タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (45)

  • 牛革カバーの「トラベラーズノート」にパスポートサイズ リフィルも追加

    デザインフィルは、カバーに牛革素材を使用した「トラベラーズノート」シリーズの新製品「トラベラーズノート パスポートサイズ」を3月18日に発売する。価格は2940円。4種類のリフィルも同時発売し、こちらの価格は252~378円。 2006年に発売した「トラベラーズノート」は、ペンホルダーやゴムバンド、リフィルなどのオプションを追加してユーザーがさまざまにカスタマイズできるノート。カバーにはタイ産の牛革素材を使用している。公式Webサイト「トラベラーズカフェ」では地下鉄路線図やカレンダー、世界地図、度量衡換算表など16種類のリフィルを公開しており、無料でダウンロードできる。 新発売の「パスポートサイズ」は、旅先や外出先で思いついたアイデアや情報を書きとめるのに適したノート。ミシン目入りの無地リフィルには、薄くて軽いオリジナル用紙を使用している。通常サイズと同様にカバーは牛革製で、黒と茶の2色を

    牛革カバーの「トラベラーズノート」にパスポートサイズ リフィルも追加
    artofnoise
    artofnoise 2009/01/31
    このサイズのトラベラーズノートほしいな
  • PCバッグも縞模様 イタリアンテイストの「FREQUETER」

    サンワサプライは1月29日、ノートPCを収納できるビジネスバッグ「イタリアンテイストバッグ FREQUETER」を発売した。価格は5980円。直販サイト「サンワダイレクト」でのみ販売する。 「イタリアンテイストバッグ FREQUETER」は、はっ水加工を施したポリエステル素材のPCバッグ。メイン収納ポケットには15.4型ワイドまでのノートPCを収納可能で、マジックテープでPCを固定できる。A4サイズの書類が入るファスナー付きポケットと、携帯電話や電子辞書を取り出しやすいマグネット式の前面収納ポケットも備えた。 ショルダーベルトはバッグと同じストライプ柄で、裏面はすべり止め付き。バッグ底面には床置きしても汚れないように鋲(びょう)を付けた。体サイズは420×120×310ミリ(幅×マチ×高さ)で、PC収納部の内寸は370×45×250ミリ。重さは約850グラム。 サンワサプライは「デザイン

    PCバッグも縞模様 イタリアンテイストの「FREQUETER」
    artofnoise
    artofnoise 2009/01/29
    PCバッグほしいんだよな
  • 雨や衝撃からPCを守る、ドイツのビジネスバッグ「ディコタ」

    サンワサプライは7月30日、ドイツの「DICOTA(ディコタ)」のPC用ビジネスバッグを販売開始した。今回取り扱うのは、ディコタを代表する4シリーズ6商品で、価格は9800~1万2800円。Web通販「サンワダイレクト」の店と楽天市場店の2店舗限定で販売する。 上段がウルトラケースシリーズの「ウルトラケース プロ」(左)、トップトラベラーシリーズの「トップトラベラー レギュラー」(右)、下段がモバイルビジネスシリーズの「モバイルビジネス」(左)、レディスピリットシリーズの「ビジネスレディス」(右) 「丈夫で上質」で知られる、ドイツのディコタ ディコタは、「丈夫で上質」なバッグを中心にPC関連アクセサリーを扱うドイツのブランド。世界中のビジネスパーソンに愛用されているが、「日での取り扱いがほとんどない」(サンワサプライ)。 サンワサプライでは、ウルトラケースシリーズから2種、トップトラベ

    雨や衝撃からPCを守る、ドイツのビジネスバッグ「ディコタ」
    artofnoise
    artofnoise 2009/01/29
    PCバッグほしいんだよな
  • うっかりミスを防ぐ「ファイル誤削除防止ソフト」 アイ・オーが無償で提供

    iFileGuardは、大切なファイルを誤って削除したり、上書きしてしまったりすることを防ぐファイル誤削除防止ソフト。保護したいフォルダを指定してパスワードを設定すると、フォルダ内のファイルの削除が行えなくなる。 ファイルの削除だけを防ぐ設定のほか、削除も編集も行えないように権限設定を変更することもできる。また、「TXTファイルだけは自由に編集して削除もしたい」というような場合は、拡張子設定をすることで保護中のフォルダ内でも編集が可能だ。また、パスワードの代わりにアイ・オー・データ機器のUSBメモリ製品をファイルキーとして指定することもできる。 アイ・オー・データ機器は「家族との共有PCで誤ってファイルを削除されないよう設定するといった使い方や、テンプレートファイルなど中身を白紙のままにしておきたいファイルを保護するといった使い方が便利。大切なファイルをうっかりミスから守れる」としている。

    うっかりミスを防ぐ「ファイル誤削除防止ソフト」 アイ・オーが無償で提供
  • 文庫本を「ハードカバー」化する

    製品体。今回購入したのは強化エンボス紙を使用した「パステルボーダーオレンジ」。カラーや材質のバリエーションは豊富だ 今回紹介する「ブックボックス」は、ハードタイプのブックカバーだ。文庫にこのカバーを装着することにより、いわゆるハードカバー書籍と似た体裁になる製品である。ハードカバーと聞くと、重い、かさばるといったデメリットが思い浮かぶ人が多いかもしれないが、文庫サイズにまで小さくなると、これが逆にメリットに早変わりする。 具体的には、普通の文庫であるにもかかわらず、ハードカバーのように机上に置いて読むスタイルに対応できることだ。一般的なハードカバーはそこそこの重量があることから、机の上もしくはヒザの上にを置き、ページとページの間を指で押さえるようにして読まれることが多い。逆に文庫や新書などはこうした読み方にはあまり向いていない。片手もしくは両手で宙に浮かせた状態でホールドする読

    文庫本を「ハードカバー」化する
    artofnoise
    artofnoise 2009/01/27
    文庫サイズのノートのカバーにもいいかも
  • ポスト・イットとボールペン、蛍光ペンが1つに――「ポスト・イット フラッグペン」

    住友スリーエムは、「ポスト・イット フラッグ」とボールペン、蛍光ペンを1つにまとめた「ポスト・イット フラッグペン」を発売した。価格は262円。 ポスト・イット フラッグペンは、両端がそれぞれボールペンと蛍光ペンで、キャップ部には丈夫で破れにくいフィルム素材の「ポスト・イット フラッグ」を50枚セットした多機能ペン。ポスト・イットは1枚を引き出すと次の1枚の先端が自動で引っ張り出される構造になっており、「透明で貼った部分の文字や図を隠さないので、重要な部分のマーキングやインデックスにも使える」(住友スリーエム)。 体カラーはイエロー/ピンク/ブルーの3種類で、蛍光ペンとポスト・イットは体カラーと同色、ボールペンのインク色は3種類とも黒。ボール径は1.0ミリ、ポストイットのサイズは7.5ミリ×34.5ミリ。体サイズは145×13ミリ(長さ×軸径)、重さは17グラム。ポストイットは、50

    ポスト・イットとボールペン、蛍光ペンが1つに――「ポスト・イット フラッグペン」
  • 本から知識だけを得ようとしてませんか? 逆転発想の読書術

    から知識だけを得ようとしてませんか? 逆転発想の読書術:3分で読める! 隣のヤツより成果を出す勉強術(1/4 ページ) インターネット時代のビジネスパーソン、最大の価値は柔軟な「思考力」です。思考力をテーマにした書籍も増えてきましたが、相変わらずの前時代的な“知識偏重型読書”に陥ってませんか? Biz.IDをご覧の勉強熱心なビジネスパーソンならば、読書はとても重要なものとして認識していることでしょう。 しかし、情報収集を目的とした読書ばかりしていても、変化が激しい時代に生き残るだけの能力は身につきません。これからは時代の変化を乗り切る思考力が求められています。といっても、この思考力というものは、ただ単にを読んでも身につけることは難しいものです。 ということで今回は、この思考力を身につけるための読書法についてお話ししてみたいと思います。 なぜ今、思考力が求められているのか? 思考力が身に

    本から知識だけを得ようとしてませんか? 逆転発想の読書術
  • Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇

    数々のセキュリティ事件の調査・分析を手掛け、企業や団体でセキュリティ対策に取り組んできた専門家の萩原栄幸氏が、企業や組織に潜む情報セキュリティの危険や対策を解説します。 過去の連載記事はこちらで読めます! ファイル交換ソフトウェアに関連した情報漏えい事件が今なお多く、公私での使用を禁止している企業が少なくありません。それでも、やむを得ず使ってしまうことが、どのような悲劇をもたらすのでしょうか。銀行員のN氏(仮名)を襲った事例を紹介しましょう。 真面目さが過ぎる故に N氏は典型的な真面目人間で、出世も同期の中では比較的遅く、50代前半で銀行の副支店長という肩書きでした。要領が良いタイプとは言えないのですが、実直で銀行業務という仕事をこよなく愛していた人です。そんな彼の人生の軸が狂ったのはある年の年度末のことでした。 この年は業績の計算数字がなかなか合致せず、翌週月曜日には部で支店の業績を報

    Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇
    artofnoise
    artofnoise 2009/01/13
    情報セキュリティの認識が甘すぎる。Winnyの使用以前の問題
  • 10分でできる簡易セルフカウンセリング:1人で行う、自分へのカウンセリング法 (1/2) - ITmedia Biz.ID

    うつなど、精神的な病の症状には、出来事が引き金となっている場合、その症状で何かを得ている場合、考え過ぎて症状が出る場合の3パターンがあります。これは非常に高度な話なのでここでは述べませんが、症状が出る前後に何があったかを明確にするだけで、多くの場合は落ち着きを取り戻します。 同じように、落ち込んだときや、ちょっとした不安を感じるときでも、そのネガティブな感情を特定し、そのときの出来事を詳しく思い出し、自分の感情、思考、行動、そして結末を明確化することで、大抵の場合は落ち着くことができます。今回は、そのやり方を紹介しましょう。 ステップ1:不安なこと、落ち込んでいることを特定する まず、最近感じるネガティブな感情を特定します。なんか落ち込んでいるなぁ」とか、「不安な感じがする」だとか、「ちょっとしたことなんだけど昨日から気が滅入る」、「なんだか気分が乗らない」「心配だ」「なんだか悲しい気分だ

    10分でできる簡易セルフカウンセリング:1人で行う、自分へのカウンセリング法 (1/2) - ITmedia Biz.ID
  • 3分LifeHacking:気付かなかった自分の関心に気付く方法 - ITmedia Biz.ID

    仕事で疲れてモチベーションが低下すると、「プチうつ」状態になって、何にも興味を持てなくなることがある。そんな風に思っている人に試してほしいのが、Googleを使った方法だ。 最近、筆者の周辺でよく聞くのが「最近、何にも興味を持てなくなった」というご意見。仕事で疲れてモチベーションが低下すると、「プチうつ」状態になって、何にも興味を持てなくなることがある。 そんな疲れた人に限って、休日に癒してくれる恋人もいなかったり、ストレスを発散させる趣味もなかったりする。心配になった友人が遊びに誘ったり、オススメの映画を教えても、人から薦められたものには何となく腰が引けて、結局引きこもりの休日をすごすハメに――。こうして、どんどん疲弊していくというわけだ。 人から薦められてもダメなら、自分自身の行動の結果であれば受け入れるのではないか。そんなふうに思っている人に試してほしいのが、Googleの検索履

    3分LifeHacking:気付かなかった自分の関心に気付く方法 - ITmedia Biz.ID
  • Macで使える便利なコマンドライン

    UNIXをベースにしたMac OS Xでは、高度なUNIXの強力なコマンドラインユーティリティをほとんど利用できる。MacでUNIXの修行を始めたい人のためのコマンドを紹介する。(Lifehacker) Macでこのページを見ている方は、美しいGUIを使っているだろうか? Mac OS XはUNIXベースなので、ほとんどの高度なUNIXにある強力な古いコマンドラインユーティリティを実行できる。もしもTerminalを一度も起動したことがないのなら、あなたはダイアログボックスよりも多くの管理機能と選択肢を提供してくれるであろうたくさんのUNIXツールを体験し損ねている。以前にも基的なUNIXコマンドを幾つか取り上げたが、今回はMacの快適さから離れてUNIXで忍者修行を始めたい人のためのコマンドを幾つか紹介する。 TerminaliTermに置き換える Mac OS Xコマンドラインに踏

    Macで使える便利なコマンドライン
  • Lifehacker Top 10:PCをきれいに掃除する10の方法 - ITmedia Biz.ID

    PCはいつの間にか不要なファイルでいっぱいになっているものだ。いらないものを片付けて、古いPCをぴかぴかにする方法を紹介する。(Lifehacker) キーボードに引っかかっている3年前のスナック菓子のカケラだろうと、壊れたエントリでいっぱいのレジストリだろうと、古いPCにはちょっと掃除をしてあげた方がいい。Windowsにはいつの間にか、使ったこともないのに自動的に起動するゴミのようなプログラムや、一時ファイルや複製したファイル、複数のデスクトップショートカット、HDDを占拠していることを忘れていた数Gバイトのデータがたまってしまう。ここで紹介するPCを掃除する10の方法で、古いPCをもう一度ぴかぴかの新品のようにしてあげてほしい。 10. デスクトップを片付ける 作業スペースに散らばっているショートカットと文書をすべて消す。デスクトップからアイコンを一掃(英文)して、Launchyのよ

    Lifehacker Top 10:PCをきれいに掃除する10の方法 - ITmedia Biz.ID
    artofnoise
    artofnoise 2007/10/16
    パソコンきれいにしたいな
  • 3分LifeHacking:不要な常駐ソフトを解除する - ITmedia Biz.ID

    マシンのメンテナンス法として、ぜひ試したいのが“不要な常駐ソフト”が動いていないか、チェックすること。ごちゃごちゃになったタスクトレイを整理しよう。 わざわざ起動しなくても、Windowsと一緒に起動して使いたいときにすぐに利用できる常駐ソフト。ウイルスチェックソフトやメッセンジャーソフトなどだけでなく、Googleデスクトップや画像管理ソフトのメディアディテクタ(メモリカードが差し込まれると内部の画像などを見つけ出すソフト)など、Windowsの使い勝手を向上させるアプリケーションのほとんどが常駐ソフトだ。 うまく使えば便利な常駐ソフトだが、 Windowsの起動が遅くなる メモリを占有するので、利用できるメモリが少なくなる 利用できるメモリが減ることでマシンが不安定になる 常駐ソフト自体の問題でマシンが不安定になる タスクトレイにたくさんアイコンが並んで目障り といった欠点もある。 し

    3分LifeHacking:不要な常駐ソフトを解除する - ITmedia Biz.ID
  • Hack Attack:Gmailをパワーアップする - ITmedia Biz.ID

    Better Gmailは、最高のGmailユーザースクリプトを1つのFirefox拡張機能としてまとめたものだ。これを使ってGmailをパワーアップする方法を紹介する。 【この記事は、2007年4月17日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 先日、ジーナがFirefoxの拡張機能「Better Gmail」をリリースした。最高のGmailユーザースクリプトを、管理しやすい1つの拡張機能にまとめたものだ。この拡張機能を使うのであれ、Greasemonkeyスクリプトを使うのであれ、これらのアドオンはGmailを全く新しい強力な電子メールにしてくれる。 問題は、Better Gmailが与えてくれる機能を使いこなすには、自分が何をやっているのか知っていなければならないということだ。そこで今回は、Better GmailとほかのGmailアドオンを

    Hack Attack:Gmailをパワーアップする - ITmedia Biz.ID
    artofnoise
    artofnoise 2007/08/29
    firefox&Gmailのhack
  • 3分LifeHacking:入力の手間を省く、10のExcelショートカット - ITmedia Biz.ID:

    Excelに、毎日文字や数字を入力している──そんなビジネスパーソンも多いことだろう。少しでも入力を早く、簡単にしたい。そんなときは、Excelに備わっているショートカットをうまく活用したい。 1──日付と時刻 [Crtl]+[;]を押すと、今日の日付が。[Crtl]+[:]を押すと、現在の時刻が入力される。 業務記録などを付けていく際には、これを使えば簡単に日付や時刻を入力できる。「now」関数と違うのは、入力した時点の日付・時刻が固定されることだ。 2──繰り返し作業 せっかくコンピュータを使っているのだから、同じような作業は自動的にやってほしい。複雑な作業で、今後も繰り返し使うなら、マクロを書くというような選択もあるだろうが、ちょっとした変更──例えば、セルを1行おきに色を付けたい──なんてときは、[F4]キーを使う。 最初のセルに対して操作を行い、同じ操作をしたいセルを選んで[F4

    artofnoise
    artofnoise 2007/08/27
    Excelも奥が深い
  • Lifehacker Top 10:アドオン要らずのFirefox便利機能トップ10 (1/2...

    Firefoxは拡張機能(アドオン)を入れることで、さまざまな機能を追加することができる。しかしそれが動作の遅さを招くのも事実だ。アドオンなしでも十分に活用できるFirefoxの便利機能とは。 【この記事は、2007年8月1日付で米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 「Show Us Your Firefox」シリーズの連載では、アドオンを利用したFirefoxの便利な機能をいろいろ紹介してきた。だが、ソフトウェアの常として、Firefoxにアドオンを追加すればするほど、動作は遅く、にぶくなる。そこで今日は、アドオンではなく、生産性向上に役立つFirefox来の機能トップ10を紹介する。 10位:フィッシング対策 フィッシング攻撃の発見となると、大方の人はかなり詳しくなっているものだが、われわれ(もしくはあまりフィッシングを意識していない家族たち

    Lifehacker Top 10:アドオン要らずのFirefox便利機能トップ10 (1/2...
    artofnoise
    artofnoise 2007/08/27
    firefoxの便利機能まとめ
  • 第12回 パスワードの決め方を考える

    セキュリティ上重要なので、長く、複雑で、フレーズになっていないパスワードを作ってください。そして定期的に変更してください──。理屈では分かっても、実際に運用するのはたいへんなことだ。実際に使えるパスワードの作り方を考える。 PCでもWebサービスでも、使う際に必ずついて回るのがIDとパスワードだ。「あ、どんなパスワード入れたか忘れちゃった……」「これは! と思うパスワードを全部入力したけどダメだった」「えーと、どんなパスワードにしよう。前と同じでいいかな?」 ほとんどの人はこんな経験をしたことがあるはずだ。その理由の1つは、守るべき要素と、運用上の使い勝手がほとんどの場合矛盾しているからである。 一般に、パスワードについては下記のようなことが“セキュリティ上重要”だと言われる。 同じパスワードを使わないこと → だからどのパスワードを使ったか分からなくなる パスワードは定期的に変更すること

    第12回 パスワードの決め方を考える
    artofnoise
    artofnoise 2007/08/23
    どうでもいいパスワードとしっかり管理しないといけないパスワードの使い分け
  • 3分LifeHacking:誕生日や電話番号以外のパスワードを考える - ITmedia Biz.ID

    4桁の数字を決めてください──と言われて、家族の誕生日や実家の電話番号を思い浮かべてしまう方。いろいろな定数を使い、覚えている数字の幅を広げてみては? あなたの暗証番号は、「奥さんの誕生日」「子供の誕生日」「実家の電話番号」──。ギクッとした人はいるだろうか。 実際、ある調査会社が非公開で行ったパスワードに関するアンケートでは、ほとんどのユーザーが“分かっちゃいるけど”誕生日などの身近な数字を使っていたようだ。ダメと言われていても、実際はそういった数字そのものであることが多い。 いや、そうした数字を使ってはいけないことは知識としては分かっているのだ。でも、それならどんな数字(しかも覚えていられるもの)を使えばいいのか。 今回は、特に作成しにくい数字のパスワードについて、誕生日や電話番号を使わない作り方を考える。 数学的な定数を使ってみる パスワードに向いている数字に必要なのは、自分で覚えて

    3分LifeHacking:誕生日や電話番号以外のパスワードを考える - ITmedia Biz.ID
    artofnoise
    artofnoise 2007/08/10
    絶対覚えられへん。
  • 3分LifeHacking:意外なLifeHackを見つける“つの方法” - ITmedia Biz.ID

    今日もなにかLifeHackネタはないかな……とネット上を徘徊する読者は少なくないだろう。意外なLifeHack系の記事やブログのエントリを効率よく探すには どうしたらいいだろうか? ネット上では、さまざまなLifeHackが日々、多くの人の手によって生み出されている。このBiz.IDももちろんその一つではあるのだが、意外なLifeHackに「出会う」ためにはどうしたらいいだろうか。 もちろん有名なブログや、はてなブックマークなどのソーシャルブックマークサイトをチェックするのも1つの手だ。だが、そこで見つかるのは、誰もが知っているものになりがちになってしまう。意外なLifeHackに出会うには、もっと違う方法も試すべきだろう。 「つの方法」「つの理由」 Googleによる検索のスタイルが確立し始めたころ、言葉の辞書的な意味を調べるTipsとして「~~とは」という検索方法が流行したことがある

    3分LifeHacking:意外なLifeHackを見つける“つの方法” - ITmedia Biz.ID
    artofnoise
    artofnoise 2007/08/02
    いろいろパターンがありそう
  • ブレインストーミングを活発にさせる4つのツール

    アイデア出しに効果的なブレインストーミング。このブレストの効用を高める4つのツールを1人用、グループ用に分けて紹介しよう。 うまくかみ合えば、たくさんのアイデアを生み出すことができるブレインストーミング(@ITの用語辞典)。そんなブレスト用のツールをいくつか紹介しよう。アイデアに困ったときに利用してみてほしい。 1人で使えるブレストツール 通常、参加者が多いほうが、たくさんの意見が出てくるのがブレストだが、1人でいろんなアイデアを出して、それぞれを比較・検討するのも効果的だ。ただし、1人ブレストの場合は確実にメモを取っておかないと、ただ“妄想しただけ”となりかねない。また、アイデアの重要度などが分かるようにメモを書きたい。単なるテキストよりは、連想がつながるって見えるマインドマップのようなツールを使うといいだろう。そんな1人ブレストを行うときは、こんなソフトが有効だ。 無料のマインドマップ

    ブレインストーミングを活発にさせる4つのツール