2017年7月23日のブックマーク (11件)

  • ブログ再開のお知らせ - オモロク

    2017 - 07 - 23 ブログ再開のお知らせ 旧オモロクは、新しい名前でブログを再開します。 オモロク9です....。 この記事を開いてくれたあなたは、 「何はともあれ、再開嬉しいな」 と、このようにポジティブに感じてくれてるかもしれません。 しかし、悲しいことに、 「再開すんなゴミクズ野郎」 と、ネガティブな感情を抱き、 なぜか 記事を開いている人もいるはず。 価値とは、言葉です。 後者の人にとって、このブログは無価値かもしれません。 しかし、前者の人には、このブログは価値になっているはずです。 私のブログの価値は、私のブログに発せられた言葉で決定されます。 多数存在している読み手が何かを感じ、このブログに対して 吐き出した言葉や、優しく包み込んでくれる言葉が、 このブログの価値になるのです。 従って、このブログを見て、不快に思う方に対しては、 私はどうすることもできません。 私は

    ブログ再開のお知らせ - オモロク
    asahiufo
    asahiufo 2017/07/23
    スーパー面皮厚!続投は好きにすれば良いけど前みたいに「ワザと極端な事言ったに決まってますやんw」という負け惜しみなのか強がりなのか分からない対応はコンサル業のお客さんに嫌われるからやめた方が良さそう。
  • U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS / にゃー feat.矢野顕子

    The new album 'Tanoshimi' available now: https://linkco.re/sHeHa86e ===== Music *Words and Music  U-zhaan, 環ROY, 鎮座DOPENESS *Performance  矢野顕子 (Vocal)  鎮座DOPENESS, 環ROY (Rap)  U-zhaan (Tabla, Finger Bass Drum, and Vibra Slap) *Mix  mabanua *Recording  西岡正道, 原真人 at Red Bull Studios Tokyo  近藤真也 at form daikanyama Video *Direction and Editing  馬場一萌 *Direction of Photography  高木考一, 後藤武浩 *Projec

    U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESS / にゃー feat.矢野顕子
    asahiufo
    asahiufo 2017/07/23
    猫のふみふみ枠
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】人質13人を日時間24日午後11時に解放へ カタール政府が発表 イスラエルとイスラム組織「ハマス」との人質の解放交渉を仲介しているカタール政府は23日、戦闘の一時停…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    asahiufo
    asahiufo 2017/07/23
    建設現場って朝行ったことが夕方変わるとか、既に段取り終わって後はやるだけって状態が多いはずでは。どちらかと言うと必要な段取り、決め事が詰め込まれすぎててやばいことになってるという感じか。
  • 本家よりパロディの方が有名になっちゃった例って何がある?

    数多の動物番組より「オオグンタマの貴重な産卵シーン」がまず頭に浮かぶようになっちゃったり トネガワがカイジより話題になったり

    本家よりパロディの方が有名になっちゃった例って何がある?
    asahiufo
    asahiufo 2017/07/23
    「屋上行こうぜ」のやつ!
  • 2017年、人気のプログラミング言語トップはPython。C、Javaが続く。検索、Google Trends、Twitter、GitHub、Stack Overflowなどの人気を総合

    2017年現在、もっとも人気のあるプログラミング言語は「Python」。2位は「C」、3位は「Java」だと、電気通信分野の標準化団体であるIEEE(アイトリプルイー)が発行するオンラインマガジン「IEEE Spectrum」が、記事「The 2017 Top Programming Languages」で発表しました。 Pythonは昨年から2つランクアップで1位へ 1位となったPythonは昨年3位だったのが2つランクをあげて1位に飛び込みました。ただし、2位のCとの差は0.3ポイント、3位のJavaとの差も0.5ポイントと、1位、2位、3位の差はほんのわずかなものでした。 ちなみに4位のC++は約3ポイント離れた97.1ポイント、5位のC#は10ポイント以上離れた87.7ポイントですので、いかに上位3位の人気が堅いものかが分ります。 ただ、Pythonはたしかに統計処理などの分野を得

    2017年、人気のプログラミング言語トップはPython。C、Javaが続く。検索、Google Trends、Twitter、GitHub、Stack Overflowなどの人気を総合
    asahiufo
    asahiufo 2017/07/23
    Pythonが一位とのこと
  • Pythonが2017年の覇権言語に - Rubyは12位に転落

    IEEE Spectrumは18日、独自の指標によって決定した人気プログラミング言語のランキング「The Top Programming Languages 2017」を発表しました(Neowin)。 上記画像がその結果で、スクリプト言語Pythonが1位に、C言語が2位に、Javaが3位になっていることがわかります。Pythonは2016年の3位から1位へのランクアップで、背景にはやはり近年注目を集めるAI機械学習分野のライブラリの充実があるのかもしれません。 2位のJava言語は最近何かと批判を集めがちですが、需要は根強く、特に「仕事」系のプログラミング言語としては相変わらずトップクラスの人気を誇っているようです。 その他、Go言語が9位に上昇した反面、Rubyが12位まで下降しています。 IEEE Spectrumのランキングは、GoogleGitHub、Stack Overfl

    Pythonが2017年の覇権言語に - Rubyは12位に転落
    asahiufo
    asahiufo 2017/07/23
    Pythongが一位とのこと
  • ダサいアイキャッチあるある言いたい(おしゃれアイキャッチってどうやって作るの?)|1mm

    ダサいアイキャッチあるある言いたい~ ダサいアイキャッチあるある言いたい~ ダサいアイキャッチあるある9個ぐらい適当に言いたい~~~ ダサいアイキャッチあるある ①原色使いがち 背景色が黒とかの場合、黒文字やと見えへんからって、原色の赤とか青とか使いがち~~~ ▼修正案 原色の赤文字とかとにかく読みづらいので、基黒文字でフチつけたりしよう。 そして、目立たせたいところ(上の場合だと、ベスト5)に色を使うとGOOD! ②グラデーション使いがち 目立つからって、とにかく派手なグラデーションカラー使いがち~~~ ▼修正案 グラデーションは一気にダサくなる原因。今すぐやめよう。ダメゼッタイ。 写真の中の色と合わせてあげたりすると、統一感がでてまとまってみえます。 (この場合はあひるのくちばしの色と合わせました) ③とにかく派手な装飾しがち 目立たせたい気持ちが先行して、孔雀にも負けないくらいのド

    ダサいアイキャッチあるある言いたい(おしゃれアイキャッチってどうやって作るの?)|1mm
    asahiufo
    asahiufo 2017/07/23
    面白かった。白地に黒で文字打ってるだけのアイキャッチ画像入れる尊師がいるけど、サムネ対策なのか何なのか
  • イノシシなど - パル

    こんにちは。料理的にはどうということのない回ですが材が材なので記載します。 ざっくりいうとザ・ノンフィクションでやってた社会性に関する会合について、三才ブックス「けもの道」誌から仔イノシシ2頭が送られてきました。なぜいきなり三才ブックスなのか。これと関係があります。 これについては会もあります 寿司 虚空編 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 三才ブックス 発売日: 2017/08/10 メディア: コミック この商品を含むブログを見る 現物です。会前日に届きましたので解体をします。 はい 番組では僕が解体をやっていましたが、ナチュラルに思っくそ指を切って救急に運ばれたので実際の解体は主にワッキーがやりました。これ以降防刃手袋を装備するようになります。防刃手袋どれがいいのか知らんので適当に調べてください。 これは僕のやった分です。電鋸はノーミスでいきましたが普通のペティナイフでやられ

    イノシシなど - パル
    asahiufo
    asahiufo 2017/07/23
    めでたいですね
  • 沖縄・奥武島でスク水揚げ 「昨年よりも大漁」漁師ら笑顔こぼれる | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県南城市玉城の奥武島でスク漁が始まっている。奥武漁港では21日、大量のスクが水揚げされ、地元の鮮魚店には刺し身用のスクが並べられた。 スクが寄るのは旧暦6~8月の1日前後で、23日が旧暦の6月1日に当たる。島には20日からスクが寄ってきており、この日5隻の漁船で漁を行った。

    沖縄・奥武島でスク水揚げ 「昨年よりも大漁」漁師ら笑顔こぼれる | 沖縄タイムス+プラス
    asahiufo
    asahiufo 2017/07/23
    今年も季節のお便り。もう一年経ったんだなぁ。
  • 「ひとり暮らしの40代が日本を滅ぼす」NHKが作ったAIの分析が冷たすぎる #AIに聞いてみた

    ひとり暮らしの40代が増えると、日は滅ぶ。そんなショッキングな分析がある。分析結果を導いたのはAI人工知能)だ。しかも、そのAIを開発したのはなんと、公共放送・NHK――。

    「ひとり暮らしの40代が日本を滅ぼす」NHKが作ったAIの分析が冷たすぎる #AIに聞いてみた
    asahiufo
    asahiufo 2017/07/23
    申し訳ございません
  • 国策クールジャパンの暴走、経済産業省主導で行う官民ファンド産業革新機構を使った法令無視の公金横流しスキームの実態

    2017年5月31日、産業革新機構はフューチャーベンチャーキャピタル(以下FVC)への株式会社ALL NIPPON ENTERTAINMENT WORKS(以下ANEW)全株譲渡を発表した。ANEWとは、日のIPでハリウッド映画を作るという目的で経済産業省が企画を主導し、その後押しを受け産業革新機構が100%、60億円の出資決定を行い設立された官製映画会社である。 産業革新機構はこれまでANEWに対し、資金及び資準備金合わせ22億2000万円の投資を実行しているものの、投資実行時に国が評価していた成長性、革新性、社会的意義、投資回収の高い蓋然性等の将来見通しは全て破綻していた。ANEW設立以降に撮影に至った映画は0、一方、成果がなしにも関わらず今日まで少なくとも18億円以上の赤字を垂れ流している。 2014年に財務省は産業革新機構の出資会社への監査未実施に対し改善要求を行っている。

    国策クールジャパンの暴走、経済産業省主導で行う官民ファンド産業革新機構を使った法令無視の公金横流しスキームの実態
    asahiufo
    asahiufo 2017/07/23
    ガチヤバゴミ案件