タグ

2013年3月4日のブックマーク (5件)

  • 『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』販売本数が早くも12万本を突破! - ファミ通.com

    シリーズ最高実績を達成 マーベラスAQLは、2013年2月28日(木)に発売したプレイステーション Vita用ソフト『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』の販売数が、早くも12万(※パッケージ版の国内出荷数とダウンロード版の販売数の合算数)を突破したと発表。これによって、『閃乱カグラ』シリーズ最高の実績を達成したとのこと。 『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』は、爆乳ハイパーバトル『閃乱カグラ』の新シリーズとしてプレイステーション Vita用に制作されたソフトで、忍として生きる少女たちの熱く激しい戦いと青春を描いたちょっとセクシーなアクションゲーム作の発売を記念したWebキャンペーン企画“爆乳トライアスロン”も、開始わずか23時間でクリアー人数の目標の一万人を超えていた。

    arumaru
    arumaru 2013/03/04
    ほほう
  • HSBCの円相場予想 - himaginary’s diary

    HSBCのDavid Bloomチームの来年末までの円相場予想をFT Alphavilleが紹介している。 円相場の推移を考えるに際しHSBCチームは、アベノミクスを約束、行動、結果の3つの局面(フェーズ)に分け、さらにその中で4つの分岐点を考えている。 約束局面 既に終了 行動局面 分岐点1:日銀の新執行部は積極的な金融緩和派となるか? 分岐点2:日銀は速やかに抜的な緩和政策を実施するか? 分岐点3:自民党は参院選に勝利するか? 結果局面 分岐点4:日銀は2%のインフレ目標を達成し、実質成長をもたらすか? その上で、円相場の推移を以下のような樹形図で表わしている。 赤矢印が彼らの予想であるが、日銀の新執行部は積極的な金融緩和派となるものの、抜的な緩和政策の実施には至らず、2%のインフレ目標の達成もならず、参院選の結果如何に関わらず2014年末には円相場は1ドル=80円に戻る、というの

    HSBCの円相場予想 - himaginary’s diary
    arumaru
    arumaru 2013/03/04
    フェーズ4がおかしなことになっとるw
  • 「Xperia Z」に復活託すソニー 見通し上回る上々の滑り出し

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324432404578337082552209720.html

    「Xperia Z」に復活託すソニー 見通し上回る上々の滑り出し
    arumaru
    arumaru 2013/03/04
    やっぱ売れてるのね
  • 東京新聞:浦安 液状化遺構ひっそり完成:社会(TOKYO Web)

    千葉県浦安市で、東日大震災による液状化で地上に突き出したマンホールの震災モニュメントがひっそりと完成した。震災を後世に伝えようと保存に着手した市に対し、一部住民から「忘れたい記憶をわざわざ思い出させる」と反発の声が上がっていた。市はお披露目式典は開かず、整備を終える。 (村上一樹) マンホールは、高層マンションが立ち並ぶ「高洲中央公園」の駐車場にある。液状化でアスファルトを突き破り、高さ約一メートルほどキノコのように頭を出した。もとは地下に埋設した災害用貯水槽の一部だったが、震災時に壊れ、断水に悩む市民に飲料水を配る機能は果たせなかった。 一帯は一九八〇年に埋め立てた造成地。震災で地割れが起き、泥水が噴き出した。マンホールは市内の86%が液状化した被害の象徴として、紙を含めメディアで取り上げられた。市が約百五十万円をかけ遺構設置に着工したのは二〇一二年秋。防災教育などへの活用も理由に挙

    arumaru
    arumaru 2013/03/04
    このへんのマンション買っちゃダメ!液状化で地盤は最悪!って訴えてるようなモンだから住民はたまったもんじゃないだろね
  • 【遠隔操作ウイルス事件】真犯人を名乗る人物が新たな書き込み「逮捕された彼は真犯人ではない」「誤認逮捕5人も狙い通り」 | ロケットニュース24

    » 【遠隔操作ウイルス事件】真犯人を名乗る人物が新たな書き込み「逮捕された彼は真犯人ではない」「誤認逮捕5人も狙い通り」 特集 パソコンを遠隔操作するウイルスを使用し、警察の捜査をかく乱。それにより4人もの無実の人たちを誤認逮捕・検挙させるに至った「遠隔操作ウイルス事件」。この騒動はIT関連会社社員(30歳)が逮捕されたことにより、一段落したかのように思えた。 しかし2013年3月3日の早朝、インターネット掲示板に真犯人を名乗る人物が新たな書き込みをし、物議をかもしているのである。真犯人を名乗る人物は、以下のようなコメントを書き込みしている。 ・真犯人です ■はじめに そろそろいい頃合かと思ってスレ立てします。今回の声明をメールで送らなかったのは、メールを受け取ったはずなのに、それを無視して公表しなかった人がいるからです。 ■誤認逮捕で5人逮捕 狙い通りに動いて頂けて嬉しいです。「警察・検

    【遠隔操作ウイルス事件】真犯人を名乗る人物が新たな書き込み「逮捕された彼は真犯人ではない」「誤認逮捕5人も狙い通り」 | ロケットニュース24
    arumaru
    arumaru 2013/03/04
    真犯人と信じてもらいたいならせめて新たな大量殺人予告や爆破予告をするぐらいのリスクを負わなきゃ話にならん