タグ

ブックマーク / okwave.jp (7)

  • TCP環境下でのファイル破損は起こるのか? - OKWAVE

    大事な事が抜けていました。 「確実なパケット転送」の意味ですが、これは「送ろうとしたパケットが確実に相手に転送される」と言う意味ではありません。そんな保証はどこにもありませんし誰も保証してくれません。 「確実なパケット転送」の当の意味は「転送を試みた後に『転送成功』と言われたパケットは、パケットの内容が元と違ってたり化けてたり欠落していたりせずデータが正しいのは保証する。だが『転送失敗』と言った場合は『失敗したのは保証する』けども、その他は一切保証しない。データの中身もどうなってるか判らない」と言う意味です。 つまり「転送を試みたら失敗と言われた」とか「転送を試みたらいつまで経っても転送が終らず、結果待ちしてるうちに接続が切れる」と言う事もある、と言う事です。 これもやっぱり「TCPエラーやTCPタイムアウトに対してソフトウェアがどういう挙動を取るか」の問題になります。

    TCP環境下でのファイル破損は起こるのか? - OKWAVE
    asa_ca3
    asa_ca3 2013/08/07
    リトライとか欠落とか
  • 開業届を遡ってできますか? - OKWAVE

    whiterose2012 さん こんにちは 開業届とは個人事業主が行う行為ですが、出さないと個人事業主として事業を行う事が出来ないわけではありません。それは3年間開業届を出さずに事業をしてこられたwhiterose2012さんの例でも解る通りです。税務署に言わせると、事業性のある事業(つまり八百屋さん・おもちゃ屋さん等その仕事で一生の生活を成り立たせると言う事がうかがわれる事業)に対しては、開業届を出しなさいと言いますけど、それが法的に決まっている事ではありません。言ってしまえば、開業届とは法人の登記と違って「私はこれから事業を始めます」と世間に発表する様な意味合いのものなんですね。 ただし開業届を税務署に出さない限り、青色申告で税務処理をする事が出来ません。青色申告については「開業届を税務所に提出してから2ヶ月以内に青色申告の届をする」と言う決まりが有ります。したがって多くの個人事業主

    開業届を遡ってできますか? - OKWAVE
  • 博多発:阿蘇観光は無謀か可能か - OKWAVE

    日帰りで、博多~熊阿蘇の観光について教えてください。 一応自分なりに調べてみたのですが土地勘が全くないため、立てた計画が移動距離などに無理が あるのかわかりません。 往路:博多から熊阿蘇まではレンタカー、復路:熊から博多は新幹線です。 復路の新幹線の切符はまだ買っていないので、ここで教えていただいた熊駅到着時間を目安に切符を購入したいと考えています。 大人2名+子ども(7ヶ月)で行動します。 レンタカーで10時頃博多を出発。 北熊SAで30分程休憩。 1時頃、草千里ヶ浜・中岳火口に到着、見学。 3時頃、阿蘇を出発。 5時頃、熊駅到着。レンタカー返却。 5時以降の新幹線で博多へ戻る。 と、上記のような計画を立ててみたのですが、時間的・距離的に無謀な箇所はありますでしょうか? (1)博多~阿蘇まで、休憩を含めて3時間程と計算したのですが、妥当でしょうか? (2)阿蘇の観光は、草千里

    博多発:阿蘇観光は無謀か可能か - OKWAVE
  • AVアンプで自動音場補正機能が最も強力なメーカーは - OKWAVE

    現在、AVアンプの入れ替えを検討しております。 マンションのため、自由にスピーカーを設置することが できません。どうしても、いびつな形での設置になって しまいます。(特にリア) そこで、自動音場補正機能が強力なメーカーはどこで しょうか? 調べた限りですと、ソニーDS5700かパイオニアLX85 かなと思っていますが、こちらの方がつよい。もしくは 別にこのメーカーが強いというのがありましたら、 御教授願います。 (カタログを見る限りだとソニーが強力そうなのですが)

    AVアンプで自動音場補正機能が最も強力なメーカーは - OKWAVE
  • Socket通信での通信異常について - OKWAVE

    はい。 通信経路全体をなにか特別な装置で監視するような仕組みでも あれば話は別ですが、普通は、通信経路のどこかのLANケーブルが 抜けたからといってすぐにはSocketExceptionは検出されません。 通信経路は、一時的なパケットの紛失が発生する前提で作られて おり、TCPプロトコルの中には紛失したパケットを再送する機能が あります。これにより、一時的にLANケーブルが抜けても、 すぐにつなぎ直せば何事もなかったかのように、通信が継続できる メリットがあります。簡単には障害にしないよう頑張っているということです。 つまり、この再送タイムアウトが発生するまで障害検出されません。 この時間を短くすることは、 http://support.microsoft.com/kb/170359/ja のように設定変更で可能ですが、他のアプリケーションにも 影響しますので、アプリケーションの都合で変更

    Socket通信での通信異常について - OKWAVE
    asa_ca3
    asa_ca3 2012/03/21
  • DropboxでログインIDやパスワードがわからなくなったときの対処法 | OKWAVE Guide [OKWAVE ガイド]

  • webアプリケーションの脆弱性とは? - OKWAVE

    こんにちは! 「フォームを勝手にサブミットしてしまう」 その認識でだいたいあってます!たぶん! そのmixiの例だと、 入力画面 → (送信1) → 確認画面 → (送信2) → 完了 ってなるわけですが、 いくら確認画面が間にあったところで、 (送信2)の部分を「勝手にサブミット」しちゃえばいいわけです。 ※ただし今のmixiや、ちゃんとしたwebサービスは送信時にトークンをつけるとかCSRF対策してるのでできません 実際の攻撃の例としては、mixiやtwitterなどの多くの人が繋がっている投稿型サイトで、 「こんにちはこんにちは!! このリンク先すごいよ! http://~」 のような書き込みをしておき、 そのリンク先でformJavaScript等で「自動的に勝手にサブミット」してしまいます。 画面には何も表示されなくてもかまいません。 そしてさらに勝手に書き込む内容を 「こんに

    webアプリケーションの脆弱性とは? - OKWAVE
    asa_ca3
    asa_ca3 2011/06/03
    ふむふむ。なんか講義のネタになりそう。
  • 1