2011年9月30日のブックマーク (27件)

  • 2011年9月30日 FreeBSD 1.x系とFreeBSD 10.x系ダブルディジット問題について | gihyo.jp

    FreeBSD Daily Topics 2011年9月30日FreeBSD 1.x系とFreeBSD 10.x系ダブルディジット問題について heads-up 10.0-CURRENT 2digit issue current - FreeBSD開発版のバージョンが10.0へアップデートされたことで、10.0-CURRENTにおけるPorts Collectionの利用が不安定なものになっています。currentメーリングリストに流れた「HEADS UP: ports/ and 10.0-CURRENT - ReadList.com」が内容を紹介しています。 問題の多くはconfigureにあります。configureには次のようなコードが含まれていることがあります。これはFreeBSD 1.x系に対して処理を振り分けるものですが、この記述では10系もヒットしてしまい、予想されない状態に

    2011年9月30日 FreeBSD 1.x系とFreeBSD 10.x系ダブルディジット問題について | gihyo.jp
    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    あー。まあ、バージョンチェック絡みはこれ以外にも色々あるよなぁ/Firefoxも来年2桁か(これとは関係なくバージョンチェックで死にそうだけど)
  • センセイ仕事場に自作のフィギュアが並んでいる漫画家になりたいです :週刊少年サンデー11/46号: 完成原稿速報・ブログ版

    限定版付属として現在制作中のフィギュアはとりあえず兵部と薫ですが、紫穂・葵・皆・賢木が欲しいという方もぜひともご購入いただいて打線をつないでいただきたい。思えばワタシの作品は不思議なほど立体物と縁が薄くて、あまりノウハウもありません。ので続けていけば商品のレベルも上昇すると思います・・・ていうか、関係各社のみなさまは遠慮しないで企画どんどん持ってきていいのですよ? 美神とかも喜んで許可しますよ? あんまり原作に忠実にする必要もないですよ? 美神のドレスがたゆんたゆんの柔らかそうなおっぱいにピッチピチ張り付いてる質感に命かかってる、みたいなの歓迎ですよ? おっぱい? 抱き枕とかも全然出して欲しいんですけどね-。なんかちょっとエロっぽい商品を持ち込むとワタシが怒るとか思われている節があって、心外です。ワタシは自分のキャラがそのまんまではマニアックな客層には売れないと思ってはいますし、かといっ

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    ですよねーw/(アニメ化も含め)この手のは「売れると踏んだトコが企画を持ち込む」のが基本だからなぁ(2chとかでは何故か出版社主軸扱いになってたりするけど)/逆に売れると踏んだらダメ元で打診されるはずだか
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    作画以降のスタッフインタビューは珍しい/つか、このあたりはデジタル化で色々変わってるんだからもっととり上げられるべき>アニメ誌
  • 自炊業者の回答、86.0%「スキャン事業は行わない」など - 新文化 - 出版業界紙

    作家122人と出版社7社が、自炊業者に質問状を出して、83社に届き43社から回答を得た。著作者の許可を得ず、ネット上に公開している事例が多発しているなかで、今後の活動について質問したもの。「今後も依頼があればスキャン事業を行う」が2社(4.7%)だったのに対し、「行わない」ほか、「事業終了」「サイトを閉鎖した」と答えた事業者が37社(86.0%)だった。 無回答は11社(25.6%)。出版7社連絡会事務局では、「一定の理解が得られた」と評価している。

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
  • 情報リテラシーについて - 内田樹の研究室

    朝日新聞の「紙面批評」に書いたものを再録する。 長すぎたので、紙では数行削られているが、これがオリジナル。 「情報格差社会」 情報格差が拡大している。一方に良質の情報を選択的に豊かに享受している「情報貴族」階層がおり、他方に良質な情報とジャンクな情報が区別できない「情報難民」階層がいる。その格差は急速に拡大しつつあり、悪くするとある種の「情報の無政府状態」が出現しかねないという予感がする。このような事態が出来した理由について考えたい。 少し前まで、朝日、読売、毎日などの全国紙が総計数千万人の読者を誇っていた時代、情報資源の分配は「一億総中流」的であった。市民たちは右から左までのいずれかの全国紙の社説に自分の意見に近い言説を見いだすことができた。国民の過半が「なんとか折り合いのつく範囲」のオピニオンのうちに収まっていたのである。これは世界史的に見ても、かなり希有な事例ではないかと思う。 欧

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    (いつものことだけど)前振りが長すぎる!
  • ■ - ruitakatoの日記

    それはそうと、 無念 Name としあき 11/09/26(月)14:01:05 No.76859167 del >しかしあっちこっちで仕事して追いかけるのが大変な漫画家だ 学生時代に所属していたプロジェクトチームの計画通りに仕事を受注してこなしている尖兵だと聞いた 東大出てまでやることなのかとは思う ふたばに自分のスレが立つたびに、いまだに繰り返しこの情報を広めようとする人間がいて辟易します。 あのね、昔たしかに近いようなことはありました。教育学部のはいおくさんがLOVERSOULという同人エロゲサークルを作って、学生だった俺は現・樺薫の紹介で原画手伝いとして出入りしていたの。その時シナリオを書いていたのが佐藤心で、彼は当時TINAMIで下請け編集をやっていたのね。で、スタジオDNAのエロゲアンソロジーなら仕事あるよってんで、俺は漫画描けるんならやりますってことで、やったら長い同人ノベル

    ■ - ruitakatoの日記
    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
  • 動画見るならOnGenムービー(スマホ)

    このウェブサイトでは、よりよいユーザー体験のためにCookieを使用しています。詳細は、Cookieに関する方針をご参照ください。OK をクリックまたはサイトの利用を続行することで、我々がCookieを使用することに同意したとみなされます。 OK

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    日本でもmp3で普通に売ってるんじゃん(僕はネットで音楽買わないので。他でもフツーに売られてるのかな? 文句言われてる印象が強くて)/どれくらい売れてるのか気になるところ。
  • バンダイチャンネル アニメミュージッククリップ

    流星のナミダ 機動戦士ガンダムUC / CHiAKi KURiYAMA 7月23日発売! いまはおやすみ 機動戦士ガンダム / 戸田恵子 7月21日発売! きらめきのララァ 機動戦士ガンダム / 戸田恵子 7月14日発売! シャアが来る 機動戦士ガンダム / 掘光一路 7月7日発売! 三璃紗伝説 〜The Brave Legend〜 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors / Ko-saku 7月7日発売! Copyright BANDAI CHANNEL CO., LTD. All Rights Reserved. ©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・毎日放送 ©サンライズ・バンダイビジュアル ©SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS Character Design ©2006 CLAMP 「PlayStation」は、株式会社ソニー・コンピュ

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    こういうのやってたんだ。今頃知った/バンダイさんはほんと色々やってるよねぇ。
  • 「Perl」の商標登録に対する登録異議の申立てについて

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
  • ACLでの震災横断幕問題、掲示したサポーター本人が謝罪 :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける [聯合ニュース]日震災やゆ問題 横断幕制作したサポーターが謝罪 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/09/30/0200000000AJP20110930001100882.HTML 【ソウル聯合ニュース】サッカーのアジアチャンピオンズリーグで、「日の大地震をお祝います」という横断幕が掲げられた問題で、横断幕を制作・掲示したサポーターがKリーグ・全北現代を訪れ、謝罪した。全北現代が30日、明らかにした。 関係者によると、30歳の会社員が29日午後に全北現代を訪れ、「心ない行為で多くのファンにあまりにも大きな失望感を与えました。日国民と韓国サッカーファンに心からおわび申し上げます」と謝罪した。また、日遠征で負けたことが悔しくて横断幕

    ACLでの震災横断幕問題、掲示したサポーター本人が謝罪 :
    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
  • Windows 8のSecure BootはLinux利用を阻害するもの? | パソコン | マイコミジャーナル

    UEFIを使って指定したOS以外からのシステム起動を禁止する「Secure Boot」はWindows 8における目玉機能の1つだが、これについて「Linuxなど他のOSの利用を阻害するのではないか」といった意見が出てきている。Secure Bootの実装では起動に必要な認証キーがメーカーのプリインストールPCに組み込まれて出荷されるケースが見込まれるため、これが結果的に純正のWindows 8マシンでは他のオープンソースOSの利用が不可能になるのではないかという懸念があるからだ。 Secure Bootについては米MicrosoftWindows and Windows Live部門プレジデントのSteven Sinofsky氏自らが9月中旬に実施されたBUILDカンファレンスでデモストレーションを行い、そのメリットを訴えている。22日には「Building Windows 8」のBl

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    (記事とは関係ない)7年振りに買ったPCはUEFIだったので、イマドキはもうUEFIが標準になってるものだと思ってたけど、そうでもないのかな?
  • Oracle、HPが買収したAutonomyのCEOをうそつき呼ばわり

    AutonomyのCEOが、Oracleのラリー・エリソンCEOによる「AutonomyはOracleにも売り込みに来たが断った」という発言を否定したが、Oracleは“動かぬ証拠”を提示してAutonomyを非難した。 「リンチCEOは極端に記憶力が悪いか、うそをついている」――。米Oracleは9月28日(現地時間)、米Hewlett-Packard(HP)が8月に買収を発表した英Autonomyのマイク・リンチCEOを公式発表文で非難した。 HPは8月の業績発表で、Autonomyを117億ドルで買収すると発表した。Oracleのラリー・エリソンCEOは9月20日の業績発表の際、AutonomyはOracleにも売り込みに来たが、提示された価格があまりにも高かったために興味を示さなかったと語った。これに対し、リンチCEOは27日に掲載された米Wall Street Journalのイ

    Oracle、HPが買収したAutonomyのCEOをうそつき呼ばわり
    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    (記事とは関係ない)ラリー・エリソンは今でも現役なのだよなぁ。往年の名物CEOは全員引退したのに/エリソン引退後のOracleは全然想像つかないのだけど、大丈夫なのか?
  • 『もっとわかるアニメビジネス』解説13

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    次はレーベル系かな?
  • auの「LISMO Music Store」終了へ

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    あくまでPC向けの話ね/GARAPAGOS同様、リリースの出し方が問題になりそうな予感。。。
  • シニア層での利用高まる「オーディオブック」

    「60歳以上のオーディオブックの利用者が前年と比べて2倍に増加」「60歳以上に人気のジャンルは1位が経営書をはじめとするビジネス書」――オトバンクの調査で、シニア層でオーディオブックが浸透しつつあることが分かった。 「60歳以上のオーディオブックの利用者が前年と比べて2倍に増加」「60歳以上に人気のジャンルは1位が経営書をはじめとするビジネス書」――60歳以上のシニアのオーディオブック利用について、オトバンクが独自に行った調査からこうした傾向が明らかになった。 オーディオブックとは、書籍を声優が読み上げた「耳で聴く」。オトバンクは、オーディオブック配信サービス「FeBe」の運営や、「朗読少女」「朗読執事」といったアプリも手掛けている。 同社によると、FeBeで60歳以上の会員数がこの1年で2倍になったという。シニア層の利用者が拡大している背景として、「シニアの社会活動への参加が活発になり

    シニア層での利用高まる「オーディオブック」
    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    オーディオブックも流行りそうで流行らなかった印象なのだけれど、今度こそ流行るかな?/電子書籍よりは流行りそうだと思ってるんだけど。
  • お目覚めスッキリ!夜スル!イケメン★アラーム | スルーラック【エスエス製薬】

    夜スル!とは 気持ちよく朝を迎え、自分らしい一日を送るための新しい合言葉。便秘の時、夜(就寝前)に「スルーラックS」を服用することで、2つの有効成分が眠っている間に腸の働きを助け、朝のお通じをスムーズにします。 詳しくはこちら 3人から好みの男子をセレクト。 夜、起きる時間をセットすると、 毎朝、やさしい声で起こしてくれます。 なかなか起きられない人はスヌーズ機能がおすすめ。 あなたがスッキリ起きられるようサポートします。

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    これは確かに気になる(類似企画が増えるんだろうか。。。)
  • notfound

    We are sorry, but, the blog or user you are looking for can not be found. Checkout some of the blogs in our showcase.

    notfound
    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 Intelの「Haswell」のダイと省電力技術

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    このあたりが組み込み系とPCの違いなんだろうなあ/PC化してるスマートフォン等はどうなってるんだろ。
  • 著作権と広告 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    とうとう、というか、まあいつかは来るだろうなあと思っていたムーブメントが到来したという形でしょうが、一応。 NAVERまとめ、Googleアドセンスの広告が配信停止へ、ガイドライン違反の累積で http://dt.business.nifty.com/articles/6728.html 「NAVERまとめ」にAdSense配信停止 理由は「著作権侵害動画」だが…… http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news082.html NAVERまとめのGoogle AdSense配信停止を心から歓迎したい http://digimaga.net/2011/09/naver-matome-google-adsense-stop デジタルマガジンでも言及がありますが、他社のリソースをCGM的にもってきて自社ドメインの下に蓄積させて、そこに広告

    著作権と広告 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
  • 「わさびのにおい」で火災を知らせる警報器 | スラド セキュリティ

    ストーリー by hylom 2010年02月04日 20時15分 濃度を間違えると催涙ガスになりそうな、 部門より Telegraphの記事によると、耳が不自由な人に向け、「わさびのにおい」で火災を知らせる火災報知器があるそうだ。滋賀大学で実証試験が行われ、効果があることが実証されたそうだ。 滋賀医科大学のニュースによると、「枕元に臭気が到達してからおよそ10秒から2分後にすべての被験者が目を覚まして室内のブザーを押す」とのことで、かなりの効果がある模様。 ちなみにググってみたところ、火災報知器と臭気発生装置をセットにした製品を発見。今年になってテレビでも紹介されている。また、「わさび臭火災警報器」に関する悪質商法にご注意ください。 という話もあるようだ。

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    今年のイグ・ノーベル賞のやつはこれか。
  • すべての出版物をデジタルに

    出版デジタル機構はなぜ必要なのか ポット出版では2010年年明けから、紙のの新刊発行と同時に.book形式の電子書籍の販売をボイジャーストアで始めた。だけど、結果はカンバシくない。だいたい二桁の実売だ。まあ予想通りではある。負け惜しみでもある。 なにがたりないのか? 電子書籍のタイトルが少なすぎるということにつきると思う。これまでも何度か書いてきたように、数十万のタイトルが必要だ。ジュンク堂なみの品揃えがあって、はじめて読者は電子書籍を一つののカタチとして受け入れるのだろうと思う。だからまず自社から取組みを開始したし、仲間たちと一緒にやってきた版元ドットコムでも取組みはじめた。 とはいえ、出版界の大手から零細までの出版社の既刊を電子化しなければジュンク堂なみにはならない。ちなみに、一年間に発行されるのタイトル数は1位が講談社で千と数百、1000位の出版社で年間10タイトルくらい(ポ

    すべての出版物をデジタルに
    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    僕は「点数そのものは問題ではない」と思ってて、結局「書店のベストセラー(=みんなが欲しいもの)が電子化されてるか」じゃないのかなぁ/問題があるとすれば「電子版=安い」という先入観で、文庫と同レベルでな
  • 厳しすぎるファール判定と「野田三原則」:日経ビジネスオンライン

    「余計なことは言わない」「派手なことをしない」「突出しない」 何の三原則だろう。 農家の嫁の心得? あるいはエロ屋のオヤジの自戒だろうか。 答えは9月26日付の毎日新聞の朝刊に書いてある。 上に挙げた3つの文言は、野田首相が政権運営の心構えとして側近議員らに指示しているもので、名付けて「安全運転三原則」という施政方針なのだそうだ。 記事は、《与野党や官僚に気配りして「安全運転」の政権運営を進める首相は、次期通常国会に提出する12年度予算案や、悲願の税制関連法案の早期成立を念頭に、与野党協議の成功を最優先。来年3月までの半年間は、波風を立てず融和に努める構えのようだ。》と、「安全運転三原則」が、もっぱら国会運営のための対策である旨を強調している。 なるほど。 当だろうか。 もし仮に、首相が上記の「三原則」を指示しているのだとしたら、野田さんの真意はむしろメディア対策にあるはずだ、と、そう

    厳しすぎるファール判定と「野田三原則」:日経ビジネスオンライン
    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    サッカーの審判はだいぶ改善されたと聞いたけれど(そうでもないのかな?)/政治家(だけじゃないか)に対しては審判(=マスコミ、国民)がほんと厳しいよね。。。
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 マルチタッチ、スクリーンとパッドの上下左右

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    そもそも「何故紙は縦長で使われてきたのか」が分かってないんだろうなぁ/巻物なら横スクロールですが、廃れたよね。あるいは、横長で使ってるケースは現在でもあるけど少ないよね?/本当はモニタが縦長になるべき
  • メディア・パブ: アマゾンにすり寄る米出版社、だが決して甘くないアマゾン

    アマゾンのタブレット「Kindle Fire(キンドル・ファイア)」が発表された。予測通り7型のカラー液晶画面を採用しているが、価格はうわさの250ドルではなくて199ドルと安い。小型ではあるがiPadよりも300ドルも安いのだ。 さっそく、キンドル・ファイアのTVコマーシャルを見てみた。 iPadと同様、マルチメディアプレイヤーを売りとするデバイスである。プレスリリースでも、映画、 TVショー, 音楽, アプリ,ゲーム, 書籍、そして雑誌などの、1800万を超えるデジタルコンテンツ全てを、キンドル・ファイアで楽しめると売り込んでいる。またアマゾンのテストを受けたキンドル・ファイア向けのアプリ(無料あるいは有料)がアマゾンから毎日のように提供されいくという。 TVコマーシャルの中の以下のスナップショットでも紹介されていたように、ここでは雑誌コンテンツに注目したい。従来のモノクロのキンドルは

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    だからこそ日本ではうまくいってないのだよなぁ(AmazonやAppleが示す不利な条件を飲まなくても、代替があるから)
  • http://japan.internet.com/busnews/20110929/6.html

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    ハードを安く売ってソフトで儲けるのはゲーム機と同じハズだけど、ソフトもダンピングしてる現状はなぁ(日本だと不正競争防止法にひっかかりそうな予感)
  • Munechika Nishida on Twitter: "これは個人的な印象だけれど、「タダでもらった機器」は意外と使われない。安くても自分で意志をもって買った機器の方が、コンテンツやサービスの利用に結びつく。"

    これは個人的な印象だけれど、「タダでもらった機器」は意外と使われない。安くても自分で意志をもって買った機器の方が、コンテンツやサービスの利用に結びつく。

    Munechika Nishida on Twitter: "これは個人的な印象だけれど、「タダでもらった機器」は意外と使われない。安くても自分で意志をもって買った機器の方が、コンテンツやサービスの利用に結びつく。"
    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    コンテンツも似たような感じだよなぁ/携帯みたいに月額課金とかならいけそうだけど/お金払ってるのに使わない機器もあるけどねw
  • WEBアニメスタイル | 板垣伸のいきあたりバッタリ!第236回 『ベン・トー』放映間近

    第236回 『ベン・トー』放映間近 アニメ『ベン・トー』、いよいよ放映間近です! って事で、徐々に『ベン・トー』の話題へ。第1話の先行上映会イベントやらも無事終わったのでここで書ける内容も少し広がったわけです——と言ってもやっぱり1話の内容とかはまだ触れるわけにはいきませんが。 まず、とっくに発表されてるメインスタッフの紹介。原作はアサウラ先生で原作イラストは柴乃櫂人先生。お2人とも若くて賢い先生方でアニメ化に関して協力的です。アサウラ先生はアニメ用にスーパーの名前や地域名を考えてくださったり、柴乃先生も原作イラストでは判明しづらかったキャラの後ろ姿を描いてくださったり、ありがたいです。特にアサウラ先生には毎週アフレコにも出席していただき、各キャラの設定や言い回し、各固有名詞のイントネーションなど、その場でアドバイスとかも現在進行形でお世話になってます(2011年9月末現在)。あとアサウラ

    asakura-t
    asakura-t 2011/09/30
    『ベン・トー』をアニメ化するなら弁当作監が必要だと思ってたけど(http://d.hatena.ne.jp/asakura-t/20090127/1233064927)、ちゃんと弁当作監がつくのか!