タグ

2019年6月5日のブックマーク (5件)

  • ツイッターの凍結について

    これは、下記のような執拗なクソリプへのほぼ一問一答の応答で、このクソリプ群も targeted harassment で報告してみたが、その途端、自分のアカウントが凍ったのであった。 なお、この報告の返答が今日送られてきたのだが、ツイッター・ジャパンは「慎重に検討した結果、攻撃的な行為を禁止するTwitterルールの違反にはあたらないと判断いたしました」という。要するにどういうことかというと、実名で責任を負って発言しているアカウントに対して、匿名でヘラヘラと執拗に理不尽な嫌がらせをするのはルール違反ではないが、それに対して真剣に怒ったりするのはアカウント凍結するに値するほどの罪なのだということだろう。

    ツイッターの凍結について
    asiatics
    asiatics 2019/06/05
  • 改正国有林法が成立 大規模伐採を民間開放 | 毎日新聞

    全国の国有林を最長50年間、大規模に伐採・販売する権利を民間業者に与える改正国有林野管理経営法が、5日の参院会議で、自民、公明両党や国民民主党、日維新の会などの賛成多数で可決・成立した。立憲民主、共産両党などは反対した。安倍政権は国有林伐採を民間に大きく開放して林業の成長産業化を掲げるが、植え直し(再造林)の失敗による森林の荒廃や、中小業者が淘汰(とうた)される懸念を残したまま、改正法は来年4月に施行される。 改正法は、政府が「樹木採取区」に指定した国有林で伐採業者を公募。業者に与える「樹木採取権」の期間は50年以内と明記し、対価として樹木料などを徴収する。再造林の実施は農相が業者に申し入れるが、業者への義務規定はない。

    改正国有林法が成立 大規模伐採を民間開放 | 毎日新聞
    asiatics
    asiatics 2019/06/05
    これヤバくない?
  • 東京新聞が改善申し入れ 官房長官の会見対応 | 共同通信

    東京新聞は4日までに、菅義偉官房長官が記者会見で東京新聞の望月衣塑子記者の質問に「その発言だったら指しません」と述べたことについて、恣意的に質問者を選別するなら会見が形骸化しかねないとして、長谷川栄一内閣広報官に改善を申し入れたと明らかにした。5月31日に文書で行った。 菅氏は29日の会見で、望月記者が司会役の上村秀紀報道室長によって質問が妨害されていると訴え、重ねて見解を求めたのに対し「そうしたことを質問する場ではない」などと述べ、最終的には「その発言だったら指しません」と質問自体を受けない姿勢を示した。

    東京新聞が改善申し入れ 官房長官の会見対応 | 共同通信
    asiatics
    asiatics 2019/06/05
    ほんと、質問者を選別するのは単なる広報でしかない。その質問に問題があるなら反論すればいいだけ。説明とか責任とかいう言葉好きでしょ?安倍政権は。ちゃんとやれよそれを。
  • 賃金統計上振れ、事前に認識 厚労省幹部ら 改善策検討せず(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省の毎月勤労統計で昨年の賃金伸び率が異常に上振れした問題で、複数の厚労省幹部が2017年中に「18年になれば伸び率が高めになる可能性が大きい」との認識を共有していたことが4日、西日新聞の取材で分かった。統計の責任者だった酒光一章元政策統括官も、上振れの可能性が高いことを事前に把握していたという。厚労省は昨年、過大な伸び率を十分な説明もせずに公表し、賃上げが実勢以上に進んだかのような誤信を招いた。経緯の解明を求める声が改めて強まりそうだ。 【画像】毎月勤労統計の調査方法を巡る経緯 18年の賃金伸び率は、月給ベースで実勢より0・8ポイント程度上振れしたとされる。厚労省は上振れの要因として、計算で用いる労働者数データの更新▽調査対象企業の入れ替え▽04年から続いた不正調査を来調査に近づける補正‐の3点を挙げている。 政府関係者によると、このうち労働者数データ更新の影響は17年後半に省

    賃金統計上振れ、事前に認識 厚労省幹部ら 改善策検討せず(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    asiatics
    asiatics 2019/06/05
  • 25歳女性が苦しんできた容姿コンプレックス… 鴻上尚史が分析した、「自分は見る側」という男達の思い込み (1/7) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史の人生相談。容姿によって態度を変える男性たちの言動に傷つけられてきたという25歳の女性。けれど恋愛をしたい、男性への苦手意識をなくしたいという相談者に、鴻上尚史がまず分析した男達の思い込みとは……。 【相談30】男性への苦手意識がなくなりません(25歳 女性 はちな) 異性(男性)が苦手です。 大抵の男性は女性の容姿によって態度を変えますし、酷い人は容姿に関することを直接口にだして言ってきます。お世辞にも良いとは言えない容姿の私は、男性のそのような態度・行動にひどく傷つけられてきました。 そうした嫌な経験から男性と喋るときに「気持ち悪い」と思われているのではないかという被害妄想が膨らんでしまい、ひどく気疲れします。また女性の容姿に関する話を男性にされると(酷いときにはですが)思考がまとまらない、体が硬直する、勝手に涙が出てきて嗚咽してしまうなど、身体的にも反応が出ることもあります。

    25歳女性が苦しんできた容姿コンプレックス… 鴻上尚史が分析した、「自分は見る側」という男達の思い込み (1/7) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    asiatics
    asiatics 2019/06/05
    コメに解像度が違うってあるけど、ほんとそれ感じる。で、可愛い・美人とかの基準も女の方が厳しい目で見てたりする。。ただ、そういう視線の残酷さも、それが全てじゃない事もわかってるのでまともな人は言わない