2011年5月19日のブックマーク (3件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    What’s one to do after creating a billion-dollar startup? Well, if you’re Rubrik co-founder Arvind Jain, you simply start another one.  Jain co-founded Glean, an…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    asanomi7
    asanomi7 2011/05/19
    「モバゲーの世界戦略の一環として、初のヨーロッパ・オフィスのオープン」
  • マイコン不足深刻 6月以降に供給落ち込む 震災前水準に戻るのは10月末 - MSN産経ニュース

    「顧客への供給は6月にドンと落ち込み、そこから徐々に回復していく」 世界中のメーカーが注視するルネサスエレクトロニクスの半導体の供給見通しについて、この日の決算記者会見で赤尾泰社長はこう説明した。 6月以降には「マイコン」と呼ばれる自動車や電子機器を制御する半導体が供給不足になるのが確実だ。自動車や家電のメーカーは現在、在庫品を用いた生産でしのいでいるがこれが枯渇してしまうためだ。海外の半導体受託生産会社(ファウンドリー)への代替生産などを含め、供給量が震災前の水準に戻るのは10月末ごろという。 同社はマイコンの世界シェアで約30%、自動車向けに限れば約40%を誇るトップメーカーだ。その主力製造拠点である那珂工場が東日大震災で被災したことで、トヨタ自動車など世界中の最終製品メーカーは大幅な減産を強いられ、震災によるサプライチェーン(部品供給網)寸断の象徴となった。「震災前の受注状況や過去

    asanomi7
    asanomi7 2011/05/19
    「「震災前の受注状況や過去1年の受注実績に応じて公平に(半導体を)配分する」と話す赤尾社長だが、メーカーは順番待ちの状態だ」
  • なぜ少女が湯水のように消費されるのか――男性オタク界隈における少女の消費状況について―― - シ口クマの屑籠(汎適所属)

    今となっては違和感を表明する人もあまりいないが、深夜アニメやライトノベルといった現代のオタク向けコンテンツには、たくさんの少女が登場しては湯水の如く消費されている。『けいおん!』や『魔法少女 まどか☆マギカ』のような、男性が絶無に等しいキャラクター構成が、例外ではなくオーソドックスになったことは、当は驚きに値することではないだろうか。どうして男性オタク界隈でこんな事が起こっているのか?以下に、考えてみようと思う。 1.エロという身も蓋もないニーズ(古典的に消費される少女) アカデミックな議論では無視されがちだが、ベタで重要な要因の一つ。 極めてシンプルに、セクシャルに、「鑑賞対象としてもエロい想像を膨らませる対象としても、少年よりは美少女を見ているほうが気持ちいいから」という身も蓋もない理由。こうした古典的なニーズをよく反映しているのは同人誌の世界である。『けいおん!』のような、エロ消費

    なぜ少女が湯水のように消費されるのか――男性オタク界隈における少女の消費状況について―― - シ口クマの屑籠(汎適所属)
    asanomi7
    asanomi7 2011/05/19
    「古典的なエロも不滅だろうが、「少女同士のキャッキャウフフ」や「お姫様願望」を充たす百合的なカップリングのニーズは、もはや少数派のニッチな楽しみではない」