artfoodsのブックマーク (2,280)

  • 全席禁煙は蒲田だけ!リニューアルした「銀座和蘭豆」で『昔ながらの喫茶店ナポリタン』 #和蘭豆 #ナポリタン #蒲田 #喫茶店 #銀座和蘭豆 - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 今日は、喫煙者大歓迎の喫茶店「銀座和蘭豆」で唯一の全席禁煙の店舗を紹介! リニューアルした『銀座和蘭豆』蒲田駅前店。 合わせて、蒲田周辺のお出かけスポットとおすすめの昭和レトロな喫茶店も紹介します! 喫煙目的店 全席禁煙は蒲田だけ メニュー 昔ながらの喫茶店ナポリタン おすすめメニュー 店内 周辺のお出かけスポット 昭和レトロな喫茶店 喫煙目的店 『銀座和蘭豆』は1969年(昭和44年)に銀座で創業した喫茶店。 銀座7丁目にある銀座店は創業時からほぼそのままらしい。 昭和レトロな佇まいが素敵だけど、ここ、喫煙目的店。 これはこれで、いい。 だけど、これが理由で行かなかった人も多いのでは? 全席禁煙は蒲田だけ そんな人に朗報! 蒲田に全席禁煙の店舗が登場! 蒲田には、蒲田駅前店とサンライズ蒲田店の2店舗ありましたが、2024年にリニューアルして駅前のビルに集約。 2階が全

    全席禁煙は蒲田だけ!リニューアルした「銀座和蘭豆」で『昔ながらの喫茶店ナポリタン』 #和蘭豆 #ナポリタン #蒲田 #喫茶店 #銀座和蘭豆 - 平日腰掛けOLのメモ帳
    artfoods
    artfoods 2025/05/02
    ヒステリックで病的なほどの嫌煙や禁煙には辟易しますが、愛煙家であってもこうしたお店で共存してゆくことに抵抗はありません。ただホッと一服できるお店の存在は大いに助かりますよ、たまには開放されたい🐸
  • 材料2つ 1分 6Pチーズソースでナイスブロッコリー - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 ブロッコリーはあの日から10秒茹で、って決めてます。ポリポリと言うより、ボリボリとべる10秒ブロッコリー。 ot-icecream.hatenablog.com 茹でた直後は、そのままであまりにも美味しいので、何もつけずにかぶりついちゃう。 ドレッシングはマンネリ化しがちだけど、最近思い付きでやってみたコレが当たりでハマってしまった。 きっかけは余っていた1個の6Pチーズ。それに豆乳大さじ1を加えて、500Wで1分。超簡単チーズソースの出来上がり。 茎を持ってこのソースをつけてべます。もっと高品質のチーズでやればもっと美味しいんだろうけど、いつでも手に入って簡単でお安く出来るのもポイント。 それなのに茎まで最高に美味しくなる。塩気が強すぎないからブロッコリーそのものの味も損なわない。 ブロッコリーにつけるもの、いろいろ試してきたけれどコレ

    材料2つ 1分 6Pチーズソースでナイスブロッコリー - ツレヅレ食ナルモノ
    artfoods
    artfoods 2025/05/02
    へえ~まさかの6P…しかもちょ~カンタンってところがズボラ野郎のハートを撃ち抜きます💘もっと上を求めがちでしょうけれど、ブロッコリーとの風味バランスを考えるとこれがベストだったりして…即マネのレシピだ🐸
  • 5月1日は「扇の日・うちわの日」日本の三大うちわを紹介 #うちわ #房州うちわ #京うちわ #丸亀うちわ - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 5月1日は「扇の日・うちわの日」 (京都扇子団扇商工協同組合が制定) ということで、 今日は、わたしが持っている「日三大うちわ」を紹介します。 「日三大うちわ」とは 千葉の「房州うちわ」 京都の「京うちわ」 香川の「丸亀うちわ」 うちわ貼り体験 昭和100年 「日三大うちわ」とは 千葉の「房州うちわ」、京都の「京うちわ」、香川の「丸亀うちわ」のこと。 どれがどれだか、わかりますか? 正解は ↓ この下 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ それぞれどんな特徴があるのかな。 千葉の「房州うちわ」 千葉県館山市および南房総市で作られるうちわ。 細い竹の先端を細かく割って作ったうちわです。 竹の丸みをそのままを活かした持ち手が特徴。 21の工程があり、そのほとんどの工程が手作業。 かつては材料の女竹の産地である房州で骨組みを作り、東京で「江戸うちわ」として仕上げていました。 京都の「京う

    5月1日は「扇の日・うちわの日」日本の三大うちわを紹介 #うちわ #房州うちわ #京うちわ #丸亀うちわ - 平日腰掛けOLのメモ帳
    artfoods
    artfoods 2025/05/01
    確かちょっと前に「美の壺」でやっていたような…どの団扇もそれぞれの個性があって素敵ですよね。あぁ団扇の似合うオトコになりたいもんだ🐸
  • ジャックフルーツ入りが嬉しいサクサクベジチップス - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 バナナチップスだけなら珍しくないけれど、ジャックフルーツまで入っているチップスを見つけてしまった。 トロピカルフルーツとお野菜のチップス 100g 218円(税抜) @業務スーパー こうゆうものには絶対手が出ちゃうんですよね。100g入ってこの価格も嬉しい。 油とマルトース(麦芽糖)は使われているけれど、塩分がない。それは意外でした。 バナナ ジャックフルーツ タロイモ 紫芋 さつまいも 全部で五種類。ジャックフルーツのチップスは初めてなので興味津々。 かなりしっかりした大きさのジャックフルーツは、自然な甘さのままサクサクに揚げられていました。コレ好き。でも2枚しか入ってなかった。 タロイモも僅かでしたが、ホクホクしていてさつまいもや紫芋とは味が違うこともちゃんとわかる。 さつまいもが甘くなかったのは日のじゃないから、かな。 全体的に塩気が

    ジャックフルーツ入りが嬉しいサクサクベジチップス - ツレヅレ食ナルモノ
    artfoods
    artfoods 2025/05/01
    ジャックナイフ付き?そりゃお買い得だ~って違うしカンケーないし😆💦みなさま同様に未経験の果物です。先ずはチップスで導入を図って、いづれは生を…てのは防疫上ムリかな。東南アジア旅行でその夢を果たそう🐸✨
  • 思いっきり"せりごはん" - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今年は1度しか"せり鍋"出来なかったけど、ちょうど特売品に出会ったので、大好きなせりごはんにしました。 いつもは塩茹でして刻んで混ぜ合わせるだけのせりごはん。 でもこの日は舞茸に漬けた鶏むね肉があったので、一緒に炊き込んじゃおうかと。 せりもりもり。 炊き上がってから気づいた。炊き込みにしたらせりのキレイなグリーンが消える。火を入れすぎてはいけなかったんだ。 これじゃ、せりテンションが上がらないので。茹でたものをドサッと加えました。 あーー、美味しい。 コレコレ。しゃきっとして苦くて甘くて。炊き込みご飯の味付けは塩だけなので、鶏と舞茸の風味もしっかり効いてます。 思いっきり、せりを堪能できました。 【8%OFF/4月19日まで】三関せり セリ 秋田 根せり 芹 鍋 直売所 レシピ 根っこ しゃぶしゃぶ 湯沢市 三関産せり 仙台せり 鍋料理

    思いっきり"せりごはん" - ツレヅレ食ナルモノ
    artfoods
    artfoods 2025/04/30
    芹なんて植物を食す習慣があるのは日本人だけかな、この孤高で独特な香気と山野の苦みと味わいが印象深いものです。ゴハンもいいし、蕎麦も素敵ですよ…あぁドチラも準備してくれたらなあ…欲深い者のつぶやき🐸💦
  • 昭和の名建築「神田まつや」で食べる百名店の山かけそば #神田まつや #蕎麦 #山かけ #そば #百名店 #昭和100年 - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 東京・神田の老舗蕎麦処、1884(明治 17)年創業の「神田まつや」へ。 関東大震災後の1925~1926年(大正 14 年~昭和元年)に建て直さた商家造りの建物は、東京都選定歴史的建造物に選定されています。 2025年は昭和100年! てことは、 この建物も100歳!!! なんか感慨深いな。 豪快な出し桁造りの屋根、木製の釣行灯や巨大な提灯、松をかたどった窓に矢羽根の意匠…粋な施しにときめきます。 平日、10時45分ごろ、すでに5名ほど並んでいましたが、待っている間も昭和の建築美を楽しめます。 11:00開店。 開店直後であれば余裕で座れそうですが、 15分ほどで席は7割埋まりました。 昼間っから飲んでる粋なおじさんが楽しげ。 メニューです。 「山かけ」を注文。 蕎麦の存在を確認出来ないほど、とろろまみれの山かけそば! あ、右上に大きな泡が! と、思ったら、大きな泡が

    昭和の名建築「神田まつや」で食べる百名店の山かけそば #神田まつや #蕎麦 #山かけ #そば #百名店 #昭和100年 - 平日腰掛けOLのメモ帳
    artfoods
    artfoods 2025/04/30
    なんとも風情のある建物、そして鯔背な佇まい…こうしたお店でいただく「山かけそば」には格別なものを感じますね。100年の歴史を肌で感じながら名店の蕎麦を楽しみたい🐸✨
  • 初夏にぴったりハニーオレンジラテ@TERA COFFEE - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 春のシーズナルラテを飲もうと思っていたら、初夏を通り越していきなりの真夏日。いつもは絶対にホットなのにあまりの暑さにアイスでオーダー。 ハニーオレンジラテ S 650円(税込) この投稿をInstagramで見る TERA COFFEE 白楽店(@terahakuraku)がシェアした投稿 あれ?インスタ画像とだいぶ違う。 どうせ混ぜて飲むので同じだけど、せっかくクリアのテイクアウトカップ提供なら、ミルクと層にしてほしかったです。 底にメキシコ産のオレンジ蜂蜜と自家製オレンジペーストがたまっているので、グルグル混ぜてから。 いけない、一気に飲み干してしまった。 オレンジの爽やかな果実味がエスプレッソの苦味とマッチしています。そう言えば今年の私のラッキーフードはオレンジだったことを思い出しました。何かイイコトあるかな。 ot-icecream.

    初夏にぴったりハニーオレンジラテ@TERA COFFEE - ツレヅレ食ナルモノ
    artfoods
    artfoods 2025/04/29
    ラッキーを濃縮してあるコアントローを入手しましょう🥰✨S&B赤缶カレーはパウダールウなのでトロミになる成分が調合されています。香りや辛みはカレーパウダーの赤缶そのものですが、いちおー区別しておきましょう🐸
  • 生クリームなし!混ぜるだけの簡単ティラミス 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    クリームチーズを常備していて、 だいたい「もう賞味期限が切れる!」という時にチーズケーキを作ります♫ 今回は、生クリームを使わない混ぜるだけのティラミスを作りました♡ 生クリームは値段も高いし、カロリーも高いし、だったらナシでいいんじゃない?ということで作ってみました! 意外と生クリームなしのレシピがたくさんありましたよ〜 混ぜるだけの簡単ティラミス 【今回の材料】 *オイコス 1個 *パルテノ 1個 (たまたまこの2種類があっただけで、オイコス2個でもパルテノでも、水切りヨーグルトでもなんでも) *ブルガリアヨーグルト 大さじ4くらい (砂糖が多かったので、甘さの調節であとからブルガリアを足した) *クリームチーズ 200g *ラカント 30g *きび砂糖 30g (甘味料は合計で60gにしてありますが、かなり甘かったので40g〜調節したほうがいいと思います) *純ココア ■クッキー (

    生クリームなし!混ぜるだけの簡単ティラミス 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    artfoods
    artfoods 2025/04/28
    柴ちゃん元気になったみたいですね~よかった😊このティラミスは代用品とかソレ風って域を超えてますね🥰もうリッパに独立したスイーツ❗マズいなあ、またスイーツ熱がぶり返しそうでさ🐸➰
  • 【昭和100年!】お家がまるごと博物館に!?「昭和のくらし博物館」行ってみた! #昭和 #旧小泉家住宅 #昭和のくらし博物館 #有形文化財 #大田区 - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 2025年は昭和100年! ということで、 「昭和のくらし博物館」へ。 100年先より100年前にロマンを感じる、きょうこのごろ… 「昭和のくらし博物館」とは 旧小泉家住宅 間取り図 外観とお庭 売店 入館料 開館時間 アクセス 昭和100年! 「昭和のくらし博物館」とは 「昭和のくらし博物館」とは、昭和26年(1951年)に建てられた庶民住宅。 6人家族の小泉さんが生活していたお家を、家財道具もまるごと公開しているんです。 昭和の生活用品が展示されているのではなく、生活していたまんま残されています。 だから、昭和の暮らしがリアルにわかる博物館なのです。 映画『この世界の片隅に』を製作する際のモデルになったこともありファンの間では聖地としても有名です。 また、木造2階建、瓦葺のこの建物は国の登録有形文化財に指定されています。 右にあるのは画家吉井忠の部屋(別館)です。

    【昭和100年!】お家がまるごと博物館に!?「昭和のくらし博物館」行ってみた! #昭和 #旧小泉家住宅 #昭和のくらし博物館 #有形文化財 #大田区 - 平日腰掛けOLのメモ帳
    artfoods
    artfoods 2025/04/28
    へえ~ここは知らなかった…ありがとうございます。日本国民が夢や希望をを抱いて明るく生活していた昭和、いい時代でしたね。今はどうしてもそんな展望を持つ気が起きないのでありまして…🐸💦
  • 爽やかな苦みが◎ ガーナブラック×シチリアレモン - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 気温が上がってくると自然にチョコレートから遠ざかるけど、暑い日でもべたいって思えるプレミアムガーナ見つけました。 プレミアムガーナ ショコラカレ<華やぐシチリアレモン> 64g 365円(税込) いつものガーナにひと手間加えた、特別なご褒美チョコのプレミアムガーナ。4月の新作から、レモンをチョイス。 スライド式ケースに個包装のチョコレートが12枚。 シチリア産レモンを使用したレモンショコラとガーナブラックチョコレートを重ねた2層タイプ。 レモンとチョコのコンビって、ホワイトチョコレートを使うものが多いけどブラックなのが新鮮です。 二層でもこの薄さ。これがべやすくて罪悪感も軽減してくれるから好き。 レモンチョコの表面に散りばめられたキャンディレモンが、想像以上に効いてる。レモンの爽やかな甘さにカリっとアクセントを与えてくれます。 夏でも

    爽やかな苦みが◎ ガーナブラック×シチリアレモン - ツレヅレ食ナルモノ
    artfoods
    artfoods 2025/04/28
    ご褒美と称されるものは世の中に数あれど、チョコレートはその中でも一番身近な存在かな。レモンクリーム面にさりげなく浮き彫りされた紋様が特別感…全部同じじゃないところも思い入れが感じられていい🐸✨
  • セブン限定 帰ってきた「FUJIYAミルキーソフト」 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 3軒目でやっと見つけた。セブン限定の不二家 ミルキーソフト 226円(税込) こどもの頃から慣れ親しんだ大好きなペコちゃんパッケージ。180mLとボリューム十分で191kcal。 Sofにそっくり。でも大きく異なる点はミルキーソース。 見えるかな。このミルキー味のソースが、ふわっとしたソフトクリームをあのミルキー風味にしてくれる。 少し待って柔らかくしてグルグルしたら、ソフトクリームが一気にグレードアップします。練乳がかかったふわふわホイップクリームアイス、みたいな感覚。 2021年にセブンで販売されてから4年ぶりに帰ってきたミルキーソフト。気になった方は完売しないうちにぜひっ。 【LINE登録で最大1000円OFF】プロテイン ビーレジェンド ミルキー ペコちゃん 1kg (ホエイプロテイン 女性 ダイエット 美容)かわいい 置き換えダイエ

    セブン限定 帰ってきた「FUJIYAミルキーソフト」 - ツレヅレ食ナルモノ
    artfoods
    artfoods 2025/04/27
    ちっ、昨日久しぶりにセブンに行ったばかりなのに😅もう一日早く知っていたらなあ…オゥマイガァです。因みに激辛ハッピーターンは店頭から既に消えておりました、重ね重ねオゥマイガァでございます🐸💦
  • ワインに合わせる豆腐もち - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 これまで何度もおやつに作ってきた豆腐もちを、ワインのおつまみにしてみた。 ot-icecream.hatenablog.com 木綿豆腐 130g シュレッドチーズ 30g 片栗粉 大さじ3 今回の材料はこれだけ。 よく混ぜ合わせて、レンチン3分(途中1分半で1度かきまぜる)して、丸めてトースターで5分。 ポンデケージョみたいな豆腐もちになりました。 もっちもち。お味もなんだかポンデケージョみたい。これはワインにもピッタリでした。豆腐もちってアレンジ無限に出来そう。 【9年連続楽天グルメ大賞受賞】 チーズ セルロース無添加 こだわる大人の配合S-1 ゴーダ×サムソーの贅沢配合 とろけるチーズ シュレッドチーズ 【800g】【冷蔵/冷凍可】 チーズ シュレッドチーズ ゴーダチーズ サムソーチーズ ピザ パスタ トースト サラダ ミックスチーズ

    ワインに合わせる豆腐もち - ツレヅレ食ナルモノ
    artfoods
    artfoods 2025/04/26
    わ~コレだったら自分にも作れそう…お醤油やカツヲブシとの相性も良さそう🥰チーズの種類でカロリーコントロールも出来るし、副菜も選ばない…いいコトづくめじゃないですか✨冷したらもっちもち?🐸➰
  • 久しぶりの西インド料理 ロイヤル マチリ ケバブ&鱈のミーンモーレー&チャナマサラ 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

    趣味でスパイス料理(スリランカ料理、インドカレー、ビリヤニなど)を作っています♪ 最近は月に1度、家でスリランカ料理べ放題を開催していて、 インドカレー…特に西インド料理がご無沙汰だったので、 安かったスキンレスの鱈でスパイス焼きを作りました♪ ロイヤル マチリ ケバブ(魚のスパイス焼き) 鱈に下味を2回つけて、魚焼きグリルで焼くという意外と簡単なレシピ 鱈の下味、その1 ターメリックパウダー、チリパウダー(カイエンペッパーも少々)、レモン果汁で下味をつける スパイス料理で難しいところは段取り(私の場合) 鱈の下味その2に使うホールスパイス 粗挽きコリアンダーシード、クミンパウダー、メースリーフ、カルダモンパウダー、ホワイトペッパー、ブラックペッパー、チリコルサ、サフランなど *奥の白い小さなお皿には、青唐辛子、生姜、にんにく、パクチーなど こういう細かいスパイスを準備するのが結構大変

    久しぶりの西インド料理 ロイヤル マチリ ケバブ&鱈のミーンモーレー&チャナマサラ 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
    artfoods
    artfoods 2025/04/26
    好きなお料理作りが雑多で複雑な日常のストレスから解放されるって素晴らしいですよね、こうしたカレーにはなかなかチャレンジ出来ないけれど、見ているだけで幸せな気持ちになるってもんです。お花にも癒されます🐸
  • 【名建築でお茶を】昭和の家 縁側カフェ #縁側カフェ #国登録有形文化財 #竹の塚 #昭和100年 #カフェ - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 「名建築で昼を」のパクリで「名建築でお茶を」。 先日、素敵な建物でお茶をしました。 東京都足立区竹の塚にある 昭和の家 縁側カフェ 『昭和の家』は、1939(昭和14)年に建てられた洋館付和風住宅。 国の登録有形文化財に指定されているこの建物の一部がカフェとして開放されているんです。 営業日は火〜金曜日。 平日働いている会社員には訪問難易度が高い。 場所は、竹の塚駅から徒歩15分くらい。 その道のりには、普通にコンビニやマンション、ドラックストアなどがあるので急に現れた昭和の佇まいの建物にハッとします。 ウサギさんがお出迎え。 昭和の風情たっぷりのアプローチを抜けて玄関へ。 おじゃまします! 玄関の引き戸をそっと開けると、目に入るのは土壁、照明、飾り窓… 昭和のインテリアに魅了されている暇もなく、お店のスタッフが登場。 これ、何かわかりますか? の番号札。 ポストカ

    【名建築でお茶を】昭和の家 縁側カフェ #縁側カフェ #国登録有形文化財 #竹の塚 #昭和100年 #カフェ - 平日腰掛けOLのメモ帳
    artfoods
    artfoods 2025/04/25
    電子機器は論外ですね…やはり本か手帳🤗筆記用具なら万年筆が似合いそう🐸
  • まさかの激辛ハッピーターン「辛ターン」が限定復活 - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 ハッピーターンの激辛バージョン。私にとってはこっちの方がハッピーだったかも。 ハッピーターン 辛ターン 35g 129円(税込) @セブンイレブン もともとは2023年の4月1日にエイプリルフールのジョークとして「つらターン」と言う商品を公式が投稿。それがあまりの反響で、翌2024年に商品化。そして2025年、さらにパワーアップした「辛ターン」として限定発売されたもの。 ハッピーパウダーと相性のいい8種の香辛料と3種の旨みをブレンドすることで複雑な辛旨さを実現しました。 あの舐めるだけで幸せになれるハッピーパウダーにスパイスがたっぷりだなんて、想像しただけで美味しい。 これこれ、このパウダー感。けっこうちゃんと辛いっ。超好みです。なんかいろんな旨みが詰まったパウダーになってます。このパウダーだけ発売したほうがいい。 指についたパウダーはもちろ

    まさかの激辛ハッピーターン「辛ターン」が限定復活 - ツレヅレ食ナルモノ
    artfoods
    artfoods 2025/04/25
    先日見つけましたよ、この商品✨きっとあのお方も購入されたに違いない…と微笑みました😆ええ、ベツに慌てて買わなくても試食レポートを拝見してからでもいいんじゃない?てなワケで本日レッツゴーであります🐸🖖
  • 教育者よ。その言葉を年老いた親に言えるかい? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    何のためにブログを 書いているかと言えば、 基的には、 脳のトレーニングと 自己満足のためです。 --------------------------------- ブログを書いていると、 物事を時系列に整理するために 脳が使われ、 適度な疲労感が発生するので 66歳の脳には心地よい。 まあ、脳トレのための、 当に自己満足のブログです。 --------------------------------- とは言え、 オレの記事を読んでくれる人が 一定数いる以上、 読まれる事を想定して 書いています。 当然、話の流れとして 矛盾しないように 気をつけていますが、 たまに、やや暴走気味の 文章になる時があります。 --------------------------------- で、以前は暴走している 部分は修正していましたが、 今は、「まあ、いいか」で 済ませています。 多分に、集中力

    教育者よ。その言葉を年老いた親に言えるかい? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    artfoods
    artfoods 2025/04/25
  • 切り替えて🍀 - 合格医学部の日記

    火曜日に事務所で話し合いをすると言っていたのに、その結果の報告はまだなく。 ボランティアには知らせる必要はないのかもしれないけれど、私が関係したことだし、なぜにLINE一行送るってことができないんだろう? って考えてたら、あ!私きっともうボランティア活動お願いされることないんだな🙄に至りました。 とりあえず今週土曜は、このゴタゴタ前に頼まれてたからあるけれど、この後はないな?と。 もう何年も前になるのですが、すごく熱心に活動されてる方がいたのですが、意見をはっきり言われる方で、ある事がきっかけで頼まれなくなり、それを察して辞めた方がいたんです。 前回パワハラまがいの事で活動を辞めた私、元凶の代表が辞めたから戻ったら?と言われて戻ったんですが、結局なんにも中身は変わってなかったな😓 ま、残ってる人で、辞めた時にごめんねーと連絡くれた方は1人。 その時からいて謝罪ないままの方が2人、新しい

    切り替えて🍀 - 合格医学部の日記
    artfoods
    artfoods 2025/04/24
    美しい新緑を眺めながらのモーニング、しっかりリフレッシュして次のステップに向って下さいね🐸✨
  • 元祖たいやき「浪花家総本店」の焼きそばを店内で食べる #元祖たいやき #焼きそば #麻布十番 - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 ひさしぶりに元祖たいやき「浪花家総店」へ。 店内で焼きそばをいただきます! 焼きそばは並で600円。 「浪花家総店」のシンプルを極めた焼きそばが大好き! 具材も最小限。 この細めの麺がいいんだよね〜。 うまっ!!! たぶん、冷めても美味しいやつ。 お持ち帰りも可能です。 もちろん、たい焼きも注文! 香ばしくパリッとこげた薄い皮、ほどよい甘さのあんこ。 いつべても、美味しすぎる!!! お昼ご飯に焼きそばをべて、デザートにたい焼き、飲み物は煎茶。 全部で1,300円。 このランチセット最高じゃん! ちなみに、この日は平日(しかも雨)にも関わらず、たい焼きのお持ち帰りは45分待ち… イートインならすぐにべられますよ。 名物のたい焼きと合わせて、シンプルイズベストな焼きそばもおすすめです! 《腰掛けOLおすすめのたい焼き》 同じ港区にある「寿堂菓子店」のたい焼きも天然

    元祖たいやき「浪花家総本店」の焼きそばを店内で食べる #元祖たいやき #焼きそば #麻布十番 - 平日腰掛けOLのメモ帳
    artfoods
    artfoods 2025/04/24
    わ~ステキなランチタイム🥰これでいいのだ~🐸
  • カプレーゼ"星の金貨" - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 星の金貨、と聞いたら、あの曲のメロディをすぐに思い浮かべる昭和生まれです。 だけど今日の星の金貨は、りんごの品種名。思わず手に取ってしまいたくなるお初のネーミング。 フジから派生した糖度が非常に高く、果皮が薄い希少な新品種。丸かじりにも適したサイズ感も魅力、だそうです。 蜜がジュワッと、ではなく、甘いのにシャキっとした野菜みたいなりんごです。 確かにそのままかじりたくなるような歯切れの良さですが、おつまみアレンジにも最適。今回はモッツァレラチーズと合わせてカプレーゼに。 ソースはバルサミコ酢に塩、オリーブオイル、ブラックペッパー。新しい種類の野菜カプレーゼのような新鮮な感に、何やらハマりそうな予感です。 【送料無料】数量限定!青森県産 星の金貨 家庭用 5kg(約5キロ)  晩生種りんご 品 果物 フルーツ お取り寄せグルメ 価格:468

    カプレーゼ"星の金貨" - ツレヅレ食ナルモノ
    artfoods
    artfoods 2025/04/24
    リンゴでカプレーゼ…って絶句しますよ😆でもそのまさかが新しい価値観を生むんだな。そのドラマって今は各方面で話題の方々が数多く出演されてますね🤣そんな下世話なハナシではなく純粋に楽しみたいひと皿です🐸✨
  • 知る人ぞ知るツツジの名所!「池上梅園」のツツジの開花状況 #池上梅園 #ツツジ #大田区 #GWお出かけスポット - 平日腰掛けOLのメモ帳

    おつかれさまです。 今日は、知る人ぞ知る「ツツジの名所」を紹介します! 東京都大田区にある 池上梅園 梅の名所として知られていますが、実はここ、ツツジもスゴいんです! ということで、4月19日(土)の開花状況をメモしておきます。 見頃には少し早かったけど、ツツジ以外にも見所いっぱい! この時期ならではの楽しみがありました。 GWのお出かけにもおすすめです! ツツジの開花状況 金桜と牡丹 梅の状況 茶室 見晴台 概要 合わせて行きたい!お出かけスポット ツツジの開花状況 丘陵傾斜を利用した庭園の斜面には約800株のツツジが植えられています。 4月19日、少し早かったかな。 場所や品種によってかなりバラつきがありました。 入り口から見るとほとんど咲いてないんだけど、 見頃を迎えているツツジはこの通り! 3000株のツツジがある根津神社には及ばないけど、見応えがあります! それでも園内はガラガ

    知る人ぞ知るツツジの名所!「池上梅園」のツツジの開花状況 #池上梅園 #ツツジ #大田区 #GWお出かけスポット - 平日腰掛けOLのメモ帳
    artfoods
    artfoods 2025/04/23
    人混みに埋没する根津神社よりコチラがいいな…申し訳なさ過ぎる入園料にも🤗 くず餅持参でゆっくり散策したい🐸