タグ

ブックマーク / www.javaroad.jp (7)

  • Javaの道>掲示板(VMのヒープ最大サイズを1GBより大きくする方法)

    VMのヒープ最大サイズを1GBより大きくする方法 javaコマンドのオプション-Xmxを使うとヒープの最大サイズを指定できますが、 実際に実行可能なのは1024mまでで、 例えば-Xmx2048mと指定すると Could not reserve enough space for object heap というエラーが出て実行できません。 マシンに4GBのメモリが搭載されていても このエラーが出てしまうのですが、そういうものなのでしょうか。 このあたりの事情や、解決方法をご存知の方がいましたら お教え頂けないでしょうか。

    Javaの道>掲示板(VMのヒープ最大サイズを1GBより大きくする方法)
  • Javaの道:Servlet(13.文字化け対策)

    Servlet・JSPで作成したプログラムをブラウザに出力する際の文字コードの指定方法について解説します。HTMLでは以下の順序で文字コードの認識が行われます。 HTTPヘッダのContent-Type(charset)の値 HTMLファイル内のMETAタグのContent-Type(charset)の値 Tomcatなどのサーブレットコンテナは指定しない限りデフォルトの文字コード(Tomcatの場合は、ISO-8859-1)をHTTPヘッダのContent-Typeに指定します。そのため、Servlet・JSPでMETAタグを記載し、文字コードを指定していた場合でもその値は無視されます。 Servlet・JSPで文字コードを指定するためには、HTTPヘッダのContent-Typeを指定する必要があります。HTTPヘッダのContent-Typeを指定する方法を以下に記載します。 Ser

    Javaの道:Servlet(13.文字化け対策)
  • Javaの道:Tomcat(12.FORM認証)

    FORM認証の概要 FORM認証とはセキュリティが必要なファイルにアクセスがあった場合、あらかじめ用意しているログイン画面を表示し、認証を行う認証方式です。BASIC認証との違いはBASIC認証はログイン画面としてブラウザで用意されているダイアログを表示するのに対して、FORM認証はカスタマイズ可能なFORM画面を表示することです。 ここではレルム方式としてUserDatabaseレルムを使用した方法で、FORM認証を解説します。 UserDatabaseレルムの設定 UserDatabaseレルムの設定は<Realm>タグにより行います。<Realm>タグは<Engine>タグ、<Host>タグ、<Context>タグのサブ要素として指定できます。UserDatabaseレルムの設定で指定できる<Realm>タグの属性を以下に記載します。

    Javaの道:Tomcat(12.FORM認証)
  • Javaの道:Struts(17.Validator)

    概要 Validatorはタグの指定のみでアクション・フォームBeanに入力される値のチェックを行うことができます。入力値ごとにチェックプログラムを記述する必要がなく、簡易な設定で入力値のチェックを行うことができます。 Validatorで確認できるルール

    Javaの道:Struts(17.Validator)
  • Javaの道:Taglibs(1.インストール)

    概要 TaglibsはJakarta Projectで策定されているJSPカスタムタグライブラリです。JSPでは<% ・・・ %>タグ(スクリプトレット)を使用し、その中にJavaコードを書くことができます。<% ・・・ %>タグの部分が多くなるとJSPファイルが見にくくなりJSPの利点の一つであるプログラマとデザイナの分業が果たせなくなります。そこでカスタムタグを使用し、<% ・・・ %>のJavaコードをタグの中にカプセル化し、JSPファイルの可読性の向上、開発の効率化を図ります。カスタムタグを使用すると、例えば前ページからの値を表示する時に、「<% String name = request.getParameter("name"); out.println(name); %>」と記載していた部分を「<c:out value="${param.name}">」という記述ですむようにな

    Javaの道:Taglibs(1.インストール)
  • Javaの道:Tomcat(8.JDBC接続)

    概要 JDBCでデータベースに接続するにはいくつかの方法があります。ここでは、メンテナンス性、非データベース依存などの関係から現在最もよいとされているJNDIを利用した接続方法について解説します。JNDI(Java Naming and Directory Interface)とはNIS、ActiveDirectoryなどのディレクトリサービスを利用するためのJavaAPIです。ディレクトリサービス実行環境に依存せず、Javaアプリケーションからディレクトリサービスを利用することができます。現在ではディレクトリサービスだけでなく、Javaアプリケーションがデータベース、メールサーバなどのリソースを見つけるためのAPIとしても利用されます。 JNDIリソースとしてJDBCを設定することにより、JavaアプリからはJNDIリソースを指定することでJDBCを利用することができます。データベースが

    Javaの道:Tomcat(8.JDBC接続)
  • Javaの道(Java入門・リファレンス)

    掲示板 質問一覧 Javaの道 掲示板Javaに関係する人が集まり、互いの知識を補完しながら問題解決を行う場です。 NEWS ニュース一覧 Java関連のニュース、話題のニュースを紹介していきます。

    Javaの道(Java入門・リファレンス)
  • 1