2017年9月11日のブックマーク (26件)

  • 鈴 - 空へ ひろげて

    鈴は いつも とっても ごきげん なのです。 そっと    ふれた だけで チリ チリ コロ コロ と すぐに わらいます。 鈴に うまれて よかった って うれしそうに わらってる。 たのしそうに わらってる。 しあわせそうに わらってる。 星が わらって いるみたい。 水が わらって いるみたい。 天使が わらって いるみたい。 チリ チリ コロ コロ チリ チリ コロ コロ すきとおった かわいい 声に あたりの 空気も やさしく ほほえんで います きっと きれいな よろこびで いっぱい なのです。 ちいさな ちいさな 鈴の なかには。

    鈴 - 空へ ひろげて
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    文章を読んでるだけで、ころころした鈴の音が、どこからか聞こえてきそうな気がしました(`・ω・´)
  • モリノサカナ "ボクへの手紙" #253 力の限り - モリノサカナ の "種まきcomic"

    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    力の限り生き抜くことで、一の希望になれると。モリノサカナさん、すごくエネルギーを感じる言葉ですね(`・ω・´)シャキーン
  • 【皮ごと】桃の皮は、剥かないで【食べる】 - あさくまろん

    桃の おいしいべ方 っていう記事を見つけたじゃん? そしたら、 皮ごと べると 風味があって 甘くておいしいって 書いてるじゃん? こ れ は _人人人人人人人人人人人_ >桃のべ方の革命じゃん(゚Д゚)<  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄— アサクママサル (@M_Asakuma) 2017年9月11日 桃って 産毛が 気になるじゃないですか。 流水で 丁寧に 優しく こそげ落とせば 産毛が 落ちるじゃないですか。 そしたら 皮ごと べれるじゃないですか。 文字通り _人人人人人人人人人_ >桃の命を丸ごとす <  ̄Y^Y^Y^ Y^Y^Y^Y^Y ̄— アサクママサル (@M_Asakuma) 2017年9月11日 【皮ごと】桃の皮は、剥かないで【べる】 画像引用元:http://www.zubora-mom.com/entry/momo-tabekata/17-9

    【皮ごと】桃の皮は、剥かないで【食べる】 - あさくまろん
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    はてなブログに投稿しました #はてなブログ 【皮ごと】桃の皮は、剥かないで【食べる】 - あさくまろん
  • 小説「きっかけ」① - Blue あなたとわたしの本

    高校時代からの友人の河原が久しぶりに帰郷した。彼は今、プロの俳優として活躍している。メールでのやりとりは頻繁にあったが、直接顔を合わせるのは五年ぶりだ。私も彼も三十九歳になった。けっこういい歳だ。 「この店、ほんといいよな」 だろ、と私も笑顔を返す。河原も私も酒が一滴も飲めない。店は店でも喫茶店なのだ。二人とも、大のコーヒー好きでもある。 少し懐古的な内装で、音楽がうるさくなく、長居できる店が私と河原の好みだ。この趣味は高校生のころから変わらない。気に入った店を見つけては、美術や映画音楽・文学を、飽きもせず語り合ったものだ。 「俺たちの好きそうな喫茶店をまた何軒か用意しといてくれよ」。六日前の電話での会話だ。いくつになっても子どもっぽさの抜けない自分たちを自覚しつつ、それを楽しんでいる口調。私は今回、河原を連れていく店を四つほどきめていた。喫茶店の住所と雰囲気を手短かに話した。四つ目の店

    小説「きっかけ」① - Blue あなたとわたしの本
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    智(とも)さん、小説書かれてるんですね。金属的だが、心地よい声っていう表現が、印象に残りました(`・ω・´)
  • 【イラスト】イラストに収まりきらない個性。くぅ~かっこいい。となにアニマルでしょーか。 - へっぽこkのおもちゃ箱

    ☆アニマル女子☆ 初めに ほいほいほい、 お久しぶりの この企画。 はてな村のパイセン方の ご協力の元成り立ってる そう【アニマル女子】。 簡単に説明いたしますと、 へっぽこKの思い付きで 始めたこの企画。 そう、はてなブログを されてる方を 勝手にイメージして 【アニマル女子】にイラスト化する モノになります。 過去の【アニマル女子】達。 www.heppoko-k.com www.heppoko-k.com www.heppoko-k.com www.heppoko-k.com www.heppoko-k.com www.heppoko-k.com www.heppoko-k.com 今の所7人のはてなブロガ‐の方たちに ご協力頂きました。 感謝の赤っぱなダンスでも お披露目したい位でございます。 当にありがとうございます。 リアルでお逢いした時は どうぞ人ピエロからの 熱烈なハグ

    【イラスト】イラストに収まりきらない個性。くぅ~かっこいい。となにアニマルでしょーか。 - へっぽこkのおもちゃ箱
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    アニマル女子いい感じですね。へっぽこKさん、アニマル男子書くときは、是非お声掛けください(`・ω・´)シャキーン
  • Rairi - Rairi

    Apakah Anda mencari pengalaman bermain slot online yang unik? Slot Piggy Bankers Pragmatic Play dari Harvey777! Dipersembahkan oleh kasino online terkenal, permainan ini menggabungkan elemen video poker klasik dengan fitur slot online modern untuk menciptakan pengalaman bermain yang mengasyikkan. Pemain tidak hanya memiliki kesempatan untuk memenangkan pembayaran yang besar tetapi juga meningkatka

    Rairi - Rairi
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    ムラサキの鮮やかさが、とってもつややかな雰囲気を醸し出してますね(`・ω・´)
  • 全部包んで焼くだけ!フライパンで作る鶏胸肉のみそホイル焼きの作り方 - ヒサログ

    開けた瞬間フワッと香るみそ。ホイルの包みを開けるのが楽しみでたまらなくなる。 こんにちは。ヒッサンです。 みなさん、みそって使いますか?みそ汁やみそ煮など、思いつく料理はけっこうあるんですが、僕はいつもなかなか使いきれません。 使おうと思って買うんですが、気づくと期限が切れているんですよね…。期限はけっこう長いはずなのに。(もっと小さなパックで売ってくれないもんかな。) そして、今も僕の家の冷蔵庫には期限が近いみそが残ってるんですよね。これ、早く使わねば!と。 そんなわけで?今回は、そんな、味噌を使った「鶏むね肉のホイル焼き」のレシピを紹介します。 ホイル焼きおいしいですよね~!基、全部ホイルで包んで焼くだけなので簡単ですし。野菜やお肉の旨味がホイル一枚の中にギュギュギューッと凝縮されていて、僕は大好きです! さて、このホイル焼きですが、オーブンがあるとさらに簡単だったりするんですが、一

    全部包んで焼くだけ!フライパンで作る鶏胸肉のみそホイル焼きの作り方 - ヒサログ
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    鶏胸肉に、こんな美味しそうな食べ方があるなんて知りませんでした(`・ω・´)シャキーン
  • プロテインドレッシングとは?UHA味覚糖「プロドレ」は次世代筋トレダイエット食品【日経トレンディ掲載】 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    筋肉増強ドレッシングがついに来る プロテインでできたタンパク質の塊みたいなドレッシングが新発売するらしい。今日、楽天マガジンお試しで読んだ日経トレンディ9月号にそんな記事がありました。 楽天らしくない!雑誌読みホーダイが無料で自動課金無しの楽天マガジンお試しはどうか? 日経トレンディの記事によれば、 業界初の高タンパク質ドレッシング うまみ濃厚で野菜にかければ美味しくべられる サラダ1分で鶏ササミ1分のタンパク質+ドリンク2のコラーゲンが摂取できる とのこと。 ↓これの13ページにのってた 日経トレンディ 2017年 09 月号 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2017/08/04 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 筋トレ中のダイエッターとしては気になりまくるので、さっそく調べてみました。その結果がこちら。 美味しくべて健康的に痩せるダイエットを実践中。 5

    プロテインドレッシングとは?UHA味覚糖「プロドレ」は次世代筋トレダイエット食品【日経トレンディ掲載】 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    プロテインドレッシングwww 一本680円は、ちょっと高すぎる気がしますね(`・ω・´)
  • ポジティブ心理学で幸せになる10のコツを紹介! - オマチくんが行く!

    「ポジティブ心理学」とは 個人や社会を繁栄させるような強みや長所を研究する、近年注目されている心理学の一分野である。ただ精神疾患を治すことよりも、通常の人生をより充実したものにするための研究がなされている。即ち、ポジティブ心理学は、デベロップメント・カウンセリングの一分野である。 現代のポジティブ心理学は、1998年にマーティン・セリグマン教授が、アメリカ心理学会の会長に選ばれた際に、今後取り組む課題としてポジティブ心理学の創設を選んだことによって開始された。マーチン・セリグマン教授は、「ポジティブ心理学の父」と呼ばれている。(Wikipedia) 幸せになれるヒントはコレだ ①1日3回以上「ありがとう」を言う 幸福感に最も大きな影響を与えるものの一つは、どれだけ「感謝」を示すかだそうです。 1日に3回以上、ありがとうを口に出して伝えることで幸福度が上がるらしいので、私はただいま絶賛実施中

    ポジティブ心理学で幸せになる10のコツを紹介! - オマチくんが行く!
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    たくさん笑うって良いですよね。ボクは、ジムで毎日のように実践してます(`・ω・´)シャキーン
  • 気になっているので質問してみる - 落ちこぼれ神社

    皆さんこんばんわ。花粉症かもしれないことで好評な私こと負け犬です。 今日は健康診断に行って来ました。 健康診断って採血しますよね。 私注射は嫌なんです。 もう『お注射ヤダヤダ~もう僕おうち帰る~!』って駄々こねながら背中で這って高速移動するぐらい嫌です。 チビるかと思った←負け犬は20代半ばの成人男性です。 危うく尿検査の分のおしっこが無くなるところだったぜ。 危ない危ない。 私は落ちこぼれで駄文記事しか量産出来ないとはいえ、一応はブロガーのはしくれです。 なので日々記事をかいています。 そうしたブログ活動をしていると、個人的に気になること、わからないことがいくつか出てきました。 今回はそんな私の今更すぎる疑問を書いていきます。 もし疑問に答えてくれる心優しい方がいたら、負け犬は嬉しさのあまり咽び泣くと思います。 それと最初に言っておきますが、私こと負け犬はびっくりするぐらい何も知りません

    気になっているので質問してみる - 落ちこぼれ神社
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    負け犬さん、「読者さんの心に響く記事」」のくだり、ボクは好きですよ(`・ω・´)シャキーン
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    面白いランキングを作る方がいるんですね。ボクは、足跡代わりにブクマすることがよくあります(`・ω・´)シャキーン
  • ひきこもり女子、一人旅、イン福岡 - 文学アポリア by LITERATURE GIRL

    またまた、一人旅へ行ってきました。今回は博多美人で有名な福岡に行ってきたとよ~!今回行ったのは福岡県でも有名な博多と中洲、そしてちょっとマイナーな糸島です。「福岡の一人旅でなんしよったと?」 博多 中州 糸島 博多 旅のはじまりは九州の大都会博多市。 九州の玄関口、博多駅に到着。中にはデパートやショッピングモールが入っていてお土産はここで買えます。 中州 新宿歌舞伎町、札幌すすきのに並ぶ日三大歓楽街のひとつ。 そんな中洲で有名な鰻屋さんに行きました。 こちら、店員さんが博多美人揃いです。肝心の鰻はというと、外カリ中フワ!甘いタレの香りが広がり脂が口の中でとろけてジューシーでした。(しあわせ・・・)お客さんがたくさん並んでいて一人で来てる人(地元の人っぽい)も割と多かったです。老若男女で賑わう人気店でした。 博多駅から中洲まで徒歩で行ける距離なので、歩きました。軽い運動が空腹という最高のス

    ひきこもり女子、一人旅、イン福岡 - 文学アポリア by LITERATURE GIRL
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    ようこそ福岡へ☆☆☆ ひっきーちゃんさん、うな重美味しそうですね(`・ω・´)シャキーン
  • はてなブログの言及について勘違いをしてしまっていた。 - 人生と時間は使いよう

    はてなブログのアクセス解析の所を開くと出てくる言及の一覧というのがあることを知っているだろうか? 私は、はてなブログを始めて2ヶ月目に突入したわけだ!!! 今まで、そこにある言及という意味を勘違いしていたという話 何を勘違いしたのか? 私の中では、そこに何かを書かれては駄目なものだと思っていた。 例えば、言及一覧に載るのは、はてなブログで何かしら違反をしたりしたら運営から「この記事違反してるぞ!!!」みたいなのが書かれる。 こう思っていたわけですよ。 だからいつも記事書いててドキドキしていた。 一応(利用規則)読んではいるけど、微妙な判断って運営者次第だから。 ここに載らなきゃセーフみたいな!!!! そう考えたらこないだ、ある記事のはてブにまめじぇふさんからコメントが・・・・ 言及ありがとうございます!あんま効果ないけど載ると純粋に嬉しいですよね! 言及ありがとうございます!あんま効果ない

    はてなブログの言及について勘違いをしてしまっていた。 - 人生と時間は使いよう
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    言及って言葉、はてなブロガーさんはよく使いますよね。ジョーカーさん、1つ賢くなりましたね(`・ω・´)シャキーン
  • 価値観の合う人といるのは楽しい。-大学生編- - ロックン・ロール

    前回、「価値観の合う人といるのは楽しい。-中学・高校編-」でぼくの中学時代、高校時代の友人関係について振り返ってみました。 参考:価値観の合う人といるのは楽しい。-中学・高校編- - サルキチのブログ 今回は、その続きである大学時代について振り返ってみたいと思います。 中学時代に価値観の合う友人と出会い、高校時代をその場にいたのかどうかすら怪しい透明人間として過ごしたぼくも、晴れて大学生になりました。 大学生になったぼくは、色んな価値観を持った人に出会うことになります。 大学には当に色んな価値観を持っている人がいました。 ひたすら真面目に講義に出席し、勉学に力を入れている人。 バイトばっかりして大学には全く来ない人。 ただただ親の仕送りを目当てにバイトもせずひたすら遊び続ける人。 サークル活動に全てを注ぐ人。 大学に見切りをつけ起業する人。 合コンばかりしてる人。 旅に出て途中から全く会

    価値観の合う人といるのは楽しい。-大学生編- - ロックン・ロール
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    自分の意志を持って起業する人っていうのは、ボクは感覚的に好きです(`・ω・´)シャキーン
  • http://www.already-match.com/entry/2017/09/11/213000

    http://www.already-match.com/entry/2017/09/11/213000
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    氷太さんが、「屋上でTMレボリューションのホットリミットやってみた」っていう記事を書いてくださる日を、楽しみにしてます(`・ω・´)シャキーン
  • 家業を継ぐメリットとデメリット【体験談】 - ☆ココラク☆悩みを解決して心を楽にするブログ

    僕は大学を卒業して一発目から家業の不動産屋で働いています。 といっても、ほんとに小さい街の不動産屋さんです。 元々就活もしていましたが、病気による入院や色々な出来事があり、実家の会社に勤めることにしました。 この選択が正しかったのか間違っていたのかはわかりませんが、この選択を取る事でしか得られなかったことがあったことは事実です。 『家業を継ぐ』ことが選択肢にある人の数は少ないと思いますが そんな僕のようなマイナー人種の同志のうち『継ぐか継がないか悩んでいる』人のために、今回は家業を継ぐことで僕が感じた良い点と悪い点を書いておきます。 あくまで僕の場合ですのでそこだけご留意ください。 家業を継ぐことのメリット|継いで良かったこと 休みが取りやすい 1.友人と会える 2.趣味の時間を取れる 裁量が大きい 通勤がラク 家業を継ぐことのデメリット|継いで悪かったこと 緊張感に欠ける 取引先から「温

    家業を継ぐメリットとデメリット【体験談】 - ☆ココラク☆悩みを解決して心を楽にするブログ
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    意見を通しやすいっていうのは、すごく大きなメリットのように感じました(`・ω・´)
  • デスヴォイスで大スキ!を熱唱ウィズウクレレ - ぐわぐわ団

    ひょんなことから私がウクレレを手に入れたのは、みなさんご存知かと思います。 島村楽器に行ってピックも買ってきました。ウクレレにピックは不要!*1という人もたくさんいらっしゃいますが、一応ウクレレ用のピックというものもあるのです。フェルト製でやわらかいの。しかし、私の買ってきたのはリラックマのガチガチに硬いプラスチック製のギター用ピックです。ギャーンって感じで音が鳴るので、なんだかあんまりウクレレっぽくない音がします。 とはいえ、私の美意識的に言うと、ギターっぽい弦楽器はピックでガリガリ弾いてなんぼみたいなところがあるのです。そんでもって、コンサート、リサイタル、もしくは発表会において、ソロでガリガリ弾いて、一段落した時に使ったピックを観客に投げる!それがもうかっちょいいったらないのです。ウクレレでもピックを使いたいのはその一点に尽きるのです。最終的に大阪ドームで公演をするときにピックを使わ

    デスヴォイスで大スキ!を熱唱ウィズウクレレ - ぐわぐわ団
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    大スキ!も、キャッチーで覚えやすいですよね。ボクは、ずっと前から~彼~のこと、好き~だった、だれ~よりも~♬が好きです(`・ω・´)
  • ブログを始める目的は超重要!4名の本物ブロガーから学ぶ方向性|グッジョ部

    ブログの中で、自らのブログの目的ってちゃんと考えていますか? 全くの素人ではじめた私のブログですが、当初は目的が定まっておらず結果も出ず右往左往していました。 そもそも、ブログの目的について考えたきっかけは、これから紹介するブロガーさんとの出会いです。 ブログを始めるきっかけは、人それぞれで目的も人それぞれです。 今回はその中でも、これからブログをはじめたい人やブログを始めたけど目的にブレを感じている人に読んでもらいたい内容です。 私は、ブログの目的を再構築しブログ1年目で10,000円の収益を達成し、3年目には月6桁の収益を出すことができました。

    ブログを始める目的は超重要!4名の本物ブロガーから学ぶ方向性|グッジョ部
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    ふむふむ、、、ブログについて、いろいろ勉強されてるんですね。ボクは、この人のブログ良いなって人から技を盗むのが良い気がしてます(`・ω・´)シャキーン
  • tomiemisato.com

    tomiemisato.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    tomiemisato.com
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    とみえさん、チョコ味のプロテイン美味しそうですね(`・ω・´)シャキーン
  • あなたの桃の剥き方は間違っている!?絶対損しない桃の食べ方はこれだった!

    記事内に広告を含む場合があります。このサイトのページには「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としているステルスマーケティングなどの「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。また、そのコンテンツ自体がプロモーションの場合には、記事タイトル・もしくは文上部に必ずプロモーション(PRや広告)である旨を表記いたします。 こんにちは、ずぼらママです。 私は36年間、ずーっと損をしていました。何の損をしていたのか? それは桃の美味しいべ方です。 先日立ち寄った山梨県の清里にある野菜・果物直売所のおじさんに教えてもらったべ方を試してみると、もうビックリ!「目からウロコ」でした。 ということで日は、たかが桃、されど桃。これを知っているだけで絶対得する桃のべ方をご紹介します。 スポンサードサーチ 桃の美味しい剥き

    あなたの桃の剥き方は間違っている!?絶対損しない桃の食べ方はこれだった!
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    桃の皮を剥かないで食べるという発想はなかったです。ママはずぼらさん、勉強になります(`・ω・´)シャキーン
  • オタクスタイル貫いてきてよかった…岐阜県大会1位金賞受賞!!!10年ぶりやぁ~(ノД`)・゜・。 - バケネコブログ

    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    バケネコさん、岐阜県大会1位金賞受賞、おめでとうございます(`・ω・´)シャキーン
  • 本を1000冊読んで人生変えちゃいます宣言 - くりえいと

    気づけば2017年も8/12が終わり、もう9月。 もう夏ではなく、秋に入ったとも言えるそんな時期です。 〇〇の秋という言葉があります。 欲の秋 スポーツの秋 そして『読書の秋』 この記事ではある宣言をさせていただきます。 2019年3月31日までにを1000冊読みます! 「急にどうした。」「だから何だよ。」 言っておきます。ただの自己満です! そして昨日の謎の夜のテンションで決意をしました。 を読み漁りたい。— 中村 創@Takuand (@soooo_nakamura) 2017年9月9日 そういうわけで、2年半以内(卒業まで)にを1000冊読もうと思います。1日2冊ペースくらいですね。読んだら一冊ごとに面白かった点をTwitterに上げていこうと思います。もし家にいらないが大量に眠っていたらください。喜んで引き取らせていただきます。— 中村 創@Takuand (@soooo

    本を1000冊読んで人生変えちゃいます宣言 - くりえいと
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    ふむふむ、、、本を100冊読むと。中村創さん、楽しそうな企画ですね☆☆☆
  • 錯視画像を使った瞑想で楽しくストレス不安を消し去ろう! - 貧楽生活

    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    錯視画像っていうものを初めて知りました。勉強になります。っていうか、じっと見つめてたら、脳がだんだん混乱してきたwww
  • できたよ うんこ - ブロケツ

    こんばんは、おーみ です。 ブログを開始してから、おかげさまで読者数もアクセス数も少しずつ増えてまいりました。 ありがとーー\(^o^)/ ただ、気がかりな点が1つあったの。 それは…ついに うんこ の記事が3つにもなってしまっていたこと。 発端はこれ。私のブログ迷走の始まりの記事です。↓ www.bloketsu.com 初めてこのブログを訪れた人は、タイトル一覧の中にところどころに うんこ と書いてあるのを見つけた時に目を疑うだろう… 「こいつ頭おかしいのか?」って。 これじゃ、せっかく真面目に書いた記事も台無しだ。 でも、もう愛着が湧いてきちゃってる私。 結論。だから うんこ は うんこ でまとめておくことにした。← ということで、まさかの うんこカテゴリーできました!(爆) うんこだらけのカテゴリー。 まさに巨大うん… (いやこれはアカン。下品すぎだ。ごめん) ということで、よろし

    できたよ うんこ - ブロケツ
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    う◯こカテゴリーwww アイコンが、お尻だけにってことでしょうか(`・ω・´)シャキーン
  • 映画「ダンケルク」の評価と感想。正直世間の評価がさっぱりわからん - それでもかぶはぬけません

    公開2日目の今日、クリストファー・ノーラン監督の最新作「ダンケルク」を鑑賞してきました。 クリストファー・ノーラン監督といえば、私が一番好きな作品は「インセプション」です。 インセプションは他人の夢の世界に入り込んでアイデアを盗み取る産業スパイという斬新な世界観と複雑なストーリー展開で大ヒットした作品です。 渡辺健やディカプリオが出演していることでも有名ですね。 インセプション [DVD] 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ 発売日: 2010/12/07 メディア: DVD 購入: 5人 クリック: 179回 この商品を含むブログ (138件) を見る さて、そんな面白くて難解なストーリーが特徴のクリストファー・ノーラン監督の最新作「ダンケルク」は第2次世界大戦のダンケルクの戦いが舞台になっています。 ドイツ軍に包囲されて、追い詰められたイギリス、フランスなどの連合軍がとった撤

    映画「ダンケルク」の評価と感想。正直世間の評価がさっぱりわからん - それでもかぶはぬけません
    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    ふむふむ、、、メッセージ性が薄いと。何が言いたいのか伝わってくるものが、文章でもなんでも良いですよね(`・ω・´)シャキーン
  • 【自転車販売店】売れる販売員はやっている雑談力の増やし方 | SatoBicycle

    雑談力を増やす事のメリット ①お客さんが話しやすする雰囲気が作れる。 ②お客さんのパーソナルな情報が雑談から得る事ができる。 ③お客さんの求めている商品をピンポイントでオススメする事ができる。 ④話しやすい印象が残りリピート(固定客)がつくようになる。 ⑤また会いたいと思ってもらえるようになる為、雑談をするだけで商品が売れる事もある。 定番雑談を増やす どうやって雑談力を鍛えていったのか。 私は帰りの電車の中でメールチェックと、ヤフー!ニュースを10記事一読しておりました。 メールチェックは夜 まず、メールチェックを朝ではなくてナゼ夜にするかと言うと、急ぎの用事はたいていメールではなく、電話がかかってくる。 朝の頭の冴えてる時間はインプットに使いたいからです。 を1冊カバンに入れており、朝には、を読んでいました。 Yahoo!ニュースの流し読み 夜、仕事帰りの電車の中で、メールチェック

    asakumamasaru
    asakumamasaru 2017/09/11
    同期の男性、とっても面白そうな方ですね☆☆☆「へー、すごいですね、マジ?」は、ボクもよく使います(`・ω・´)シャキーン