タグ

2017年6月17日のブックマーク (1件)

  • 民の謡 岸和田店

    岸和田型の地車(だんじり)囃子の鳴物専用篠笛です。太鼓と鉦の音に負けない「祭の現場」で存在感のある音を目指して、歌口と指孔の形や角度に工夫を加え、十分な音量、遠音のさす透明な音色と華やかな指打ち音、豊かな響きと吹き応えを実現しました。 「民の謡」創設以来の岸和田祭の鳴物研究の成果を活かして、地車囃子の奏楽に必要な五つの音それぞれの音高や音色に気を配っています。 「岸極(きしのきわみ)」の名称は、江戸時代に岸和田藩が地車製作の承認に用いた極印にちなみ、その印を忠実に再現して焼印としました。七半調子相当の六孔古典調の篠笛です。素材を活かした「素竹(すだけ)」と、生漆を重ねた「琥珀(こはく)」をご用意しています。

    民の謡 岸和田店
    asam
    asam 2017/06/17
    かんさい土曜ほっとタイム