2012年6月18日のブックマーク (4件)

  • 子どもがフェイスブックを使えるようになったらどうなるか

    シリコンバレー在住。著書に『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』(共にTOTO出版)。7月に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』(プレジデント)を刊行。 ビジネスモデルの破壊者たち シュンペーターの創造的破壊を地で行く世界の革新企業の最新動向と未来戦略を、シリコンバレー在住のジャーナリストがつぶさに分析します。 バックナンバー一覧 フェイスブックが、子どもにもアカウントが開けるよう準備しているという。フェイスブックにとっては、これは新しいユーザーを確保するだけでなく、まったく新しいビジネスモデルを構築するきっかけとなるが、同時に大きな議論と抵抗を呼び起こしそうだ。 この場合の「子ども」というのは、13歳以下。だいたい小学生以下の子どもということになる。アメリカでは、13歳未満については「子どもの

    子どもがフェイスブックを使えるようになったらどうなるか
    asanomi7
    asanomi7 2012/06/18
    「子ども専用としてすでに稼動している他のサイトでは、「殺す」といったことばを使うと書き込みができなくなるなどの処置を施すところもあり」。そうそう、子ども向けSNSは慎重にやらないとね。
  • なぜスゴそうな人も大ゴケするのか?テーマで間違うスタートアップ

    新事業を中心に、日米の大企業・ベンチャー・投資家等のアドバイザーを務める。多摩大学(MBA)客員教授。Net Service Ventures、500 Startups、Founder Institute、始動Next Innovator、福岡県他の起業家メンター。BCG東京、米CSC、CSK/セガ・グループ大川会長付、投資育成会社General Atlantic日本代表などを経て、現在に至る。「エコシステム・マーケティング」など著書多数。訳書に『ザッポス伝説』(ダイヤモンド社))、連載に「インキュベーションの虚と実」「垣根を超える力」などがある。 インキュベーションの虚と実 今、アメリカでは“スタートアップ”と呼ばれる、ベンチャー企業が次々と生まれている。なぜなら、そうした勢いある起業家たちを育てる土壌が整っており、インキュベーターも多く、なにより、チャレンジを支援する仕組みが存在するか

    なぜスゴそうな人も大ゴケするのか?テーマで間違うスタートアップ
    asanomi7
    asanomi7 2012/06/18
    「フェラーリなどでカー・デザインを手掛けた奥山清行氏は、「アイデアは素人が勝る。プロは組み合わせ。仕事としておびただしい数の組み合わせを経験しているから、そこが違う」」。組み合わせは編集に通じるな。
  • 日本人の英語下手の原因は発音教育の軽視にある。日本の発音教育改革に挑むイフ学語学院の「中野メソッド」(田村 耕太郎) @gendai_biz

    「日人の英語下手の当の原因は発音教育の軽視にある」 こう語るのは私のアメリカ留学をサポートをしてくださった大手留学予備校「イフ学語学院」の中野正夫学院長である。今回は英語教育の中でも発音教育について少し掘り下げてみたい。 イフ学語学院の実績は目を見張るものがある。海外留学指導実績は日最長33年。ハーバード大学合格者数は最多の累計250名。この予備校の設立者、中野正夫氏の経歴もユニークだ。鹿児島ラサール中学高校卒業後、東大や早慶ではなく、中野氏が目指したのはアメリカ留学。今でこそラサールや灘高のような進学校で「東大よりハーバード」という気運は静かに盛り上がりつつあるが、当時は「東大一直線」の時代である。非常に珍しがられたのではないか。 中野氏は高校卒業後、単身渡米。セントスカラスティカ大学で心理学、ミネソタ大学で数学を学び、サンフランシスコ州立大学では都市学を専攻して卒業。ミネソタ大学

    日本人の英語下手の原因は発音教育の軽視にある。日本の発音教育改革に挑むイフ学語学院の「中野メソッド」(田村 耕太郎) @gendai_biz
    asanomi7
    asanomi7 2012/06/18
    「日本語は「50音」というくらい、発音のバリエーションが少なく、日本人は複雑な音を聞き分けて話す能力が劣っています」。そう。だから子どもの時に外国語を浴びるように聞いておくと、あとが楽なんだけどな。
  • 児童ポルノ法が私に及ぼした実害と、今後増えると予想される家宅捜索令状 - seraphyの日記

    今回の日記について 大変亀レス的、且つ、私的な話題でネットで晒すのも恐縮なのですが、コンピュータに関係しなくもない経験をしたので、なにかの役に立つかもしれないので日記として残しておきます。 事故や犯罪被害をうけた人は、「まさか自分が、こんな目に遭うとは思っていなかった」と皆、そう言うそうです。 私も、こんなことが自分の身に起こるとは思っていませんでした。 しかし、誰にでも起き得ることであり、だから記録として残す価値はあると思いました。 事件の内容 今年の二月、早朝の6時から警察に叩き起こされて、3人がかりで四畳半のアパートの家宅捜索を受けました。 はじめ自分の身に何が起こったのか、まったく分かりませんでした。 2月の初旬でしたが、4月リリースにむけて仕事の忙しい時期だったので、そんなに寝てない状況でした。 まだ寝不足な朝っぱらから、尋常ではなく激しくチャイムが鳴らされるので何事かとドキドキ

    児童ポルノ法が私に及ぼした実害と、今後増えると予想される家宅捜索令状 - seraphyの日記
    asanomi7
    asanomi7 2012/06/18
    「アパート全体で1個のIPしかない共有型…レオネットに契約している全住人の部屋を調べる」/「一応、法学部卒業なのですが、まさか自分が令状が取られるなんてことは予想もしていませんでした」。その感じ、わかる。