2019年3月24日のブックマーク (15件)

  • 自家製餡で和菓子 - 兎徒然

    昨晩、帰宅して小豆を煮た。 あれ?なんか白っぽくなってる…。火加減失敗したかなぁ。 小豆は初めて炊いた時は適当に火にかけ、沸具合を見ながら作ったら、美味しくて、次回はもっと美味しいのを!と、小豆の炊き方をやパッケージに載ってるのを見て勉強して、煮こぼしを二回、手順通りにやったら豆の旨味がとんでしまって全然美味しくなかった。 それでまた調べたら、和菓子屋によっても煮こぼしを良しとする店、煮こぼさずに作るのを信条としてる店とあるようで…私は後者の味が好みだったわけだ。 豆の旨味たっぷり凝縮した自家製餡完成!( ^∀^) 紅麹パウダーなんてものが、期限間近でセールになっていたので買ってみた。 これを入れて炊きあげて、 もう、何作るかわかるでしね? パンの材料を買いに行った製菓専門店で、桜葉の塩漬けを購入してしまった。45枚入り!桜三つ分の値段で、たくさん作れる!!!とい意地が発動。 実は家

    自家製餡で和菓子 - 兎徒然
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    なかなかいい感じ?いやいや、むちゃくちゃいい感じですから!
  • 週末朝ごはん クリームチーズマフィン - 葉月日記

    おはようございます 今朝はサクサク起きれたので 甘い朝ごはん作り クリームチーズを使い切りたくて ググる スライスアーモンドもあったから マフィンに決定! 生地は7~8分目まで入れました おぉ~♪ 誰も起きてこないので 1人でゆっくり お先にいただきます あ、これ2個目ですから(笑) ブルベリージャムをのっけてみました あうあう~💜 ほんのりクリームチーズが香る チーズケーキみたいなマフィンです 元気チャージしたから 家仕事サクサク 出来たらいいな 参考にしたのはこちら↷ さて今日のプチ目標! 丁寧を心がけて 素敵な 1日にしたいと思います! 読んでいただきありがとうございます。<(_ _)> いつも応援いただき、嬉しいです。 にほんブログ村

    週末朝ごはん クリームチーズマフィン - 葉月日記
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    またまたおいしそうなあま〜い朝食♡ 丁寧…あやかりたいなぁ、できるかな……^^;
  • 今朝のベランダ - 159センチ

    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    ホント♡気持ちよさそう^^
  • 【息子の卒園式に行ってきました】(ToT) - オデのlife

    どもども。 ダイスケです。 昨日は息子の幼稚園の卒園式でした。 幼稚園まで親子で車で行くことも出来たんです が、息子が『幼稚園バスで登園したい』と言う ので家族で最後のお見送りしました↓ オデとと年少の娘は、後から車で幼稚園に向 かいました。早めに自宅を出て、写真撮影で混 み合うと思われるこちらで式が始まる前に写真 撮影を↓ ↑息子を教室から引っ張っり出してきたので、 上履きのまま撮影してしまいました。 (; ̄ェ ̄) はじめての卒園式で緊張気味のオデ… ま、主役は息子なんですけど… 卒園式が始まると、園長先生から園児一人一人 に卒園証書が授与されました↓ 卒園証書授与が終わると、今度は教室に戻って 担任の先生から園児一人一人こどもの成長を説 明してくれました↓ ↑先生が袴着てらして、まるで先生が卒業され るかのような… 今どきこんな感じなんでしょうね! そして、最後は父兄も混じえて園庭で

    【息子の卒園式に行ってきました】(ToT) - オデのlife
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    ご卒園おめでとうございます。パパ友いいですねー。
  • 不揃いな苺たち(笑)。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの

    みなさま、おはようございます。 日曜日なのにさぁ~、お休み返上して「お勉強」に行きます。わかってますよぉ、向上心、大事ね。イチローさんにたくさん刺激をいただいたしね。自分に恥ずかしくない努力をしなくちゃ、そう思ってますよ。だけどさぁ、いまの私は、散らかった自分の部屋と自分の脳みそを整理したいのよ、まず。それが後回しになっていることに、心のざわつきを感じつつ、まもなく出発いたします。 その前に、ちょっと自分をアゲたいので、短く発信させていただこうと思います。おつきあいのほど、どうぞよろしくお願いいたします。 ************ 春がきた。 苺の季節がきた。 わたしは苺が大好き。むすめも苺が大好き。 だけど、ほら、シーズンじゃないと、お高いじゃないですか(笑)。なので、我が家は春の到来を「苺の値段」でだいたいキャッチしています(笑)。 そして、お店に並ぶ苺のなかで、娘とわたしがチョイスす

    不揃いな苺たち(笑)。 - のんちのポケットに入れたい大切なもの
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    手作り苺ジャム、おいしいんだなぁ♡♡♡おつかれさま^^
  • どや顔次女。 - 40代主婦の徒然日記。イラスト描いたり、暮らしのこと、子育て、生活のことをほのぼの綴ります♪毎日ごきげんに♪

    いつも家にいるときは スピーカーから好きな曲を流し テンションをあげているわたし。 たまには。。。 なんにしようかなと迷った末、 ひと昔前に流行った歌だけど 双子世代でもきっと耳にしたことはあるだろう。 次女、即反応あり☆ はい、はい😁 そうですよ 有名なあの曲ですよお❤️ どや顔で堂々と間違う次女。 気のせいか?微妙に韻は踏んでる(笑)!!? 物『だんごさんきょうだい』 次女『おだんごちょうだい』 。゚(゚^Д^゚)゚。 次女はこういった“どや顔間違い”がよくある(笑)。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ youtu.be 懐かしい(*´-`)。 だんご三兄弟🍡。

    どや顔次女。 - 40代主婦の徒然日記。イラスト描いたり、暮らしのこと、子育て、生活のことをほのぼの綴ります♪毎日ごきげんに♪
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    今日のおやつにでもおだんごあげて^^;
  • 皆さん、ありがとうございます(*^-^*) - ママンの書斎から

    今日は、前回の闇モードから、通常モードに戻していくための、リハビリ記事です。 感謝の気持ち 最近の子どもたち 息子、難しい言葉を覚える 娘、わなわなと刃物を握る 終わりに 感謝の気持ち 前回の私の闇をさらした記事に、多くの読者の皆様から、あたたかい共感と励ましの言葉をいただきました。 www.mamannoshosai.com いただいたスター、コメント、ブックマーク……。 何度も何度も、見たり読んだりしました。 そして、また泣きました(T_T)。 今現在の私だけでなく、あの当時の苦しかった私も、皆さんの優しいお気持ちで癒していただき、少しずつ、また元気が戻ってきています。 皆さん、当にありがとうございます。 また明るい記事が書けるよう、気持ちを切り替えていきたいと思います(*^-^*)! 手始めに、最近の子どもたちの様子など、書いてみようかな……。 最近の子どもたち 息子、難しい言葉を

    皆さん、ありがとうございます(*^-^*) - ママンの書斎から
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    刹那(笑) おもしろすぎる
  • お花がポストに届く【Bloomee LIFE】(ブルーミーライフ)レビュー - ズボラ主婦の覚書

    こんにちは。hanaです。 今回は「お花がポストに届く【Bloomee LIFE】レビュー」です。 この度Bloomee LIFEさんよりお声がけいただき、ポストにお花が届くサービスBloomee LIFEの体験プランを利用させていただきました。お手軽にお花がある暮らしを体験できるサービスです。最後に初回のお届け分が無料になるクーポンを添付していますので、興味のある方はぜひお使いください♪ お花がポストに届く【Bloomee LIFE】レビュー ポストにお花が届くサービス【Bloomee LIFE】 メディアにも多数掲載されている注目のサービスBloomee LIFE。 今回は体験プランを利用させていただきました。 体験プランは3以上のお花がポストに届き、料金は500円、送料が250円です。 他にもレギュラープランやプレミアムプランご自身に合ったプランを選ぶことできます。▶︎詳しくはこち

    お花がポストに届く【Bloomee LIFE】(ブルーミーライフ)レビュー - ズボラ主婦の覚書
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    へえ、こんなのあるんだ。実家や義実家へのプレゼントにもいいなぁ。うちはいま、娘が卒園式でもらった小さなお花を愛でてる♡あっ、ビートルズはいつもじゃなくて先週の気分で♪今朝もミスチルにしてみましたー
  • 記事掲載のお知らせ「ナースときどき女子」で紹介していただけました。 - gu-gu-life

    今日はお知らせです。 レバレジーズメディカルケア株式会社様が運営される「ナースときどき女子」に、当ブログの記事を紹介していただけることになりました♪ 「ナースときどき女子」とは・・・ 看護師さんの転職をサポートする「看護師の求人/転職/募集|【看護のお仕事】<<公式>」を運営するレバレジーズメディカルケア株式会社さんが運営する情報サイトです。 ナースときどき女子は、「看護のお仕事」が運営するナースのための情報メディアです。 仕事、勉強から恋愛、美容などのプライベートのことまで、ナースにとって役立つ情報を毎日配信していきます。 引用:ナースときどき女子 | 看護師さんのための情報サイト kango-oshigoto.jp 実は私も医療福祉系の採用担当をしていた経験がありまして・・・。 担当者さんからご連絡を頂いた時に、自分のサイトがこんな風にご縁があることに、すごく嬉しい気持ちでした。 紹介

    記事掲載のお知らせ「ナースときどき女子」で紹介していただけました。 - gu-gu-life
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    すごーい!そしてこのリメイクワンピース、むちゃくちゃ可愛いです♡
  • 3歳の誕生日*メニューは簡単にお好み焼きをアンパンマンケーキ風にしてみました☆ - 選びながら生きていく☆

    こんにちは♪【やまち】です。 先日、息子が3歳になりました♪ 誕生日やイベントごとはお祝い料理を作りたい!でも時間に余裕はないので簡単に!がモットーのわたし☆ 今年は野菜をたっぷりいれたお好み焼きをケーキ風にしてアンパンマンをそえたディナープレートを作りました☺ 簡単なのにかわいいメニューが完成。 息子も喜んでくれました♡ 今回は作り方とポイントをご紹介♪ ソースとマヨネーズを使ったマヨアートも披露しちゃいます☆ 3歳の誕生日*メニューは簡単にお好み焼きをアンパンマンケーキ風にして作ったよ☆ 時間をかければ凝ったステキな料理ができるのでしょうけど、子供の誕生日が平日ともなれば、そこまで時間に余裕がありません。 しかも、2歳や3歳といった時期はイヤイヤ期真っ最中。 どこでご機嫌を損ねるかわかりません。笑 なんでもべてくれるとも限らないので、なるべく好きな材でとなれば、メニューの幅はグッと

    3歳の誕生日*メニューは簡単にお好み焼きをアンパンマンケーキ風にしてみました☆ - 選びながら生きていく☆
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    またまた、すごい(゜o゜; アンパンマンもすごいけど、娘ちゃんのお好み焼きが美しすぎる♡
  • 学生時代の仲間と読書会します。哲学書を読むことになりました。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 先日、大学院時代の恩師と仲間に会いに行きました。 仲間の一人が職を得たのと(狭き門を潜り抜けて、某有名私大にポジションを得た優秀なお友達です!)、もう一人の仲間が第一子妊娠。 おめでたい会でした^^ そんな会をきっかけに、「学生時代のように読書会しよう!」ということになりまして! 久しぶりに仲間と会い、私にとっても棚からぼたもちの、嬉しいお土産つきの会となったのでした。 今も第一線で活躍している仲間と、自分のこと は複数で読むと学びが深まる 自分に当てはめて読むつもりです 今も第一線で活躍している仲間と、自分のこと 仲間が全国で活躍したり、新たな門出を迎えるのは嬉しいこと。 他方、同じゼミで、同じ頃論文を書いていた私は、アカデミックの世界を離れ、目下のところ専業主婦の道を歩いています。 退職当時は「私、落伍者のよう…(涙)!みんなは第一線で活躍してる

    学生時代の仲間と読書会します。哲学書を読むことになりました。 - 明日も暮らす。
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    3つ目、まさに私も!そして確かこの本、タイトルにひかれて、まじまじと表紙だけながめたことがあったような…同じ本かな。ま、3行で挫折する自信しかなく、しばし眺めただけで立ち去ったのですが^^;
  • https://www.biolife2.com/entry/2019/03/24/082453

    See related links to what you are looking for.

    https://www.biolife2.com/entry/2019/03/24/082453
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    身体を気遣う暮らしは、むかしから身体がしんどかったからこそかもしれません。ずっと元気だった夫は好きなもんばっかりたべてピンピンしてる…^^;そして私が食べ物の効能を口にするとつまらなさそうな顔…^^;
  • 休日出勤。そのはずが… - ちょっぺこ日記

    昨日、病院のため仕事を休んだので、今日は休日出勤して残務処理しなくては……と職場に向かいました。 ところが、今日は事務所の清掃の日だったみたい。業者の方がワックスがけの最中💦。 無駄足になっちゃった…。 結局、そのまま帰宅しました。仕事は…まあ、何とかなるでしょう。明日、行くかな。 三寒四温。最近の寒暖差が地味に体にこたえます。異動のこともあり、知らず知らずのうちにストレスがたまっていたのかもしれません。 昔は多少の無理はきいたのになぁ、と悲しくなります。正直なところ。 いつも仕事を完遂できるか自信がない。一応、最低限はギリギリ回してますが、スキルアップやキャリアアップなんて程遠い。 それでも年功序列の会社なので、女性も昇進せよと圧がかけられる……いや、これは私の主観ですね。女性でも出世したいと考えている人にはありがたいのでしょうが、私は出世したくないと思う人なのです。 最初からそうだっ

    休日出勤。そのはずが… - ちょっぺこ日記
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    仕事、いざとなったら辞めちゃおう、くらいの気持ちで行ってもいいような気がします。その時はその時でまた別の道があるはずだと…自分自身にも言いきかせてる。体質改善、ぜひまずは腸から!一緒に糠漬け生活を〜^^;
  • イチロー選手の引退会見で書き残したいと思った言葉 - すーさんち

    昔はテレビでイチロー選手の話しているとこを見ていて 「なんだか気難しそうな人だな〜。」 とか思っていました ぼやーっと生意気に生きてました スーパースターは特殊なんだろうな。 とか 自分をしっかりもって、すごいな〜。 くらいにぼんやりと。 年を重ねるほどにイチロー選手のスタイルが気になった 先日の引退会見にも 私にちょうどいい言葉がたくさんありました 今回の引退会見で ◾️周囲と自分を比べず、淡々と自分のペースを守る強さ ◾️あれだけの事を成し遂げても決しておごらない姿 が私にはとても印象に残りました 書き残したいと思う言葉がたくさん 自分に覚えておけ〜!と 特に言いたい箇所を一部書きました ◽️自身の生き方について話したところ 人より頑張ることなんてとてもできないんですよね。 あくまでも秤(ハカリ)は自分の中にある。 それで自分なりにその秤(ハカリ)を使いながら 少しずつの積み重ねでしか

    イチロー選手の引退会見で書き残したいと思った言葉 - すーさんち
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    会見のことば、かっこよくて、うひょひょっとなりました(*^^*)
  • ダイニングテーブルは必要ない?昇降式テーブルでリビングを広々快適に - 白い平屋の家を建てました

    コスト削減のため、家をコンパクトにする必要があった引越し前は小さな借家では狭い居間でべていたので、リビングがないことに違和感がなかった実家にダイニングセットがあり、椅子を移動したり持ち上げたりしての掃除が大変だった義実家にもダイニングセットはあり、テーブルの上は収納と化していてご飯はリビングのこたつテーブルでべているダイニングをなくしてできたスペースにスタディコーナーを作りたかった 小さくても広々と見える家を造りたい。そのために天井も上げました。 リビングとキッチンの間に少々のスペースはあり、ダイニングセットを置くこともできたのですが、その場所はスタディコーナーに使用したいと思っていました。 それならいっそのこと、ダイニングをなくしてしまえば良いという決断に至りました。 理想の昇降式テーブルを探す借家時代はコタツテーブルを使用していましたが、出来れば椅子に座ってべたい。 でも、椅子を

    ダイニングテーブルは必要ない?昇降式テーブルでリビングを広々快適に - 白い平屋の家を建てました
    asanoomusubi
    asanoomusubi 2019/03/24
    工夫がぎっしり、ステキですね^^スタディーコーナーも楽しみにしてます♪うちはスタディーはダイニングテーブルで。でも、スタディー…たしてちゃんとするのか…(-_-)