タグ

2013年12月10日のブックマーク (2件)

  • IDの設計についてのさらに突っ込んだ議論

    今日も前回に引き続きデータベース設計の話をする。今回の話で一旦データベース設計については筆を置くつもり(ブログ書いてないで原稿書けよ>俺)であるが、その前に話をすっきりさせて置きたいと思う。最後を飾るテーマはIDの設計である。 数字しかないのに意味を含んだID前回のエントリを見ていただいた方から、次のような構造を持った学籍番号があるというフィードバックを頂いた。 全部数値で"入学年度下2桁"+"学科コード"+"学科内のあいうえお順の順位" このようなルールで割り当てた学籍番号を、単なる数値として扱うのであれば大きな問題はない。これは数値しか含まれていないので、SQLのデータ型としては単に数値型を使えば良いだろう。だが、学籍番号から入学年度を判断する、あるいは学科を判断するといった用途で使われるのであればやはり適切ではないといえる。リレーショナルモデルの観点だけからではなく、IDとして適切で

    IDの設計についてのさらに突っ込んだ議論
    ash1taka
    ash1taka 2013/12/10
  • 2013-12-10 飛び級後に,苦しんで得たもの

    ■ この記事を書く経緯 記事は「はぐれ学生Advent Calendar 2013」 http://www.adventar.org/calendars/131 という企画のひとつです。 企画では「はぐれ学生」とは、大学などの学校を中退、休学、留年した方、また、仮面浪人やちょっと変わった進路を選んだ方などを指すことにします。 ふと見つけたはぐれ学生 Advent Calendar 2013で,最後の1日が空いていたのですが, その日がなんと私の誕生日である12/10(今日)だったのです. これも何かのご縁かと思って, 日の記事を書かせていただきます. 結構長いですが,真面目にこれまでを振り返って書きました. 一読して頂ければ幸いです. ■ 自己紹介 NAIST(奈良先端大)の博士後期課程3年生の@shirayuです. 現在,博士論文執筆の追い込み中です. 私は学部3年のときに大学学部

    2013-12-10 飛び級後に,苦しんで得たもの
    ash1taka
    ash1taka 2013/12/10