ブックマーク / rocketnews24.com (7)

  • 日本に住み日本を愛する外国人たちがうなる「日本が最高にイケてる10のこと」

    先日、ロケットニュース24では「日が最悪にイケてない10のこと」という記事をご紹介した。これは、当サイトの外国人記者たちが「日は大好きだけど、ここだけはイケてない!」という点についてまとめたもので、読者からも様々な反応があった。 だが、実はこの記事には続きがある。日を愛する彼らが、「イケてないことを紹介したのだから、当然イケてることも書きたい!」との想いからまとめた「10 things Japan gets awesomely right(日が最高にイケてる10のこと)」だ。前回同様、こちらもロケットニュース24の英語版では、多くの外国人読者たちから反響を得ることができた。 そこで今回は、この「日が最高にイケてる10のこと」をご紹介したい。「これだから日ってサイコー!!」と外国人記者たちがうなる、日の素晴らしいこと10選はコレだ!! 1、自動販売機 街中ならば、自動販売機を探

    日本に住み日本を愛する外国人たちがうなる「日本が最高にイケてる10のこと」
    asanomi7
    asanomi7 2015/06/22
    要約すると、美味しい、便利、きちんとしている、ハレとケ。
  • 日本に住み日本を愛する外国人たちが嘆く「日本が最悪にイケてない10のこと」

    以前、ロケットニュース24の英語版サイトで、「10 things Japan gets horribly wrong(日が最悪にイケてない10のこと)」という記事を掲載した。これは、日に住み日を愛するロケットニュース24の外国人記者たちが、「日は大好きだけど、ここだけは最悪にイケてない!」と思う点について、意見を持ち寄りまとめたものだ。 有難いことに、これには読者たちから大きな反響があった。そして、その多くが日在住、もしくは過去に日に住んだことのある外国人たちからで、記事の内容に賛同するコメントが目立っていたのだ。 そこで今回は、この「日が最悪にイケてない10のこと」をみなさんにご紹介したい。ちなみに、外国人記者たちのほとんどが欧米の国々出身なため、その意見も欧米目線であり、多少の偏りはあるだろう。だが、もしかしたら日人にとっては当たり前すぎて意識していなかったことに気付く

    日本に住み日本を愛する外国人たちが嘆く「日本が最悪にイケてない10のこと」
    asanomi7
    asanomi7 2015/06/22
    「クリスマスにKFCを食べるのは、お正月におせち料理の代わりにビックマックを食べるようなものだ」
  • 【ベストセラー確実か】Amazonですべて手書きの本が発見されて話題 / 購入者「帝国の歴史や文化がわかる貴重な一冊」 | ロケットニュース24

    » 【ベストセラー確実か】Amazonですべて手書きのが発見されて話題 / 購入者「帝国の歴史文化がわかる貴重な一冊」 特集 オンラインショップ『Amazon』で、非常に興味深いが発見され話題となっている。このKindle版(電子版)として販売されており、タブレットPCで読むことができる。絵も文字もすべて手書きで、鉛筆やペンで描かれている。このに対するインターネットユーザーの反応を調べてみると、あまりにも奇抜で興味深い内容のため、けっこうバカ売れしているようだ。 ・『架空の歴史ノート-1 帝国史 分裂大戦編』 こののタイトルは『架空の歴史ノート-1 帝国史 分裂大戦編』(304円)で、著者は設楽陸先生。原書が1冊しか存在しないためか、電子版のみでの販売になったと思われる。その内容がスゴイとインターネット上で話題となっているのだ。気になるその内容とはどんなものなのか? ・侵略や

    【ベストセラー確実か】Amazonですべて手書きの本が発見されて話題 / 購入者「帝国の歴史や文化がわかる貴重な一冊」 | ロケットニュース24
    asanomi7
    asanomi7 2013/05/25
    電子書籍の可能性を感じた、マジで。「何よりも興味深いのは、歴史だけでなく文化が細かく書かれていることです。兵士の種類やその姿と特徴、…その時代や文化に生きた人たちの生活感が伝わってきます」
  • 【黄砂騒動】東京のヤバすぎる空の色は煙霧が原因 / 子ども「きな粉めっちゃ飛んでる! きな粉めっちゃ飛んでる!」 | ロケットニュース24

    » 【黄砂騒動】東京のヤバすぎる空の色は煙霧が原因 / 子ども「きな粉めっちゃ飛んでる! きな粉めっちゃ飛んでる!」 特集 2013年3月10日昼ごろから、インターネット上で「東京の空の色がヤバすぎる」と話題になっている。インターネット上では「原因は黄砂じゃない?」や「外に出るのやめよう」などの声が出ている。 ・花粉と黄砂のダブルパンチか インターネットコミュニケーションサービス『Twitter』には「花粉か黄砂かPM2.5か土埃かわからんけどとにかく風がザラっぽくてダメだー」というコメントもつぶやかれていた。この空の色は「花粉と黄砂のダブルパンチ」が原因という可能性も? ・スギ花粉の大量飛散も 気象情報が書かれている天気予報サイトを見ると「スギ花粉の大量飛散に加えて、金曜は西から黄砂が飛来する見込み」と記載されている。なるほどなるほど、アレルギーのある人にとって、それはさすがにヤバイ気が

    【黄砂騒動】東京のヤバすぎる空の色は煙霧が原因 / 子ども「きな粉めっちゃ飛んでる! きな粉めっちゃ飛んでる!」 | ロケットニュース24
    asanomi7
    asanomi7 2013/03/10
    「きな粉めっちゃ飛んでる! きな粉めっちゃ飛んでる!」の表現力に感動した。あの黄土色の空は、当分忘れられない。
  • 衝撃「歯の上に歯」!! 乳歯が永久歯に入れ替わる前の子供の頭蓋骨は怪物のようである | ロケットニュース24

    衝撃「歯の上に歯」!! 乳歯が永久歯に入れ替わる前の子供の頭蓋骨は怪物のようである 2012年7月13日 子供から大人になるうえでの一大イベントのひとつ、歯の生え変わり。下の歯を屋根の上に、上の歯を縁の下に投げて、立派な歯が生えてくるように願う人も多いだろう。 それくらい大切な歯の生え変わりだが、みなさんは永久歯がいつ育つのか考えたことはあるだろうか。乳歯が抜け落ちたあとに、初めて育ち始めると思っている人もいるかもしれないが、実はそうではない! 歯科のレントゲン撮影などで子供の頃に見たことがある人もいるかもしれないが、永久歯は乳歯が抜ける前に5~6年ほどかけて、じっくりと歯ぐきのなかで育っているのだ。 そう、つまり、乳歯が抜け落ちる前は、「歯の上に歯がある」という、まるで超人的な状態にあることになる。 え? 意味がわからないよ? という方は、この画像を見れば一目瞭然である。おそらく学術的な

    衝撃「歯の上に歯」!! 乳歯が永久歯に入れ替わる前の子供の頭蓋骨は怪物のようである | ロケットニュース24
    asanomi7
    asanomi7 2012/07/13
    苦手な人が多いようですが、私は大丈夫だった。感動した。4歳児が帰ってきたら、口の周りをスリスリしてあげようw
  • 日本で開発された約4メートルの巨大ロボットに世界が大興奮! 海外ネットの声「ガンダム、キターー!」 | ロケットニュース24

    » 日で開発された約4メートルの巨大ロボットに世界が大興奮! 海外ネットの声「ガンダム、キターー!」 特集 現在ある日のロボットに、世界のネットユーザーたちが大興奮している。 その世界で話題になっている日ロボットとは、「クラタス」! これはロボット愛好家集団「水道橋重工」が作った身長3.8メートルの巨大ロボットで、開発が終わり次第、世界規模で発売する予定だというからワクワクが止まらない。 1人乗り用のこのクラタスは、ハンドル操作やスマートフォンからの遠隔操縦など様々な操縦方法を持っているのだが、そのなかでも特に目を引くのがXbox「Kinect」のモーションセンサー機能を使った操縦方法。なんとコックピットの中にいる人物の動きに合わせて、ロボットが動くというのだ。まさにこれはアニメの世界! 子どもの頃に思い描いていた夢を現実のものにしたこのスーパーロボットは、現在世界中のネットユーザー

    日本で開発された約4メートルの巨大ロボットに世界が大興奮! 海外ネットの声「ガンダム、キターー!」 | ロケットニュース24
    asanomi7
    asanomi7 2012/05/15
    スゴイね!
  • 13歳の少年が画期的な太陽光発電モデルを発表し注目を集める ロケットニュース24(β)

    米・ニューヨークに住む13歳の少年が、今までにない画期的な太陽光発電のモデルを発表して注目を集めている。従来の発電パネルは平面のものが一般的だったのだが、彼が発表したのは、木の枝葉をモチーフにした発電モデル。 これにより従来型のものよりも20パーセントも効率的に発電できるという。冬の日の短い時期には、50パーセントも発電効率がアップするというのだ。この発表を行ったのは、エイダン ・ダウヤーさん(13歳)。 現在7年生(中学1年生)の彼は、自然からヒントを得て効率的な太陽光発電のモデルを思いつくにいたった。彼は木の成長過程に着目し、成長するにつれて葉っぱはどのように光を浴びているのかについて考えたそうだ。 その結果、木の枝葉はお互いに光を遮らないようにできており、そのメカニズムは「フィボナッチ数列」に基づいているものであることを知った。そこで、それを元に太陽光パネルを配置し、自ら作った平面パ

    13歳の少年が画期的な太陽光発電モデルを発表し注目を集める ロケットニュース24(β)
    asanomi7
    asanomi7 2011/08/22
    「木の枝葉はお互いに光を遮らないようにできており、そのメカニズムは「フィボナッチ数列」に基づいている」
  • 1