしいので、次の試合はホント勝ち点3が欲しい所です。 とまあ、個人的な感想はこの辺にして試合のレビュー始めますね。 こっちは恒例のスタジアムのパノラマ写真です。試合前、BMW平塚の奴です。 湘南対鳥栖のマッチアップ さて、まずは試合のマッチアップから始めます。 こーなってました。一節からの、それぞれ変更があります。ベルマーレは生え抜きで10番の菊池が復帰しており、右CBには宇佐美が使われてます。一方で

    2013年J1第2節 湘南ベルマーレ対サガン鳥栖のレビュー - pal-9999のサッカーレポート
  • 2013年J1開幕戦 横浜Fマリノス対湘南ベルマーレのレビュー - pal-9999のサッカーレポート

    さて、みなさん、こんにちは。早速ですが、日は2013年J1開幕戦、横浜Fマリノス対湘南ベルマーレの試合のレビューを行いたいと思います。試合自体は、久々のJ1って事でアウェーでしたが、現地観戦に行って参りました。J1でベルマーレの試合みれるなんて、滅多にない事ですからね。 こっちは現地で取ったスタのパノラマ写真です。小さくなっちゃいましたが、僕の個人的な趣味の一つで、スタのパノラマ写真をコレクションしております。今年はJ1なんで、関東近辺のスタの奴をコンプしときたいなあと思っております。 さて、どうでもいい個人の趣味の話はすっとばして、早速レビューに行きましょう。 なお、試合のほうは4−2でマリノスの勝利となっております。両軍合わせて6点入った乱打戦となり、試合自体は偉い楽しい試合でした。 横浜Fマリノス対湘南ベルマーレのマッチアップ さて、まずはマッチアップから入りましょう。これはいつも

    2013年J1開幕戦 横浜Fマリノス対湘南ベルマーレのレビュー - pal-9999のサッカーレポート