2016年12月5日のブックマーク (6件)

  • 【オトコ飯】鶏肉と白菜のクリームパスタ - ねぇさん日和

    こんにちは、何気にはてなProになっているねぇさんです! これから、カスタマイズ・アドセンスに合格するように頑張っていきますよ~!! さぁ今日は、鶏肉と白菜のクリームパスタを作っていきたいと思います(^o^) 材料 調理開始! まとめ 材料 1.スパゲティ 2.白菜 3.鶏もも肉 4.牛乳 5.鶏ガラスープの素 6.小麦粉 7.バター 8.塩コショウ 注)当ブログはすべて目分量にて行っております。料理するときは味見をしながら行いましょう! 調理開始! さっそく、作っていきましょー! まず、白菜をざく切り、鶏肉は一口サイズに切っていきましょう 切ったら、サラダ油を熱したフライパンに鶏肉を投入! だいたい火が通るまで炒めていきましょう 鶏肉に火が通ったら、白菜を投入! 白菜がしんなりするまで炒めていきますよ~ この時、焦げ付かないようにかき混ぜるのを忘れずに! これくらいしんなりするまで、炒め

    【オトコ飯】鶏肉と白菜のクリームパスタ - ねぇさん日和
    asasikibu
    asasikibu 2016/12/05
    こ、これは…またまた美味しそうですね…ゴクリ。
  • はてなブログ2ヶ月目で月間30万PVを達成した天才ブロガーうさぎたんに勝てる人間なんているんだろうか? - 30歳からの敗者復活戦

    こんばんは ブロガー界の大谷翔平こと 無職のうさぎたんです。 今日、無名のブロガーに喧嘩を売られました。 うさぎたん、勝負ね 2ヶ月目は完全負けた、30万PVとか無理 12月勝負しよ https://t.co/hDhBKeIqYH — すみす (@hikiyosesmith) 2016年12月4日 www.itsumade-utsu.com 彼は、天才ブロガーのうさぎたんに今月、勝とうと思っているみたいです。 絶対、無理だと思います。 その理由についてお答えします。 無職のうさぎたんは、天才ハンドメイドクリエイターでもある。 まず、彼は、私がブログしかやっていないという人間だと勘違いしている可能性があります。 私は、天才ハンドメイドクリエイターでもあります。 うさぎたんは、リラックマにも優る素晴らしいキャラクターです。 このうさぎたんグッズを2,500円で販売したところあっという間に完売し

    はてなブログ2ヶ月目で月間30万PVを達成した天才ブロガーうさぎたんに勝てる人間なんているんだろうか? - 30歳からの敗者復活戦
    asasikibu
    asasikibu 2016/12/05
  • はてなブログの記事下のIDを表示から消す方法!非表示にする方法とは - ブックテラバイト

    ユーザーIDを消す方法と理由 はてなブログは使いやすいのか、悪いのか。 それについての是非は別として複数ブログを10個まで運営ができるのでお得と言えばお得です。 2年契約なら1ヶ月600円です。したがって10個フルに使ったら1個月60円ということになります。 ブログは特に記事が溜まってくると徐々にワードプレスなどを使うとサーバ代金が高くなってきます。 無料有料問わず、前使っていたのがFC2ブログ、シーサーブログ、ライブドアでした。 しかし、シーサーブログが最近削除するという動きがあり有料への移動ができないので不安となりました。 他にFC2は安いのですが1アカウントで複数管理ができないので辛い。 そして、ライブドアは全面無料として広告非表示としていたのにスマホ表示すると一等地に広告が出現する。 結果としてはてなブログを選んだ次第です。 複数運用をしているとIDは消したいところです。 そこで、

    はてなブログの記事下のIDを表示から消す方法!非表示にする方法とは - ブックテラバイト
  • はてなブログのID表示を消して全部削除!スマホのトップと個別記事下、PC用全部 最後にはてなブログ表示も - ブックテラバイト

    はてなブログでもっとも消したいのはID まず、最初に言っておきますが広告消すなどは基的にPRO用であればこそだと思ってください。 無料版の場合は消すことによるブログ削除リスクがあります。 そのことをしっかりと調べてください。 若干のカスタマイズは認められているようです。 特にはてなブログのトップやボトムに表示されるものはPRO限定だと思ってくださいね。 はてなブログカスタマイズまとめ PCでブログを見ていて、記事投稿者やプロフィールのところにIDが表示されるのが気になりました。 なぜなら、複数ブログ運用をしているのでできれば表示させたくないというものです。 bookterabyte.hateblo.jp PC用のIDを消すにはこれでOKです。 次にスマホ用のトップの下のはてなブログの広告表示とプロフィール表示のIDなどを消すというもの。 bookterabyte.hateblo.jp や

    はてなブログのID表示を消して全部削除!スマホのトップと個別記事下、PC用全部 最後にはてなブログ表示も - ブックテラバイト
  • はてなブログ、スマホサイトの不要な項目を徹底的に非表示にしてみた - 気ままに殴り書き

    2016 - 05 - 07 はてなブログ、スマホサイトの不要な項目を徹底的に非表示にしてみた はてなブログ このたび、「はてなブログ」にて、とあることをテーマとして「ミニ特化型ブログ(特化型ブログの更にテーマを絞り込んだもの)」を開設するべく準備中です。 ブログのテーマなどはともかく、準備中にあらためて感じた「はてなブログ・スマホサイト」のイマイチなところは、以下の2点です。 デザインがイマイチ。余分なものが多い。 何もカスタマイズしていないデフォルト状態にもかかわらず、読み込みが遅すぎ。 この2点を改善すべく、(これまで当ブログで散発的に記載していますが)スマホサイトの「はてなブログっぽいところ」を徹底的に非表示にしてみました。 なお、「はてなブログPro」の方向けの記事であることをご了承くださいませ。 スポンサーリンク はてなブログ・スマホ版で非表示にした項目など まず、元の状態は以

    はてなブログ、スマホサイトの不要な項目を徹底的に非表示にしてみた - 気ままに殴り書き
  • 人のブログの料理レシピを真似して実際に作って食べるシリーズ【コーヒービール】【とろ~りトマトチーズパスタ】 - #旅散らかし

    わたくし、生きる上でとってもニガテなことがありまして「スポーツ」と「料理」。この2つの能力が壊滅的なのです。 高校の頃の体育では、どんくさすぎて自分としては精一杯やっているつもりだったのですが、「〇〇(私)さん、ちゃんとやって(怒)」とみんなの前で怒られたことがあります(儚き思ひ出)そしてそれと同じようにニガテなのが、お料理。みんな上手すぎでしょ。困る 私はべるだけの存在でいい、あきらめよう。 今回やってみたのはコーヒービールとトマトチーズパスタコーヒービール(きなこさん)』を真似して作って飲む! ①まずコーヒーとビールを買ってきます ②てきとうに混ぜました(雑) ③圧倒的完成! 『とろ~りトマトチーズパスタ(ねぇさん日和)』を作ってらう! 圧倒的完成 私はべるだけの存在でいい、あきらめよう。 だってトースターの前で待機しているのに、パンが焦げるんですから。焦げないときの方が珍

    人のブログの料理レシピを真似して実際に作って食べるシリーズ【コーヒービール】【とろ~りトマトチーズパスタ】 - #旅散らかし
    asasikibu
    asasikibu 2016/12/05
    お二方、おいしいレシピをありがとうございました ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ^ω^)┘🍴