タグ

正規表現とプログラミングに関するasakiri4177のブックマーク (3)

  • 正規表現の先読み・後読み

    正規表現の「先読み(lookahead)」「後読み(lookbehind)」について紹介します。 正規表現の「位置へのマッチ」 正規表現は、文字列のパターンマッチに使われます。たとえば [0-9]{4} は数字4つが並ぶ文字列にマッチする表現です。 多くの正規表現は「文字列」にマッチしますが、「文字列」ではなく「位置」にマッチする表現があります。これは、アンカーと呼ばれます。また、長さ0の文字列にマッチすると考えて、ゼロ幅アサーションとも呼ばれます。 アンカーの例として、^(先頭)$(末尾)\b(単語の境界)などがあります。 この例では、cat にはマッチします。一方、category や concat は cat を含みますが前後が単語の境界になっていないためマッチしません。 先読み 先読み(lookahead)は、位置にマッチする記法の一種です。位置の指定に正規表現を使います。(?=

    正規表現の先読み・後読み
  • 正規表現サンプル集

    今日の正規表現Tips (2008/10/05) \d 0〜9の数字を表す正規表現です。 \D 数字以外を表す正規表現です。 正規表現では小文字が大文字になると反対の意味を持ちます。 ツール 正規表現チェッカー 正規表現Tips集 Tips その1 Tips その2 テキスト編集で役立つ『正規表現のサンプル集』を詳しい説明つきで紹介。 正規表現を使ってテキスト検索&置換して仕事の効率アップを図ろう。 ≪ メニュー ≫ 1.正規表現とはなにか? 2.正規表現を使う準備 3.正規表現サンプル集【検索編】 4.正規表現サンプル集【置換編】 5.正規表現のお勉強との紹介 6.エディタの強調表示でテキストに色づけ 7.プログラムで正規表現を使う 8.正規表現サンプルリクエスト

  • 秀丸エディタQ&A集: 第Ⅳ部 - テキスト編集を極める!! 正規表現について

    第IV部〜テキスト編集を極める!! 正規表現について ●正規表現について 秀丸だけでなく、高度で自由度の高い検索をするには必須の「正規表現」。 ここでは実用上重要な例をとりあげながら、わかりやすく解説します。 今日からあなたの「検索」が変わります。 正規表現に関する話題は、 次の「【0】いんとろだくしょん」に続く 以下の5章から構成されています。 【1】 基編 〜表記のルールと意味〜 【2】 実践編 〜正規表現による置換の実際〜 【3】 まとめ 【4】 参考文献 【5】 (補足) 秀丸上での複数行にまたがる検索について ※以下の内容は、秀丸ヘルプの「検索系コマンド→検索→正規表現」の 内容についての補足です。 よってヘルプを参照しながら読まれる事を想定して書かれています。 【0】 いんとろだくしょん いきなりですがここでクイズです。

  • 1