2013年2月10日のブックマーク (4件)

  • アリの巣の生きもの図鑑 - Ⅲ月紀

    2刷キタ!ありがとうございます! 東海大学出版会から、日産の好蟻性生物(アリの巣で暮らす生き物)を写真で紹介するという、前代未聞の図鑑が出版されました。その名も 「アリの巣の生きもの図鑑」!! 昆虫はもとより、クモ・ダニ・ヤスデ・センチュウなど、とにかくアリと密接に関わりあいを持つ生き物達の世界を、一冊のにアリったけ突っ込みました。 使用されている写真は、小松貴さんというどこの馬の骨とも知れぬ昆虫写真家の人をはじめ、各地で好蟻性生物を調査・研究している若手の精鋭たちが撮影したものばかりです。そして、そのほとんどは室内に持ち込まず、野外で彼らが自然のままに振舞っている様を撮影したものになっています。およそ8年前から、日全国を文字通り草の根分けて調査し続けた成果の集大成です。 気になる中身・・ 個人的には、片道丸一日かけて九州の山奥へ分け入り、固く冷たい山中の公衆便所に伏して夜を明かした

    アリの巣の生きもの図鑑 - Ⅲ月紀
    asanomi7
    asanomi7 2013/02/10
    「犬と猫と猿しか出てこないテレビの動物番組に飽きた全国の生き物好きは、本屋へ今すぐ直行だ!!(ちょっとまだ早い)」。これは買わざるを得まい。
  • 米司法省、電子書籍の独禁法訴訟でMacmillanと和解--残るはアップルのみ

    米司法省は、電子書籍の価格設定に関する独占禁止法違反訴訟でMacmillanと和解に達した。これにより、同訴訟で和解に応じていないのはAppleだけとなった。 米連邦検察当局は2012年4月に起こした独禁法違反訴訟で、Appleと書籍出版社5社が共謀して価格を人為的につり上げたと非難した。米司法省は同日、出版社3社と和解に達したことを発表したが、Appleと残りの出版社2社は法廷で争うことを選択したと述べた。和解に合意したのは、Lagardere SCA傘下のHachette Book Group、News Corp. 傘下のHarperCollins Publishers、Simon & Schuster(米CNETの親会社であるCBSが所有)だ。 和解を拒否していた2社のうち、Penguin Groupは2012年12月に和解に達した。Macmillan(正式な社名はHoltzbrin

    米司法省、電子書籍の独禁法訴訟でMacmillanと和解--残るはアップルのみ
    asanomi7
    asanomi7 2013/02/10
    「Appleを相手取ったこの訴訟は6月に審理が開始される予定だ」。いよいよホントの闘いがはじまるわけだな。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Google is embarrassed about its AI Overviews, too. After a deluge of dunks and memes over the past week, which cracked on the poor quality and outright misinformation that arose…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    asanomi7
    asanomi7 2013/02/10
    紙と違って中古が売れた時に何がしかの金銭や名誉が著作権者・著作者に行くなら、とてもいいシステムだと思うの/「ReDigiは狼狽していることだろう」。amazonは世界を制覇しそうな勢いだな。
  • サンリオ、キティ版権収入好調で無借金に:日本経済新聞

    「実質無借金企業になった」。サンリオの江森進常務は財務体質の改善を強調する。小売事業が中心だった時代に店舗の内装費用などで有利子負債が膨らんだが、2012年末時点で手元の現預金が有利子負債を上回った。好採算の版権事業を強化し、欧米のアパレル企業などから受け取る「ハローキティ」の

    サンリオ、キティ版権収入好調で無借金に:日本経済新聞
    asanomi7
    asanomi7 2013/02/10
    「今や版権収入は連結売上高の4割。1桁台だった営業利益率は27%に高まった」。すごいね〜