タグ

isuconに関するasflash8のブックマーク (18)

  • ISUCON12で優勝しました(チーム NaruseJun)

    8月27日に開催されたISUCON12 選にチームNaruseJunとして参加し、スコア341,258点で優勝しました。(ISUCON12 選の結果発表と全チームのスコア) メンバーは @sekai と @takashi_trap でした。 この記事はその参加記です。 チームについて このメンバーでのISUCONへの参加は10(予選敗退), 11(準優勝)から3回連続です。 それぞれのISUCON参加回数は @to-hutohu, @sekaiが6回目、@takashi_trapが5回目です。 予選準備 7月9日と7月17日に予選のために集まって作戦会議をしました。 7/9 1時間程度集まって素振りに向けた作戦会議 素振りの環境準備、チートシート、初動のAnsible整備、Goを思い出すなどがそれぞれ宿題として持ち帰ることに 7/17 素振り会(ISUCON11予選) 5時間くらいで初

    ISUCON12で優勝しました(チーム NaruseJun)
  • ISUCON13で優勝しました(チーム NaruseJun)

    11月25日に開催されたISUCON13でチームNaruseJunとして参加し優勝しました。 メンバーはここ4年同じで、大学時代のサークル仲間の@sekai・@takashi・とーふとふの三人です。 昨年のISUCON12でも優勝したので、チームNaruseJunは二連覇となります。 最終スコアは468,006点でした。 スコアの推移は以下の通りです。 かなり順調にスコアを伸ばしていますね。後述しますが17時直後にめちゃくちゃ伸びているのは、ログを止めた結果です。 その他のスコアは↓ ISUCON13 受賞チームおよび全チームスコア : ISUCON公式Blog 事前準備 今年はチーム全員が忙しかったので、チームで最初に集まったのは11/14でした。 その日は30分くらいで今年の流れの確認と、素振りの日(11/18)を確定して解散しました。 ありがたいことに過去優勝チームとしてLodgeで

    ISUCON13で優勝しました(チーム NaruseJun)
  • ISUCON12予選通過しそうでした - maybe daily dev notes

    ISUCON12予選に参加しました!結果、スコア自体は予選ボーダー通過していましたが追試で失格でした 😭😭😭 チームいすもなで参加 もなちゃんすまん… 通過した気満々で参加記事書いてましたが、供養のため投稿します。 なお過去にはISUCON9, 11に参加していずれも上位30~50%tileくらいに留まったので、今回はその反省も踏まえつつ準備しました。 今回の方針 Go使う 大きな変化はこれです。ISUCONで使う言語は実質RubyGoの二択だと思ってます (他の言語はISUCON向けの情報が充実してない印象) が、これまでは業務でGoを使ったことがないのでRubyを選択してました。ただしRubyは以下のつらみが見過ごせませんでした: 諸々のツール (profilerなど) が古く使いづらい unicorn/pumaの設定などチューニング項目も増える 静的解析が弱いゆえにデプロイし

    ISUCON12予選通過しそうでした - maybe daily dev notes
  • ISUCON 11 Prior

    ISUCON 11 事前講習の資料です

    ISUCON 11 Prior
    asflash8
    asflash8 2021/06/15
    事前講習2021
  • Re: 結局、Go言語をやめる理由はなかった件 - Hateburo: kazeburo hatenablog

    すみません、ISUCONのアレに火がついてしまったので..。 Advent Calendarとはとくに関係がありません。 qiita.com qiita.com こちらの記事をみて、気になってしまったので interpolateParams の追加とMySQLチューニングをしてベンチマークを回してみました。 ベンチマークの環境が公開されているのは素晴らしいですね。 github.com 8vCPU/16GB Memのc5a.2xlargeなEC2のインスタンスを起動して、以下の手順にしたがってdockerdocker-composeをインストールしました。OSはUbuntu 20.04を使いました。 docs.docker.com docs.docker.com 上記のbenchmarkのrepositoryをgit cloneし、compose build && compose upし

    Re: 結局、Go言語をやめる理由はなかった件 - Hateburo: kazeburo hatenablog
  • vagrant-isucon/isucon10-qualifier-standalone at master · matsuu/vagrant-isucon

  • GitHub - isucon/isucon10-qualify: ISUCON10予選

  • ISUCON10 予選問題の解説と講評 : ISUCON公式Blog

    ISUCON 10 予選問題作問担当の @yosuke_furukawa です。ISUCON 10 の予選お疲れさまでした。このブログでは、 ISUCON 10 の予選問題の解説と講評を行います。 問題については下記のURLにて公開されています。 http://github.com/isucon/isucon10-qualify 動作確認をしたい場合は README.md を確認の上、検証してみてください。 課題アプリケーション ISUUMO について ISUCON10 の予選の問題は、 ISUUMO と呼ばれるイスに合う物件を検索するサイトでした。せっかくリクルートが作問担当になったので、リクルートならではのものにしたいのと、ずっと社内ISUCONでポリシーとして持っていた「実際に起きているパフォーマンス問題に近い課題を設定したい」という思いから作りました。 今回の問題は位置情報を使った

    ISUCON10 予選問題の解説と講評 : ISUCON公式Blog
  • ISUCON10予選で12位になり本選進出を決めました - Gマイナー志向

    TL;DR ISUCON10の選出場が決定しました。わいわい。 予選12位、最終スコアは2837でした。 毎年素晴らしいコンテストを開催してくださる運営様には、当に頭が下がります。いつもありがとうございます。 選もがんばるぞ! 体制 チーム名 ウー馬場ーイーツ あいこん なまえ やくわり matsuu バリバリ実装する前衛 netmarkjp 司令塔 ishikawa84g SELinuxAppArmorとレギュレーションやコードやDiscordを見るセキュリティ&情報官 今回は3人が同じ場所に集まらずすべてリモート体制としました。 3人だけのDiscordサーバを用意し、Discord上で画面共有と音声チャットで進めています。 方針 毎年同じですが sshで接続してtmux上でvimで直接編集 isuumo配下でgit initを実行するが履歴保存用でbranchは作成しない 毎年

    ISUCON10予選で12位になり本選進出を決めました - Gマイナー志向
  • ISUCONの過去問にチャレンジするためのシンプルな環境構築 : ISUCON公式Blog

    過去のISUCONで出題された問題をシンプルに環境構築できるページなどを紹介します。 初めてISUCONにチャレンジするという方は、事前講習のスライドや動画でISUCONの競技の流れをまとめています。2021年と2022年とそれぞれありますので参考にしてみてください。 AWS環境で構築するConoHaのVPSで構築するさくらのクラウドで構築するDocker環境があればすぐに構築できるVagrantとVirtualBoxがあれば構築できるWSL2があれば構築できるVirtualBoxがあればすぐに構築できるAppleシリコン搭載のMac上で構築する AWS環境で構築するmatsuu/aws-isucon: ISUCON過去問をAWS環境で構築するための一式ISUCON5 予選ISUCON6 予選ISUCON7 予選ISUCON8 予選ISUCON9 予選ISUCON9 選ISUCON10

    ISUCONの過去問にチャレンジするためのシンプルな環境構築 : ISUCON公式Blog
  • ISUCON9 予選を全体1位で突破しました

    9月8日(日)に開催された ISUCON9 予選の2日目に1人チーム「 nil 」として参加し、全体1位となり選出場が決まりました。 最終スコアは 52,440 イスコイン (ベストスコアは 53,460 イスコイン) でした。 このエントリーでは主に参加するまでにやってきたことと、当日やったことについて書こうと思います。 参加するまでにやってきたこと# 練習 (去年)# ISUCON には去年の ISUCON8 で初めて参加し、今年で2回目です。 去年は ISUCON8 に向けて毎週のように過去問の練習をしていました。 1年以上前の記憶ではありますが、今年はあまり練習することができなかったので、この経験や知恵が今回の優勝にも影響したと考えています。 練習 (直前)# 今年は他のことで忙しく ISUCON の練習をする時間が確保できませんでした。 そのため練習できたのは5日(木)から前日

  • ローカル環境でISUCON9予選の問題を動かす : ISUCON公式Blog

    ローカル環境でISUCON9予選のアプリケーションとベンチマーカーはGoMySQLDockerがあれば、Macなどローカル環境で動かすことができます。 ソースコードの取得まず、ソースコード一式をもってきます $ go get -d github.com/isucon/isucon9-qualify $ cd $GOPATH/src/github.com/isucon/isucon9-qualify 初期データの作成ベンチマーカー、アプリケーション両方が使う初期データの生成をします。 $ cd initial-data $ make makeを実行するとDocker コンテナの中で初期データの作成を行い、initial-data/result に結果が出力され、webapp/sql 以下へのコピーも行われます。 パスワードの生成があるため、時間がかかります。 画像データの展開初期データの

    ローカル環境でISUCON9予選の問題を動かす : ISUCON公式Blog
  • ISUCON10予選に「チーム中目黒乗り過ごし」で参加し本選出場決まりました - Hateburo: kazeburo hatenablog

    ISUCON10の予選に尊敬するエンジニアであるhanabokuro氏、mtokioka氏と参加して、9位で戦出場できることになりました。うれしい! ISUCON8は予選落ち、去年は出題をやらせていただいたので、選出場は3年ぶりになります 今年の問題も、よく練られた問題で開始から終了まで楽しむことができました。運営のみなさま朝早くから遅くまで当にありがとうございます。 準備 GoMackerelプラグインやミドルウェアでよく書いておりますが、、いわゆるWebアプリケーションはあまり書いてないので、手を動かすために去年のISUCON9予選の問題を手元で動かして取り組んでみてました。 ローカル環境で動かすのは以下の記事が役立ちます。 isucon.net また、Cloud TraceやProfilerを試すために、takonomura氏の記事やgithub repositoryをすごく

    ISUCON10予選に「チーム中目黒乗り過ごし」で参加し本選出場決まりました - Hateburo: kazeburo hatenablog
  • ISUCON10予選に参加して不通過でした - 酒日記 はてな支店

    Webアプリケーションパフォーマンスチューニングコンテスト ISUCON http://isucon.net/、記念すべき10回大会の予選に参加して、あと3チーム100点弱の差で不通過に終わりました。悔しい! チームメイトは会社の同僚の @acidlemon (ISUCON 3の出題、ISUCON 4, 7 のチームメイト), @mackee_w (macopy, 実はチームを組んだのは初) です。 序盤から中盤 ベンチを回して MySQL が重いねー(いつものことだ) と把握 acidlemon estate の範囲検索になっているカラムを = 条件で取れるように 0〜49999 -> 0, 50000〜100000 -> 1 のようにクラスわけ(verify がたまにコケるのを解消できず取り込めず interpolateParams=true (server side prepare

    ISUCON10予選に参加して不通過でした - 酒日記 はてな支店
  • ISUCON10予選を1位通過した - FCCPC

    はじめに ISUCON10予選で運良く1位通過ができてしまったので記事を書いてみました。 自己紹介 ponyopoppo: PNYOという会社のCTO+i社ソフトウェアエンジニア。 主にアプリ担当 hiro116s: i社ソフトウェアエンジニア。 主にMySQL担当 じゃがいも: i社ソフトウェアエンジニア。 主にnginx担当 チームについて ISUCON7-9は予選敗退したので、今回が初の選出場です。 「FCCPC_かみのやま温泉」というチームで参加しました。3人の住んでる家の地図上での重心をとってみたら、かみのやま温泉があったのでそれをチーム名にしました。 使用言語 ponyopoppoが普段から使っているNode.jsです。 やったこと 13:30 最初のベンチ 451点 13:44 とりあえずnazotteのN+1問題をJavaScriptで多角形包含関係を計算するように改善

    ISUCON10予選を1位通過した - FCCPC
  • ISUCON10 オンライン予選 全てのチームのスコア(参考値) : ISUCON公式Blog

    ※9.14 11:00 ベンチマーカーの不具合による選出場チームのスコアが正しくなかったため修正しました ※9.14 14:38 スコアが正しくなかった2チーム(BruteForce,牡蠣の鋭利な殻が指に突き刺さり利き手を負傷)のスコアを正しいものに修正しました --- 全てのチームのスコアを掲載いたします。再起動試験でfailになっているものも含むため、順位ではありません。あくまで参考値となることをあらかじめご了承ください。 7744 theorem 4100 FCCPC_かみのやま温泉 4072 shallowverse 3804 FetchDecodeExecWrite 3642 一口坂46 3407 がんもどき 3349 ultra_fast_gopher 3228 takonomura 3134 ニル侍 3086 hoge 3016 チーム中目黒乗り過ごし 2971 焼肉ジャン

    ISUCON10 オンライン予選 全てのチームのスコア(参考値) : ISUCON公式Blog
  • ISUCON10の予選を4位で通過しました

    こんにちは、Finatextでエンジニアをしている @s_tajima です。 先日行われたISUCON10の予選に、Finatextのエンジニア陣 @s_tajima / 石橋 @atsushi-ishibashi / @yami20 で参加しました。 チーム名は 一口坂46 です。オフィスの前の坂の名前です。 結果として、予選を4位で通過することができました! 私達のチームがどんな戦略でどんなことをやっていたかのブログです。 尚、このブログはチームメンバー3人での共著です。 リポジトリhttps://github.com/s-tajima/isucon10q-hz46-app 事前準備他にもやっていた準備はあるのですが、特に役立ったものを3つほど紹介します。 作業用AWS環境の準備事前練習用のEC2、当日のログアップロード用のS3バケット(後述) 等を作成するためのAWSアカウントを用

    ISUCON10の予選を4位で通過しました
  • ISUCON 夏期講習 2020 を開催しました(資料と動画あり) : ISUCON公式Blog

    ISUCONについての理解、問題の解き方について深く学ぶことができるオンラインイベント「ISUCON 夏期講習 2020」を開催しました。 当日は、ISUCON9優勝の白金動物園のメンバーでありISUCON10の出題者でもある @rosylilly さんに講師をしていただきました。 どんな問題をどのように解くべきかという視点ではなく「8時間で出来ることは少ない」という前提に立ち、事前の準備しておくべきものや心構えについて教えていただきました。ぜひ参考にしていただいて、ISUCON選出場を目指してください!

    ISUCON 夏期講習 2020 を開催しました(資料と動画あり) : ISUCON公式Blog
  • 1